• ベストアンサー

親戚のことで

親戚のおじさん、おばさんに息子が一人います。その息子が、交通事故の後遺症が脳にあり、病院の精神科に通っています。 もし、おじさん、おばさんが亡くなってしまった時は、その息子の生活面や、病院の治療費などは、 市や県などが援助してくれるのでしょうか? 

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.1

症状 経過 病名 財産状態にもよりますが 基本的には保証されています。 もらわなくてもいい状態でなければ もらえるということです 生活保護の場合、財産の処分が必要になるかもしれません 過去の同様の質問を参照して下さい

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=722453
soudan999
質問者

お礼

ありがとうございいました。

その他の回答 (1)

noname#5819
noname#5819
回答No.2

特定疾患の中にその病気が入るのであれば、医療費の免除も期待できますが、その方の生活費の免除は市や県というよりも、相談したら親戚の方に「この方の免除をしてくれないか」と連絡がいくかと思いますが。 >おじさん、おばさんが亡くなってしまった時 失礼な話しかもしれませんが、生命保険はかけられていないのでしょうか? それによっても答えは変わってくるとおもいますが・・・

soudan999
質問者

お礼

ありいがとうございました。

関連するQ&A

  • 5年程前に交通事故により、頭蓋骨骨折、顔面骨折、脳

    5年程前に交通事故により、頭蓋骨骨折、顔面骨折、脳挫傷などの診断を、受けました。 交通事故後、偏頭痛などの症状がありました。 最近、頭痛が頻繁に起こるようになり 治療を受けた病院にてCTを撮り検査を行いましたが 異常などはありませんでした。 診断内容は事故の後遺症という感じではなく 緊張性頭痛?などとパソコンに、入力されていました。 これは事故の後遺症ということは無いのでしょうか? 県の病院で治療を行い、担当して下さった先生は居らず 別の先生による診断でした。 それと、昨日職場で口論となり喧嘩になってしまい 顔面に5.6発くらいました。 それから頭痛がしたりしなかったりします。 脳挫傷になり5年たちますが、やはり脳へのダメージが あった場合は普通の人より気をつけなければならないのか 気になります。 詳しい方誰か教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の後遺症

    知人が交通事故にあい、後遺症が残りました。 カウザルギーというらしいです。もう1年たつんですが、神経が痛いらしいです。カウザルギーの治療で有名な病院はありませんか?県は問いません。よろしくお願いします。

  • 子供の頃の交通事故の後遺症について

    私は今、18歳で普通に高校を卒業し、今は専門学校に通っています。 ただ1歳の頃に交通事故に遭いそのために足の手術を3回し今も足が少し後遺症が残ってます。(まわりからは全くわかりませんが) しかし前までは後遺症はこれだけだと思っていたのですが、友達に指摘され今悩んでいる事があります。 それは精神面についてです。 実は幼い時から普通学級でしたが、どう考えても他の同級生とくらべて精神年齢が幼いのです。例えばパンを食べていてもパンくずがポロポロ落ちてしまい普通に食べることができません。また高校生まではキジを追いかけ1時間歩き続けた事もあります。 小学生の頃からも「○○さん(私のこと)はどこかおかしい」ということでいじめられたりもしました。 なのである親友が「もしかしたら1歳の交通事故の後遺症ではないか?」という 指摘をしてくれました。 ただ病院で受けた診断では脳には異常はないそうです。ちなみに母が今精神病院に入院しているのですがそれもかんけいあるのでしょうか?

  • 埼玉県で最先端のリハビリ施設・病院を教えて

    叔父が脳梗塞で半身不随になりました。まだ働き盛りなので、病状が落ち着いてきたら一日も早くリハビリ治療を受けて後遺症を最小限にくいとめたいと思います。現在のリハビリ技術は大変進歩していると聞いていますが、病院によって受けられるリハビリ治療も違う様ですし、治療を受ける病院によって治療後の後遺症の程度が違うと聞きます。埼玉県内で京浜東北線・埼京線・高崎線・宇都宮線その周辺で最先端のリハビリ治療を受けられ、リハビリに熱心に取り組んでいる病院・施設を教えて下さい。叔父は50歳台で麻痺の程度は軽度では有りません。宜しくお願い致します。

  • 貸したお金を取り立てる方法はありますか?

    叔母とその息子のことなのですけれど。。 息子(無職)が精神病の叔母から、返せる宛てもないお金を借りていくので困っています。 簡単な借用書は息子の妻が書いていっているので、なんとかお金を取り戻せないでしょうか? こういうふうに話を持っていったほうが良いなど、なにか策はございませんか? 息子は叔母とは別居していまして、今は私の母が病院の付き添いなどしておりますが、父母も年金暮らしのため、金銭面での援助は出来ません。 ほとほと困っています。

  • 親戚との旅行に行くべきか・・・

    義父から義父と義父の妹夫婦(夫の叔父・叔母)とうち夫婦で旅行に行かないかと誘われました。一泊の旅行で近くにスキー場もあるので、夫は乗り気ですが、私は行きたくありません。私の親戚に対する考え方は血が繋がっているだけの他人。これは元々私の実家が密に親戚と付き合う家庭ではなかった事と、二年ほど前に私の方の兄妹の人間関係などが原因で鬱になった事もあり(義父は知りませんが)、身内だから頼った(精神的に)自分が愚かだった。と思うことで立ち直った経緯があることから変えることの難しい考えです。 対して、夫の実家は親戚付合が濃密で義父世代は従兄弟会と称して親戚たくさんで旅行に行く事もあります。義母の葬儀では夫も知らない親戚がたくさんたくさん来て、お金が足りないからと義父はうちに葬儀費用の援助を求めたくらいです。つまり来るのは来るけど相手の事を考えないで飲み食いするような人たちって印象を私は持ちました。 夫は鬱になった私を知っていますので今回の旅行は無理して来なくて良いよ。と言ってますが、自分は行くようです。彼の事は大切なので快く「行くよ」と言ってあげたい自分と、何で立派な子供が三人もいる叔父叔母とうちが旅行に行く必要があるのか納得いかない自分と、気持ちが揺れて、悩んでイライラしています。 3年程前にその叔父叔母夫婦と義父、うち夫婦などで旅行に行った時には、叔父叔母夫婦の孫の面倒をうちが見させられて(母親はママさんバレーの用事があったらしい)、今回は子供がいないから昼間は別行動で遊べるから行っても良いかな?でも、また誘われたら嫌だし・・・。 ちなみにうちには子供がいなくて今後も出産の予定はありません。 子供の入学や家のローンを組むのに保証人が必要なケースはありません。 私の友人や母親に相談すれば、無理していかなくて良いよ。って言ってくれると思うので第三者的なご意見をお聞きしたいです。

  • 義父の交通事故の後遺症

    千葉に住んでいる義父(高齢78歳)が去年、交通事故に遭いました。その後遺症が残っているらしく辛いらしいです。そこで、千葉県内かもしくは千葉市内で評判の良い病院や、先生などがおりましたら 教えていただきたいのです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 伯母の症状のこと

    こんにちは。 教えていただけたらと思い投稿しました。 私の伯母は今、痴呆で話すことも 歩くことも出来ません。 (訳のわからない奇声は発します。) でも先日もMRIで脳の検査をしてもなんの異常も ありません。医者もこんなにきれいな脳なのに と言います。原因の可能性として何年か前 伯母の息子さんが鬱で会社に行けなくなった頃から 伯母が物忘れや家に帰れなくなってまいごに なったりしたというのです。 伯母は息子さんを溺愛していたし、そのこと (息子さんが鬱で会社に行けないこと)を 伯父がとても責めたそうです。 「お前の責任だ」というふうに・・・ 幸いに息子さんは鬱を克服して会社復帰しています。 けれど伯母はどんどん悪くなり、伯父はもっと早く 精神科の方にかかっていれば良かったといいます。 本当に精神的なことで痴呆になるのでしょうか? 伯母は治るみこみはないのでしょうか? 脳も内臓も健康で悪いところはありません。 亡くなった私の父は軽い痴呆でしたが、それは アルツハイマーという診断が出ていて 納得がいったのですが脳に異常のない伯母が なぜ父より重い症状なのかわからないのです。 詳しいかた、どうか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 交通事故での精神科受診について

    追突による交通事故(過失0)に遭い、現在、相手保険会社から休業補償をうけ、通院し自宅療養中です。 頭部外傷もあったのですが、目にも後遺症害10級にあたる損傷をうけ後遺症として残ります。(まだ症状固定ではありません) 事故当時の職に復帰することはできないことなどもあり、精神的にもおかしくなり、精神科も受診してます。総合病院で他の科も受診して、治療費は保険会社が払っているという状況です。ですので精神科の治療費も支払われています。 ここで質問ですが、精神科の治療費も支払われている ということは、事故が原因となって治療していると認めてもらえていると解釈していいのでしょうか?

  • 親戚を援助していることに関して

    母方の親戚(おば)を親が生活面で援助しています。 おばには夫も子供もいますが、おじが昔から転職を繰り返し現在は病気で仕事ができません。母はおばを不憫に思い、私が記憶する限り小さな頃から洋服(もちろん新品)や雑貨、食料品などを送っていたと思います。今現在もそれをしているのですが、おばの子供達も大きくなり仕事もしていますので私としてはそろそろそういったことを親がせずにすむようにしたいのです。私の親は年齢からすれば高齢者の部類に入ります。親がすることは親の権限で勝手ですが、お金が出て行くことやおばの甘えで私にまでそのしわ寄せが来ることに関しては先般いとこが結婚したのでこれを機会にいとこにも自覚をしてもらいたいのです。(結婚式の挨拶でも家族思いの発言をしていたので) 切実な気持ちなのですが、どういったら気を悪くせず理解してくれますでしょうか。気を悪くすればおばから怒りの電話が来るので、どうしてよいかわからないのです。(先日お祝いを贈った際もこちらは悩みに悩んで通常よりは多く包みました。なのに難癖つけてきたのです)親は血のつながった兄弟ですので私が言っても聞く耳は持ってくれません。 どうしたらよいでしょうか。

専門家に質問してみよう