• ベストアンサー

親戚との旅行に行くべきか・・・

義父から義父と義父の妹夫婦(夫の叔父・叔母)とうち夫婦で旅行に行かないかと誘われました。一泊の旅行で近くにスキー場もあるので、夫は乗り気ですが、私は行きたくありません。私の親戚に対する考え方は血が繋がっているだけの他人。これは元々私の実家が密に親戚と付き合う家庭ではなかった事と、二年ほど前に私の方の兄妹の人間関係などが原因で鬱になった事もあり(義父は知りませんが)、身内だから頼った(精神的に)自分が愚かだった。と思うことで立ち直った経緯があることから変えることの難しい考えです。 対して、夫の実家は親戚付合が濃密で義父世代は従兄弟会と称して親戚たくさんで旅行に行く事もあります。義母の葬儀では夫も知らない親戚がたくさんたくさん来て、お金が足りないからと義父はうちに葬儀費用の援助を求めたくらいです。つまり来るのは来るけど相手の事を考えないで飲み食いするような人たちって印象を私は持ちました。 夫は鬱になった私を知っていますので今回の旅行は無理して来なくて良いよ。と言ってますが、自分は行くようです。彼の事は大切なので快く「行くよ」と言ってあげたい自分と、何で立派な子供が三人もいる叔父叔母とうちが旅行に行く必要があるのか納得いかない自分と、気持ちが揺れて、悩んでイライラしています。 3年程前にその叔父叔母夫婦と義父、うち夫婦などで旅行に行った時には、叔父叔母夫婦の孫の面倒をうちが見させられて(母親はママさんバレーの用事があったらしい)、今回は子供がいないから昼間は別行動で遊べるから行っても良いかな?でも、また誘われたら嫌だし・・・。 ちなみにうちには子供がいなくて今後も出産の予定はありません。 子供の入学や家のローンを組むのに保証人が必要なケースはありません。 私の友人や母親に相談すれば、無理していかなくて良いよ。って言ってくれると思うので第三者的なご意見をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mistyrose
  • ベストアンサー率52% (22/42)
回答No.4

ご主人も「無理して来なくていいよ」と言って下さっているのだから、行かなくていいのではないでしょうか。当たり障りない理由をつけて(質問者さんの「親戚観」は出さないようにして)「折角誘って頂いたのにすみません。夫だけでもお世話になります」って、お舅さんにきちんとお断りすればいいかと。 結婚は、夫婦となる男女が二人で生きていく、ということが基礎だと思います。披露宴会場で「○○家XX家ご両家様」というのは昔の家父長制度の名残りであって、法的にも今は結婚は個個人のもの、と認められています。 ただ、質問者さんとご主人、ご主人の実家・親戚との関係がどういう感じなのか分からないので、お気持ちを傷めるようなことだったら申し訳ないのですが、あえて厳しい意見を一つ言わせて下さい。 >つまり来るのは来るけど相手の事を考えないで飲み食いするような人たちって印象を と親戚に対するお考えがありましたが、もしかしたら今回の旅行で言えば、お舅さんや叔父叔母ご夫婦にとっては、「好意」で誘って下さっているのかも知れません。自分達の子供よりも、あなた達ご夫婦と旅行するほうが楽しい、と思っているのかも知れません。「親戚だから(こういう風に付き合わなければならない)」じゃなく、一個人として示された好意を無碍にするのは、それだって「相手のことを考えないで」する行為とも言えるような気がします。 一番大切なのは、あなたとご主人の間での相互理解でしょう。そうでないと夫婦関係も悪くなってしまいますから。ご主人と二人で「親戚とは一切縁を断つ」とするのではない限り、何らかの付き合いは避けられないと思いますから、「世間ではこうするのが常識」とかではなく、あなた達ご夫婦として「こう付き合っていこう」というのを考えていかれたら良いではないでしょうか。 どうせ付き合わなきゃいけないなら少しでも楽に付き合えるほうがいいじゃないですか^_^ ちなみに、私の夫の家も親戚関係・密な家で、逆に私のほうは(母方だけですし)疎遠にしてるワケではないけれど各々住んでいる場所も生活パターンも違うので、結構自由。盆だから、正月だから、と集まるワケでもない。世間とは外れた時期に一人だけ墓参りに行ったり…。「行ける人が行ける時に」「会える時に会える人と」って感じです。 今では夫は、そんな私の親戚関係の在り方に馴染んで、自分の血縁の人よりも私の母・姉やその一家との付き合いのほうが好きになっています。

koebi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「親戚だから(こういう風に付き合わなければならない)」じゃなく、一個人として示された好意を無碍にするのは、それだって「相手のことを考えないで」する行為とも言えるような気がします。 ・・・なるほど。 なんか親戚観で凝り固まっていた私の気持ちに染み渡るご意見です。 夫は今でも私の実家のあっさりした付き合いやポンポン言う母子関係にドキッとするようで、馴染んでませんが、私も歩み寄ることを考えなくてはいけませんよね。 いや、考えてはいるんです。前だったら考える事なく嫌だから一人で行ってらっしゃいだったので。これは進歩なんです。 けど、気持ちが嫌々をするんで、悩んでいるんです。 でも、ご意見頂いて前向きに再度考えてみます。ありがとうございます。

koebi
質問者

補足

自分と同意見に安堵し、厳しいご意見に考えさせられ、励ましのご意見に勇気を得、親戚だからと行くのを嫌がるだけでなく個人として叔父叔母と付き合う一歩と自分が大事なのはやはり夫との関係である事から今回は旅行に行くことにしました。 親戚大事と言いながら私の実父の葬儀の日に旅行に行った義父への反発がなくなりにくい為、今後の夫親戚への付き合いが一気にフレンドリーになるのは難しいのですが、夫は親戚と今後も付き合う事を考慮して私も対処したいと思います。皆様、ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • keiko_
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.5

行かなくていいと思いますよ。私自身も親戚とはほとんど付き合いが無かったので、私も結婚してそういう誘いに戸惑う事ばかりです。もちろん主人の親や兄弟の方とは親しくしていきたいとは思いますが...義父母の兄弟ともご飯を食べる程度ならいいですけど、旅行なんて考えただけでも私は嫌です。その親戚の方にもよるかもしれませんが。 親戚付き合いの少ない家庭で育った場合、なかなか慣れるのも大変ですよね。私も正直避けたいですが、自分の子供がそうならないように親戚付き合いはしたいと思ってますが...難しいですね。 それに親戚付き合いと旅行は違うと思いますよ。親戚は所詮他人ですから、旅行はやっぱり気の知れる仲間や、旦那さまと行って楽しむべきですよ。

koebi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >義父母の兄弟ともご飯を食べる程度ならいいですけど、旅行なんて考えただけでも私は嫌です。その親戚の方にもよるかもしれませんが。 そうなんです。ほんと気持ちを代弁して頂いたような文章です。 自分に子供がいれば、その子の将来で付き合いが閉鎖されすぎているのも可哀相だと思い頑張るのでしょうが、大人二人なので、余計親戚とまではお付き合いが必要ない気がするんですよね。 >親戚は所詮他人ですから、旅行はやっぱり気の知れる仲間や、旦那さまと行って楽しむべきですよ。 本当にそうなんです。奢りならともかく割り勘でお金を出して旅行に行くなら心から楽しんで行きたいです。 旦那が旅行に一人で行っている間に私は友達と旅行しちゃおうかなぁ。ってこっそり思ったりして。 でも、それはいかんだろう。と自分を叱咤してます。 ご意見参考にもう一度考えてみます。ありがとうございます。

  • aoi-ks18
  • ベストアンサー率42% (34/80)
回答No.3

私は、行かなくていいと思います。旦那様もわかってくれている事ですし。 私の夫の実家も親戚付き合いがすごく親密で、毎年(お正月やお彼岸、 お盆以外です!)、 親戚一同(孫の世代まで)集まって、マイクロバス貸切して、日帰り旅行に行きます。(今どきこんな家もあるんですね・・・)何年かに一度は、1泊旅行です。 結婚して5年(子供なしです)ですので、5回ほどありましたが、 1泊の方には、行ったことありません。うちも夫がわかってくれているので、 友達の結婚式があるとか、うそも方便で、泊まるのは逃れてきてしまいました(笑) 子供がいれば、皆そっちに注目が集まったりして、過ごしやすかったりも するかもしれませんが、夫婦だけだと、なかなか話題も 続かないですよね。 子供はまだか??なんて聞かれるばっかりですし。 無理して行って、嫌な思いをすると、それを結局旦那に ぶつけるしかないんですよね。  それで帰ってきて喧嘩する位なら、旦那さんだけ行ってもらった方がよい気がします。 確かに、結婚に親戚付き合いは付き物です。ただ、それが 過ぎて、自分が体調崩したり、夫との関係が悪くなったら、 結婚って一体何? と私は思います。 まずは、自分たち夫婦の仲が良くないと、義両親や親戚と 仲良くできるとは思えません。 快く『行くよ!』と言ってあげたい気持ちもよくわかります!! でも、その分、他の事で旦那様を喜ばせてあげればいいんじゃないでしょうか? お互いがんばりましょうね!

koebi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >親戚一同(孫の世代まで)集まって、マイクロバス貸切して、日帰り旅行に行きます。 想像しただけで動悸で倒れそうです・・・。 親戚がたくさん集まると子供がいないと必ず下ネタ加えて子供まだかぁって言う人いるんですよね。。。ふー。 夫婦仲が良いだけにこの事で亀裂をいれたくなく悩んでいます。 ご意見と体験談とても参考になりました。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

悩みますね、行きたくない旅行は。 今回は比較的楽な日程の様なので 行って、徐々に慣れていけばいいかな って思います。 私の場合、パターンは違いますが、 義両親、義弟、叔母(義父の妹)主人と 私で旅行に行ったことがあります。 義両親と叔母夫婦では、たまに旅行に 行くことはあるらしいのですが、 家族旅行にどうしてついてくるのかなと 思っていました。 でも、結構楽しく過ごせましたし、次に 会った時に「元気?体大丈夫?」などと 声をかけてもらえるようになったし、 話す話題も増えたし、よかったかなと 思いました。 心配はつきませんが、親戚つきあいが 多いご実家であれば、こういう機会に チャレンジしてみてはと思います。

koebi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。徐々になれるチャンスなのかも知れません。。。 今後必ず会う機会もあるでしょうしね・・・。 叔母は少し礼儀にうるさい系の方なのですが、愛あればこそ。と思うべきなのでしょうね。 ご意見参考になりました。

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.1

行きたくない気持ちは解りますが行くべきだと 思います。 結婚って個人対個人ではないんですよ。家対家 なんです。だから結婚式でも○○家XX家ご両 家様って言います。 嫁に行ったのですから、無理してでもいって旦 那の顔を立ててあげるべきだと思います。 koebiさんがもし披露宴をあげて親戚を招待し たならなおさら行くべきだと思います。 そんなに親戚付き合いがイヤで2人で生活した いならなにも結婚する事なんてないんですよ。 もっと結婚という意味を理解してもらいたいと 思うのですが・・・・。

koebi
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。 結婚の意味ですか・・・。 私は生涯を共に過ごすパートナーと法的必要だったので入籍しました。 結婚当初は子供もできるかなぁ。と思っていたので子供の為。子供ができない今は相続など法的に入籍していた方がお互いの為なのでしてます。 正直披露宴なども必要ないと思っていましたが、双方の親と夫に諭されて渋々でした。 一つの意見としてとても参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう