• 締切済み

転職する際の引き継ぎ期間2か月について

現在、転職活動をしており、最終面接までどうにかたどり着きました。 感触としては、ほぼ決まりであとは入社時期についての交渉を次回するといった感じです。 現職にはまだ内定の事は報告しておらず、多忙な職場でもないので辞職を申し出たら社則に則って1か月後には辞められるのですが、個人的な理由で先方には年内は入社のは難しい、来年1月からならと話しました。 というのも、年末に交際相手の実家へ挨拶に行く為飛行機等をすでに手配してしまった後で、ちょっと長いお休みを取らないとなかなか行ける場所でない為、これを機に行っておこうと思っていたからです。 紹介会社を介しての求人であった為、カウンセラーの方に事情を相談しようかと思ってはいるのですが、なにぶんプライベートな理由なので相談しづらいなと感じています。 すぐ転職して年末のその期間だけお休みを打診することも考えていますが、入社早々年末の休みを相談するのもおこがましいかなと感じています。 転職先の会社からは人手が足りていないようで早く来て欲しいといわれています(年末はピークで忙しいようです) みなさんならどうされますか? ご意見宜しくお願いします!

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.2

冒頭を読みますと、既に内定先に「個人的な理由で」と伝えてしまっているのですね。 タイトルに「引き継ぎ2ヶ月」とありますので、内定先に年内入社が難しい理由を「引き継ぎに2ヶ月かかるため」と話したいと考えているかどう思うか?という相談内容かと思ったのですが。 先方はどのような反応だったのか不明ですが、ともあれ、年内入社が難しい事実を伝えてしまったので、後は内定先がそれをどう評価するか次第ではないでしょうか。 質問者様がトップエグゼクティブなどの重要ポジションでもない限り、引き継ぎに2ヶ月も必要ありません。 また、転職が成功するか否かという瀬戸際で、転職先の都合より交際相手との都合を優先するという感覚も、私には全く理解ができません。 私ならキャンセルして、転職先で落ち着いた頃まで延期しますけど。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

一般の会社で引き継ぎに2ヶ月もかかるわけ無いのでへたな理由は付けない方が良いです。 単に今回帰省せざるを得ず、就労は1月○日から、、と伝えるしかないでしょう。 それでは今回は縁が無かった事に、という事もあるかもしれません。仕事なのですから仕方ありません。

tomack
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 私は技術職であり、この業界は月残業が100時間前後が当たり前の世界なので締切や仕事の進捗状況によっては会社に寝泊まりが当然です。 今回の転職も同業界への転職なので察してはいただけているのですが先方も同じく多忙を極めていた為でした。 やはり正直に言うべきなのでしょうか... ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう