• ベストアンサー

女性を呼ぶとき

女性の方に質問です。 好きな異性から呼ばれてうれしいのってどういうのなんですか? 「さん」とか「ちゃん」とかあだ名、また「おまえ」とか「あなた」とかいろいろありますが・・・。 私は気づいたら「おまえ」とか「あなた」とか言っちゃってます。 やっぱ名前で呼んだほうがいいですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6550
noname#6550
回答No.4

こんばんは。 彼女のことを考えてくれるやさしい彼氏さんですね。 私は、そのときによって変えてくれるとすごく 嬉しいです。 普段は名前で呼ばれているのですが、 私が甘えたときに、「ちゃん」で呼んでくれたり して、それが嬉しいんです。 私からしたら、おまえは、見下されてる気がして嫌ですし、 あなたはよそよそしい感じがします。 でも普段そう呼んでいて、彼女から嫌がられて 居ないのだとしたら、 たまに呼び捨てで呼んでみたらどうでしょう。 すごく嬉しいと思います。

tekinko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、たまに呼び方を変えてみようと思います。 「おまえ」と「あなた」は抑えようと思います。 嬉しがってくれるといいな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.8

ご機嫌いかがですか?neterukunです そうですね、ニックネームがいいですね。 「ねてるくん」「ねてるさん」元カノは「キャンディ」と 私を呼んでいましたね。 「あなた」も呼ばれてみたいですねぇ 本名はあまり好きじゃないし、 呼び捨ても好きではないんです。 (まぁキャンディは許せるが) 私自身は結構「さん」「ちゃん」付けしますよ。 結婚したら「あなた」がいいかなそして「おとうさん」に なるんだろうな・・・ 如何なものでしょうか?⌒(*^∇゜)v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

基本は呼び捨てかな(^^) 友達も「ちゃん」とかが多いので特別な異性 (彼:旦那)には呼び捨てがイイです♪ 昔嫌だったのが付き合ってた彼氏に喧嘩のとき 「アンタ」と言われたことです。 相当イヤでした・・・。 「オマエ」はOKかな。 毎回ならちょっとエラソーでイヤだけど。 たまにならちょっと「オトコらしー♪」とか バカっぽいことおもっちゃいそーです(笑) 女性が「あなた」とか言うのはとっても よそよそしいらしいですよ。

tekinko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/692)
回答No.6

私は「おい!」と呼んでしまうことがあったりで悩んでしまいます。「おまえ」と呼ぶと怒る女性っていますよね。 以前付き合っていた女と以下のやりとりをしたことがあります。 「おまえって言わないで!」 「だったら、おまえもあんたって言うな!」 「だって、あんたもおまえって呼んでるでしょ!」 お互いの呼称なんて、自然の流れで良いのかもしれませんね…

tekinko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自然の流れですか。それが一番かもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayap
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.5

今の旦那と付き合っている時から結婚当初はお互い名前の呼び捨てでした。 結婚6年目になりますが、今ではお互い『○○ちゃん』と呼んでます。

tekinko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちゃんですか、参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5912
noname#5912
回答No.3

たとえ年上でも許せない(?)呼ばれ方が「アンタ」です。。 これだけは嫌ですね~何故か。「おまえ」は、まぁ相手によるんですけど、まだ許せます。 (あくまで個人的になんですけど…) >やっぱ名前で呼んだほうがいいですよね? できれば○○(苗字)さんと呼ばれるほうがうれしいです。

tekinko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言葉って難しいですよね~。ホント。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40990
noname#40990
回答No.2

もう結婚してますけど、名前の呼び捨てです。 なんか他の人とは区別してくれている気がして嬉しいです。 異性の友達だったら「ちゃん」が嬉しいですね。 「おまえ」はちょっと印象が悪いかも^^;

tekinko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり「おまえ」はやめたほうがいいですよね。反省。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

初めはちゃん付けがいいですね! でも慣れたら呼び捨てがいいです♪

tekinko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちゃんですか、ふむふむ。 なんか機会があれば、呼び捨てにも挑戦してみよう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、自分がいないところでは職場の女性たちからは○○ぴょんと名前の後にぴょんをつけられて呼ばれていることを知りました。 でも、自分がいる時は全くそのような ことは言われてなくて、特にフレンドリーにされるわけでもなく、自分はお世辞にもそのようなあだ名が似合うタイプではありません。 このような場合、女性たちからは少し馬鹿にされていると思いますか? また、こんなあだ名がつけられてるなら他にも自分がいないところでは何か言われてると思いますか?

  • 仕事をしやすい女性とは…

    男性が多い業界でずっと働いていくには、サバサバして元気っ娘な女性のほうが愛されるのでしょうか。 私は、男性が多い職場、業界で働いているのですが、サバサバしてるタイプではないし、大人しいしおっとりしていると言われます。 職場の男性の先輩たちは、いまはもう結婚して子どももいる女性の先輩のことを、「○○(下の名前)ちゃん」とかあだ名で呼んでいます。よく昔の話を職場の男性の先輩たちがしていて、あいつ(そのあだ名で呼ばれている女の先輩)は、苗字で呼ばれることなんてないよな、そんなイメージじゃないななんて言われていて、40歳近くなっても愛されている感じです。 一方私は、下の名前で呼ばれたことなんてないです。苗字にさん付けです。 私って、男性からすると一緒に仕事をしづらいタイプなんでしょうか。。

  • 名前の呼び方について(職場の女性)

    職場に女性が入社しました。 質問者の性別は女です。 女性特有のネチネチした所はない感じの、 サバサバした年上の仕事が出来る人です。 私の名前を短縮してあだ名で呼んでくれているのですが、私は年上なので普通にさん付けで呼んでいまが、私も親しみをこめて違った呼び方で呼ぶのは失礼ですか? 例えば岡村さんという名前だとしたら、岡さん…とか、一応、さんはつけるかたちの呼び方です。 こう呼んでもいいですか?と一応承諾をとってからにはしますが、年上の方に対して失礼でしょうか? 私はくだけた感じて、もっと仲良くなりたいと思っています。

  • 女性に質問ですが、主婦をやってる年上女性にあだ名を

    女性に質問ですが、男性が、主婦をやってる少し年上のお姉さんに「主婦ねぇ(姉さん)」というあだ名をつけたら、そのあだ名は可愛いですか?

  • 男性は女性にどんな風に呼ばれると嬉しいですか?

    男性は女性にどんな風に呼ばれると嬉しいですか? もし女性が年下の場合どう呼ばれたら嬉しいですか? 又、仲良いじゃれ合う同士の場合どうですか? 多くてすみません >< 是非教えてくれたら嬉しいです。 苗字+さん 苗字+くん 苗字 呼び捨て 名前+さん 名前+くん あだ名(○ちゃん)

  • 異性の名前の呼び方呼ばれ方

    そこそこ親しい異性に名前を呼び捨てされるのが嫌です。 元々、あだ名呼びだった男子の1人とメールをしていて、会話の流れから「名前呼びと名字呼びどっちがいいか」と聞かれました。 てっ きり、名前呼び=今までの名前をもじったあだ名だと思っていて、名前呼びをokしてしまいました。 実際は名前呼び捨てでした。 ですが、以前彼氏と別れた理由にも「名前呼びが嫌」があります。異性に名前で呼ばれるのが気持ち悪いんです。 やめてほしい。慣れない。と言っても、同じ部活に同じ名字がいるから、と引き下がられてしまいます。私は、鈴木や佐藤くらいよくある名字ですが同学年に同じ人はいません。流石に先輩を名字呼び捨てとかしませんよね?嘘なのかもと思っています。 どうにかして名前呼びをやめさせられないでしょうか。呼ぶのも呼ばれるのも本当に耐えられません。 現実で言われたら、もっと気持ち悪くなってしまいそうです。 また、私を気に入っている?らしい別の人からも、あだ名呼びするから呼び捨てしてと言われています。そのあだ名で呼んでと言ったのはわたしですが、失礼なことに思ったより気持ち悪いと思ってしまいます。昨年から同じクラスの男子にもあだ名で呼んでくれている人がいますが気持ち悪くありません。 どうしたらいいでしょうか。助けてください。

  • 関西の女性は、割といくつになっても自分のことを名前

    関西の女性は、割といくつになっても自分のことを名前やあだ名で呼ぶ人が多いと聞いたのですが本当ですか?結構ぶりっことか甘えん坊のイメージはあるのですが、、

  • 彼氏、彼女から何と呼ばれていますか?

    貴方は付き合っている異性から何と呼ばれていますか? 「○○さん」?「○○ちゃん」?「おまえ」?「あなた」?名前?名字?あだ名? 色々考えられますが、よろしければ教えてください。 ちなみに私は「○○さん」と呼ばれ、相手(年下)に対しては名前です。

  • 同じ年代の同僚の女性から下の名前を呼び捨て

    最近、同じ年代(20歳代)の同僚の女性から下の名前を呼び捨てにされるのですが何なんでしょう? 他の女性たちからはあだ名で呼ばれており、その女性もそうだったのですが。

  • 女性と知り合うまたは関わるメリット

    女性と知り合うまたは関わるメリットがわかりません。 20歳、男です。女性恐怖症です。異性、同性に興味なし。 女の人こわい・・・ ツンツンしている?偏見かな。 僕は草食男子ではなく、絶食男子であると言われております。 余計なものは食さず、欲せず。っていう考えです。 こんな僕に女性と関わるメリットを教えてください。 ※因みにあだ名は、ED、エセ住職です。 完全にバカにされています。。。 アイドル、芸能人等一切興味なし。

DS32000 ファイルの書き込みに失敗
このQ&Aのポイント
  • DS32000 ファイルの書き込みに失敗の表示がでます。初期化してもドライバー再インストールしても改善されません。
  • 原因がわかる方法ご教授ください。
  • ウインドウズ10
回答を見る