• 締切済み

母親の言葉で相談です。

chandinkoの回答

  • chandinko
  • ベストアンサー率14% (15/104)
回答No.4

母親に干渉されずに、あなたの好きな仕事に就くのは、家を出れば簡単に出来ます。 あなたの考えが甘いか甘くないかは、あなたの強い意思だけでしょ? それとお母さんに聞いてみたらどうかな。 「お母さんにとって、どんなのが仕事なの?」って。 お母さんは、何かスペシャルなプロの仕事をしてる人なんですか? だから、単なる接客仕事を馬鹿にしてるのか、または理想ばかり高くて 現実性の無い人なのか、あなたに何を期待してるのか、あなたが知ったほうがいいんじゃないの? 仕事って、その人の能力が問題なわけで、その素質が無いと、したいと思ってる仕事だって 無理な訳ですよ。 結論で言えば「働くのは私だから、お母さんには関係無い」って事。 これをハッキリ自己主張するだけだよ。 あなたの人生なんだから。 ただただ「「そんなの仕事じゃねぇ!!!」って乱暴に言うだけで、なんらかの指導も出来なくて、娘に具体的にアドバイス出来ないなら、ただ、いちゃもんつけてるだけになるしネ。

関連するQ&A

  • 歯科助手の仕事について・・・

    現在歯科助手の仕事をしている人、もしくは経験のある人に質問します。私は以前まで勤めていた医療事務の仕事を辞めてしまいました。 それで昔から興味があった歯科助手の仕事に就いてみたいと思い 今、就活中です!それでお聞きするのですが、医療事務と歯科助手の仕事は全く別の内容・仕事なのでしょうか? 前職の仕事は経験にはなりませんか?少し聞いたところ歯科助手でも受付などもしたりするような事も....。 それと仕事内容はハードですか?覚える事も沢山あるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯科助手 志望動機

    歯科助手 志望動機 高校中退 19歳 女 居酒屋で2年半アルバイトをしていました。   歯科助手は未経験です。 今まで5件程歯科助手の面接を受けましたが 結果は全て不採用です。  また土曜日に面接に行きます。  これで最後にしたいです・・・。 どなたかアドバイスをお願いします。  ◎動機 『以前から人の役に立つ やりがいのあるお仕事として  歯科のお仕事に進みたいと思っておりました。  今までのお仕事で接客を活かせるお仕事だと感じております。  一からのお仕事ではありますが   明るく前向きな性格で頑張りたいと思います。』

  • 高校中退 19歳 女

    高校中退 19歳 女 居酒屋で2年半アルバイトをしていました。   歯科助手は未経験です。 今まで5件程歯科助手の面接を受けましたが 結果は全て不採用です。  また土曜日に面接に行きます。  これで最後にしたいです・・・。 どなたかアドバイスをお願いします。  ◎動機 『以前から人の役に立つ やりがいのあるお仕事として  歯科のお仕事に進みたいと思っておりました。  今までのお仕事で接客を活かせるお仕事だと感じております。  一からのお仕事ではありますが   明るく前向きな性格で頑張りたいと思います。』

  • 母親がお金を返してくれません

    母親がこの間私から2万円を借りました。 ここから長文になります。 高校1年生の私からすると2万円は相当な額です、母親がお金を出してくれないためバイトをしていたのですが学校にバレもう出来ない状態で貯金の分を貯めていたのでそこから2万円は引き出し貸しました。 その時は返さないから貸したくないと断ったら借用書でも書いてあげるから貸してと言われ、何日か続きました。最終的に塾を辞めないであげるから2万を借せと言われ塾を辞めたくなかったので貸す時に借用書書いてと言ったらは??何のこと??といい2万円を奪っていきました。 20日には返せるからといい返してもらっていません。そして塾も辞めると言ってきたのです。 そしてまたこの間わかったことで、口座を2つ持っていて、1つはあまり使っていないのですがこの間友達から振り込まれた為久々に見てみたら0円になっていて母親に数日問いただしたら財布からキャッシュカードを抜き出して1万7千円を取ったと言われました。ありえないと思いませんか、でもよく財布からお金を抜き出したり勝手に人の物を売ったりとしているのです。 絶対返してと言ったところ、殺してやる、うるさい、と殴りかかってきたり蹴ってきたり話になりません。どうすればいいのでしょうか?? 母子家庭のため父親はおらず、誰も止めに入ってくれないのです。警察にも一度相談しましたが母親がそれは嘘だ、しつけだ。最初は私からじゃないと嘘を言われ丸め込まれて何事もなかったかのようにされました。もうどうやって過ごせばいいかわかりません。

  • 歯科助手の仕事について

    今私は新しく歯科助手の仕事に就職しました。働いて2日です。ちなみに歯科助手経験は半年前に1ヶ月半の期間働いていましたが受付の仕事は全くの経験がありません。 しかし、あと二日後にいきなり一人で受付をしてと言われました。歯科助手の受付の仕事は入社後すぐに一人で出来る仕事ですか? そこの歯科医院は院長・歯科衛生士1人・助手は私を含め3人です。その日は助手の2人は休みで、衛生士の人は受付業務を行わないので今からどうしようと考えて気が重いです…。 このようなことは普通に行われているのでしょうか?あと一日で受付の仕事を完璧に覚えて一人で失敗なく行える自信が全くありません。レジのお金を間違えたら自分の財布から出さないといけないと言われましたし、違法行為(クリーニングなど口に中に手を入れる仕事)も今後行わなくてはいけないようです…。 出来れば長く勤めたいのですが、辞めるなら早く辞めた方がいいので早く決断をしなくてはと思い悩んでいます。どうか歯科医院にお勤めの方など意見をお聞かせ頂きたいです。

  • 母親について

    20歳の男です。 僕は今宅浪していて、ずっと家にいるのでいろいろ考えてしまい、その度に後悔しています。 今日も高校時代に友達に、自分の母親をネタに笑いをとっていたのを思い出しました。笑いを取るのに必死で嘘をついてまで母親をネタにしてしまいました。(例えば、ちょっかい出したらボールを投げてくるとか…) そのことが原因で僕の母親の名前を知ってる友達がたくさんいます。 しかも昔、友達が「お前の母さんの話、友達にしてもた」と僕の知らない友達まで広まってしまいました。 母親は今も仕事をしています。一緒に仕事をしている人たちとライブにも行ったりしています。 僕の変な嘘のせいで母親が周りから変な人と思われてしまうと、母親は仕事にも出れなくなってしまいます。 かといって今更「高校時代の母親の話、実は嘘やねん」と言ったとしても、友達からしたら裏切られたと思われ嫌われてしまうかもしれません。 僕は極度の嫌われ恐怖症です。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 歯科助手について

    歯科助手という仕事は 全く 未経験、 接客業自体 未経験でも 大丈夫ですか??? まず始めに 何からやらされ どんな仕事ですか 受付?? 補助?? どちら…???

  • 歯科助手(正社員)志望動機の添削をお願いします。

    志望動機の添削をお願いします。歯科助手(正社員)の面接を受けようと思っています。19歳、女です。 就職後2ヶ月で辞めてしまい、半年以上アルバイトをしているのですが、歯科助手になりたくて正社員の面接を受けようと思ってます。あれこれ調べながら志望動機を考えたのですがまとまりません。 『再就職を考えた際、一生続けていけるやりがいのある仕事として歯科助手の職に就きたいと考えておりました。今回、貴院の求人を拝見し、接客業の経験と持ち前の明るさで貴院の目差す身近な歯医者さんのスタッフになりたいと思い志望致しました。歯科助手としての経験はありませんが、常に勉強する志を持ち、仕事に取り組みたいと思っております。』 ・長すぎて履歴書に書ききれないのでもう少しまとめたいと思ってます。 ・接客業の経験と書きましたが、2ヶ月で辞めた販売の仕事と今続けているアミューズメント施設でのアルバイト、(と、高校時代の薬局でのアルバイト)、だけで接客業の経験と書いても良いのだろうかと迷っています。 ・『再就職を考えた際』という出だしで良いのだろうかと迷っています。知人に勧められた事、調べていく内に歯科助手になりたい気持ちが強まった事、などを書こうと思いましたが上手く文章にできません。 『身近な歯医者さん』は歯科のホームページに載っていた謳い文句です。 ネットで探しながら書いた志望動機なので見たことある文章ばかりですが、持ち前の明るさ、常に勉強していく意欲などに嘘はありません。よろしくお願い致します。

  • 母親から離婚の相談をされる

    重い相談でごめんなさい 私はもう来年から大学生になり少なくともまだ親を頼るしか生活できないのかもしれません。 私が小さい頃は両親が離婚することに当然のごとく反対していましたが、私もそろそろ成人しますし、経済的なサポートをせざるおえないかもしれません。ですが今となってはあまり両親が離婚することに関心を持ちません。というよりむしろ離婚することに賛成している気持ちも少なからずなしとは言えません。正直相談されて困っています。冷たい娘でごめんなさい。私はどう対応したらいいでしょうか。 また母親はシングルマザーの方が給料とか仕事や社会的な面で待遇がいいと言いますが、実際のところどうなのでしょうか?私は一人前の社会人とは言えない子供なのでわかりません。そんなことはないって思っていますが私には正直なところわかりません。母親はそう思っているというより思い込んでいるので私は関係ないよと言っても聞いてくれません。本当にシングルの方には申し訳ない質問です。本当にごめんなさい。 ちなみに小さい頃からですが両親が仲がいいのかよくわかりません。仲がいい夫婦とはなんでしょうか

  • 歯科助手の面接

    歯科助手の面接 現在就活中の23歳女です。 今度、歯科助手・受付(正社員)の面接を受けに行きます。 医療系は全くの未経験です。 そこで質問なのですが (1)接客業で数年アルバイトしていたこと・小学校で1年間ボランティアしていたことなどははプラスになりますか? (2)どの歯医者さんでも必ず「血は平気ですか?」と聞かれるらしいですが、 「平気です」と一口に答えてしまっても、本当に信用してくれるのか心配です;; その他必ず聞かれるであろうことなど、どなたかアドバイスお願いします!!