• ベストアンサー

老犬の目やにについて

rosa-lindaの回答

回答No.2

>動物病院に診察にいった時の、費用や治療内容を教えてください それは動物病院に聞いてください。 健康な犬に行う去勢手術や予防接種ならともかく、病気の場合の治療内容や費用なんて原因や症状によって変わってきます。(ついでに言うなら病院の規模や立地条件などでも変わります) 良心的な病院であるかどうかは、ご近所の口コミなどを参考にされるといいと思いますよ。 >あまり躾がされてなく、点眼などでおとなしくしていれるかも心配です。 獣医さんはプロなので心配しなくていいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 乳児の目ヤニで内服することはありますか?

    乳児の目ヤニで内服することはありますか? 4か月の息子の目ヤニがひどく、小児科にかかったところ、「乳児は抵抗力が弱いため、菌が全身に回ることもまれにある。」とのことで、抗生剤入りの点眼薬と、抗生剤の内服が処方されました。 ネットでいろいろ見てみても、点眼の治療が主で、内服までするようなことはあまりなさそうなのですが、このようなことはあるのでしょうか? 正しく服用すれば問題はないことはわかるのですが、できるだけ不必要な薬は使いたくないと考えているので質問させていただきました。小児科に携わるかたの意見をいただけるとうれしいです。 白目の部分が赤くなっていたので、結膜炎の状態だったようです。

  • 赤ちゃんの目やに

     私には生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。  昨日から黄色の目やにが出てきて、今日の朝ではまつげに付いたり、目の中にも入っています。細菌の感染してるのでしょうか?何か病気でしょうか?今週の木曜日に3ヶ月検診があります。それまで病院にいかなくてもいいのでしょうか?今はとりあえず洗浄綿で目やにを拭いています。他に処置はないのでしょうか?病院に行ったらどんな治療をするのでしょうか?

  • 片目だけ目やにが・・・・・

    生後4ヵ月半の柴犬です。 昨日から左目だけ目やにが出ます。 目やには白っぽい薄緑色で、流れるように大量に出るわけではありませんが、拭き取っても気が付けばまた出ています。 充血などはなく、痒がっている様子もありません。 3日後(28日)に狂犬病注射の為に動物病院に行くので、 その時診てもらう予定です。 片目だけで充血もないのですが、どんな病気が考えられますか? 28日まで待たずにすぐにでも診察を受けた方がいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 目やにに付いて質問です。

    いつもお世話になっています。 時々なのですが、1歳なる我が子の目やにに悩んでいます。 先日も目やにが出てて(黄色)以前頂いた目薬(病院にて)を点してあげたらすぐ治りましたが、また今日も目やにが出ていました。 そもそも目やにってどうして出るのでしょうか? 目やにを気にしすぎなのでしょうか? 黄色く乾いて目の周りがガピガピになっています。 何か病気なのか気にしています。 分かる方や経験者の方お返事ヨロシクお願いします。

  • 目ヤニ・涙・角膜炎

    4ヶ月半の子犬の涙が止まりません。 病院に連れて行き抗生物質と点眼治療しましたが、良くなりません。 先生には角膜炎と診断され、お薬をいただき、薬が無くなってから又連れて行きましたが、「とりあえず様子を見ましょう。点眼も薬も結構です」と言われましたが、ここ2~3日涙はひどく、においもあります。今朝透明の目やにの塊がついていました。 毎日2~3回キレイにふき取ってあげていますが、改善が見られません。 このまま様子を見てあげて良いのでしょうか?

    • 締切済み
  • 子供の目やに

    今日の朝2歳の息子の目に目やにがたくさんついてました。ふいても何時間かするとまた出てきます。色は黄色と白いのです! 本人も違和感あるのか機嫌が悪いです(´;ω;`) バイ菌が入っただけかなぁと思うんですが(・ω・`) 明日は祝日だし市販の目薬か病院つれて行くかで迷ってます…。病院つれて行くとしたら小児科?眼科? おしえてください

  • 外猫の目薬、内服薬を探しています

    5年くらい前から世話をしている外猫です。一度やっと捕獲できて動物病院に見てもらいましたが、自宅で点眼ができないなら無理なこと、多分アレルギーとのこと。フードをいいのにしたらかなり治りましたが ほぼ毎日どろりとした薄黄色い目やにで瞼が開けていても見えないのではというほどのこともあります。目はいつも眩しそうに細く開け黒目も白眼の部分もすっかり薄い色になっていてよくみえていないかもしれんません。捕獲を何度も試みましたが全くかかりません。 内服薬か首などにお垂らす方法ならできます。

    • ベストアンサー
  • 目やにが治りません

    私は昨年の三月にある日突然右目だけで見ると視野の中心部が薄暗く見えるようになり、すぐに眼科に行き診てもらったところ、中心に水泡のような物が出来ているようで、視力に一番影響するところで、施しようがなくしばらく様子を見ようという事で、1年と半年経ちました、その間両目とも3度づつ光擬固手術を受けました、病名は糖尿性の黄班変性症と診断されました、左目は光擬固手術を受ける前は視力が1.2ありましたが最近は0.8まで下がりなおかつ物がずれて見えるようになりもちろん右目は0.1もなくしかし視野はあります、それは自分が糖尿があるもので 予防のための光擬固手術だから視力がたとえ幾分落ちるのは仕方のないことだと諦めてはいますが、ただ右目に毎日一日中目やにが出て右目が見え見くいのがなおさら見にくくて、眼科の先生にその事を訴えたら、点眼液を2種類頂き2ヶ月ほど目にさしましたが治らずそれならばと違う点眼液をやはり2種類処方していただきましたが二ヶ月経っても症状は変わらず、困っています、病院を替わってみたがよいのかどうか迷っています、現在掛かり付けの先生も大変よくして頂いているので病院を替わるのは勇気が要ります、何方かよきアドバイスをいただけたら嬉しく思います、ちなみに私60半ばです

  • 猫の目ヤニの色が赤っぽい茶色

    うちの猫は、飼い始めたときから涙が出ていて、獣医さんには涙管が詰まっていると言われています。 避妊手術をするときに、ついでに涙管も掃除してもらったのですが涙はとまりませんでした。 (四六時中でているわけではないです。) 右目だけです。 目ヤニもよくくっつけてます。 目ヤニも涙も私が気づいたときにガーゼでふいているのですが、今までは黄色だった目ヤニが、最近は赤っぽい茶色になっています。 病院に連れて行ったほうがいいですか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 目やにがすごい出ます

    最近目がかすんでよく見えないことがよくあり、目も赤いです。 目やにもたくさん出てきていて色も黄色いです。 とくに痛みなどはありませんが、視界がしょっちゅう霞むので困っています。 友人は風邪ひいてるからじゃない?というのですが… 確かに今現在、風邪を引いていて鼻づまりもしています。 鼻は耳と関連しているのは知っていますが、目とも繋がっているのですか? 私なりに考えられる原因は、逆まつげ(目頭付近の下まつげが上を向いています)、コンタクトレンズの使用…くらいです。 自分で治療出来る範囲…目薬とかで治せるのなら治したいんです。 病院に行く時間的余裕がないので… これは結膜炎などの眼病なんでしょうか?