• ベストアンサー

まともで有能な教諭って存在するの?

noname#209187の回答

noname#209187
noname#209187
回答No.10

>まともで有能な教諭って存在するの?  ○良い教諭=教授でした。           ある時、階段でごみ(ちり紙)を指先で拾いました。     「オイ! 君!  名を名乗れ!」と凄い剣幕で怒鳴る真っ黒な親父がいました。     「後で俺の部屋に来い。」 おそるおそる入ると学部長でした。    以後、入室自由のお墨付きをいただき、冷蔵庫や棚のお○も、飲み放題でした。     もちろん、掃除の手伝いは、十分にさせられました。      いろいろ、人生についての講義を相対で教わりました。    ゴミを拾うのは、小中学校では当たり前でした。目立つゴミをそのまま通り過ぎるなど、普段は考えられないことでした。そのような環境(先生を信頼できる小中学校)で育ったのです。   高校で、清掃をさぼって帰る生徒を見たとき、信じられなかったのです。    つまり、小中学校では良い教諭は、当たり前だったのです。   高校では、いろいろ勉強させられました。    生徒に人気のある先生は、独身寮に住んでいて、運動部の女生徒がマッサージに通っていました。当たり前のことでした。   生徒が卒業後、奥さんになっている例も珍しくありません。部活動の部員も認めていたのです。後に金メダルいくつもを日本にもたらしたかけっこ大好き監督も奥さんは生徒です。    今なら、校長先生も処分されます。なぜ、騒ぐのでしょう。16歳で結婚が許されているのです。肌を付き合わせて接していたのです。 ここの校長先生も良い人だと思います。前後を考えて、自分の責任で関係者の言い分を纏めていたのです。  先生も昔なら太っ腹の良い先生だったはずです。今は職を失いました。親権者が訴えないのに、周りが事件にしてしまうのです。 http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1307769402/   ○糞教諭:     縁ありて、教諭になりました。      糞教諭は3割います。どうでもよい教諭は4割で、良い教諭は3割弱です。     糞教諭は、仕事を吊るんで分担します。      仲間と出世や手抜きを考えて行動します。有力者の子弟には格段の手厚い援助をします。手のかかる児童生徒には関わりを持とうとしません。仲間の仕事の便宜を図ります。ここでは書けません。この糞教師の集団から無視されると悲惨です。糞教師集団は部活動を絡めて、ボスを生徒の中に作ります。ボスに命じて校内の安寧秩序を保つのです。    この糞集団は見せしめのために、生徒や教師を仲間外れにします。つまり、いじめです。かつて、学校で生徒を刺した教諭がいました。多分この糞集団からの嫌がらせに耐えられなくなったのでしょう。と推察します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%A0%E7%94%9F%E4%B8%AD%E4%BA%8B%E4%BB%B6  最近でもありますね。 http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7402796.html   不祥事を多く耳にしますが、全く汚い連中です。組織的に悪さを隠して派閥のためだけに貢献しています。当然鉄壁の守りで、他を入れません。  個人情報の漏えいを悪とする風潮が、公務員(=教諭)の糞輩をベールの向こうに隠してしまいました。  占領軍に押し付けられた日本国憲法は、機能しません。しないような仕組みになっているのです。 よくいえば自治ですが、悪い面では、行政(先生)の輩が団結してしまったら、誰も手がつけられないのです。 たまたま、マスコミが取り上げれば、事件になるのですが、普通は根回しが先回りして伏せられます。 大津事件は、氷山の一角です。  しかし、このように糞に蓋をすることも必要だと感じます。 蓋がご両親の執念であけられたしまったのです。 しかし、時間がたてば、納まります。関係者を全て処罰したら、有能な人材の補充ができません。本来なら関係者の全てが処罰されるべきですが、多分、免職になる市職員や教諭はほとんどいないと思います。自殺した生徒の親も賠償金貰って、やがて静かになった時、行政も全てを忘れて、また過ぎ去ってゆくのです。  糞教諭も反面教師になることもあるのです。  必要悪です。   と思います。   30年たったら、公務上の不祥事は全て暴露OKの法でも作らない限り、糞教師(公務員)ははびこるのです。  そんな意味で、米国の制度は素晴らしいと思うのですが、日本では悪は永久に迷宮に送ってしまうので、糞が路頭にあふれ出るのです。    30年後に名誉はく奪は自重させます。  逆に30年後に名誉を与えられるどんでん返しが期待できるなら、地道に教育に励む良い教諭も増えるでしょう。  還暦過ぎた同窓会では、元中学生の意外な告白に席が静まりかえることもあります。   テスト監督の先生が、女生徒の胸に手を入れたとか、それを見てしまい、先生と目があったら、ゲンコツで赤い星が目の前を飛び回ったとか。 実名にびっくりですが、笑い飛ばせるのです。 誰もいじめだとは思っていませんでした。掃除も一生懸命やったのです。  先生の役得位に思っていたのです。当時は。      

noname#172652
質問者

お礼

私の学校にも吹奏楽のボス女教師がいて気に入らない生徒に牙を向いていました。レギュラー入りを条件に操っていました。本当にその通りですね。でも報いを受けましたよ。 糞は糞同士で集まるのですね。謂わば肥溜め…。知らず知らずの内にそいつらの標的に私はなっていたのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校教諭に質問です。

    高校教諭に質問です。 大阪府立生野高校の生物、化学担当教諭の募集給与が23万9000円から32万9000円で賞与なしで募集が掛かっていました。 私立ではなく公立高校です。 公立高校の高校教諭の給料ってそんなものなのですか? あと高校教諭ってボーナスないんですか? 高等学校教諭(理科)一種または専修免許状がいります。ガチのフルタイムの高等教諭の募集で23万6000円って、しかも賞与なし。 大阪だけ?賞与がないことに驚き、給料が安くて二度驚いた。

  • 保育士・幼稚園教諭になりたい社会人27歳女性です。

    現在社会人6年目の27歳女性です。 現在違う仕事をしていますが、保育士資格・幼稚園教諭の免許(出来れば一種)を取得して、保育士・幼稚園教諭として働きたいと思っています。 そこで、ご存知の方にアドバイスを頂ければと思っています。 ・保育士資格・幼稚園教諭の免許が取得でき、就職にも強いお薦めの大学/専門学校がありましたら教えてください。(2年間くらいで取得できればと思っています。会社は基本的に休めないため、土日のみで(時間によっては夜間も)通えればと思います。一年に一度くらいでしたら一週間くらいは休みが取れます。) ・27歳から勉強を始めて、30歳くらいで資格取得予定ですが、公立保育園、幼稚園は年齢的にも難しいのでしょうか。私立でしたらいかがでしょうか。 いろいろ自分でも調べる等はしていますが、通信?夜間?専門学校?のどの方法が良いのかなど、分からないことが多く、いろんな情報を教えて頂けましたら本当にうれしいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 小学校教諭の方へ

    こんにちは。高校3年生です。 私は将来、公立の小学校の先生になりたいと思っています。 なぜ私立ではないのかといいますと、私は学校で勉強を教えたいわけではないからです。勉強は教養レベルまで、なんというか人生って何かを一緒に考えていきたいからです。いうなれば哲学的な内容を学んで欲しいところにあります。 ですが、今聞く公立小学校の現実はかなり厳しいものとお聞きします。 モンスターペアレンツ・給食費未納問題・先生いびり・・・など、 ニュースや報道で知る限り、小学校の先生にはかなりのご苦労があるのだなとお見受けします。 今回私は、小学校という現場の声が聞きたくてご質問させていただきました。 ニュースや報道では視聴者の関心を引こうとして、様々な事実の加工がなされていると思い、現場の小学校教諭からの声が聞きたいのです。 話が少しそれますが、私の話に付き合ってください。 私は都内にある某進学校に在籍しています。 それゆえ大学もそれなりのレベル(旧帝大・東大・一橋)を目指しています。 もし上手く大学受験が成功したら私は高学歴を手に入れるわけになります。自慢がしたいわけではないのですが、私は学歴と夢を天秤にかけているわけです。 現役の先生方には大変失礼な話になると承知でお話しさせてください。 もし私が小学校それも公立の先生になるとするならば、高い報酬は望めないと思います。それに上記に挙げた小学校教諭を取り巻く諸問題。 もちろん小学校の先生は私の夢ですから、これぐらいのことは耐える事ができるとしても、私が理想とする先生像、(例えば上記のように、勉強だけではなくて人生論を語ってくれるような先生)これまでも、文部科学省の定めたマニュアルによって奪われてしまうのでは小学校教諭になる意味が無いと思っています。 それに小学校教諭になるということは、高学歴を捨てることにもなるのでは?とも思ってしまいます。(ホントに現役の先生ごめんなさい) ゆえに私は迷っているわけです。夢をとるか学歴をとるか。 すいません。質問内容に戻らさせていただきたいと思います。 (1)公立の小学校教諭の生の声 ex)ニュースで報道されている小学校現場は本当で、モンスターペアレンツや子供の対応に困っている。精神的にもツライ。など (2)公立の小学校教諭の自由度 ex)「世の中金です」「花屋さんなんて夢は捨てなさい」など、なんというか一般の先生としてはあるまじき発言をすると、即刻教育委員会に取り上げられて失職。するのか。 私は「世の中金です」とは思ってませんが、「花屋さんなんて夢は捨てなさい」とは言ってしまうかもしれないです。 (3)公立小学校教諭の初任給など給与体系 (4)小学校教諭から見ると、学歴のほうが重要。 5)小学校教諭の授業以外での忙しさ ex)私の理想像は上記のように勉強第二の先生ですが、きめ細やかな対応もしていきたいと思います。例えば、受験を目指す公立小学生にはどんな質問でも受け付けるなど。 こんなゆとりのある生活なのか?というのが、この質問の趣旨です 私にとっては、どんな回答であろうと貴重な回答です。5点以外でも回答をお待ちしたいと思います。 現役の先生方には不愉快な内容が多かっただろうと思いますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 工業の免許で高校理科の教師になれますか?

    高等学校教諭一種免許状(工業)を持っています。専門は(工業)化学です。 工業の免許で公立または私立の高校の化学教諭になることはできますか? 理科の免許状がないと駄目なのでしょうか。

  • 保健室の先生について

    ちょっとした疑問なのですが・・・。 私は公立の小中高に通っていたので、学校の保健室にいるのは養護教諭しか知りません。 でも、小説・漫画やドラマなどでは「保健医」という人が登場したりしますよね。 私立の学校などではお医者さんが勤務している学校があるのかな・・・と想像しているのですが、実際はどうなんでしょうか。 養護教諭もいて非常勤でたまに来たりするのか、それとも毎日いるのか。 もちろん、どの学校にも「校医」という人はいると思いますが、それはその学校担当の近所(遠い場合もありますが)にあるいろいろな科の開業医で、学校に通っているわけではないので質問したいこととは違います。 ホントつまらない質問ですが、ずっと気になっているので答えていただければと思います。

  • 焦ってます!大学選び!

    高校3年の女です! 大学受験を考えています。 男女共学の私立の大学で 幼稚園教諭(一種)と 保育士の免許を取りたいです。 できれば公立の保育園、 幼稚園の就職を考えています。 公務員採用試験合格率が 高かったり、就職に強いことで 有名な大学ってありますか? ちなみに あまりレベルの高いのは 自分の偏差値的に無理かと… 今、大学選びにとても 困っていて焦っています。 保育系の情報なら、 少しだけでも嬉しいです。 なんでもいいです! 人気な大学教えて下さい(;_;) 教えて下さい(;_;) お願いします。

  • 日本の私立大学って行く価値あるの?

    日本の私立大学って私立トップの早慶ですらノーベル賞は取れないし、医学部とか無駄に学費高いし、生きてて楽しいの?私大の時点で負け組なのわかってる?親に迷惑かけてさ、しかも慶応ですら2教科と作文で合格なんてそれでも大学ですか?こんなの海外からして見れば専修学校でもないのに、一番悪いのは文系だよね馬鹿な上に高い金払って4年も無駄な事に時間使って遊びほうけてロクに勉強しない奴らばかり 医学部だって裏口入学で入って来た馬鹿ばかり、私立医なんて国立に落ちた奴の集まりだから国立医学部にコンプレックスもってて気持ち悪い、まぁ私立医なんてゴミ溜めに入るくらいなら地方の国立医のほうがいいわな(笑)、私立と違って学費は安いし優秀な人材揃ってるし、 それからMARCHって何?(笑)低学歴すぎてスポーツ以外何も取り柄ないじゃん、こんな糞大連合受けるくらいなら高卒で働いてるフリーターのほうがよっぽど賢い。 所詮、国立>>>公立>専修>>>私立 馬鹿田 軽量擬熟 上痴 集中治療室(早慶蹴りはICUで検査しなきゃな) 駄明治 立狂 阿呆山学院 昼嘔 阿呆政 ドブ志社 陥穽学院 缶採 性軽 性嬢 迷学 酷学院 無査試 髑餃 ポン 頭溶 賎臭 高麗澤 大倒文化 倒壊 優羅志亜 低強 酷士館 東大・京大・一橋・東工「早慶なんかと一緒にするな!」 宮廷「早慶行くくらいなら浪人しそうだけど」 駅弁「早慶なんて滑り止めww」 早慶「早慶以外の私立は糞」 MARCH「MARCH未満は糞」 MARCH未満「高卒は糞」 高卒「女子大・短大なんて行く価値あんの?」 国公立医「私立医は金喰うだけの役立たずのゴミクズ」 慶応医「慶応以外の私立医はゴミ」 私立医「早慶は糞」 オックス・ハーバード「日本の私立大学は糞」

  • 馬鹿教員の対処法

    私の息子の通っている学校は、普通(生徒の偏差値はむしろ低い?はっきり言って学習意欲は低いです。)の地元の公立中学校です。 いろんな子供たちがいます。その中にはいわゆる不良と呼ばれる生徒もいます。 ちょっと荒れている学校なので、彼らの割合は多い方かもしれません。 私は我が子に彼らと接することを固く禁じています。 しかし、現場は違うようなのです。 馬鹿な教員たちは、彼らが学校をさぼっていると、一緒に授業を受けるように、声をかけているそうなのです。さらに驚いたことは、生徒にもそうすることを強要しているのです。 「彼らもクラスメート、仲間なのだから、授業をさぼっていたら、一緒に授業を受けるよう、声をかけてあげなさい。」と。わたしはビックリ仰天です。 まともな教諭が、授業の邪魔になるからと、彼らの一人を授業から追い出すと、典型的な馬鹿教員が、「彼らをクラスに受け入れてあげるべきでしょう」と、その教員を叱責したこともあるそうです。 不良たちの相手をしている暇があれば、授業をしてほしいのです。 社会に何の貢献もしてない彼らとは違い、私の息子、娘には将来があります。 わたしにもう少し稼ぎがあれば、中学校から地元の公立ではなく、有名私立に入れてやれるのですが・・・、本当に我が子たちに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

  • マウンティングする女

    高校3年生 です。 受験真っ只中で 私立ではありますが 将来就きたい仕事があるので大学進学を目指しています。 今現在 ある一人の友人と行動しています。彼女は 公立大志望者で、大学合格後は地元を離れ都内で一人暮らしか寮生活をする予定だそうです。 彼女側の大学の寮はどうやら二人部屋だということを話していたので 「私の大学寮は一人部屋だった気がする」と特に深い意味も悪気もなく言ったところ 「そりゃ私立は金かかってるから‥」と言われてしまいました。 ほかにも 私がOCに参加し校舎内の様子なども伝えたところ「やっぱ私立はちがうよね」と一蹴されてしまいました。 私にはこの「私立は~」というのは一種のマウンティング(馬鹿にされてる)という気がしてなりません。 確かに 彼女は私なんかより遥かに頭脳明晰ですが、自分のやりたい事とは全く正反対の大学に進学しようとしています。 一応 私の地元にも国立大学はありますが私のやりたいものとはズレているし家を離れて一人暮らしをする方が親の負担も大きいです。何より目指している夢があってそれに適していると私が判断した大学なのに、どうしてそんな夢も目指していない人に、私より上の大学に行く人に馬鹿にされるような言い方をされるのでしょう。 実に腹立たしいです。 どうしてそんなことするのでしょうか。回答お待ちしています。

  • 馬鹿教員の対処法【再投稿】

    私の息子の通っている学校は、普通(生徒の偏差値はむしろ低い?はっきり言って学習意欲は低いです。)の地元の公立中学校です。 いろんな子供たちがいます。その中にはいわゆる不良と呼ばれる生徒もいます。 ちょっと荒れている学校なので、彼らの割合は多い方かもしれません。 私は我が子に彼らと接することを固く禁じています。 しかし、現場は違うようなのです。 馬鹿な教員たちは、彼らが学校をさぼっていると、一緒に授業を受けるように、声をかけているそうなのです。さらに驚いたことは、生徒にもそうすることを強要しているのです。 「彼らもクラスメート、仲間なのだから、授業をさぼっていたら、一緒に授業を受けるよう、声をかけてあげなさい。」と。わたしはビックリ仰天です。 まともな教諭が、授業の邪魔になるからと、彼らの一人を授業から追い出すと、典型的な馬鹿教員が、「彼らをクラスに受け入れてあげるべきでしょう」と、その教員を叱責したこともあるそうです。 不良たちの相手をしている暇があれば、授業をしてほしいのです。 社会に何の貢献もしてない彼らとは違い、私の息子、娘には将来があります。 わたしにもう少し稼ぎがあれば、中学校から地元の公立ではなく、有名私立に入れてやれるのですが・・・、本当に我が子たちに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 何かこういう愚かな教員の対処法はないでしょうか??