• ベストアンサー

工業の免許で高校理科の教師になれますか?

高等学校教諭一種免許状(工業)を持っています。専門は(工業)化学です。 工業の免許で公立または私立の高校の化学教諭になることはできますか? 理科の免許状がないと駄目なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.4

教育職員免許法第6条別表4「他教科免許の追加取得」の特例にもとづき、 (1)理科免許の「教科に関する科目」・・・20単位以上 (2)理科教育法・・・4単位以上 合計24単位以上 を、明星大学通信教育部で修得すれば、 高校理科免許を追加取得することが可能です。 http://www.meisei-u.ac.jp/dce/index.php ※ただし、文部科学省は、 「理科免許を取得する学生に対しては、実験の授業を必修とする」 と定めています。 そのため、明星大学通信教育部で、理科免許を取得するには、 「物理学概論」「化学概論」「生物学概論」「地学概論」 といった通信教材での学習科目とは別に、 毎週土曜日に、明星大学へ通って、 「物理学実験」「化学実験」「生物学実験」「地学実験」 の必修の実験の授業(土曜スクーリング)に参加する必要があります。 実験の授業に参加しない場合は、理科免許の取得は出来ません。

colorful-miyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 非常に参考になりました。 しかし、HPを見た限りでは、毎週実験のためにスクーリングすることが書いていなかったように思うのですが、そのような詳しいことは大学に直接聞いた方がいいのでしょうか?

その他の回答 (5)

回答No.6

愛知県では、常勤現職かつ社会人として5年以上の勤続経験があれば、理科免許がなくても合格後に特別免許状を交付することで、高校理科教師ができます。

colorful-miyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですね!いいですね~。 しかし、私は愛知県民ではありません…。残念です。

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.5

NO.4の書き込みをした者です。 >HPを見た限りでは、毎週実験のためにスクーリングすることが書いていなかったように思うのですが、そのような詳しいことは大学に直接聞いた方がいいのでしょうか? HPのトップページから、 「通信教育部パンフレット」をクリックすると、 スクーリングのことについても書かれています。 ただ、かなり縮小されているため、見にくいと思いますが・・・。

colorful-miyo
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.3

>やはり大学に通わないと駄目ですかね…。 一旦(他教科とはいえ)免許を得られていますから、足りない単位を通信制とかで取るだけで良いですよ。 あと、#2さんが書かれた免許の発行主は(各学校ではなくて)教育委員会です。

  • 4951snk
  • ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.2

基本的に理科の免許状が必要です。学校が理科の臨時免許状(期限3年)を出せばオッケーですが。 私も、高等学校理科一種免許しか持っておりませんが、数学を臨時免許で教えていましたので。

colorful-miyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 臨時免許!?初めて聞きました。 教えていただきありがとうございます。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

http://www.kyoin-saiyo.jp/ 理科で無いと難しい学校が多い気がします。 個別に問い合わせてみてはいかがでしょう? 具体的には、例えばここ http://www.js.doshisha.ac.jp/high/recruit100523.html 理科、と明記されています。 因みに、本筋から外れる?かもしれませんが、こんな情報も http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1217797.htm

colorful-miyo
質問者

お礼

リンクありがとうございます。 理科と明記されていますね。 やはり大学に通わないと駄目ですかね…。取得に要する年月が惜しいです…。

関連するQ&A

  • 高校の理科の免許を取りたいのですが

    私は教員を目指して勉強しているものです。 今は兵庫県の工業高校の機械科で講師をしています。 実は専門は工業化学なのですが、工業化学科は減ってきていて採用試験がありません。工業の免許しか持っていないので、今は機械で採用試験を受けていますがやはり化学を教えたい。 高校理科免許は通信では取れません。 大学に科目履修生として通えばいいということを聞いたことがあるのですが、具体的にどの大学で免許がとれて、どのくらい今までとった単位を認定してもらえるのか教えてください。

  • 高等学校教諭一種免許状(工業)で何を教えれるのでしょうか?

    高等学校教諭一種免許状(工業)で何を教えれるのでしょうか? ごく普通に四年制大学の工学部に通ったので高等学校教諭一種免許状(工業)が取れる予定です。 工業高校というのはわかるのですが なにせ普通科しかない高校を卒業したものですから 工業高校でなにを教えれるのかわからないのです。 もし、その道に進むとしたら何を教えるのか教えてください。お願いします。

  • 高校教諭に質問です。

    高校教諭に質問です。 大阪府立生野高校の生物、化学担当教諭の募集給与が23万9000円から32万9000円で賞与なしで募集が掛かっていました。 私立ではなく公立高校です。 公立高校の高校教諭の給料ってそんなものなのですか? あと高校教諭ってボーナスないんですか? 高等学校教諭(理科)一種または専修免許状がいります。ガチのフルタイムの高等教諭の募集で23万6000円って、しかも賞与なし。 大阪だけ?賞与がないことに驚き、給料が安くて二度驚いた。

  • 工業系から理科系免許に変えたい

    初めまして、質問させていただきます。 実は今大学4年生なんですが、将来教員になろうと考えています。 しかし、大学ではカリキュラムに教育実習がなかったため今年教員試験を受けることができません。 こういった場合は他大学に編入したほうがよろしいのでしょうか? また現在工業系の教員免許を取得予定なのですが、私は高校理科を教えたいのです。工業系から理科系免許に変えたいのですがどうすればいいのか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 高校の理科教員になりたい

    高校の理科教員になりたい大学生2年生です。 現在,高等学校教論一種免許状(理科)を得るため,授業に励んでいるのですが, 中学校理科の免許も取得した方が有利になるのでしょうか? 中学校の免許を取るためには1ヶ月の教育実習や介護等体験など,必要な単位が増えるのですが,その時間を割いてでも取った方がよいのでしょうか。 希望は静岡県の公立高校で働くことです。 回答よろしくお願いします。

  • 高校教諭の免許のみで教師になるには

    ご回答をよろしくお願いいたします。 現在、サラリーマンをしておりますが、脱サラして教師になることを決意しました (もともと、一度社会に出てから教師になる!と考えて就職しました)。 私の持っている資格は、高等学校教諭1種免許状のみです。 しかし、教員採用試験では、中高両方の資格がないと受験資格もない? という記載が。 私立高では中高一貫がほとんどですし、希望としては公立の教師でしたので、 かなり衝撃を受けてしまいました(はじめに調べておくべきだったのですが・・・) 高等学校の免許のみでは、実質教職をめざすのは難しいでしょうか。 どこか抜け穴ではありませんが、高校教諭の免許だけで教職を目指す道はないでしょうか? ご回答をいただければ幸いです。

  • 高等学校教諭第一種免許状(工業)に関する質問

    現在、某国立大学工学部に通っている者です。 この度は、高等学校教諭第一種免許状(工業)、高等学校教諭(工業)に関することで質問したいことがあり、投稿しました。 在学中に、第一種免許状(工業)を取得しようと考えています。しかし、工業と言っても、機械系や電気系、情報系、化学系など、いろいろな系統があると思います。例えば、化学系の学科を卒業した人が、機械系の授業を教えられるとは思えないし、実際そんなおかしなことはないと思っています。「工業」と名の付く免許をもらえるのはわかるのですが、そこから分岐する各系統に関するシステムがよくわかりません。ある学科に在籍し、教員免許を取得した場合、その学科に最も関係した系統の免許が与えられる、例えば、「君は応用化学科だから、工業の中の化学系の免許を与えましょう」と言う形のように、系統に制限が加わるのでしょうか?文部科学省等、いろいろなページを見て回りましたが、工業から分岐する系統に関する情報がほとんど得られませんでした。 工業高校等で工業の科目を教えておられる方、教員免許状(工業)を取得した方、あるいは将来、工業の高校教諭を目指しておられる方、その他このような話に詳しい方からのご回答、参考になる情報提供等をお待ちしております<(_ _)> ※ほぼ同様の質問をカテゴリ「ビジネス&キャリア > リクルート > 就職」の「高等学校教諭(工業)に関する質問 」と言う記事にて投稿しております。お時間がありましたら、そちらの方もご覧下さい。

  • 工業高校の教師になるには

    現在工業高校(建築)に通っている者です。 今学んでいるとこを人に教える仕事を将来したいと思っています。 工業高校の教育免許を取るには四年以上大学に通わなきゃ取れないのでしょうか? 専門学校、短大、通信ではとれないのでしょうか。 周りに聞くのにまだ勇気がなくて質問しました。 もしありましたら場所なども教えていただけたら嬉しいです、お願いします。

  • 編入について・・・

    私は今年から私立大学に入学し、それから国公立大学に編入しようと考えています。 通おうとしている私立大学では数学の中学校教諭一種免許状・高等学校教諭一種免許状の数学と情報の高等学校教諭一種免許状を取ることが出来るのですが、編入予定の国公立大学では高等学校教諭1種の数学と理科と工業そして中学校教諭1種の数学と理科が取ることが出来ます。 もし編入したら二つが重なっている数学の免許しか取ることが出来ないのでしょうか?? 編入先の大学は単位相互が可となっていますが、教育職員養成課程の単位は相互できないのでしょうか? 質問が長くなりましたが、ヨロシクお願いします

  • 教員免許(高等学校教諭の一種免許「工業」)について

    教員免許(高等学校教諭の一種免許「工業」)について 教えてください。 と言うのも、10年ほど前に大学の工学部を卒業したのですが、 その際に大学で指定されたいくつかの単位を取得すれば 上記免許が取得可能ということで必要単位を取得しました。 その後、特に必要なかったので忘れていたのですが、 最近になって諸事情によりその免許状を探そうとしましたが見つからず。 そもそも、お恥ずかしながら、運転免許証のようなものなのか 賞状のようなものかという免許状の形も記憶があやふやです。 教員免許(高等学校教諭の一種免許「工業」)の形式、 もしくは、どこかに申請しないと発行されないものなのか等 何でもいいですので教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。