• ベストアンサー

社会人にならないといけない?

24才学生です。 人間には 精神年齢。肉体年齢。社会年齢。確かその3通りがある。というようなことを何かで読んだ記憶があります。私はアルバイトしかしたことがないので、社会年齢は0才ということでしょう。 もう働く年ですが、年々大人社会から離れて苦手意識が募るばかりなように思います。 大人ってきたないとか、歪んでるとか。そういう人ばかりではなくても、社会人ともなると付き合いを回避する訳にも行きませんよね。 私は今までにひどい思いをしているので、もう社会には生きようとしないで、内向的な人生を送る方が自分に合っている。出来るものなら生涯極力社会とは縁のない生活を送りたい。と思います。 人の集まる所には必ず苦手な人間がいるし、決まってそういう人は自分に接近してくるようだし、そのつど嫌な思いをすることになるからです。 もちろん友人やだんなさんは欲しいのですが・・・。(専業主婦になりたいというのではありません。) それと、いつまでも親金。を嫌う道理が理解できません。両親がお金持ちの知人がいます。個人的にその人は苦手ですが、稼がなくていい身だからではありません。 その人が楽な人生を送っているとも思えないし、仮にそうでもどうしていけないのですか?親を心配させたり、無理に仕送りさせたりしているのでなければいいと思うのですが・・・。それって、ヒモとかそれ位に非常識な何かがあるのですか? こんな風に思うの・・・・・・私がまだ若いからでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirimie
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.6

こんにちは。 まだ、お若い方ですから、つらい事があれば、「どうして私だけ?」みたいな気持ちになるのもわかります.だからって社会年齢が0歳と思うのは間違いです。長く社会に出て働いていても、常識のない人もいれば、精神年齢がいつまでも低い人もいます。あなたのようにまじめに物事を考えるひとは、決して精神年齢は低くありません. また、世の中は、自分自身を理解してくれる人など、100人中1人いればいいほうだと思います.そういう人にめぐり合えたら、幸せだと思わないといけません. 私は大学時代、周囲のお友達はほとんど、アルバイトすらせず、親金で暮らしてました.中にはポケットマネーが30万なんていう人もいました。 しかし、私自身は、親金では絶対暮らしたくないと思い、周囲の嘲笑も我慢して学費などもバイトで稼いでました.だからといって親金が悪いとは思いません.結婚するまで、親に面倒見てもらう人もいれば、結婚してからも面倒見てもらっている人もいます。  しかし、私は親金は絶対嫌でした.16歳から一人暮らしをはじめ、もう人生の半分以上は一人で住んでいますが、いまだに親金より、自分で自立したい、結婚資金だって自分で稼ぎたいと思いますあなたの意見を読んで、何で私は「親金が嫌なのか」考えてみました.しかし、どうも自分でもわかりません.もともとは私の兄も、絶対に誰にも頼らず生活し、独立しようという気持ちがあったので、影響されたんだと思います.しかしそこに、「こういう理由のため、親金は嫌だ」という根拠はありません。親金に頼るのも、別にいいとは思います.  私の場合、なぜ社会に出ているのか・・・というと、自分のやりたい仕事などの目標があるからです.社会に少しでも貢献し、自分の力で生きていきたいからです.社会の中で、たくさんの人に出会って勉強し、学生時代に起こったことを、もう一度見つめなおすと、つらかった事も、「それはそれで勉強だった」と気づくときが来ますよ。

douris
質問者

お礼

>100人中1人いればいいほう。そういう人にめぐり合えたら幸せだと思わないといけません。 お若い頃から苦労なされた方の言葉だと思います。立派な考えですね。 私も強く生きられるよう、見習いたいと思いました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (23)

noname#6057
noname#6057
回答No.3

こんにちは。 親金を嫌う道理ですが、 親は(お互い普通に生活していたら)先に死にます。そして年を取ると病院に行ったりで介護やお金の問題が出てきます。その際に働いていなければ、お金もなく親のお金がもしなくなったら、助ける事ができないです。 ですから親がお金持ちで問題ない、自分の生涯分もある、親がそれでいいと思っているのであれば構わないと思います。親がお金持ちの子どもというのは、ある意味持って生まれた才能ですので。 まぁほとんどの人が我慢して働いています。人間関係が問題で辞めたりする人も多いです、しかし、それでも働いています。それは生活するのに必要なお金を稼ぐ為です。 ですから、質問者様が親がどうなっても生きていけるお金があるならいいのでは?と個人的には思います。あと料理とかは買えばいいはなしですので。 こう考えてみると世の中やっぱりお金なのだなぁと思いますね…。自給自足はお金を稼ぐのと同じ位大変でしょうし、もしかしたらより辛いだろうし。。

douris
質問者

お礼

>親がどうなっても生きていけるお金があるならいいのでは? いえ、私自身はそうは行きませんし、お母さんと家にいるきり。という人もしっていますが。自分はごめんです。 基本的に一人で出来る仕事がしたいという位のことで・・・。極端な書き方をしてしまったようですね。 でも自給自足は少し憧れます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.2

まあ、人それぞれですので一概には言えませんが・・・。 人は一人きりでは生きていけません。完全に自給自足の生活をしたとしても、病気になったら病院に行って治療するだろうし、極端な話、死んだ後の自分の片づけもやるのは他人です。自分から穴に入って埋まってしまって自然に還るまでの力があれば話は別ですが(^^; それを考えるとある程度の社会との関わりは捨てきれないと思います。 >人の集まる所には必ず苦手な人間がいるし、決まってそういう人は自分に接近してくるようだし、そのつど嫌な思いをすることになるからです。 今までどのような経験をされたのか分かりませんが、 苦手な人もいればそうでない人もいるはずです。むしろ嫌な人間の方が少ないのではないかなあ?と思うのですが、いかがでしょうか? 完全に嫌なことばかりだったらすでに生きていけてないと思いますし、今の段階で学校には通えているわけでしょう?本当にそれだけだったら学校にも通えないと思いますよ。 >いつまでも親金。を嫌う道理が理解できません。両親がお金持ちの知人がいます。 >その人が楽な人生を送っているとも思えないし、仮にそうでもどうしていけないのですか?親を心配させたり、無理に仕送りさせたりしているのでなければいいと思うのですが・・・。それって、ヒモとかそれ位に非常識な何かがあるのですか? 残念ながら、人間は年上の人の方が先に亡くなる確率が高いんですよ。 その資金援助をしている親が死ぬ、もしくは何かに失敗してお金の援助が受けられなくなったときに、その今まで完全援助されていた人はどうなると思いますか?大変な思いをすると思いませんか? それに親が稼いだ金は基本的には親の金。自立できる年齢になったら自分で稼いだ方が何かあったときに役立ちますよね。まあ、自分でちゃんと生活していけるだけの金を稼ぐような仕事をしていれば話は別ですが、そういう人に限って親のコネで入った会社で働いてたりするんですよね(^^;   しっかり自分自身を確立していて、自分だけでも生活できるのに親が金を出したがる、と言うのだったら問題はないと思います。それよりも親の力に頼り切っている場合があるので、それはだめだと思います。

douris
質問者

お礼

>そういう人に限って親のコネ そうですよね。私が疑問に思ったのは、自立して稼いでるのよっていう顔してる人が自立した人間とはかぎらないし、そう見えないけど。何で特に親金が問題? ということでした。 現実的なアドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

ひどい思いをしていると誰でもそうです。 特にあなたはお若いからそう思うのかもしれませんね。 結婚して子供が出来たら、そこでまた人間関係に失望し、涙することが出てきます。(違う人もいるでしょうがねっ(^^ゞ) 生きていくには我慢しないといけないこと、がんばらないといけないことたくさんあると思いますよ! 無理をしろとはいいません。 あなたはあなたなんだから、あなたのままでいいと思います。 個性は大事だと思います。 2度あることは3度あるじゃなくて、 3度目の正直の気持ちで行きましょうよ! これから先、きっといいこともたくさんあるはずですよ!

douris
質問者

お礼

これから先、いいことが沢山? しばらく何かの因縁のごとく嫌なことばかりで想像もつかない気が・・・。 でもそうあって欲しいものですっ。 経験者からのアドバイスということで。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 思い合い、認め合い、支え合う社会へ

    思い合い、認め合い、支え合う社会へ 此れが人間の道ですね、違う? 子が親になり、自分の親と大人の話 を交し合う、此れ最高ですね 貴方はどんな社会が最高だと 思いますか? 徒弟制度についてもお願いします 教えて下さい、お願いします

  • 内向的な性格は人生損してますか?

    28歳会社員男です。 僕は昔から内向的な性格でした。 なかなか自分から話し掛けたり誘ったり出来ません。 そのせいで彼女はいたことありません。 会話も苦手で人付き合いに疎く友達もほとんどいないです。 職場でも孤立気味で、仕事も事務なので安月給です。 正直、生きてて楽しみがありません。これといった趣味もなし。 反面、外交的な人間は友達は多く、恋愛経験もそれなりにこなし、 職場でも大体円満な人間関係を築けますよね。結婚されてる方も多数おられると思います。 おまけに仕事は営業職なので数字が実力として現れており、 遥かに僕より良い給料をもらっているし出世も早いです。 きっと人生楽しい人多いと思います。 もちろん、全ての人間がこのような二極化しているとは思っていません。 でも、大体大きく分けると、こんな風に分けれるのではないでしょうか? 外交的な人間なりの辛さ、苦しみはもちろんあるとは思います。 でも他に楽しみがあるから耐えやすいのではないですか。 内向的な人間は反して楽しみが少ない人が多いのではないでしょうか。 夢中になれる趣味があったりすれば必ずしもそうではないでしょうが・・ うまく言葉に纏めれなくてすいません。 要は内向的な人間は、外交的な人間と比べると人生楽しめていないと思いませんか? 内向的な方でもめちゃくちゃ人生楽しい!って人おられますか?

  • 社会人 社会とのつながりのなさ

    学生時代だったら周りに同じ年齢の人たち、年齢が離れているといっても1歳、2歳差ぐらいの集まりですが その意味で言えば社会って広いし、職場に行けば20歳も30歳も離れている人との関わり、あるいは高校生のバイトもいるでしょう。 ふと思ったのですが、大人になって自分に友達っているんだろうかと気付き始めました。 もちろん職場に行けば話す相手はいるのですが、「それって友達なのか?」「単に一緒に仕事をしている関係じゃないか」と、時々思います。 社会人ってそういうものなのでしょうか?

  • 社会人に馴染めない(新卒1年目)

    食品メーカーに新卒として入社し、1年が経ちました。 しかし私は、社会人の空気に全く馴染めず 未だに”お金をもらっている仕事をしてくれ”と言われます。 同期は仕事をこなししっかり成長していると思われる中、本当に焦りと不安を感じています。 諸々の事情から今の仕事を辞め転職を考えていますが、私自身役に立たない人間だというのもあり 今転職活動をしてもうまくいかないと思います。  主な要因として、社会人としての意識の欠如、敬語が使えない、社会人としての常識がわかっていない、理解力に乏しい(人の言ってることを理解できていない、また それを他社に伝えられない) あり 自己啓発本等も読み何とかと動いていますが、一向に改善できません。(特に、社会人としての常識・理解力に乏しいところ 性格は内向的で、同い年の人と比べると幼いと昔から言われてきました。 このまま社会に適応できない人間になってしまうのではないかと、不安を抱えています。 どうしたら、大人になれるのでしょうか。自然と身につくとしたら、身につかない私はやはり問題がありますか。

  • 結局何も変わってなかった。

    30歳会社員です。 昔から人付き合いが苦手で子供な学生時代でした。 自分が人にどう思われるかが昔からずっと気になっています。 社会人になって自分に鞭打ちながら人と関わるようになったら 何故か良く思われる機会が増え、自分も人並みになれたと思いましたが 今度は逆に本当の自分を知られるのが嫌で更に人と関われなくなりました。 表面上は爽やかで落ち着いているらしいです。 実際は学生時代の充実も友人も恋愛も遊びも知らない薄っぺらな欠陥品です。 本当の自分とのギャップが年々埋められなくなります。 そして年々自分の人生を虚しく感じる機会が増えています。 そういえば昔から機嫌がすぐ表情に出る親の顔色ばかり伺っていました。 家の外(学校や他の場所)で同じことをやっても受け入れられずに それで人付き合いが苦手になったことを良い歳して引きずっています。 結局、そういうやり方でしか人と関われないみたいです。 良く思われたい思いを捨てられないクソ以下のプライドな自意識過剰なナルシスト。 臆病者で情けなくて弱くて惨めなのが自分の正体だと知っています。 取り繕っても本質は変えられない、本質を見透かされるのが怖くて ますます人との関わりが苦手になりました・・・あまりにお粗末な結末です。 年々寂しさや孤独感を感じますが「今更」どうすればいいのか・・・分かりません。 ありのままの自分で良い、という経験がないと本当にダメなんですね。 良く思われるようになって勘違いしていた自分が一番愚か者です。 自分を受け入れる、ということは普通の人なら無意識に出来るのに それが出来ない自分はやはり欠陥人間なんでしょうか・・・?

  • 社会人で幸せな人のほうが少ないのか

    今までは人間関係で悩むことはなかったのですが、自分も歳を重ね、年々そういう職場のトラブルや人間関係も気にするようになってきた気がして、精神科医が書いた本を買って職場の人間関係から来る精神疾患を意識するようになりました。 それで思ったのですが、逆に大人で職場の人間関係に悩まない人のほうが珍しいのでしょうか? 多かれ少なかれ、嫌な人間っているでしょうし、大人で「毎日仕事が楽しい!」「毎日ハッピー!」みたいな人のほうが珍しいのではないかと感じる気がします。 職場だけでなく家族間の揉め事も、多かれ少なかれ誰にでもあると思いますし。

  • 社会福祉は何故存在するのか?。

     社会福祉はどうして存在するのでしょうか?。  全体的に社会に提供できる労働力が少なく、社会に害悪な人達ともいえるとも思えるですが。  やはり、福祉の理念としては「人間が目指すべき理想の平等で民主的な社会において与えるべき人権」という考え方から先進国では福祉が存在するのでしょうか?。  何故、人間社会で平等に人権を与えるべきかというと、  すさんだ心を育まなければ、誰もが反社会的な行動に走らないという幸せな社会が形成されるからだと思います。  しかし、私は容姿が悪く、親の経済力が無い為、健康を害し不幸せな人生を送っていますが、これは福祉対照となっていません。  何故でしょうか?。

  • 自分の人生が不安です。

    自分の人生が不安です。 最近自分のこの先の人生が全く見えません。 今短大生で就職活動中です。親からあんたは余裕すぎると何度もこっぴどく叱られたにも関わらず、 頭ではちゃんとやらなきゃと思っていても、何故だか行動に移すことができません。 もちろん社会に出て働きたいという思いはとても強くあります。 でも短大を卒業して、自分が社会人として働いている姿が全く想像できないんです。 今バイトをしているところも働いて3年が経つのですが、未だに失敗ばっかりで、 店の人に迷惑ばかりかけてしまって、私に働くということが向いてないんじゃないかって思うし、 私が必要な人間なのかも分からなくなりました。   つい最近も、就職のことで頭を悩ませてしまい、そのことで両親が夫婦喧嘩になってしまって、 自分が情けなくなりました。 私の人生は何をやっても上手くいかないし、いつまでも大人になれなくて人に迷惑かけてしか 生きられないなら、生きている資格なんてないんじゃないかって毎日毎日考えています。 こんなダメダメな人間が、生きていていいのでしょうか…。 長文失礼しました。

  • 社会人

    宜しくお願いします。 社会人とは、どうあるべきですか? どの職場にもパワハラやモラハラといった大人のイジメはありますね。 誰もが心当たりがあって、少なからず大なり小なり加害者になった経験はあると思います。 しかし、被害者の気持ちを改めて考えてみて、自分の悪いところを見直して反省するならまだしも、パワハラやモラハラを知らず知らずなのか無意識なのか意図的でストレス発散したいのか、同じ同僚に威圧的だったり指示命令出したり仕事を押し付けたりと楽しむ人っていますね。 そんな人にも家族がいて子供も居るわけで、自分よりも人生経験長い人だったり年輩だったりと、そんないい大人がパワハラやモラハラといったイジメをするのは同じ社会人としてどのように受け止めればいいですか? 幼少期に「人を傷つけてはいけない、嫌がることをしてはいけない」と教えてもらったはずなのに、今までなにを学んできたのでしょうか?

  • 社会に出るのが怖い大学生です。これじゃ働けません。

    はじめまして、 社会に出るのが不安で 最近では夜ぐっすり寝ることができない 大学3年生の男です。 今までもずっと不安を感じて来たのですが、最近ではそれが一層強くなりました。 たぶん人に認められたことがないのが原因だと思うんですけど… どうしたら自信をつけられますか? また、社会に出るのが怖い理由の一つに大人と話すのが苦手というのもあります。今まで出会ってきた大人がみな子供を相手にしていないように見えます。 考えすぎでしょうか? 内容がまとまりませんが、以上の質問に答えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。