• ベストアンサー

自分が駄目人間に思える

hana-kの回答

  • hana-k
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.20

・・・何だか羨ましい悩みですね。 皆さんが色々とアドバイスしてくださっているので、少し違う立場からの言葉です。 私には、nade45さんのような妹がいます。 (年頃もnade45さんと同じか少し上です) 本人は多分nade45のように、悩み苦しんでいるのでしょうが、それを支える家族はそれ以上に悩んでいると思います。 ウチはたまたま早くに両親が他界したので、歳がはなれていたこともあり、私一人で妹を支えていました。 最初は「学校を卒業するまで・・・」といい 次は「資格をとるまで・・・」といい その次は「やってみたら、自分のしたい事ではないと気が付いた・・・」といい 「やりたい事がみつからない・・・」といい 何度も何度も話し合い、説得しましたが その度に「時間をくれ。」と・・・ その間、私は妹の国民健康保険を負担し、生活費を負担し、妹が自立するまでと、結婚を延期してきましたが当の本人は一向に自立する気配すらありませんでした。 (ちなみに彼女は税金も国民年金も滞納しています) 人、一人分を金銭的に支える事は、はっきり言って”重かった”です。 重くて重くて、血を分けた妹を憎んでしまいそうな自分に気が付いて 去年、全て手を引き私の方が家を出ました。 (正確には結婚に踏み切ったのですが) 今、彼女は就職こそしていませんが、何とか自分が食べる分くらいは稼いでいるようです。 もっと早くにそうすれば良かったのだと後悔しています。 (「おねぇちゃんが甘やかすから、私はこんなになったのよ。」と、文句を言われないかと冷や冷やしてる位ですよ。) ・・・何が言いたいかというと・・・ nade45も、nade45さんの家族もお互いに依存しすぎているという事です。 もし、近い将来御両親が倒れたらどうしますか? 今度はnade45さんが支えなければならないのですよ? 悩んだり迷ったりしてる暇はないですよ。 まずは、nade45さんが変わりましょう! いきなり何もかもと言うのは無理でしょう。 一つ一つ出来ることから・・・・ 30歳、まだ間に合いますよ。 結婚は・・・人生を仕切り直すにはいい機会かもしれませんね。 そんなnade45さんを受け入れてくれる彼がいるのは幸せなことですよ。

nade45
質問者

お礼

そうですね、私のことを思ってくれている彼がいるだけ幸せだと思います。 私も両親に依存しすぎたせいか、打たれ弱くかなりへこむことが多いです。 親が亡くなったときのことまで考えていないので、これからは親がいなくなっても一人で生きていけるくらいの力は徐々につけていきます。 30でも間に合うなら、これから間に合わせます。 ありがとうございました。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 返信くださった皆様、どうもありがとうございました。 今回の利用が初めてで、ポイントをつけるみたいなのですが、どれも大変役に立ちました。 甲乙付けがたいのですが、2個までしかつけれないので、本当に皆様に付けれなくてすみません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • なにをやっても駄目人間なので、しんどくなってきた

    私はまるで駄目男です。 なにやったって失敗に終わるやつなんです。 これといってできることなし。 もう30歳が来ます。 彼女いない歴=年齢 しょぼい会社に勤めてます。 友人少ない。転職したいが、面接ではことごとく落とされる(これも自信喪失の理由)。酒飲んで逃げてます。私は価値がないんです。 高校、大学受験も失敗。なにやったってどうせだめなのです。 神は私のような駄目野郎を世の中に送り込み、成功者たちが優越感に浸れるようにしたのでしょう。 先日友人(数少ない)が「昔の彼女のことをたまに思い出すが、せつないぜ」とか言ってるのをきくと、私は絶望でした。私にはそういう彼女すらいたことない。 転職活動もそうです。すこしでもいいように見てもらうため、資格試験の勉強しても、必ず落ちるんです。私がダメ人間だからです。 なにやったってできやしないんです。あほだからです。 ちょっと生きることにつかれを覚えてきました。 どうすれば、「できる人間」になれるのでしょうか? 彼女もほしい、友人も、資格とって転職もしたい! でも、ダメ人間・・・

  • 自分はダメ人間だと思うので生きることがつらくなってます

    私は今まであらゆることがかなわなくて生きてきました。 希望はことごとくかなわないで、自分の進みたくない方向に進んでます。大学も就職も全部、失敗ばかり。夢かなったことなし。 希望してなかった会社で勤めて、客の理不尽なクレーム、上司のいやみなど我慢したりしてて 「入りたくもなかった会社に入って我慢しながら生きる。他にやりたいことあったけど、もう間に合わないかな?今からじゃ遅いかも・・・」など、もう20代後半ですし・・・・。 先日、きゅうに肩の力がぬけてしまい、「なぜ自分はここ(会社)にいるんだろう?」って思いました。そういえば自分の人生、なにも夢かなってないな。こういう進みたくはない方向にすすむのが自分の人生なんだ・・・・このままのこんな自分が私なんだなって一種の妥協がありました。私はダメ人間でしょう。夢かなえられることもできませんし。現状に不満だけ持ってる人間ですし。会社でもうまくいかずしんどい思いして、ああ今日も行かなきゃ(怒られに)・・・って毎日思ってて。 本当はやりたいことがあるのに、こんな(ダメ人間)人生が自分なんだなってあるがままの自分を認めてやることがいいのでしょうか? それとも夢あきらめずに奮い立たせるべきなのか?(でも失敗ばっかりで手遅れなことが多い)。 失敗ばかりの人生。変わりたいけど、変われない。そんな自分が嫌いです。生きるのもしんどいですね。どうやったら夢かなえるために自分を変えられるのでしょうか? 変わるためには何をすればいいのでしょうか?がんばれよと言われても何をどうがんばったらいいのか?わかりません・・・・ 自分の人生を変えたいです。

  • 自分がダメ人間だと思う事が続く…

    24歳二年半無職で友達と呼べる人もいなく、恋愛経験もした事がない遅れてしまっている人です… 何かをしても人よりは劣り、どんなに頑張っても他の人と比べられる… 就職活動に関しては自分のアピール出来る所なんてないまま志望動機はほとんどマニュアルみたいな答えしか書けないダメ人間です… 面接ではやる気ありますアピールをしてもその企業の中身が深くわからないため不採用続き… 資格なんて大した物も持ってないし応用知識もない 正直やる気だけじゃ通用しない気がしてきました… 働いたら負けとは思いません 年齢高くても精神年齢低いと…ね… 人間関係に関しても一方的な連絡が来るだけでそれ以外は皆無 最近ではずっと一人です… 就職活動や仕事に関しても説明会で「定時にただ帰る人はいらない」と聞いた時、じゃあ何でみんなは定時に帰らせてくれって呟いてる人がいるのか、給料以外で何で仕事をしているのかがわかりません しかもそういう人は顔見ただけでわかると聞いた事ありますが実際そういう人でも何で就職出来てるのか… これも精神年齢低いせいですね…すいません… 自分はコミュニケーションの障害と言われるほど友達と長く付き合えた事がありません… 女性に関してはおろか、バイト先でもどう付き合っていいかわかりません 周りは楽しんでいるのに自分だけ孤立しながら仕事を覚えようとしている だけど何で仕事出来ないんだ… こんな劣等感を感じます… 最低限の付き合いと言ってもどう付き合えばいいのかもわからない… ましてや一緒に気軽に遊べる友達が出来るにはどうすればいいのかもわからない… こんなダメ人間はもう救いようもない価値のない人間でしょうか? ましてや生きたくても生きれない人、亡くなってしまった人に対して失礼だから死ぬべきでしょうか? 正直な話、もう死んでしまいたいぐらいです…

  • 自分がダメ人間だということがわかりました

    自分がいかにダメ人間か、懺悔させてください。 自分は死んだほうがいいと思います。なんの価値も生み出せないからです。 社会人3年目、異動して3ヶ月、気づいたことがあります。周りが優秀でいい人たちばかりなのに、自分は性格がクズです。仕事が出来ないのはもはや仕方ないにしても、人格が駄目すぎて、死んでしまいたいです。下のように振る舞ってしまいます。 (1)生意気です。本当に。喋り方、態度、友達に接するように上司に接します。自分が分からないことを分からない人を心の中で馬鹿にします。同年代が仕事をしていないのをみて、心の中で馬鹿にします。自分も仕事ができないのに。そういう自分に気付いてものすごく落ち込みます。なぜ人を馬鹿にしてしまうのだろう、それを口にしてはいないものの、自分の心の動きとしてそういうものがあるのが許せません。 (2)調べる前にすぐに人に聞いてしまいます。調べても分からないことと、調べればわかることの区別がつきません。人に聞いた結果人に調べさせています。そういう意味で人を使ってしまいます。結果的に上司に資料を持ってこさせることになります。しかもその資料は調べればわかることだったというものがとても多いです。しかし自分で調べても全く辿りつきません。調べる能力が低いです。 (3)自分のことばかり話してしまいます。得意なことでマウントをとってしまいます。知ったかぶりをしてしまいます。頭が悪く話の中身で自分が空っぽの人間だと分かるので、そう思われたくないのでしょう。自分の話に引っ張ってしまいます。それでいて後悔します。自分の話を聞いてほしいという自分の声が強すぎて、嫌われます。幼稚です。そんな自分が嫌になります。 (4)話すのが下手、頭が悪いです。何を言っているか分からないと良く言われます。言葉の組み立て方、語彙など、同年代の方たちよりも全く知りません。また、人の話を聞いていても論点がずれて話が通じません。話についていけません。知識もなく中身が空っぽな人間です。 (5)上を見てわかるように自分にしか興味がありません。他人のことはどうでもよいのでしょう。 とにかくそのような性格で、毎日何かやらかして後悔の連続です。会社にいても何の価値にもなりません。頑張りたいと思っても、頑張り方がわかりません。しかもこのような性格なのでいるだけで迷惑です。わたしのような人間は社会にいる価値はありません。 聞いていただいてありがとうございました。いかに自分がダメ人間かというのを上司や友人に話したところで鬱陶しいだけですので言えませんが、どうしても誰かに聞いていただきたくて投稿しました。

  • ダメ人間です

    夜中に、ふっと思いました。自分はダメ人間だと。 今までは自分自身もごまかしていたようですが、やはりダメ人間決定です。 なぜならば2年前に会社が倒産し失業してからパートが続きません。 どうやら今の私が就職出来る職場というのは一癖あるようなものばかりのようです。 就業時間が毎日終電まじか、上司が性格悪い。いや、そんな職場でも我慢して がんばるべきなんでしょう、がんばれないから 妻や子供、病気の母親や定年退職した父にも心配をかけてしまっていて 安心させる、そして幸せにすることすら出来ません。 そんなダメ人間の私は、また失業中です。だから毎日インターネットに張り付いて職を探ししています。必死になって探せばいいのに周りの目を盗んで趣味のホームページ観覧したり、疲れたら寝ます。さぼっているわけじゃないんですが自分がスキルのある仕事で、そして出来ればバイトじゃない方がいいと思っています。しかし、何となくですが倍率が高いようなので、余程のことが無ければいい方向にならないなと感じています。 今日、もう一人の自分が最大に出てきてしまったようで、「おまえ、そんなんでいいのかよ!」って言ってます。しかし、もう一人の自分も自分なので「じゃあどうしたらいいんだ?」って聞いても答えは返って来ません。全体的に自信も無くなって枯れてきてしまっているようです。私はもう、野生に生きる生物ではなく、枯れかけた観葉植物、いやこの例えは観葉植物にも悪いですが、どういうイメージトレーニングをして復活していけばいいのか、アイデアがあったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 人間は複数のことを考えられない?

    人間は人生において複数のことを考えられない、出来ないのでしょうか? 資格試験の勉強をしていたら趣味が手に付かないとか、毎日会社に行っていたらいつの間にか結婚適齢期になってしまったというようなもので、 世の中マルチタスクとは言いますが、結構大変ですよね?

  • どうしようもないダメ人間ですが、どうすればいいのでしょうか。

    どうしようもないダメ人間ですが、どうすればいいのでしょうか。 こんにちは。19歳男子です。 現在、1浪(宅浪)中なんですが、今年もまた努力できませんでした。 メンタルが非常に弱く、バイト疲れなどを言い訳にほとんど勉強しませんでした。 母子家庭で貧乏なので、国立大にでも行ければと思っていましたが甘かったです。 自分は本当に駄目人間です。 勉強は出来ないし、自分に甘いし、優柔不断だし、計画性もないし……。 いい大学に行って、ちゃんと勉強して、部活とかもして、友達も作って、就職して、結婚して、幸せな家庭を築いて、親に恩返しして…、なんて考えていましたが、最近ようやく自分には無理だとわかりました。 そもそも大学に行って何がしたいかも明確ではないです。行きたいという想いだけで、行動も伴っていませんし。 苦労して入った高校でも授業についていけないし、友達もできないし、全然ダメでした。 大学に行っても同じことになるんじゃないかと思います。 一浪させてもらったのに、また努力しなかった自分が本当に嫌で悔しくて、殺してしまいたいです。 こんな駄目人間ですが、とりあえず誰かに迷惑はかけたありません。いや、生きているだけで迷惑なので自殺すべきなのかもしれませんが…。 来年は弟の大学受験があるので邪魔したくないです。弟は自分と違い優秀なので。 2浪しても同じ結果になるのは目に見えてるので、もう大学は諦めます。 邪魔になるし、家を出て就職したいんですが、駄目人間なので何をやってもうまくいく気がしません。 やりたいこともありません。 何をどうすればいいんでしょうか。

  • 自分はダメな人間です

    自分は今年で22歳になる大学3年生です。3月に就活が始まり今まで目を背け、考えないようにしてきた現実がついに無視できなくなりました。 自分は何もない人間です。頭が悪く、コミュニケーション能力がなく、友達もいない、趣味もない、何もない人間です。 高校時代からずっと誰ともかかわらず自分の殻に閉じこもって生きてきました。授業中は寝て過ごし、放課後は部活もやっていないのですぐに帰る、当然友達はおらずただゲームやインターネット、ラノベなどで時間をつぶしていました。しかし、これも趣味と呼べるほどやっていず、ただ時間をつぶすのが目的でした。 幸いと呼んで良いのかわからないけれど高校が付属だったので勉強せずとも大学へ進学することができました。しかしそこでも自分はサークルもバイトもやらずギリギリの単位を取りながら高校と同じようにすごしてきました。 そうして気づけば空っぽな人間になっていました。 今まで何とかしなくてはならないと思ってきましたがそのたびに考えるのが怖くなり現実逃避してきました。しかし、ついに現実を見つめなければならない時が来て、変わらないといけないと思った時にはもう手おくれでした。 友達がほしい。やり直す時間がほしい。親に失望されたくない。誰か助けてほしい。そんな都合のいいことばかり思ってしまいます。もう生きていくのが辛いです。

  • なんか自分のことをダメ人間のように・・・

     こんにちは。30代前半の会社員男性です。こちらでひとつ相談をさせていただきます。  現在、恋人がいなくて独身です。周りが結婚や子どもを産んで行くうちに、自分がダメダメ人間だから彼女もできず、結婚なんて一生できないのではないかと思うようになってきました。  夜寝る前になると、そのことが不安になり、また、自分のだめっぷりが悲しくなり、何時間も寝れないのです。生きていても仕方ないのかなぁ~、なんで生きているのだろうかとも思います。  女性の友人も何人かおり、よくメールや電話、遊びに行ったりもし、なるべく自然体で、やさしくしたり、一生懸命に話を聞いてあげたりしますが、みんな、特に彼女になるわけでもないので、なおさら自分に魅力がないのだと思い、自信がなくなり、死にたくもなります。そんな状態が何年も続き、結構生きているのが辛くなってきたというのが今の現状です。  さて、こんな現状ですが、このままでは仕方ないので、何か良いアドバイスやお言葉をいただけることをお願いいたします。  

  • ダメ人間が生きるには?

    いい歳してお金も趣味も家族も異性も無いダメな人間です。 知り合いは皆結婚して子供が居ます。外に出れば仲良くしているカップルや親子連れを見る度に滅入ってしまうので休日は引きこもる生活が何年目か・・・ 取り返しのつかない人生を考えると怖くなる毎日です。 今は事情があり両親の世話をしながら働いていますが、いずれ生活保護を受けてもらうことも考えています。 親を憎む事も多々ありますが、親ですから・・・ 全て自業自得なので諦めていますが、少しだけでも前向きに生きたい気持ちもあります。 ダメな人間ですがアドバイス頂けたらと思い質問しました。 よろしくお願い致します。