兄妹喧嘩についての解決法

このQ&Aのポイント
  • 兄弟喧嘩が続いている状況から抜け出すための解決法をまとめました。
  • 兄妹喧嘩の原因は不明ですが、解決のきっかけを作るためにはどのような声かけが有効でしょうか。
  • 家族としての絆を大切にするために、兄弟の関係を修復する方法を考えましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

兄妹喧嘩について

兄弟げんかについてご相談させて下さい。 ただ今弟2人(19歳と22歳)が喧嘩中です。今まで小さな喧嘩は何度もありましたが、今回はお互い6ヶ月もろくにクチを聞いていない状態のようです。 下の弟が参勤交代制ということもありますが、ご飯も絶対一緒に食べません。 上記にも書きましたが、今まで親や兄弟で大きな喧嘩をすることもなく今回のようなことは初めてです。 上の弟も「うちは兄弟みんな仲がいい家族でよかった」といっていたのですが「それは過去の事だよ」と言うようになってしまいました。 私は実家から離れて暮らしているため、盆正月くらいしか帰る事がないのですが、やはり兄弟は以前のように仲の良い関係でいたいと思います。 喧嘩の原因もわからないので、他人ではどうしようもないのかなとも思いますが、余計なお世話ですが、姉として解決のきっかけを作ってあげたり何か声を掛けてあげたいなと思っています。しかし、どのように声をかけたらいいか分りません。「仲良くしてね」なんて相手にしてみれば「ほっとけよ」って思ってしまうとおもうのです。。。 お互いもう子供じゃないのでほっとくのがいいのでしょうか?時間が解決してくれるかなという希望もありますが、ある程度大きくなってしまったからこそ意地を張ってしまってもうこのまま不仲のままなのではないのかという不安がとても大きいです。 長々と書いてしまいましたが、私にとって家族はとても大きな存在ですので どうにかこの状況を打破したいなと思っています。 アドバイス等、宜しくお願い致します。 動

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1122mama
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.5

仲直りするには、喧嘩の理由が必要です。 内容次第では、一生分かり合えない事もあります。 時間が解決してくれるという事は、滅多にありません。 二人を呼び、喧嘩の理由を問いただし、どちらが悪いのか、喧嘩両成敗なのか、今後どうする事で、お互いが納得出来るのか話し合う。 ご両親の判断に任せる。 二人の問題なのだから、二人に任せる。 いずれかでしょうね。 私なら、二人に『いい大人なんだから、仲良くしなね』と言い、様子を見ます。 仮に喧嘩の事で何か話してきたら、その時聞き、最初は一人ずつ、双方から話を聞いたら、二人呼び、じっくり話をさせます。 ヒートアップしたら、『子供じゃないんだから、落ち着いて話なさい。』と叱ります。 それから、自分の意見を述べます。 声を掛けたとき、何も言ってこなかったら、自分を必要としていない、自分達で解決するつもりなのか、喧嘩の内容が、それ程酷いのかという事ですから、敢えてこちらからも、何も言いません。 ご両親が、相談してきたら話を聞き、場合によってはやはり二人を呼ぶかもしれません。 『ほっとけよ』という態度なら放っておけばいいです。 『小さな親切、大きなお世話』という事もありますから。 それと、他の方の回答に『家を捨てた』と書いたかたがいますが、『家を捨てる』とは、『縁を切る』という事で、質問主様は該当しません。 気になさる必要はありませんからね。

breakapple
質問者

お礼

「みんな仲良くね。」とはお盆に帰ったときに言ったのですがあまり効果が無かったようです。 もう一度帰ったときにお答えいただいたように「いい大人なんだから」と一言いって、あとは2人にまかせてみようかなと思います。 お答えいただきましてありがとうございました! それと、「家を捨てた・・・」の件ありがとうございます。そう思われちゃうのかなと少しショックでしたので救われました。ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.8

どっちかと仲良くなって、うまいこと原因を聞きだしてみては? 仲良くさせるにしても、まずはそこからですよね… じわじわと接近して、会話をしていっては?

breakapple
質問者

お礼

そうですね、原因が分からないとアドバイスのしようがないですものね・・・。 上の弟に一度ストレートに聞いてみようと思います。話したくないなら、それまで。話してもらったら相談に乗ろうと思います。 お答えいただきまして有難う御座いました!

noname#160306
noname#160306
回答No.7

難しいものですねぇ。 特に男子などは、女子に比べると、一度一人暮らしなど始めてしまうと、実家には声をかけないと寄り付きもしない、などと 年老いた親御さんたちが よく嘆いているのを聞きます。 でも、家族が一番とは言っても、いつも一緒にいられることはないですし、親が病気になったり、他界する時期もいずれくれば、家族だからこその諍いなども生まれたりすることがありますからね? 遠慮ないだけに 傷つく事をつい口走りやすいのも、家族ですね。 遠くにいてたまに合う距離かうまく行く家族も多いですね。 なのでやはり、信頼できるお友達や 近くの他人の良い人間関係 というものは大切だと感じますね。 お金に関わる関係がないだけに、困ったときに力になってくれたり協力し合える関係は、兄妹よりも、同じ様な環境にいる友達などの方が、頼りになったり、みんな一人になった時に助け合える様、人として寄り添ったりしますし、ある程度の距離が保たれている分、素直になれて、相談もし合えるのかも知れません。

breakapple
質問者

お礼

遠慮なく言いたいことを言い合える関係、良くも悪くも・・・ですね。 おっしゃる通り、家族の中だけでは解決できない問題もこれから多々出てくるのだと思いますが、弟たちは知り合いが多い様ですので、家族に言えないんだったら、友達とかに相談してあんまり溜め込むなよ、程度に声をかけてみようと思います。 どうしようも無くなったときやその手前で、さりげなく助け合えるそんな関係になりたいなと思いました。 家族といっても一対一の人間同士、、、難しいですね; お答えいただきまして有難う御座いました!

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.6

二人兄弟の兄です 今お互い30代に突入しましたがやはり20代は口をきかないとか普通でした しばらくはどうあっても仲が悪くなるもんだとおもいますよ ちょうど一番血の気が多い時期ですから 生物学的に言うと人間は群れで生きるものですからちょうどオスザルのボス争いみたいな感じです より強く成長しようと同年代の身近な男にケンカうるというか 「俺の方がすごい」と主張してるんじゃないかなと お互い仕事について世の中の厳しさを知るほどにまた元に戻っていくと思いますよ 一人じゃ何もできないと気づきますからね 家族の大切さが身にしみます

breakapple
質問者

お礼

私も一人暮らしをはじめて親のありがたみをひしひしと感じました。親も「兄弟なんだからこれから助け合って生きていかなきゃいけないときもあるんだぞ」と言い聞かせているようですが、本当にその言葉の意味を理解するのはもう少し先かもしれませんね。。。 様子を探りながら少し話して、あとは2人に任せてみようとおもいます。 お答えいただきましてありがとうございました!

  • Brian12
  • ベストアンサー率25% (187/723)
回答No.4

 兄弟は他人の始まり。  親御さんが困っているなら、相談に乗ってあげて下さい。  親御さんのためにね。

breakapple
質問者

お礼

親とはあまりしゃべらないので、話してみてくれと言われているのですが、何を話したらいいやら・・・です; 親と相談しながら様子を探ってみようと思います。 お答えいただきましてありがとうございました!

回答No.3

家をでて一人暮らしすることを、「家族を捨てた」なんて言ってる人がいるみたいですが。。。 解決策は、どっちか、もしくは両方を一人暮らしさせること。 少なくとも下の弟は働いてるんでしょ?だったら一人暮らしさせるべき。 兄弟なんてそんなもん。 いつまでも一緒に暮らせば、ぶつかりもする。 離れて暮らせば、仲はだいぶ改善されると思います。 「いつまでも親に甘えて生きてんじゃねぇ。一人で生活しろ。」 と言ってやりましょう。

breakapple
質問者

お礼

弟は2人とも働いています。 男の子(もう“子”って年齢じゃないですが)だから余計ぶつかりあうのかなぁと思いますがぶつかったままが怖いです。 上の弟は一度一人暮らしして今年戻ってきたのですが、下の弟は一人暮らしを望んでいるみたいなので、話してみて距離を置いたほうが良いようなら打診してみようと思います。 お答えいただきましてありがとうございました!

回答No.2

ケンカは、 同程度に おバカな知的水準である場合に 起きるので、どちらかが知的水準を上げることで 発生しなくなります。 それでも消滅しないとすれば、 カインコンプレックスか反動形成があるのでは ないでしょうか。 それと、どちらかに、受動的攻撃を誘発するような 言動があったのかもかもしれません。 お2人の間は、幼いころから、アンビバレントでは なかったでしょうか。 心理学用語集などで、 できるだけ詳細に、丁寧に、 シャドー・投影・カインコンプレックス・ 反動形成・受動的攻撃などに就いて 調べてみてください。 それと、 人間は誰しも 人格障害(=パーソナリティ障害)っぽい面が 見受けられますので、重く考えずに、 人格障害か、パーソナリティ障害かで 検索し、該当する記述がないか、 対応方法も含めて、ジックリ 読み込んでみてください。 どちらの知識も、一生モノですので、 学んでおいてご損はありません。 家族全員が集まれたときに、 全員で、社会貢献する企画を立てて、 実行できるようにすると心が1つになれて、 いいかもしれませんよ。

breakapple
質問者

お礼

難しい言葉ばかりですべて理解できていませんが(すいません;)、すこし調べてみようと思います。 時間とお金に余裕ができた時には家に帰って、みんなで取り組める何かを探してみようと思います!お盆に帰ったときの「皆で花火しよう!」は失敗してしまったのですが(^^; お答えいただきましてありがとうございました!

回答No.1

ホント余計なお世話です。 あなた実家を離れて暮らしてるんでしょ?だったら余計に何も言う権利ないんじゃないですか? 喧嘩の原因だってちゃんと聞けない間柄で「仲の良い関係だよね」そう思ってるのはあなただけじゃないの? >やはり兄弟は以前のように仲の良い関係でいたいと思います。 >私にとって家族はとても大きな存在ですのでどうにかこの状況を打破したいなと思っています。 だったら、ずーっと実家に住んで仲良しこよしやってたら? 一人だけ家を出た身分で偉そうに「家族が大事」って言えた義理じゃないよね。 そもそも自分が家を捨ててるくせに。 あなたが家を出たのが就職か結婚か知らんけど、あなたが家出たのと同じように弟さんにも「子供じゃない価値観」が芽生えてるの。 兄弟げんかもその延長。いつまでも兄弟仲良くじゃ済まないお互いの大人としての価値観があるんじゃないの? それを尊重しないで「きょうだいなかよく」なんて、家出て好き勝手やってるあなたが言う筋合いない。 あなただって弟さんみたいにずーっと家にいたら同じことしてたかもよ。 自分は家出たから見たくないもの見なくていいし、盆と正月くらいに顔出してるだけでいいとこ取りしかしてないから余計に、 「家族」「兄弟」って関係が美化されてるだけ。 いい大人の兄弟げんかに干渉するなんて、まさに姉のエゴの押し付けだね。 第一、親はなんて言ってるの?ほっときなさい、なら更にあなたがどうこう言う筋合いないよ。

breakapple
質問者

お礼

まさか家を捨てたと言われるとは思いませんでした。。 そうですね、この気持ちはただの姉のエゴかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 兄弟の不仲について

    実の弟と仲が良くありません。 弟が思春期の頃から私を含め家族と会話をすることが少なくなり、学校を出ると私たち兄弟はお互い家を出て顔をあわせることもなくなり、必要な時にメールをしてもメアドが変わっていて送れないこともありました。 弟は唯一母の連絡には応答していたようです。 それから大人になり、少しずつ弟も家族に心を開くようになってきて、私の結婚式二次会には私の友人に頼まれたからですが手紙を書いてくれました。 これから少しずつ兄弟仲も良くなっていくのかなと思っていた矢先、幼少期ぶりに家族揃って外食をしたのですが、そこで小さなことで言い合いになり喧嘩をしてしまいました。 不妊治療を始めた私達夫婦に対し、心ないことを言い放ったため、私も食いついてしまいました。 その時の弟のヒドイ言動に両親も怒り説教をし、私に謝るよう促したようですが、それから弟からの暴言メールを最後にお互い連絡せず、顔をあわせることもなく1年半が過ぎました。 昨年無事に妊娠し、その時に無理矢理言わされたのか、おめでとうの一言のメールが来ました。 今年は母の還暦の年です。 両親が生きている間くらいは兄弟仲良くするべきだろうと思っているので、兄弟でお金を合わせて旅行でもプレゼントできればと思い、その思いをメールしてみました。 しかし、メールしてから4日になりますが返信はありません。 一緒にプレゼントをするのが嫌なら嫌でいいのです。 ただ、このまま引きずって不仲を続けたくありません。 そして今日タイミング良く(?)、父が弟を無理矢理私の家に連れてきました。 弟は玄関にも入らず、産まれたての甥っ子の顔を見ることなくすぐに逃げるように帰って行きました。 兄弟不仲を必死で取り持とうとする父が可哀想でなりませんでした。 父が聞いたところによると、弟はなぜ俺が訪問しなければならないのか、あいつら(私たち)から謝りに来るべきだ、とのことなのです。 弟は自分が長男であることは、家族全員が自分に服従することだと考えています。 基本的に女性は下に見ているので、姉でも女であれば俺に口答えをするなという考えです。 私のことを許せない、嫌いでも一向に構いませんが、このままでは親が悲しむので私は上辺だけでも普通の兄弟でいたいです。 そしてその間違った考え方に気づいて欲しいですが、私から言うとまた火に油になるので言えません。 唯一の兄弟なのに情けないですが、どうしたら良い方向に進むでしょうか? 距離を置いたままいくしかないのでしょうか。

  • 仲のいい兄弟って存在するの?

    僕と兄は嫌いあってはや10年。社会人になった今でも不仲です。両親に何度も しつこく和解を勧められましたがお互い断固拒否しました。でも兄弟なんて そんなものだと思ってます。友人から「おれの弟は生意気だ」という発言をよく ききます。兄弟は対立する運命なのだと思ってます。しかしテレビ等で兄弟 愛だのなんだのたまに見ますが、うわべだけのくだらんじゃれあいにしか見 えません。そこで聞きたいのですが、「うちは兄弟仲いいよ!」って方は なんでお互い不仲にならないのか理由を教えてください。

  • 兄弟(中学生と小学生)の喧嘩について

    カテ違いかなとも思うのですが、お願いします。 中学2年生と小学校6年生の男の兄弟の母親です。 この子達は、年が近いせいか、喧嘩ばかりします。 たいていは、兄が弟にちょっかいを出すなどして 弟が兄に怒りつかみかかり、兄が少し殴る(もしくは 押えつける)で、弟が泣き、私が兄を注意する というパターンなのですが。 どちらを怒っても怒られたほうは、ひいきだと言うし 喧嘩の原因を私が見ていないときは どちらも自分の言い分をずっと訴えてきて、その途中で また喧嘩になり、きりがありません。 私がどちらの味方もしないほうがいいのでしょうか? もしくは、きちんと喧嘩の理由までその都度お互いから聞き、解決してやるべきですか? 日々の喧嘩で、本当にうんざり気味になっています。

  • 兄弟(姉妹)げんかに疲れます・・・ 

    5歳と2歳の娘がいるのですが、とにかく2歳の妹が姉の持って いるものを(おもちゃなど)次から次へと欲しがって無理矢理 とろうとして姉が拒否して妹が「ぎゃー!!」と発狂(大きい声) するとゆうケンカが毎日何回も何回も起こって、下の子の奇声を 聞くたびに私はイライラ~!!してしまって本当に疲れてしまいます。 年の近い兄弟がおられるご家庭では兄弟ケンカなんて日常茶飯事だと 思うんですが、みなさんどうやって対処されてるんですか???? ケンカするたびに、下の子には「お姉ちゃんの持ってるものを勝手 に取ってはだめ!ちゃんと『貸して』と言いなさい」 上の子には「○○にも貸してあげて一緒に仲良く遊びなさい」 と二人に言い聞かせておたがい謝って一件落着するんですが 何分後かにはまたケンカです・・・。 みなさん日々イライラに耐えているんですか???? 二人のケンカの時の発狂の声に慣れるってことがとてもできなく 本当に参ってます。 追伸・・・仲が良いときはめちゃくちゃ微笑ましいんですが。

  • 兄弟喧嘩、お母さんについて

    今日は。いつも、兄弟と喧嘩しています。時々は仲良しなんですが、 今日、弟の口調を少しでも直そうと注意したら逆切れされたんです。 そしたら、喧嘩になりました。妹が乱入してきて、もう凄い喧嘩になりました。妹は泣いて泣いて。弟は足で蹴ります。弟は今中1なのでいろいろと成長しています。妹は、我が儘だし、口調も大変悪いです。 この成長期だから、こういう口調とか乱暴になるんでしょうか?? よく耳にしますが、「喧嘩するほど仲が良い」と言いますよね? 皆さんは、どうでしたでしょうか?喧嘩しましたか?兄弟が居た人はどうでしたでしょうか?兄としてです。 あと、お母さんの事ですが、精神的にきているので、会社を休んだり行ったりしています。これは、僕達に影響が出ていると思います。 1、勉強はしない。2言う事を聞かない。3我が儘 4休みになるとどっかどっか行こう!。5、家の中で、ダメな事をするとかいっぱいあると思います。 弟と妹のせいでストレスも溜まります。一番上の僕は我慢する事も大切だと思っています。 妹は小3で、弟は中1で僕が中3です。 精神から来てるお母さんを楽にしてあげたいと思っているんですが、努力していますが、妹と弟のせいで楽にさせてあげれません。 どうしたら楽にできるんでしょうか?? 2つ質問しましたが、ご回答宜しくお願いします。知恵を貸してください。 長文失礼しました。

  • 兄弟について

    愚痴のようになってしまいます、すいません…2歳離れた弟についてです。 弟は中学2年生で同じ部屋なのですが、テレビを静かに見ていたかと思えば窓が空いているのにいきなり奇声をあげたり、気持ちの悪い声(喘ぎ声?)をあげたりしてきます。他にもお金を何度も盗まれたり、喧嘩した時には「お前なんかいなくていい存在なんだ」「死ね地獄に落ちろ」と言ったり首を締めてきますし、喧嘩したいからと言う理由で下の弟達(小3.小5)を殴ったりします。 他にもまだあり、母も何回か注意していましたが、注意を聞きながらテレビを見る始末で、「これはもう無理だな」と思っています。 私は5人兄弟で片親なので、自分の部屋がなくいつも一緒です。 兄弟ってやっぱり、母の言うように『仲が良く、助け合う存在』でなければいけないのですよね?ですがこのままだと嫌いになりそうです… 弟にはどんな事を言えば治るでしょうか?それとも我慢するしかできないのでしょうか…視点の違う皆さんからのお言葉が欲しいです。 お願いします。

  • 外でケンカする兄弟、しない兄弟

    子供がいないどころか独身、女性ですが失礼いたします。 仕事柄キッズルームでお子さんをお預かりして面倒を見ることがあります。(定期的に同じ子供さんを見ることも多いです) 年の近い兄弟姉妹で来られることも多いのですが、 (1)非常に仲が良く、意見の食い違いがあってもどちらかがすぐに折れて喧嘩に発展せず、また聞き分け(「あんまり大きな声ださないでね」「テレビは少し離れて見ようね」など)も良くいつ来ても仲が良い (2)最初は仲良く遊んでいるように見えるが喧嘩に発展しやすく、取っ組み合い蹴り合い、おもちゃは投げるし終いには片方または両方が大泣きする。注意したりなだめても効果なし(ここは私がナメられて(汚い表現ですみません)いるのかもしれませんが) 性別の組み合わせ関係なくこのどちらかに分かれます。同じ年齢同士の兄弟でもかなりの差です。 ちなみに一人っ子同士、また、(2)の兄弟の中でも他の子供が交ざって遊ぶと喧嘩はほとんど起きません。 もちろんご家庭では兄弟姉妹間少なからず喧嘩する事はあると思いますが、どうしてここまで外出先での様子に違いがでるのかなぁと感じます。 環境?しつけの仕方?親の性格? 将来私も兄弟、姉妹で子を持った場合に、家の中での喧嘩に神経質にはなるつもりはありませんが、できればレストランや電車内など出先では大人しくしていてもらいたいです(難しくなるので(2)が是か非かはおいておきます)。 この差が出る原因って、いったい何でしょうか?喧嘩をさせないようにするのは性格と相性があるから仕方ないと思ってあきらめるしかないのでしょうか? また、こうやってしつけたら外で喧嘩しなくなったなどのご経験もありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 彼の兄弟の仲が悪い時どうしたらよいですか?

    彼と彼の弟の仲が悪くて困っています。 彼は弟と話し合いたいのですが、弟は話したくないと一点張りです。 私と彼の弟の彼女はお互いの彼の愚痴を聞いてるので、とても嫌な気持ちです。彼の弟の彼女と私がメールや電話をすると彼の弟は彼女に「余計な事は話すな。兄貴の言ってる事に流されるのが嫌なんだ。」などと言われるようです。私と彼女はこんな二人が嫌なので「早く仲直りして欲しい。兄弟が喧嘩しているだけで彼女同士は関係が無いのだからとばっちりされたくない。」などを話しているだけなのに。 みなさんはこんなときどうしますか?

  • 兄弟でもケンカで無理やり実家を放り出したりしたら警察に通報できますか?

    兄弟でもケンカで無理やり実家を放り出したりしたら警察に通報できますか?親戚に仲の悪い兄弟がいて、弟が精神を病んでいて働くのが難しいにも関わらず働かないのを、いつも兄が働かないなら家を出て行けと言うそうです。弟も今はとても働けないのに無理やり放り出したりしたら警察に通報できますか?それとも暴力沙汰でもない限り、警察も家庭内の揉め事なので動いてくれない?ものでしょうか。困っているそうです。

  • 兄弟喧嘩、仲直りしたい

    ついこの間、妹と喧嘩をしてしまいました。 お互いの仕事に対する価値観の違いで、口論になってしまい、「もう二度と許さん」「口もききたくない」と言われるほど、険悪な仲になってしまいました。 しかし、血の気が引くと妹のほうも落ち着いてきたのではないか、もう一度関係を修復できるのではないか、と思うようになりました。 「口もききたくない」と言うほど怒っている相手に謝っただけでは仲直りはできないような気がします。 兄弟喧嘩を修復する良い手段はないでしょうか。教えてください。