• ベストアンサー

親友の彼氏に○○○゛ームを送る女性出現!

私は親友の彼氏と同じ会社で働いています。2人の仲を取り持ったのは私です。職場で彼に親友の彼女と遊びに行った話など仲がよいところを聞いたりして、付き合って半年になりますがとても仲のいいカップルだと思い、幸せそうな2人を見てうれしくなります。  ところが事件がおきました。先日社内でうちの部署宛の書類袋を他の部署の人から受け取り、私は届けてくれと言われてしまいました。その中に彼宛の封筒があり差出人は他の部署の女性社員でした。同じような封筒がたくさんあったので、私は自分宛の封筒と間違えてその彼宛の封筒を開けてしまいました。するとその中にはコンドームが2つ入っていて私はとてもびっくりしてしまいました(普段こういうことはよくありますが仕事上トラブルが起こることはありません。)  他の部署の女性は30代前半の女性で彼は20代半ばです。その女性とは彼は以前同じ部署で一年半働いていました。たまにその当時の職場の人たちで飲み会をしたりしてとても仲のよいグループだとは彼から聞いていました。 しかし現在特定の彼女(私の親友)と付き合っている彼が他の女性からコンドームをもらう(借りる?)ってことどういう意味なんでしょうか? 私はそのとき動揺してしまい、その封筒ごと捨ててしまいました。彼には後で「僕宛の封筒を受け取らなかったか?」と聞かれましたが、私はとぼけました。  そこで、私は彼にその女性とどういう関係なのか問いただしてみようと思っています。でも、関係のない私がそんなことに口を出さずに無視していたほうがいいのかなとも思います。以前その女性と彼は付き合っていたのかもしれないし…。 親友の幸せを祈るならどうすべきでしょうか?皆さんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#51251
noname#51251
回答No.8

封筒、びっくりして捨ててしまったんですね。 お気持ち、分かるような気がします。 だって、会社でやり取りする封筒に、普通そんな物が入ってるなんて思わないし、それに…衝撃的ですよね。 親友さんの彼ということで、親友さんを心配して、彼に真意を聞いてみたい気持ちも分かります。 もう開けてしまったものは仕方ないし、捨ててしまったのを内緒にすると、彼らは、「彼女は送った」→「彼は受け取ってない」のやり取りから、「誰かに中身がバレたんではないか」とヒヤヒヤするだろうし、「その日の書類の整理はnon-name99さんがしていたよ」と誰かに聞けば、疑われるかも知れないので、これは正直に言ってしまったほうが良いと思います。 捨ててしまった責任もあるし、親友が心配なので真意も聞きたいというのもあるし、これがただの同僚とか、後輩だというなら、また対応が変わってくると思うのですが… 「実は、封筒開けてしまったん…ごめんなさい。 中身見てびっくりして捨ててしまったんよ。私には関係ないの分かってるんやけど、見てしまった限りなぁ… 親友が絡んでることやし、気になるんよ。○○さんは、なんでこんな物送ってきたんかなぁ、もし良かったら教えてくれへん??」 すいません、こういう長い話し言葉の、正しい標準語が分からないので、ちょっと方便入ってますけど… これで、彼が「う~ん…」というあいまいな感じなら、もう深くは聞かないほうが良いと思います。 あくまでも、親友さんとその彼の問題なので、no-name99さんが聞けるのはここまでかなと思いました。 言うべきか知らない振りをするか、難しいところですが、見てしまった限り、このまま黙っとくのも、もしこの二人に何かあれば、その時、親友に対してすごい罪悪感に悩まされると思います。 封筒も捨ててしまったんだし、それも言う必要があるように思いました。 あくまでも、私ならこうする…ということですが。 人間関係って、ちょっとしたことがキッカケでヒビが入りやすいものだから、慎重に考えないといけないと思いますが、スッキリ解決すると良いですね☆

noname#43995
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっとしたことで人間関係はヒビが入ってしまいますよね。 慎重にこれかの接し方を考えて生きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.12

No.11です。 回答に対するお礼を拝見しまして、少し考え方に偏りがあるように見受けられましたので再度回答いたします。 何と言うか、取り敢えずゴムを送った女性を“悪者”にしようとしていませんか。 確かに当事者同士で使うものです。 仮に彼が彼女(お友達)と使うにしても、“黙って”使うとしたら気持ち悪いですね。 でも“もらい物”と申告するかもしれません。 それでも彼女が良いならいいし、それでは嫌なのだったら使わなければ良い。それこそ当事者同士の判断に委ねたら良いのではないでしょうか。 貴女の頭の中ではお友達可愛さから、“悪いシナリオ”ばかりがバーっと駆け巡ってパニックを引き起こしたかもしれません。 でもここは大人ですから、あらゆる可能性を検討・シミュレーションしてみることも必要だと思います。 届くべきものが届かなかったことで、彼が受ける影響はどのようなものが考えられるか。 人から頼まれて彼が中継に入っているだけだったのだとしたら、信用問題にも関わります。 もし貴女がお友達のことを本当に大切に思うのであれば、貴女が感じた‘厚かましい’という感情を、彼に訴えるべきでしょう。 ただすっとぼけて今回の件をやり過ごすだけでは、今後のゴム対策に何らの影響も与えません。次に送られた時は、多分貴女は気が付かないでしょう。 それとも貴女の頭の中で創り上げたヴァーチャルストーリーで、彼と女性を“汚らわしい存在”と蔑むのですか。お友達を“何も知らない可哀想な子”と哀れむのですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

女性が一体どういうつもりでゴムを送ったか、ちょいと想像してみました。 1) 「ヤろう」の合図 セックスのお誘いですね。 しかし誘うだけなら他にも手段があります。 電話やメールの方が簡単ですし、ワザワザ封筒使わなくてもほんとにヤるんだったら会ったときに自分で装着してやればいいことですし、可能性は低いと思います。 2) 嫌がらせ ゴムを社内で行き来させてる事実から、どっかから「あいつはそういう奴だ」という風評を流そうという計略でしょうか。 彼の社内的な立場に標的があるのであれば、差出人も同様の被害を受けることになります。 彼女以外の第三者が彼女の名を騙ったのであれば、納得いきますけど。 しかし、この場合もっと判りやすいトラップにする必要がありますよね。 今回はたまたま貴女が“誤って”開封してしまいましたが、どこかで間違いが起こることを期待しなければ効果のない嫌がらせなんてやるだけ無駄。これまた可能性は低いでしょうね。 そんな訳で、可能性が高いと思われるのはコレなんじゃないでしょうか。 3) おすそわけ 余った、若しくはもらった等、生活必需品じゃありませんから手元にあっても邪魔になってしまう女性も中にはいます。 実際私の職場は、私をはじめ女性側の未婚は30凸凹が多く、一方男性側にはピチピチ20代が何名かいます。 しかし怪しい関係になってしまうケースなどは見たことがありません。仲はいいのですが、だいたいは“姐御と弟分”がせいぜいです。 姐御はよく弟分をからかい、そして時に励まします。 ノベルティのティッシュが山ほど届くと、「若いんだからいっぱい持ってけ」とか言うのは当たり前で。 だから私の想像としましては、 女性が不要のゴムを手に入れてしまった。 弟分である彼にあげることにして、電話若しくはメールで「頑張んなさい」と譲る旨伝えた。 会って手渡しする手間も面倒なので、社内便に乗せた。 と、このくらいが妥当なんじゃないかと思います。 こういう考えもありますよという一例として参考にして下さい。

noname#43995
質問者

お礼

たぶんnekopatroalさんがおっしゃっているように、彼と女性は軽い気持ちでやり取りをしていたのだと思います。 しかし、この女性の行為は同じ女性の立場からすれば‘厚かましく’思えます。自分が恋人との間で使うものを自分の知らない人から貰って相手に黙って使うというのは、付き合っている相手に対して失礼だと思います。今回のことはCDや本の貸し借りとはまったく意味の違うものだと思うのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.10

女性の方には貴方が知ってしまった事はばれない様にしないとまずいです。。。そんな事する人にばれたら後が怖い。彼には貴方が開けてしまったのではなく貴方の上司が偶然触ってしまい社員から社員宛の封書を不信に思ったのか開けてしまった所を実は見てしまった。上司の様子がおかしいからゴミ箱をみたら貴方宛の封筒の中に・・・。 とか貴方が空けた、貴方しか知らない事、ではなく他の人が空けて、他の人が知っているって感じであくまでも空けたのは貴方ではない、で彼に「どうゆう事?まずいと思うよ」って上司が知っている事を匂わせて事情を聞いてみる。上司って人は当り障りの無いけど彼が聞ける様な人では無い人だと良いですね。・・とにかく他の人が開けてしまった、その事を相談された。とかでもいい。貴方が空けたのは向こうの女性とのトラブルになるから。 多分これで引くでしょう、その送ってきた女性との関係は有ったとしてもセックスだけ。気持ちが有るとは思えないスリルを楽しんでるだけだと思うのでリスクが出来たと思えばもう手を引くでしょう?そして貴方が知っていると言う事がお友達との関係の大きな布石になります。 友達にはけして話さないと約束してそのかわり大事にすることを念押ししてあげましょう。 ただの火遊びで大火傷するほどの馬鹿なら別れた方が良いけど。上司が明ける何て事は無いと言われてもそこは絶対に曲げてはダメ。だってどうせ証拠なんて掴みようがないからね。送ってきた女の方は多分貴方のやった事だと思うかもしれませんので彼にも貴方が知った事は黙ってて貰いましょう。その時もお願いではなく念押しです。 「トラブルに巻き込まれるのはごめんだからこの事はお互いに他言無用って事でいいよね?」って。 この事だけで彼の事を否定するのは違う気もする、火遊びだから出来心。って事で今回だけ目をつぶってあげて様子を見ましょう。

noname#43995
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。たくさんの人からいろいろな意見を頂き参考になります。 evikoさん彼への接し方を考えてくださってありがとうございます。時間を置いてなんとなく彼に聞いてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.9

neterukunです 何もしない。 ずるいかもしれませんが、今なら貴方は黙っていたっていいとおもいます。って言うかそれしかないでしょう。 一言いえば、波風が立つのは明白じゃないですか? 捨てたのはやばかったけど、郵便事故、誤って無くしたというような言い訳もつきます。 「机の上散らかってたから誤って捨ててしまったかもしれないわ」とか「きてなかった」ととぼけるかです。 正直言ってね、捨てたっていうのはどう考えてもダメ ですがそのことをこれ以上深入りしないためにはそれしかないでしょう? すごくずるいことをアドバイスしています。 自分でもモラルに反するアドバイスだと思っています。 ですが貴方が騒げば騒ぐほど友達が傷つくのわかりますか?彼女には彼女達の恋模様があります。 それはあまり立ち入らないほうがいいんです。 貴方はもう何もしなくていいですから、 彼女自身は自分の恋を自分で何とかするはずじゃないですか、それ以上やるとおせっかいです。 彼女がピンチだと自分でわかれば頼ってくるでしょう 貴方の出番はそこからですよ。 今は何もしなくてもいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

こんにちは。 そうですね・・・聞くとするなら、その封筒を彼に直接渡した時に、何気なく聞くべきだったと思います。 「ごめん!自分のと間違えて、開封しちゃったんだ(^^;」って。それで、ちょっと罪悪感含み、疑惑含みの表情をしていれば、さすがに、相手も何食わぬ顔をしてサッと受け取って、知らん顔はしていないでしょう!!? その後、他の人には聞かれないように「アレって、何か特別な意味あるの?!○○(親友)には、どんな理由があろと私からは言えないけどさ!」って、敢えて彼の顔を見ず横に並んで、私だったら聞くと思います。 変に問い詰めるんじゃなくって、彼自身から口を開くまで、ずっと何か腑に落ちない、疑惑を持った表情で彼を見るでしょうね(^^;<私は、怪しんでるんだゾ!って感じで。でも、ずかずか追求するほどの仲でもないですしね! 次に、彼宛に届く書類などをちょっと注意しておいたら、どうでしょう!?大切な親友のためだと思って。 でも、今のところは親友には絶対に触れない方が良いでしょうね。 そして、今回のことについては自分からは特に追及しない方が良いでしょう。 とりあえず、何事もなかったような顔をしておいて、何か彼に聞かれた時、話の流れで実は自分は知っているんだということを打ち明ければいいと思います。その時、無断で開封、破棄してしまったことは、きちんと謝罪しましょうね(^^; それまでは、彼の行動にちょっと目を配らせておいたらどうでしょう。あまり、じろじろ見るのではなくって、アンテナを張る感じで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raimi
  • ベストアンサー率10% (123/1150)
回答No.6

>私は彼にその女性とどういう関係なのか問いただしてみようと思っています。 明らかに越権行為だと思います。それをしていいのは実際に彼とお付き合いしている彼女の方だと思いますし、彼等がお付き合いを始めた時点でもう貴女の手は離れたのです。 どうしても問いただしたいと思うのであれば、止めはしませんが恐らく思った通りの事であった場合は相手も開き直ると思いますし、そうなった場合は2人のやり場のない怒りの矛先は貴女に向く事が目に見えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.5

今はマダお友達にお話ししない方が良いかと思いますよ それとなく注意してるにこした事は無いですが、お友達から相談を受けるまで今回の1件に付いては黙ってた方が良いかと・・・。 相談を受けたら今回の出来事をお話しして「私はその女性からのセクハラと思ってた」位言ってとぼけるのが波風が立たず済むような気がします。 本人が別れを迷ってるなら伝えるのもアリかと思いますが当人が順風満帆と感じてる時に腰を折るようなお話しは歓迎されないかと思いますよ

noname#43995
質問者

お礼

回答ありがとうございます。セクハラと思っていたというのは、いい意見だと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

non-name99さん、こんにちは。 それは大問題ですよね・・・ >するとその中にはコンドームが2つ入っていて私はとてもびっくりしてしまいました(普段こういうことはよくありますが仕事上トラブルが起こることはありません。) 憶測だけでものを言ってはいけないかと思いますが、 その送り主の女性は、昔の彼女だったのかも知れません。 それで、「どうぞお幸せに!」という半ばイヤミもあって 社内で送りつけてきたのかも知れませんね。 あくまで、憶測ですが・・・ >私はそのとき動揺してしまい、その封筒ごと捨ててしまいました。彼には後で「僕宛の封筒を受け取らなかったか?」と聞かれましたが、私はとぼけました。 これは、ちょっと困ったことになりました。 動揺したのは、分かります。 親友と付き合ってるはずなのに、なんで他の女性から こともあろうに、コンドームなんて・・・と思い あなたは、彼が浮気していると思って捨てたのではないでしょうか。 でも、捨ててしまったのは、まずかったですね・・ >そこで、私は彼にその女性とどういう関係なのか問いただしてみようと思っています。でも、関係のない私がそんなことに口を出さずに無視していたほうがいいのかなとも思います。以前その女性と彼は付き合っていたのかもしれないし…。 そうですね、全く今付き合っている証拠もないですよね。 過去の恋人だったのかも知れない。 もしかして、乗り換えられた腹いせに社内で送ってきたのかも知れませんが 全く、そのへんは事実が分からないです。 お友達のこともあるので、追求しないほうがいいかと思います。 捨ててしまったものは、もう戻すことはできないので こうなってしまった以上、すっとぼけるしかありません。 知らぬ存ぜぬで通しておけば、誰も必要以上に傷つかないのではないかと思います。 きっと、女性は彼氏に 「あなたあてに、コンドーム、社内便で送っておいたから!」 のように連絡したんでしょう。 それで、彼が慌ててしまったのかも。 でも、今回のことで彼も、もしやましい点があれば反省してくれると思うので 少し様子を見ましょう。 その上で、「お前、捨てただろう」と問い詰められたら、本当のことを言って どういうことなのですか、と逆に聞いてみたらいいと思います。 大変難しい立場に立たされてしまいましたが、頑張ってください。

noname#43995
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼と女性は多分メールなどで連絡を取り合っているのだと思います。僕はまじめでやましいところはないと彼が豪語していただけに、そういうことも今回の件でわかったのでちょっとショックでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.3

勝手に封筒をあけて中身を見て、 しかも勝手に捨てたと言うのは良くなかったですよね。 ですが、もうその封筒は戻ってきませんよね・・・。 コンドームを送ったいきさつはあなたにはわかりませんよね。 あげること自体考えられないことだと思いますが、 「いいコンドームがあるのよ!」「あなたにあげるあわ!」とか軽いノリでプレゼントをされたのかもしれませんし・・・。 しばらく様子を見たほうがいいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • briony
  • ベストアンサー率29% (323/1090)
回答No.2

そういうことをする方もするほうですが、 仕事の封筒を開けたのが間違えとは思えませんし、勝手に捨てるのもどうかと思います。 文面からは問いただす資格はあなたには無い様に思えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏の親友が女性。。

    こんにちわ、今現在、付き合って9か月の彼氏がいます。 ずっと悩んでいることなのですが、それは彼氏の親友が女性ということです。 私は、男の親友なんてもちろん、男友達もあまりいません 彼はその親友とさし飲みをよくしていて 本当にここまで気が合う人もいなくて男友達みたいな感じで、今まで少しの期間好きだった事はあったけど 本当に今は何も思ってないし、何でも言い合える仲だといっています。 私を安心させるために、私も交えて3人で飲もうと彼氏が提案してくれて、 数回3人で飲んだりしましたが・・・・ やはり、彼が親友と二人で飲んだりするのがつらいです・・・ 先日、元彼にみんなで遊びにいこう!と言われたので彼氏にいってもいいか聞いたところ、 「いいわけないだろ、あほか。」と言われ、「まあさすがに元彼いるしないよね・・・ごめん・・・。」といったら 「てか今度○○(親友)と飲んでくるわ。」と言われたのであたしはカッチーンときて 大喧嘩になりました。 そこであたしが親友のことはあたしからみたら普通に女ってことやいつも二人で飲むのは実は嫌だったと伝え、 じゃあもしあたしがその人と会うんだったら別れるっていったらどうする?と聞いたら、 じゃあ俺たちは無理だよ、おれあいつ(親友)と会わないのは無理といわれてしまいました・・・。 まあ、たぶんそんな束縛は絶対できないけど、でも、あたしを選んでほしかったです・・・。 頭じゃほんとにその親友と何もないこととかわかるんですけど・・・信じたいですけど・・・・ 嫉妬してしまいます・・・・。 そしておととい、あたしと彼氏の記念日に、(二人ではなくサークルで)会う予定だったのに蹴られて、 親友と飲んでいたので また私はぶちぎれてしまいました。。。 なんか最近そのひとのことでばっかりもめます・・・。 もう私も嫉妬で疲れました。。 彼は、彼なりに、その親友と会う頻度が親友は足りないというけど月一くらいに減らしてるし、 その親友以外の女友達はあたしのために会わないし、 付き合い悪くなったねって言われたりもするんだよと言っていました。 なんかそこまで月一で会わなきゃいけないような、依存しあう親友っていうのもあたしにはわからなくて その重要性を言われれば言われるほど嫌になります。。。 私はどうすればいいのでしょうか・・・。 私が我慢できないということだったらもう別れるしかないんでしょうか・・。 嫉妬しない方法はないでしょうか・・・。

  • 彼氏と親友♂

    度々お世話になっていますm(_ _)m 今回もよろしくお願いいたします(;_;) 私には約3年間好きだった人がいて(ふられ済み)、その人は大切な親友でもあります。彼氏(3つ年上)がいる今も仲がよく、恋愛相談もお互いにしてるし、恋愛感情はもうありません。そして親友は彼氏の後輩であり、それなりに仲がいいです。親友であるということは彼も知っています。 親友とは彼とつき合う前からよく二人で遊んだり遠出したりしていたので、その感覚で一昨日も部活帰りに二人でカラオケに行ってきてしまいました。 私と親友は部長・副部長の関係でもあり、この間は二人で部活の話をするためにファミレスに行ってきました。(実際部活の話は2割程しかしませんでしたが(笑)) 長電話もするし、二人で遊んだりもする。お互いなんでも見せ合ってきた良き理解者。しかし、これらのことを私は彼に話していません。 もし話して「二人で会うな」と言われたら部活関係以外では会わないようにするつもりですが、この話をすることで彼と親友の間に何かしら壁というか、気まずさができるのが嫌です。 でも、親友は本当に好きだった相手でやはり特別な感情(not恋愛感情)があるのも確かなので、浮気のつもりは全く無いけれど二人で会っていたこと等に関してすごく罪悪感があります。 これらのことを彼に話すべきか、話さないべきか、とても悩んでいます。 正直私は話してスッキリしちゃいたいという気持ちがありますが、そんなのは私の自己満足ですし、かといって二人で会っていたことや好きだったことを話さないでいるのは罪悪感が…。でも話したら… そんな無限ループを繰り返しています。 長々と、そしてわかりにくい文章で大変申し訳ありませんが、話すべきか話さないべきか、皆様の意見を聞かせてください。よろしくお願い致します。

  • 職場の女性との会話(特に女性の回答をお願いします)

    30代既婚男性です。違う部署の年上女性2人(30代と40代でともに既婚)と親しくしています。以前一緒に仕事していたその30代の女性が好きで、以前気持ちを伝えたこともありますが男女関係は(勿論)ありません。 私と同じ部署の後輩も2人の女性と仲良くなってそれ自体は全然構わないのですが、職場でタメ口(でさ~等々)で堂々と会話しているのです。2人とも何とも思っていないらしいですが、私は気になって注意したこともありますし、女性にも、そういう光景は見たくないと言ったこともあります。でも一向に収まることもなく、かえってその30代の女性と喧嘩してしまい、以前は二人で話をしたり飲みに行ってたのですが、最近はその機会も減っています。余計なお世話なことは頭では分かっているのですが、気持ちが収まりません。 後輩はもともと年上の女性に好かれるタイプ(いわゆる年上キラー)なので驚きはないのですが、女性が年下の男からタメ口で(しかも職場で)話されるのは、別に何でもない事なのでしょうか。関係でも持っているのでは変な勘ぐりをしてしまうこともあります。女性の方の感想をお聞かせください。

  • 彼氏がいる女性に告白してしまいました。

    以前から好意を持っていた女性に告白してしまいました。 相手は職場の同僚、でも部署は違うのであまり頻繁に会う仲では無いのですが、 とてもステキな女性(30代後半)です。 その彼女とは以前から「飲みに行こうよ!」「いつにする?」などと頻繁にメールのやりとりをする仲でした。 しかし飲みに行った時、彼女には8年間も付き合っている彼がいることがわかりました。 それまでのやりとりの仲で彼氏の存在が全く無かったので、正直ショックでした。 でも、2人でいる間、彼女は彼の愚痴を言っていました。 「彼とは友達でいた方が良いと思ってる」 「大震災があったとき、彼は私のことを何も心配してくれなかった」 「あなたは子供が出来ない女性と出来る女性ならどちらを選ぶ?」 など。 好意を持っていた彼女に彼氏がいた、という事実に正直ショックでしたが、私は思い切って 打ち明けました。 「あなたの事が好きだ」 「子供が欲しいかどうかとあなたの事が好きかどうかは関係ない。俺はただあなたの事が好きだ」 「今の彼とは別れて欲しい」 と。 彼女はとても驚いた様子でしたが、とても喜んでくれたように思いました。 その時は酔った勢いもあり、 キスをしてしまい、 彼女は 「キスしちゃった!どうしよう、どうしよう、、」と戸惑っていました。 数日後、メールで 「男性に告白されたのは何年ぶり」 「あなたの気持ちに応えられればいいのだけれど」 「今はそんな勇気もないの」 「でも女として、本当に嬉しかった、という気持ちにウソはありません」 と返信が来ました。 告白後も彼女のことはとても好きです。彼の存在を聞かされても彼女への気持ちは募る一方です。 しかしそれ以降、職場では以前のように彼女に気軽に話づらくなってしまってしまいました。 私自身、どんな女性とも気軽に話せる性格なのですが、 こと好きになってしまうと、とても意識してしまって… 僕はこれからどういった行動を取るべきなんでしょうか? ・強引に「彼と別れてくれ」的なアプローチをすべきなのか ・少し時間をおいて冷静に、いつかやってくるチャンスに向けていい関係を保つべきなのか ・彼女のことはもうあきらめた方がいいのか などです。 文章にするととてもバカらしく感じますが、彼女からその後連絡がないことにとても悩んでいます。 ご教授のほどお願いいたします。

  • 助けて下さい 親友の彼氏

    初めに、「恋愛相談」で別の質問をしているのですが、とても急ぎなのでそっちを締め切らないままに質問させていただきます。申し訳ありません。 今私の親友には彼氏がいて、二人は長ーく思いあってから付き合い始めました。 多分、4,5年は確実に両想いの状態でした。 でも二人ともおとなしいせいで、付き合い始めたのは去年のことです。 まだ1年たっていません。 彼氏の方は私の幼馴染です。私は結構彼の理解者のつもりです。 とてもおとなしい男の子で、優しい子です。 でも、中3になったあたりから社交的な子と仲良くなりだして、性格が変わっていきました。 親友に対する気持ちも、「キスしたい」とか「胸あんまり大きくないよね」とかそんな感じになっていきました。(メールで私に言ってくるんです) まあ思春期だし、普通かなと考えて親友には言わなかったんですけど。 付き合いだしたのが夏の初めだったから、付き合う前にはそうなっていたのだと思います。 付き合っている理由も「彼女いたらかっこいいじゃん」に私には見えました。 どこが好きかといえば顔、って感じになってきて、どんどんイライラしていたのですが、 親友は彼しか好きになれない、と言うから二人がうまくいくようにがんばりました。 高校が変わり、二人は電話したりメールしたり結構うまくいってるように見えたのですが、 親友から「電話しても出ないし、メールしても返信こない。もうアドレス消した」というメールがきました。 正直なところ、まあこうなるだろう、と思っていました。 失礼ですが、親友からのメールを見た時も、男なんてどうせこんなもんだろ。。。とあまり驚きませんでした。 親友は本当に奇麗な子で、頭はすごくいい子です。 知的でたくさん魅力がある子なんです。顔で選ぶなんて馬鹿です。 だから他にもっといい人がいるとずっと前から思っていたんです。 でも、一方で私は彼氏が思春期を終えて昔の優しい子に戻るまでなんとか二人をもたせば、 きっと両方幸せになる、と思ってるんです。 私は彼女に何をしてあげればいいのでしょう。 二人を別れさせた方がいいのでしょうか。 彼氏になんと言えばいいのでしょうか。 なにか質問があれば、お礼か補足で答えますので聞いて下さい。 私は7年前に親友と出会ってから彼女の幸せを願っています。 大好きなんです。 助けて下さい。

  • 彼氏と親友の仲が良すぎて…

    高校3年の女です。 私には付き合って4ヶ月の彼氏、そして親友(女)がいます。 同じクラスなので、よく3人で話していることが多いのですが、最近、彼氏と親友の仲が良すぎて、何も言えなくなってしまうことが多々あります。嫉妬と言われればそうかもしれませんが、以下の2人の行動を私はどう捉えるべきなのでしょうか。 ・休み時間になると、彼氏はまず親友の席に行き一緒に話している。 ・頭を撫であっている。 ・「久しぶりにカラオケ行きたいな」と私が言ったら「今度○○(親友)とカラオケ行くけど来る?」と、知らぬ間に2人で遊ぶ約束をしている。 ・毎日個人LINEで連絡をとりあっている。 親友とは10年以上の付き合いですし、男勝りな性格もあるので男友達が多く、スキンシップの多いことも知っています。もしかしたら親友に彼氏のことが好きだという感情があるにしても、何も言ってくれないことはないと思っています。 彼氏は、特定の仲のいい女子とならよく話すという性格ですが、親友とは特に仲が良くて…。 長くなってしまい申し訳ないのですが、 以前、彼氏と親友がケンカをした際、私が仲裁に入っていたのですが、彼氏に「どちらか片方(私か親友か)とだけ上手くやるのはできないから、しばらく○○(私)とも距離おくね。ごめん」と言われたことも気がかりでしょうがないです。 私にとっては2人とも大事な存在で、私が何か言ったことでギクシャクしてしまったら嫌で何も言えません。 彼氏とはちゃんと2人きりでデートもしますし、毎日連絡もとりあっています。 彼氏が私のことをどこまで大切にしてくれてるのか、周りからの意見を聞きたいです。

  • 親友への祝儀

    20代後半の女性です。 今週末に以前勤務していた会社の同期が結婚します。 私はその子と特に仲が良いので5万円包もうと思っています。(他の同期は3万円包むそうなので、仲が良い分、少し多めに) でも、彼にその話をしたら、 「受け取った側が負担に思うから、みんなと同じにした方がいい」と言うのです。 親友でも他に合わせた方がいいものなのでしょうか。

  • 職場・後輩女性2人の心理

    私は30代後半男性、女性30代と20代他に上司、同僚が何人かいる職場です。私は今の部署に異動になって3年経ちます。最近女性2人の関係で、ご意見をいただければと思い質問させていただきました。半年ぐらい前から20代女性に好意的なアプローチを受けているのでは?と思うようになりました。(ただ彼女は誰に対してもやさしいのではっきりとは分かりません)当初は職場恋愛はなにかと面倒な事が多いので、気づかないふりをしてごまかしていましたが、もう1人の30代女性(彼女は私が異動になってから私に対してずっと反発的な意見を言っていました)が3ヶ月くらい前からびっくりするくらい急に友好的になったのです。私としては、20代女性が私に好意があるのに気づいたのではないかと思っているのですが・・・。なぜかというと女性2人以外は男性の職場なので2人は非常に仲がよく、また2人の関係からすると20代女性のほうが社歴が長い事もあり、(30代女性は中途)力関係では上にあります。私もいい年ですので面倒くさいという事もいってられず、20代の女性にアプローチしてみようと思っていますが勘違いであると同じ職場ですのでさすがにはずかしい気がしますので、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 職場の、同じ部署の女性の彼氏が勤務中に、度々、いちゃいちゃで、、、

    職場の、同じ部署の女性の彼氏が勤務中に、度々、いちゃいちゃで、困っています。 勤務中に、度々、その彼氏(20台半ば)が私(30台後半)の部下の女性(20台後半)のところに、一応、仕事の用で来るのですが、停滞時間は長いし、おまけに、以前、その彼氏と私は、仲が良かった(いろいろ、頼ったりしてきてくれていたが、、)、その、女性が私の部下になってからは、どうも、私に対して、なれなれしさを超えて、なめてかかってくる(いたずらやなめた言動、行為が多くなってきている、、)、とまあ、こんな状況なんですが、、、 (ちなみに、私とその女性は、自他ともに認める、単なる、同一部署の上司、部下関係のみです、そして、その、男性と女性は、みんな、つきあっていることを知っています、、) いりいろいたずらしてくるし、なめた言動も頭にくるのですが、その女性は、真面目に仕事しているし、おまけに、その2人は付き合っているし、以前、私のことを頼っていてくれたし、あんまり、きつい言動も避けたいし(いつでも、私は、切れる準備はしていますが、周囲は、10歳も下のものに、しかったりしていると、私のほうを攻めるでしょうし、また、その女性との、仕事上の良好な関係も維持したいし、、、) どうすればいいでしょうか?

  • 別れた彼氏の親友が気になって仕方ありません。

    別れた彼氏の親友が気になって仕方ありません。 他でも質問させて頂いたのですが。 彼氏と別れて1ヶ月が過ぎましたが、 その彼氏の親友と毎日連絡を取っています。 どうも振られた私を可哀そうだと思ったようです。 今のその優しい彼と、別れた元カレは中学からの大親友です。 元カレとは仲が悪かったわけじゃなく、本当は私は別れたくなかったけど 遠距離で後何年も離れてなきゃいけなくて 元カレの方から辛くてもう我慢できないと言われ別れました。 親友の彼は私たちが別れる前までずっと私に 「あいつも今スゴイ大変で辛いだろうから、理解してあげて」 「二人とも幸せになって欲しい、上手くいくはず」と 彼をかばうばかりでした。 でも私が彼氏と別れた今は ○○の友達でもあるけど、私の友達でもあると言いながら 「もう別れたんだからこれからは自分の幸せだけを考えればいい。いい男見つけろ。」と。 人が良いだけなのでしょうか? 他の方に聞いてみたら 元々好意を持っていての優しさだとも、 傷付いて辛い時を狙った下心だけだとも言われました。 でも正直一人になって寂しい、傷付いた時に こんなに優しくされると 頭ではわかっているものの少しずつですが 彼に気持ちがて行ってしまってます。 もしかして私のことが好きなのではと 良い方に捕らえてしまいます。 だからと言って付き合うことも難しそうです。 元カレと別れて間もないのに すでに気持ちが変わった私自信も信じられないし、 今の優しい彼が元カレの大親友だということも壁になります。 万が一本当にヤリたいだけならと思うと。。。 私はどうするべきでしょうか? このままじゃ本当に好きになっちゃいそうです。 弱った私が一番行けないとは分かってますが、 どうかアドバイス下さいませ。

自分の遺産の行方 | 質問文要約
このQ&Aのポイント
  • 再婚した夫には前妻との間に子供がおり、私には子供がいません。相続する予定の遺産について、私の死後は夫が相続することになるが、夫が死亡した場合は子供に相続されるのか悩んでいます。
  • 遺産は赤の他人である前夫の子供に相続されることを避けたいため、養護施設へ寄付したいと考えています。しかし、自分の死後、遺産の行方を自身で決めることはできるのでしょうか。
  • 再婚した夫の遺産は子供に相続されることを理解していますが、自分の遺産が他人に渡ることに不安を感じています。自分の死後、遺産をどうするか悩んでいます。
回答を見る