• ベストアンサー

LANコネクタ部分のカバーをはずしたい

heyboyの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.3

度々です。 >>PCIバスが一つ余っている >???これは何なのか意味がわかりません。 PCIバスとはマザーボード(中にある基盤) からサウンドやグラフィックやその他の 規格など(LAN、SCSI、USB、IEFFF、ETC、、、) 拡張する為に取りつける部分の事を言います。 カードだと、どうしてもコンピューターの カバーを外して組み込まないといけないので 初心者にはあまり手を出してほしくないと 思います。 ですのでUSBから変換するアダプターで 十分ではないでしょうか?

OCL
質問者

補足

度々すみません。 近所の電気店に行ったら、USBからの変換アダプターがありませんでした。初心者でも安心機能つきの LANボードを 780円で購入しました。 ELECOM LD-10/100SA PCIバス 10/100Mbps です。 ドライバーのインストールは無事完了。製品を本体に取り付けも出来ました。 再起動の表示で完了、のはずが・・・ ! Loadqmが原因で<不明>にエラーが発生しました。 Loadqmは終了します。問題が解決しない場合は、コンピュータを再起動してください。 との表示になり、再起動しても同じコメントが出てきます。LANケーブルを調子の悪い設定用パソコンにつけかえて FMVをクライエントパソコンとして、今、再質問ですが、 このあと、どうしていいか・・・

関連するQ&A

  • LAN、USBコネクタの防塵カバーを探しています

    パソコン本体のLAN,USBコネクタの防塵カバーを探しています。 ケーブル側のコネクタではなく、パソコン本体のコネクタに対する防塵カバーです。メーカ、型番等教えて頂けると有難いのですが。

  • LAN,USBコネクタの防塵カバーを探してします

    パソコン本体のLAN,USBコネクタの防塵カバーを探しています。 ケーブル側のコネクタではなく、パソコン本体のコネクタに対する防塵カバーです。メーカ、型番等教えて頂けると有難いのですが。

  • LANケーブルのコネクタの爪の部分が潰れたようになったのですが・・・

    苦労して数十メートルの極薄LANケーブルを張り巡らして ネット接続している環境です。 ところが、ケーブルの頭の部分(コネクタというのでしょうか)の 爪の部分が潰れたようになっており、ルータに差し込んでもパチッと 音がしません。ロックがかかってないような状況です。 今は問題なく接続されているようですが、いずれ使えなくなるのでは と心配です。 ケーブル自体を張り替えるのはものすごい労力が必要であり、できれば したくありません。 コネクタ部分を補強するなり取り替えるなり、何か良い方法は ありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • LANコネクタについて

    ADSLの回線工事にともない、色々と準備してきましたが 肝心のLANコネクタ?LANケーブルの差込口が家のパソコンには無かったのです。 パソコン初心者だし、機械は全然なので簡単な方法で、差込口を取り付けるやり方教えてください PCは FMV M5/857T USBにはまだ余裕はあります PCカード入り口はカードバス?多分未対応です おすすめのメーカーと出来るだけ安値の物を教えてください。

  • 昔のFMVのモニタコネクタ?

    pen2の200MHZのFMVデスクトップでのモニタ接続なのですが、 背面にモニターの線を指すピンコネクタ、電源ケーブルのコネクタ、 後ひとつ3つ穴があいたコネクタがあります。 先の二つは問題ないのですが、この3つの穴は何に使うのでしょうか? モニタなのかな?と思うのですがわかりません。そもそも 今使っているモニタは電源ケーブルとパソコンにつなげる青い部分の線しかありません。 もしかしたら電源ケーブルのコンセント部分に3つのコネクタをつけて パソコンに接続するのでしょうか? その場合、モニタの電源はパソコン経由でとることに成るのでしょうか? 判りにくいかもしれませんがよろしくお願いします

  • LANケーブル接続のネットワークコネクタ

    ノートパソコンにンターネットLANケーブル接続のネットワークコネクタがありません。機種は、NEC PC-LL700R73ARです。 子どもが、転勤で、ちょっと古いパソコンをもって帰ってきたのですが、家のLANケーブルを繋ごうとしたら、コネクタがありません。どうしたらよいのでしょう。

  • 背面がコネクター接続のLANコンセント

    LANコンセントをDIYで工事しようと計画しています。市販されていますLANケーブルは大半がコネクター付き(ケーブルのみもありますが長尺物です)ですので、背面もコネクター接続のLANコンセントがあればワンタッチで接続でき便利なんですが、ネットで検索しても見当たりません。どなたかご存知の方、お教え下さい。

  • ノートパソコンのLANコネクタについて

    NS700/Nノートパソコンのlanコネクターについて、本体の側面にありますが、下におろすことができず、ケーブルを接続することができません。無理やり下にさげるとわれるように感じます。なにかコツがあれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • LANコネクタがPCと・・・

    LANケーブルのコネクタのツメが折れたため、よくわからず、ビックカメラへ・・・そこでどのPCでもコネクタは国際規格のRJ45で大丈夫です。と言われ購入したのですが、我が家のFMV-BIBLO MG75JNとは合いません。 買ったのはエレコムの単線仕様 LD-RJ45T10Aですが・・・どうしたら良いでしょうか?教えてください

  • コネクターカバーが溶ける??

    沿岸部で、高圧架空電線の接続部分に使用のコネクターカバー(絶縁保護カバー)が溶けて落下するといった事例がありました。 接続部の緩みによる過熱と思われたのですが、緩みではありませんでした。 原因と対策方法ご存知の方おりませんでしょうか?