- ベストアンサー
LANケーブルのコネクタの爪の部分が潰れたようになったのですが・・・
苦労して数十メートルの極薄LANケーブルを張り巡らして ネット接続している環境です。 ところが、ケーブルの頭の部分(コネクタというのでしょうか)の 爪の部分が潰れたようになっており、ルータに差し込んでもパチッと 音がしません。ロックがかかってないような状況です。 今は問題なく接続されているようですが、いずれ使えなくなるのでは と心配です。 ケーブル自体を張り替えるのはものすごい労力が必要であり、できれば したくありません。 コネクタ部分を補強するなり取り替えるなり、何か良い方法は ありませんでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フラットタイプのLANケーブルは、専用のコネクタプラグを用います。近くのショップで取り扱っていなければ、オンラインショップなどで取り寄せするしかないでしょう。もちろん工具やテスターも必要ですから、かなりの出費になります(全部で1万以上掛ります)。布設済みのケーブルのチェックは、リモートタイプのテスターが必要です。 http://www2.elecom.co.jp/products/LD-FRJ45T10.html http://www2.elecom.co.jp/products/LD-KKTA2.html http://www2.elecom.co.jp/products/LD-RCTEST3.html 状況から見て、#4さんが云われるように抜け出し防止の爪が折れかけているのだと思います。現状できちんと接続(データの送信など)が出来ているのであれば問題ないでしょう。マイナスドライバなどで爪を押し上げるようにすれば、抜け出すことはないと思います。 ただ、爪そのものが完全に折れてしまった場合は、送受信中に抜けてしまう恐れがあるので、その対策は必要ですね。 延長用の中継ソケットを使って、ソケットと機器との間を短いLANケーブルでつなぐようにしてはどうでしょう。爪の折れかけている方はテープか何かで固定してしまえば良いでしょう。 http://www2.elecom.co.jp/products/LD-RJ45JJ5Y.html
その他の回答 (5)
- nice-guy7762
- ベストアンサー率26% (185/696)
>>以前、家電量販店のスタッフの人に聞いた記憶があるのですが >>その時は素人には難しいと言われてしまいました。(>_<) 家電量販店のスタッフにも色々いると思います。 私も素人ですが、決して難しくありません。強いていうならば手先の器用さと根気が要求されます。つなぐときに色と順番を間違えないように。 別の方法として延長コネクターで延長してその部分をテープで固定して、抜き差しをしないようにしてしまうとか。
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
》今は問題なく接続されているようで したら、そのままにしておいた方がよいと思います。 》爪の部分が潰れたようになっており メーカーによってここの構造は違いますがこの爪は多分抜け止め(ストッパー)だと思いますね。現在接続に問題が無くて軽く引っ張っても抜けないようであれば大丈夫です(ストッパー解除のテコが折れることはよくあります) この状態ですと抜くときに多少手間取りますがストッパー部を小型ドライバーで押しつければよいです。 ただ軽く引っ張っただけで簡単に外れてしまうようですと対策が必要でしょうね。
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
プラグを接続するには、専用工具と練習が必要です(ケーブルテスタも) ひとつの方法として、モジュラジャックにする方法があります(機器とは市販のLANケーブルで接続) Cat-5e対応で専用工具不要のモジュラジャック(モジュラローゼット)があります 大き目のショップに行けば売っていると思います 下記サイト ネットワーク用ケーブル・配線パーツ・工具 →LAN用パーツ工具 RJ-45プラグ/モジュラジャック 等 を参考に、通販も行っているようです
- nice-guy7762
- ベストアンサー率26% (185/696)
LANケーブルは自分で作れます。私はほとんど作っています。専用のペンチとコネクターを電気屋で買ってきて、ケーブルを切断して取り替えれば可能です。ただ心配なのは、極薄LANケーブルと言うことで、コネクターがきちんと締め付けられるかどうかです。
お礼
回答ありがとうございます。 >極薄LANケーブルと言うことで、コネクターがきちんと締め付け られるかどうかです 私も、そのような点が心配です。 以前、家電量販店のスタッフの人に聞いた記憶があるのですが その時は素人には難しいと言われてしまいました。(>_<) 自作PCを扱っているようなお店にも聞いてみたいと思います。
- y_hisakata
- ベストアンサー率29% (62/213)
LANケーブルというのは、細いケーブルを何本も平行に並べて、それが順番どおりに繋がるようにできています。虫眼鏡かなにかで、よーくコネクタの先端近くを見てください。細い、色分けされたエナメルに巻かれているのが見えませんか? で、このコネクタはちょっとしたパソコンショップに行けば売ってるんです。壊れたコネクタ部分を切断し、ケーブルの並び方を崩さないように新しいLANコネクタに「パチン」と挟み込めば、コネクタを交換することができます。 (自分でコネクタを接続することを前提としたコネクタなしのLANケーブルというのもちゃんと売っていますし、新しいコネクタをはめるための工具も売っています。ただし、この工具はなくてもコネクタはとりつけられます) 自作パーツを売っているお店のネットワークコーナーに行けば、これらのものが見つかると思いますし、実際の詳細な手順などは現物を見ながら店員さんに聞いてみるなどするのが一番でしょう。 どうしても不安なら、まずコネクタとコネクタなしのケーブルを買ってきて、何本か自作のLANケーブルをこしらえてみてください。すぐにコツはわかります。 ケーブルを張り替えるのは労力でしょうが、ケーブルの端が二、三センチ短くなるくらいならOKだ、という前提でお話しています。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >ケーブルを張り替えるのは労力でしょうが、ケーブルの端が二、三 センチ短くなるくらいならOKだ、という前提 まさに、その通りです。 ただ不安なのは極薄ケーブルという点です。 普通のケーブルと比較すると、コネクタの形状も少々違う ような気がします。 素人でも可能なのでしょうか?
補足
まとめたお礼ですみません。 皆様の回答、大変参考になりました。 全ての方にポイントを差し上げたい気分です。 皆様、ご親切に回答して下さり誠にありがとうございました。