• 締切済み

どうするべきでしょうか?

あいあい わーるど(@IIWorld)の回答

回答No.4

ご回答します。 >死ぬ前に1日花嫁を装ってくれるような何でも屋に依頼するしかないでしょうか? >偽りでも、父親を安心させたいです。 ここの価値観が私とは全く違うのでご回答いたします。 >父親の死期は刻一刻と迫っておりますので、親孝行をしたいと思いますが、 >今まで独身でも不自由しなかったし、何より女性は完全には信用できません。 現在の状況は分かりました。 父親の為に、残された時間は短いかもしれませんが、女性を信頼できるように 努力してみてはいかがでしょうか? 年収もあり、社会的地位もあり、今後も生活には不自由しないでしょう。 しかしそこに、「+信頼できる女性がいる」ってなると人生も少し変わると思い ますよ。 風俗で女性を知っているって記載されていますが、それって、お金で 買っているだけですよね。 お金ではなく、本当にご質問者様の事を考えてくれる女性を見つける努力を してみるのです。 お見合いパーティのご経験があるようですので、まずはそこで努力してみては いかがでしょうか?。年収詐称も、下方詐称なら・・・・嘘には違いありませんが 年収1億って嘘よりははるかに良いことと思います。 お父上がお亡くなりになる前に、「信頼できる女性を見つける」って事を目標 にしてみるのです。お父上の為に。 これを目標して、行動をおこすことができれば、仮にお父上が亡くなる時に目標 が成功できなくても、「一日花嫁」よりははるかに「お父上に安心」してもらう事が できるはずです。 どの様に満足してもらう事ができるのかは、行動を起こす中でご質問者様が 見つける事ができるはずですので、ここには記載しません。 念の為に申し上げますが、信頼できる女性を見つけるのは、「父上の為」ですからね。 ご質問者様は、女性に対して不信感をお持ちのようですので、「こんな目標無理」って お思いになるかも知れませんが、「それを全部取り壊して父上の為に新しい自分を 構築してください」と厳しい回答をしているのです。 よろしくお願いします。

paison_w
質問者

お礼

>念の為に申し上げますが、信頼できる女性を見つけるのは、「父上の為」ですからね。 ご質問者様は、女性に対して不信感をお持ちのようですので、「こんな目標無理」って お思いになるかも知れませんが、「それを全部取り壊して父上の為に新しい自分を 構築してください」と厳しい回答をしているのです。 父親のことをお気遣いしていただき、ありがとうございます。 今まで私が現状に満足し、パートナーを見つける努力を怠ってきたのがいけないのですが、 この期に及んで「父親の為」だけにパートナーを探すのもどうかと思いました。 形だけでしたら結婚もできそうですが、父親が亡くなった後にどうなるか私は自信があり ません。それで離婚してしまったら、相手の女性を不幸にしてしまいます。 30代後半まで築いてきた価値観やライフスタイルを変えることは相当に難しく、 父親が亡くなるまでの期限があるとすれば尚更だと自覚しています。その価値観を 変えることができる方法やきっかけも見当たりませんし、それを見つけるためには 仕事を含む日常生活のなんらかを犠牲にしなければならず、その覚悟は現状に慣れている 私にはありません。 やはり、それ以外のことで親孝行して、父が亡くなる前に結婚できなかった責任は 私が負いつづけるしかないと思いました。

関連するQ&A

  • 風俗店とメンタルとの関係

    45才独身なのですが、コロナ禍もあって1年以上風俗も行ってません、 性欲は自分で済ましてますが、 時々、風俗などに行き生身の女性に触れることにより性欲を発散するのはメンタルには少しは良いのですか? 最近は仕事のストレスもありメンタルが病んでいます

  • 一度も風俗に行ったことないのを自慢するのって女性か

    40代独身男性が一度も風俗に行ったことないのを自慢するのって女性から見て好感が持てるのでしょうか? 私は女性ですが 40代にもなれば風俗経験でも積んでもっと女性を喜ばせる方法を知ればいいのにと思いますが 婚活女性から見て彼は受けが良いのでしょうか?

  • 世の中の男性はほぼ間違いなく浮気する生物ですか?

    30代独身女性です。 私の周りの社内既婚男性(友人)が 自分の周りの男性はほぼ100%浮気していると言っていました。 彼自身、先日浮気を繰り返し、離婚したばかりです。 周りの同世代の友人は、多かれ少なかれ軽い気持ちで特定の女性(または奥様)以外と体の関係を持っていると。 また彼の父親自体が、母親に内緒で愛人がいるとのことで、 先日彼女に会わされたそうです。 また同じ時に話していた20代の男性も、自分の父親が、 「自分よりも若い女性のお尻を、自分の父親は追いかけている。その人にこの間あわされた」などといっていました。 その彼は20代なのでまだ若いですが、 彼女がいてもとにかく浮気したいといっていました。 様々な本や心理学上、男性自身も所詮動物なので、子孫繁栄の為そのようなプログラミングされているので仕方ない、といいますが、 そのようなことをあまりに身近に感じたりすると 私のような30代独身でこれから結婚したいと思う女性の希望はまるでなくなってしまいます。。 世の中そんなものだと諦めるべきでしょうか? わたしはこのままだと結婚をしたくなくなってしまいそうです。。

  • 37才独身の男です。

    私は37才の独身の男ですが、これまで彼女も居たことがありません。容姿も目つきも悪く、背も低い、メガネ着用、趣味はオタク的で、普段は口数も少ないいわゆるキモオタ?です。しかも性欲処理は風俗女性のみ、というお粗末人生の最低ランクの男です。 しかし最近になって、父親が要介護になってしまい、周りからは結婚を迫られますが相手が居るワケもなく、困っています。 そこで思い切って、いつも頼んでいる風俗の女の人(たまには別の人も頼みますが)に結婚を申し込もうと思いますが、やはりそういう女の人と暮らすのは辞めた方がいいでしょうか? その人はいつも『男の人が見た目なんて気にしなくていいから、好きな人が居たら自分から言いなよ。』と言ってくれるので、思い切って本人に言おうかと思うのですが? 一応その風俗の女の人も、自宅のおばあちゃんの介護経験のようなものがあるという事でした。 それとも単なる、社交辞令なのでしょうか?

  • 彼の風俗の過去

    こんばんは、たびたびお世話になります。 私は20代女性で、彼は30代です。付き合って半年になり、私にとっては彼が初めての男性です。 彼が20代の頃に頻繁に3年間風俗に通っていたことが最近判明しました。もう10年以上も前の事だから、病気にはなってない。と言い張りますが、いまいち信用できません(検査もしてません)。私は、その彼とは最後まではしていませんし、彼の性器も触っていません。でも(私の中に)指を入れられたことはあります。 彼の言い分はこうです。 風俗にかけるお金は独身の男には必要な物だし、10年も前のことで今は通っていないから(病気に関しては)大丈夫。 10年も前のことを非難したって、今更どうにもできない。 頭では「風俗は男性にとって必要な物・・・かもしれない」とわかっていながらも、彼が風俗通いをしていた事にショックを隠せません。(それ以外は申し分の無い彼なので尚更です) 正直、これ以降彼とSEXするのもどうしようか悩んでいます。 そこで質問です。 1.独身男性で風俗通いするのは普通なのですか? 2.彼には性病の可能性は無いのでしょうか? 3.彼の過去に固執して、文句を言うよりこれからの事を考えて彼と付き合ったほうが良いのでしょうか? 皆さんのアドバイスを、お願いします。

  • 女性の方へ質問 風俗いく男性はいかに

    20代から30代の彼女なし独身男性が風俗や裏風俗(飛○新地等)に行くことをどう思いますか。 私は少し情けない気がしますが、サービスでお金も出してるんだし、レイプするよりはずっとまし。 と思って正当化しています。 女性からみてどうなんでしょうか。

  • 相談所では結婚できない?

    30代の男性ですが、相談所についてお聞きしたいです。周りが言うには相談所では理想の高い女性が多いからいわゆる3高でない人は相手が見つからないと聞きます。もしかしたらということはないんでしょうか。 条件で出された年収500万以上の人って一体どこにいるんでしょうか。真面目に頑張っているつもりなんですが、独身男性にとっては不利で女性にとってはとても便利なところのように感じます。 入会する前に相談所はやめたほうがいいでしょうか。

  • 性欲が強すぎて困っています。

    現在50代独身。 若い時から性欲は強かったのですが、 最近は一段と強くなったようで・・・。 彼女も今はいないのでどうしたものかと。 風俗には行きたいとは思いません。 やはり好きな女性とそうなりたいと思っています。

  • 女性の方に質問です。独身、既婚は問いません。

    女性の方に質問です。独身、既婚は問いません。 40代、50代でお金があまりなく、年収も低い男性と結婚したいと思うときとはどんなときでしょう? どんな男性なら結婚してもいいと思いますか?年収の低い人と知って結婚したら、あなたならどのように暮らしていきますか?

  • 違う両親がよかったと思ったことはありますか?

    今更言っても仕方ないですが、もっと違う両親のもとに生まれたかったと思います。 うちの父親は私が独身なのをいいことにやたらと老後の話をしてきます。 40代独身1人暮らし女です。 両親とは相性が悪くて合わないので嫌いですが両親は子供に構ってくるといったかんじです。 たまにしか実家へ帰りませんが必ず父親は「母さんがボケて困るわ。あれは痴呆症になるんじゃないか」と言います。 昔からそそっかしいだけでボケているわけではありません。最初は笑っていましたが毎年おんなじことを言うのでうざいです。自分のほうが何回も同じことばかり言ってボケているのではと思います(笑) 今後は無視でいこうと思います。 +「独身のままならそのうち親と一緒に住んだほうがいい」「親の面倒をみるのは当たり前だ」 まあこの三つの連呼。 こういう父親ってどうですか?40代で独身であれば結婚のことや人生のことを言われるのは仕方ないとしても、独身だからって老後のことばっかり言う父親ってうざいだけです。 現在は両親とも健康で元気です。 このような父親ってどう思いますか? 私は距離を置いているけど両親は構ってくるといったかんじです。 いくら40代で独身だからってこんなことばかり言われてもってかんじです。 自分の人生大事にしていきますけど、みなさんがこのような父親だったらどうですか?