• 締切済み

濡れ落ち葉の筈が輝く若葉になるなんて!

noname#162034の回答

noname#162034
noname#162034
回答No.8

#!です。 説明は結構ですが、 >失礼します。今は独りの50代後半の女性です。 と書いた趣旨は?あえて今は独りのと書く必要はあるのでしょうか 離婚りゆうだとかお子さんとの関係だとか 「財産分与」という重要な用語を間違えていたり疑義だらけの内容だから 指摘しました。 どうせなら宝くじとかのほうが面白かったです。 広告代理店もいいけど、そんな高給取りと離婚するほどの不倫相手は どんな男なのかしっかり描写しないと伝わりませんね 別に世間並みの条件での話を書けとはいいませんが、特異な話なら それなりに説明しないとわからないでしょう。 電通でも、博報堂でもまわりに友人はいますし離婚も多いけど アーチストと再婚したなんていうのは個人特定できちゃいますね。 それが事実なら。

関連するQ&A

  • 私は売られたのでしょうか

    30代女性です。大変悩んでおりますので、ご意見をお聞かせください。 2年前に離婚し、今の夫と再婚しました。夫との出合いがあって、夫からの猛烈なアプローチもあり、私も心惹かれて、不倫、離婚、再婚になりました。 元夫と現夫との間で長い時間をかけて何回か話し合いがあったと聞いていますが、最終的には元夫は現夫から慰謝料を受け取り、協議離婚にしました。無論、私も払いました。 夫は私を大変愛してくれるし、望むことは何でもしてくれます。資産家に生れ、大変裕福ですし、自らの仕事でも大きな収入もあります。そのことには感謝しておりますが、元夫が離婚時に受け取った慰謝料が非常識な大きな金額だったようです。急に立派なところに住み、きれいな女性と再婚して暮らしているそうです。そこまではいいのですが、元夫の知人などから聞こえてくる話では、元夫が私を現夫に高く売ってやったと言っているようです。 まるで人身売買みたいで悔しいですし、そう思うと、何となく私は夫に金で買われたように感じることが時々あります。誰にでも私のことを自慢し、可愛がってくれますが、人形扱いのような感じですが。 普通は不倫離婚の慰謝料はどのくらいのものなのでしょうか。(夫の場合ですが) こんなことを夫に聞かない方が良いでしょうか。 幼稚な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 定年離婚したら友達がいなくなった

    はじめまして、3年前に定年離婚をした女性です。ご意見やアドバイスをいただけますか。 専業主婦をして1人娘を育て、結婚もしました。 元夫は昔気質の関白亭主で、あまり人の言うことを聞かず、威張っていました。難しい専門で評価されているようで、いろいろな人々が話を聞きに訪ねてきて、中には家族ぐるみの付き合いも生まれました。社交的でない元夫に代わり私が中心になったので、沢山の友人も出来ました。 こんな夫なので浮気やギャンブルはなく、浪費もせずに、これといった問題は有りませんでしたが、愛情や感謝の表現もなく、詰まらない生活でした。 45歳の時に元夫の定年に合わせて離婚をする事を決めて、今までの鬱憤を晴らそうと十年ほど密かに準備し、定年に合わせて離婚を切り出し、遂に3年前に調停で離婚を勝ち取りました。当然元夫は断固拒否でしたが、私が家を出るに至って諦めたのか応じました。後で娘に聞いたところでは、ずっと沈痛な面もちだったと言うことです。 娘からは、何であんなに優しく男らしく頭脳秀逸なお父さんを捨てるのか、後で後悔して謝りに行く前に沢山の素敵な女性からアプローチされて、再婚する。愚かだとこき下ろされ、娘は自分が父の老後の面倒をみるが、私の面倒は一切見ないとまで言われました。 ただ、元夫は慰謝料も要求せず、年金を含めて資産の分与も予想以外の額で、弁護士さんも立派な男だと誉めていましたが、無私・公平を信条とする夫の最後の美学だったのでしょう。 経済的に心配もなく、気楽で楽しい日が続きましたが、半年もする頃から今までの友達から距離をおかれ始めていることに気づきました。元夫の関係から私が作った友人も学生時代からの友人もいなくなりました。 そのうちに、界隈で熟年離婚や計画離婚する最低な女だというレッテルが貼られていると言う噂を耳にして愕然としています。 それが原因なのか、元々、夫あっての私で、夫の付属物に過ぎなかったからなのでしょうか。新しい友達作りもままなりません。このままだと自滅しそうです。 どう考えれば良いでしょうか。

  • 熟年離婚の後悔で潰れそうです

    初めまして、還暦を大分過ぎた女性です。ご意見やお叱りを頂戴したくてこちらへ伺いました。長文になりますが、よろしくお願いいたします。 40代後半に専業主婦で一生を過ごすのが嫌になり、時間を掛けた準備の後で夫に突然、離婚を申し出ました。振り返れば、話題になっていた熟年離婚や婚外恋愛に強く影響されていたと思います。 夫は私の気持ちを理解して、別居して好きな様に生活してはどうかとまで言ってくれましたが、自由になりたいの一心で最終的には夫も折れました。 夫の意見に耳を貸さず、急いだのは既に好きな男性がいて、早く一緒に暮らし初めたいこともありました。 夫は私の隠し事に気づいていたのかもしれませんが、それに触れることもなく、円満な協議離婚、資産も期待以上に分与し、又、別れ際に幸せに暮らせと言った言葉が後になって思い出されました。 離婚後は将来に備えて続けてきた仕事が急に勢いを失い、2年目には経営的に窮地に陥りましたが、何とか危機を脱しました。その時、事情を知る人から、元夫が心配して、暗にサポートしてくれていたことを後になって知らされました。その時は、婚姻時代には夫の知恵、コネ、信用が後ろ盾があったことに気づきませんでした。 その窮状を脱して間も無く相手の男性と再婚しましたが、一緒に生活を始めると、余りにも見掛け倒しが多く、信じられない事も出て、2年も経たずに離婚しました。 仕事の方も再婚の翌年に、再度の危機を迎え、終わってしまいましたし、最初の離婚後に元夫からの分与資産の大半を後夫に注ぎ込んでしまいました。 どうにもならなくなってから、元夫のいう事を聞いておけば良かったと思い返し、謝罪と復縁をお願いに元夫を訪ねたところ、元夫は〈 ずっと戻って来るのを待っていたが、遅すぎた。再婚をした時点で復縁も支援も無くなった。既に、再婚を約束した人が居る〉と辛そうな表情で言い、今度こそは幸せになって欲しいといい、後で家にかなりの額面の小切手を送ってくれました。 失ったからではなく、元夫の大きさ、本当の優しさ、男らしさを改めて痛感しておりますが、そんな滅多に出会えない人を小さく、愚かな考えで失ったのか悔やまれてなりません。 一概には言えないでしょうが、熟年離婚なんて、どちらかが虐げられているような場合以外には、一時の不満解消にしかならないのではないかと悔むばかりの日々です。それは身勝手で相手を深く傷つけるからだと今は分かりました。 それにしても、これから、独りで貧しく年老いて行くことを悩みますが、どう生きれば良いのでしょうか。

  • 元夫の身勝手さ

    唐突なのですが、男性のみなさん、妻だけEDになった場合、病院に行きますか? 話が長くなりそうなので、本題に入ります。 うちの元夫は嫌がりました。でも、妊活中だったので、連れて行きました。 (一緒に婦人科に行きました。結果、子供はできませんでした。) そのことがすごい嫌だったみたいで、その後、離婚することになりました。(夫から離婚届を渡されました。) こういう経緯があって、約8年が立ちます。現在私は32歳、元夫は37歳です。 離婚してから元夫と一切連絡は取ってきませんでした。 元夫は再婚し、私は再婚していません。 そんな元夫から、「やり直したい」と言われています。 身勝手すぎると思いませんか? 離婚するとき、慰謝料とってやればよかったと後悔しています。 この元夫を懲らしめる方法ってないんでしょうか? 雷でも落ちてしまえばいいのにと思います。

  • 冷酷な元夫に仕返ししたい

    元夫の陰険な仕打ちに腹の虫が収まりません。仕返しの仕方を教えてください。よろしくお願いいたします。 アラフィフの女性ですが、仕事で忙しい元夫にかまってもらえず3年前からあることで男性と知り合い、男女の関係になりました。 夫に比べて男性の力がすごく、虜になりました。その頃から夫は私を抱いてくれなくなりました。 その男性が半年前に突然、姿を消し、行方知れずです。携帯は解約されたのか、繋がらず、探しようもありません。彼は遠くの町から週1で来ていましたし、家族持ちということで、住所も知りません。 その後で直ぐ夫から離婚請求を突きつけられ、二人の不貞現場写真もあるので、完全にお手上げでした。彼が隠し撮りしたのでしょうか。彼の顔にはボカシがはいっていますが、私は全て鮮明に写っています。 この写真をタに脅されるように、資産分与もなく、離婚されました。間もなく、元夫は再婚しました。幸いにも親の遺産があるので、生きては行けます。 あまりにも手筈がよすぎるし、相手男性の失踪も考えると、元夫の罠にかかったに違いないと思っていますが、どうでしょうか。 あまりにも陰険な仕打ちなので、暴いていて仕返しをしたいのですが、良い方法を教え下さい。 よろしくおねがいします。

  • 養育費について

    バツイチの女性が元夫から養育費をもらっているとします。この女性が再婚をした場合、元夫からの養育費は打ち切られるのですか?それとも継続してもらえるのですか? 次に、再びその女性が離婚をしたとします。二人目の夫との間に子供がいなかった場合、最初の結婚の時の子供の養育費は、二人目の夫が払うことになるのですか?

  • ひどい元夫の仕打ちに対して

    54歳の離婚女性です。 2年前、いわゆる定年離婚しました。離婚は定年した夫と過ごすのは嫌なこと、自分で何かしたいことを見つけて自由にそれをしたいこと、積年の夫の家事非協力などによる性格の不一致を理由にしました。 しかし、もう一つ人に言えない理由として、前から密かにお付き合いしていた40代後半の社会的地位のある独身の方と一緒になる事でした。 離婚の申し出に元夫は、心を寄せ合ってきて老後を2人で楽しく過ごすことを夢見ていたのに、今まで何も言わずに、突然に言い出すのは人間として許せないと驚き、落胆していましたが、私が押し切り、退職金と共有の資産の半分相当額を殆ど株券でとりました。株の景気も良く、株の運用益と彼の収入と合わせて豊かな老後を楽しみにしていました。夫には退職金、不動産、親からの大きな遺産金が残りました。 ところが、この夏の終わりころに、元夫が私と彼の不貞を証明する証拠と共に慰謝料を請求してきましたが、その額が法外なのでとても応じることはできません。元夫は未だ別の証拠もあると言います。 悪いことは重なり、最近の株の暴落で資産の大半を失いました。 更に、元夫の狙いは、裁判まで持って行って彼の社会的信用を失墜させるようです。 元夫の出してきた証拠は、私が彼と体の関係を持ち始めたころから極めて詳しく調べてあり、調査会社で聞いたところ、完全にプロの仕事であり、裁判では確実に採用されるものだと言われ、ショックでした。やはり私の変化を嗅ぎ取り、泳がしていたのでしょう。私の不貞は夫を裏切るものであり、夫が黙って耐えて許そうとしていたことを考えると悪いことをしたと思いますが、それに応えなかった私への仕返しは物凄く、怖ろしいです。 元夫の彼に対する復讐心は更に強く、裁判になれば、彼の会社が女性を対象にする内容なので、会社のイメージに傷をつけた理由から裸で追われることは、前例から明らかです。 元夫のしていることに違法性はないでしょうか。やはり、夫を裏切った上に人の夢を無残に砕いた女に与えられた報いとして諦めるべきでしょうか。お金は仕方がないのですが、彼の立場だけは守ってあげたいのですができませんか。 よろしくお願いします。

  • 元夫から再婚の知らせが・・・

    30代夫とは再婚同士です。私の親元に離婚した元夫から今春に再婚するとの知らせが届きました。元夫との間には子供はいません。離婚してからは2回ほど電話した程度で、私が再婚した際も特に知らせてはいません。 親からはせっかく知らせてくれたのでおめでとうの一言くらいは返信すれば、と言われましたが夫にもまだ知らせていませんし、どのようにすればいいものか迷っているとこです。 ご意見などございましたら参考にしたいと思います。

  • 元旦那の再婚にモヤモヤ

    50代の元夫が最近20代の女性と再婚しました。 私とは15年ほど前に私の不妊治療がきっかけで不仲になり離婚しました。彼は子どもをとても欲しがってはいたのですが、50すぎて20代の子どもを望め る年齢の若い女性と再婚したことにモヤモヤしています。 DVや浮気などをされたわけでもなく、割と円満離婚だったので、離婚を切り出され離婚が成立した当初は未練があり、15年経ち、やっと吹っ切れそうになっていました。私は再婚しておらず、現在お付き合いしてる人もおりません。夫とはもう連絡を取っていませんが、SNSで20代の今の奥様と仲睦まじい投稿で再婚を知りました。 元夫の再婚にモヤモヤする気持ちはおかしいのでしょうか? 私とは不妊をきっかけに離婚して、なぜ今更若い女性と?と疑問です。やはり、彼も若い子好きな男だったのでしょうかね?

  • 離婚裁判まで行くと再婚は難しいのでしょうか

    おはようございます。 4年ほど前に離婚したアラフォーの女性ですが、再婚のことで悩んでいますので、よろしくお願いいたします。 離婚の原因は私の不倫でした。元夫に不満や問題があったわけではなく、私がある方に惹かれ、男女の関係になり、2年くらい続きましたが、元夫の本当の良さに気が付いて不倫をやめましたが、夫は事前に察知して証拠を押さえ離婚を要求、私は反省もし、夫に一生償って暮らしたいと思ったことと、子供のことを思い、離婚に応じませんでした。すると元夫はあれやこれやと難題を持ち出し、結局、調停も不調で離婚裁判になり、離婚になりました。子供は元夫側で全てを見ています。 その後は働きながら、2年程前から再婚をしようと紹介機関などでお会いしたり、知人のパーティーやいろいろな機会を生かして再婚相手を求めました。多くの素晴らしい男性の方々から好意を持っていただき、結婚の話もでて軌道に乗りかけると、お話が終わりになりました。 どうしても腑に落ちないので、直近の方に、不躾を承知でお聞きしましたところ、再婚と言うことなので念のために調査会社に依頼したところ離婚裁判記録で私の不貞が原因と知り、悪いけれどなかったことにしたいと言うことでした。その方は、こう言う場合、多くの方は調べることですと仰っていました。特に男性は女性の不倫に神経質ですからとも。 これを聞いて、がっくりです。今更、裁判記録を抹消できませんし、これから先は不倫離婚も構わないと言う男性に巡り合う偶然を待つしかないでしょうか。 今にして思えば、怒りに燃えた元夫は、こうなることを計算に入れて裁判までもっていったのではないかと疑いたくもなります。但し、今のところ、元夫が離婚の原因を話した様子はありません。 身から出た錆と言われればそれまでですが、どうすれば可能性があるのかなど、アドバイスをいただけますか。 よろしくお願いいたします。