• ベストアンサー

ベトナムで食べた果物の名前が知りたい

アヒルの卵くらいの大きさとかたちで、皮は緑色、果肉は赤で一見スイカみたいですが、メロンのようななめらかの食感です。味は酸味と甘みのバランスがよく、美味しかったです。中には、3mmくらいの球形の白くて固い種子が、スイカのように果肉の中にまばらにあります。現地で名前を確認してくればよかったのですが、帰国してから気になって仕方がありません。ご存じの方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KVJ
  • ベストアンサー率70% (355/505)
回答No.1

グアバ、どうでしょう。 赤肉のものは、切ると小さいスイカのような見た目です。 かたくて小さい種が入っていて、慣れないと食べにくいです。

arcago
質問者

お礼

早速に教えていただきありがとうございます。 ネットで写真を確認しました。確かにグァバでした。美味しい果物が食べたくてわざわざ雨期に行ったのに、何を食べたのかわからなくなってとても残念に思っていたところです。

関連するQ&A

  • 海外での初果物、洋ナシ?

    スペインのホテルで、珍しい果物を食べました。大きさ・皮の色は洋ナシ位、果肉は白くて甘くトロリ、黒い小さい種が平均的にありました。 ボーイさんに聞いたら、「チリ・・・」と言ったようですが、添乗員は知らないそうです。ホテルではメロン・スイカなども出たので、スペイン産ではなく輸入果物(トロピカルフルーツ)だと思いますが、ご存知の方いますか? 気になって眠れません!

  • マレーシアの果物?

    マレーシアにホームステイに行った時のことです。 ホームステイ先のお母さんが出してくれたおやつの中に、小さめの木の実?(大きさは親指と人差し指で円を作った中にすっぽり入るくらい)があったんですが、その木の実? の名前を忘れてしまいました。 食べ方は指でむにって押すと皮に亀裂が入るので、そこから剥いて食べます。中には大きめの種が入っていてブドウのような感じの中身でした。 味も私はブドウの薄くしたヤツかと思ったんですが、友達はライチに似てるとかメロンの皮に近い部分の味だとか言ってます。 これの名前を知っている人がいたら教えてください。 できれば画像などもあると確認しやすくて助かります。 よろしくお願いします。

  • フランスで食べられるメロンの種類について

    4年前フランス旅行に行き、パリのホテルに滞在しました。 そのパリのホテルの朝のバイキングで、メロンに似た果物(?)が出たのです。 それを日本で探してはいるのですが、なかなか見つかりません。 特徴は、 ・色は薄い黄緑 ・メロンというより食感は瓜って表現した方が適切(シャリって感じ) ・皮に網目はありませんでした ・果肉は割りと固めです ・甘味も結構あったので熟れてない分けではなさそうです ・みずみずしく、メロン独特のザラつくような食感がほとんどありませんでした ・また繊維もあまり感じられませんでした このメロン(もしくはメロンに属さないのでしょうか?)の名前、そして日本では手に入るのか、わかる方お願いいたします。

  • 暗紫色の大型プラム

    以前、香港に行ったときに食べたプラムで、品種名をご存じなら教えていただきたいものがあります。外観は、暗紫色(ほとんど黒に近い)で、大きさはプラムなのに小さめの白桃ほどもあります。最大の特徴は、果肉が中心まですべて暗紫色で、紫インクのような果汁が衣服に付くと染まってしまいます。種子は小さく平べったい形です。味は、酸味と甘みが濃厚で、今まで食べたプラムの中でも群を抜くすばらしさでした。その後、香港でもあまり見掛けません。外観がよく似たものは売っているのですが、果皮は暗紫色でも果肉は淡黄色で、味も探している品種よりだいぶ劣りました。品種名が分からなくても、何か情報をお持ちの方は、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 無農薬の果物 寄生虫

    親がデコポンなど(割と高級そうなおおぶりの物)を贈ってくれたので、 2歳の子供にあげようとデコポンの皮をむいたところ 中に小さな1センチくらいの芋虫のような寄生虫が2匹程いました。 1匹は動いてました。もう1匹は果肉の中に丸まってました。果肉の集まる真ん中の空洞?にまゆ?のような薄緑のものもありました…。虫は1センチ程度、よく葉っぱ等にいるような芋虫ぽかったです。 そのデコポンは子供にはあげず虫のところを取り除いて、 それでも食べると言う主人に渋々食べてもらいましたが… 虫のいたものを(目に見えない卵などあるかも?)食べてしまって大丈夫でしょうか? (まだたくさんあります) また割と高級そうな箱に入っていたデコポンにそんな虫なんているものでしょうか? またそのような虫を卵も含め食べて、なにしかしら寄生されるなど害はあり得ますか? またこのデコポン及び、今回贈ってもらった他の果物がいくつかあったのですが 全て上記虫が食うような無農薬栽培の果物だとして、人体に有害な回虫・サナダ虫に感染する可能性はありますか? かといって高級そうな果物を捨てるのは忍びないですし、親としては2歳の孫に与えてほしいのだと思うのですが、どうなんでしょうか?(ジャム等にする以外に熱を加える訳にいかないですし) 果樹などにつく虫等に詳しい方、お願いします。

  • Pomegranate(ざくろ)とGrenadilla(?)という果実

     現在海外で生活しています。新しいモノ、珍しいモノ好きなので、スーパーや市場で、日本では見たことのなかった食材を見つけると、調理法も味もわからないまま買い、ネットで検索しながら悪戦苦闘するのを楽しみにしています。  PomegranateとGrenadillaというくだものもそのひとつでした。 Pomegranateは辞書でざくろだとわかりました。現地校に通う娘によると「友だちが2つに割って 中の小さな実を食べてた。みんな『Brain(脳)みたい。気持ち悪いフルーツだ』って言ってた」 そうです。わたしたちも2つに割り試してみました。  酸味と甘みがあり、「そういえばこんにゃくゼリーにザクロ味があったね」と思い出しましたが、 種子のまわりに果肉がたくさんついているわけではないので、途中で口が疲れてしまい、最後は絞ってジュースにしました。  辞典には「熟すと実が割れる」と書いてありますが、ざくろは実が割れてから食べるもの なのでしょうか?ざくろを生食することはあまりないようにも思いましたが・・・ Grenadillaというくだものは、伊予柑くらいの大きさで、皮がオレンジ色で固く、指で押すとまるで プラスチックのおもちゃのようにペコペコへこみます。中身は、ざくろのように種子がたくさん 詰まっていて、そのまわりに透明のゼリー状の果肉がついています。 スプーンですくって食べると、甘くておいしかったのですが、やはり口が疲れました。 Grenadillaのことは、和名も原産地もどんなくだものかもわかりません。  わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 熟れてないメロンを食べたところ変な味がしたんですが・・・

    くみつばち交配の「オトメ」というメロンが届いたので食べたところ、果肉が硬くまだ熟れていない状態でした。 変な味がしました。何が変な味かというと、炭酸ジュースのように口の中がシュワッと炭酸ガスのようなものを感じました。 これは一体なんなのでしょうか? 気になってしまいました。

  • 小バエが湧くのはなぜ?

    私はハニーデューメロンが好きなのですが、この時期メロンの皮を捨てると「あっと」言う間に小バエが湧きます。 家の中にはもともと小バエいないので、一体どこから来るのか不思議に思います。 ゴミの袋を口をきつく結んで捨てていても翌々日には袋の中にいっぱい小バエがいます。 一体全体この小バエはどこから来るのでしょうか?それともメロンに卵があるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • エック・ヨーロピアンのレシピ

     前回のq=81731の続きなのですが、回答していただいた方々(お二人)のおかげで、無事、ワニンクス・アドヴォカートを手に入れることに成功しました。  で、実際に買ってみて思いました。  ……き、黄色い……(^_^;  まあ、たしかに卵の酒なんだから当たり前なんですが(笑) でもつぼ八のエック・ヨーロピアンはたしか緑色だったような……。  そういえばメロンっぽい味がした記憶が……。  それで再び質問なのですが、エック・ヨーロピアンの材料で足りないのはメロンジュースでいいのでしょうか。  何かご存知の方、お教えいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • しまうりの苗や種の入手方法を教えてください。

    15年くらい前に、祖母が栽培したしまうり(と祖母が言っていました)の味が忘れられず、栽培したいと思っています。 リンゴのように皮を剥くと、サクサクとした食感でほんのり甘く、緑色でしま模様があるウリについてご存知の方はいらっしゃいませんか? 苗や種の入手方法やこの野菜の本当の名前を教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう