• 締切済み

母親の携帯ゲーム中毒について

高一女子です。 半年前くらいから母が携帯のソーシャルゲームにハマりだしました。 その頃は少しやるくらいで特に気にしてもいなく、別にいいだろうと 思っていたのですが、最近になって一日中ずっとやっているという状態になってきました。 そのせいでいろいろなところに支障が出るようになってきました。 掃除も炊飯もほとんどちゃんとしてくれなくなりました。 してくれない時は私がやっています。 また話しかけても携帯に夢中で聞いてくれなくなりました。 学校の話などをしても、「あぁ、そう。」のような適当な返事しかしてくれません。 さすがに母に注意してみたのですが、キレられてしまいました。 全然辞める気はなさそうでした。 運転中も買い物中も料理中も肌身離さずやっていて、もう本当に嫌です。 今までの元の普通の母に戻って欲しいです。 とても寂しいです。 どうすればいいでしょうか。 助けてください。

みんなの回答

  • mi-to-mi
  • ベストアンサー率19% (24/126)
回答No.3

そういうゲームは1週間離れれば中毒症状から抜けます。 携帯を折って割ってしまいましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ichiyouha
  • ベストアンサー率17% (58/324)
回答No.2

こんにちは お母さんの用事をあなたがする時があるのですね。 立派だと思います。 様子を想像すると、大変な気がします。 他の方も書かれていますが お父さんや、お兄さんや 一緒に暮らしていなくても、おじいちゃんやおばあちゃんは いませんか? まずは親族に相談するのが一番です。 もし親族に相談する人がいなかったら 市役所にも相談に乗ってくれる人もいるでしょうし 地域の民生委員さんや、子供を守る相談窓口のようなものも あると思います。 あなたが言ってダメでも他人から言われれば気づいてくれるかもしれません。 あなたの家庭が、元に戻ることを祈っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma0204
  • ベストアンサー率24% (116/467)
回答No.1

母子家庭でしょうか?私ならまず父親や祖父・祖母に相談してみると思いますが、できない状態なら。。。 若干、育児放棄?的なものもあると思います。家事をおろそかにしているし。 ただ、対応してくれるかは分かりませんが、学校の先生や市役所に相談してみてはどうですか? とりあえずは、リアルの誰かにそうだんしてみてください。 お母さん、前の状態に戻りますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母親が・・・

    母親がほとんど家事をしません。 母は専業主婦です。 料理・洗濯・掃除どれもまったくしないというわけではないんです。 料理もしますが、作るものは同じメニューばかりで決まっている上、ほとんど買ってきたものが中心です。たまに料理をしても後片付けは次の日か寝る前にしています。 洗濯もしますが、日陰干しのマークがあるにもかかわらず、そのまま干してTシャツが色落ちした事もありました。 掃除もしますが、居間は散らかり放題で6畳ある部屋に家族3人座るのがいっぱいです。居間にはいろいろなものがあり、整理整頓が出来ていないのでよく物をなくして、爪切り耳かきはそのたびに買うので山ほどあります。 上げれば山ほどありますが、どうにか家事をさせるために自分も少し掃除をするようにして、自分の部屋から始めて居間も掃除を少しするようになったんですが、母は「掃除は任せた」といい一向にやろうとはしません。 仕方が無いのでもうすこし家事をちゃんとしてほしいというと、「家政婦でも雇ったら?」「あんたが結婚するときには料理もしてくれるお嫁さんをもらったら?」と開き直ってこられます。 父親とも離婚話が今まで何度か持ち上がり(最近はなんとかなってます)、またお金の管理も適当で、家計簿なども3日坊主のため、借金が膨れ上がっていました。最近、宝くじがあたりなんとか埋め合わせができたようですが、私もこれから大学に進学することになるので心配がつきません。 さて長くなりましたが、母になんとか家事を少しでもやってもらいたいです。どうにか家事をやる気になるようにさせるためにはどうすればいいでしょうか?

  • 私の母親が

    私の母親が、私の携帯番号、そして家族全員の携帯番号が載っている、携帯料金の請求明細書を、 電車の中で立ちながら、その紙を広げてじっと見ていました。私は皆家族の携帯番号が載っているんだから、電車の中でそんなの見ないほうがいいよ と注意をしたところ、母はムスっと怒ってしまいました。それぐらいいいじゃない!って怒られました。けれども母の後ろにも人が立っていたし、周りに人が誰もいなかったわけではありません。私は情報漏えい等を気にしすぎでしょうか?母が正しいのでしょうか?それなら母に謝ろうと思います。みなさま、どう思われますか?

  • 携帯って持ってなくても別にいいですよね?

    前、母に「携帯持ったら?」と言われたし、 友達に「社会人になっても携帯は持たないの?」と 聞かれ、「うん」と答えたら「え~」とか訳のわからない ことを言われたし、他の友達に 「携帯を持った方がいい」とか言われました。 「え~」とか、「持った方がいい」と言われても、持つか持たないかは 私の勝手なのだから周りからどうこう言われる筋合いはないと 思うのですが、どうでしょうか? 今の時代、携帯が欲しくない、と思うのはおかしいのでしょうか? あんなものにお金を払うと思うともったいなくて仕方ないのですが。 ちなみに学年・性別は高1・女子です。

  • 主人と私の母親

    2年ほど前から私の両親と、私と主人に、主人の母の5人でくらしています。私の主人は、すごく厳しい人です。神経質で、フローリングに髪の毛が一本落ちてるだけで、怒鳴って追い拾え。といいます。また、料理にかんしても、絶対文句を言います。今は、すごくわたしの母親に、注目して、母の行動で自分が納得した行動をとらないと、わたしから注意しろと、言います。昨晩は、冷蔵庫から、料理を母が出すときにちょっとだけ、冷蔵庫ドアがあいてたら、それが気に入らなくて私に、注意をしとけといいます。もうこれだけじゃなくてたくさんの、母の行動や言動の文句ばかり言っています。私は、そんななかでも、主人の母親の介護をしています。母も、すごくやさしひとなので、ときどき介護を手伝ってくれるのです。今私は、うつ病で通院しています。なぜ、うつ病なったかは、主人の行動言動が、あまりにもひどかったためになりました。優しい母を、攻撃するのはやめてほしのです。

  • 母親とケンカしました。

    母親とケンカしました。 問題は、私の言い方が母親にとって不愉快な言い方だった様で、カチンときたそうです。 買い物に行くため運転している母、T字路で右折したいが、手前の道路に車が多く、奥側の道路に右折したいが対向車を確認しづらい状況。 助手席の妹、父親にメールを頼まれメールをしていたが、母親が「見えにくい。」と言い、妹に「携帯なんて触ってないで、対向車が来ていないか見て!」と強めの口調で言う。 これを後部座席で見ていた私は、「今いける、早く行って、」と母に言う。この言い方が非難されている様に感じて不愉快だったらしい。 右折した後、母が妹に「なんで見てくれないの?あなたの方が見やすい位置にいるのだから、ちゃんと見てくれなくては困る!!」と不満をあらわにする。 更に「こーゆー時に助手席の人が気を使ってくれなくては困る!」ときつい口調で妹に言った。 それに対し、疑問を感じた私が「なんで妹にそんな事を言うのか?それは間違っていると思う。助手席の人は関係ない、運転している人が見にくいなら身を乗り出して、対向車を確認しながら運転するものではないのか?」と、意見した。気に入らなかったらしく、「運転してもらっているのにその言い方は何なんだ、貴方が買い物に行きたいというから出掛けているのに。不愉快だから家に帰る。」と言い、家にUターン。 私も運転する為、見にくいのもわかるのですが、助手席の妹にメールを頼んでおきながら、妹が対向車を確認しなかった事に怒るのは理解ができません。この由を母親に言ったところ、「臨機応変に対応すればいい」と言われました。 家で少し話し合いもしましたが、お互いに非を認めず、私は1人家に残り母と妹は夕飯を食べに外出しました。 きっと私の主観でしかないので、説明不足な点も多いと思いますし、私の言い方がきつかった事は私の非だと認めていますが、どうしても母の言動が理解できず謝る気になれません。 少し感情的になりながら書いている為、乱文申し訳有りません。 質問は、私はどうすればよかったのか?と、母がとても頑固で自らの非を認めない人だと思っているのですが、妹に対する対応は間違いだと思うので、どうしたら自分の非を理解してもらえるのでしょう?それとも、妹に対する対応間違いではなく、私の認識が間違っていますか? 基本的に親子関係は良好ですが、母親が感情的になるとお手上げです。

  • 母親に嫌われている

    高1の女子です。 最近、母親との関係が上手くいかなくて悩んでいます。 ちょっとしたことですぐに喧嘩になり毎日のように喧嘩をしています。 私の家は母子家庭です。 半年くらい前に親が離婚しました。 いまは母と私と兄の3人で暮らしていますが、母子家庭になる前までは私と母は仲が良かったと思います。 母親は気が強く短気で自分の意見は絶対に曲げない人です。 私の意見を言っても聞く耳を持たず言い合いになると最終的には『もうお前なんて家を出て行け』などと言い機嫌が悪くなります。 1度機嫌が悪くなるとなかなか直らずずっとぐちぐち言われ続けます。 ちなみに兄と母は仲が良いです。 私は母に嫌われてると思います。 家に居場所がないです。 辛いです。 なにか関係が改善される方法はないでしょうか? 長文すいません。

  • 母親に対して

    県外で暮らしていましたが、この春に実家へ旦那と一緒に戻ってきました。引越しを機に旦那が専門学校を目指すため、旦那が学校を卒業する数年お世話になることになりました。毎月の生活費もいれています。料理も母・私・旦那・妹の順番で晩御飯を担当し、うまく同居生活は進んでいます。 ですが、どうしても母親のことが理解できず、度々イライラしてしまいます。 具体的に例をあげますと ・トイレに入りながら携帯で話をすること(用をたす音から水が流れる音まで、電話ごしに筒抜けだと思います) ・鼻をかんだり、くしゃみをする時の音が異常に大きく、人が近くにいても遠慮なしでこっちとしてはかなり恥ずかしい(これも電話中でも同じような感じです) ・とあるマルチ商法を本気で信じている(友人やら知人やらにひたすら話をふるので、人が寄り付かなくなるのではないかと思ってしまうほどです) ・常識が欠けている(例えば車検切れの車に5年間のっていたことがあるそうです。兄弟が免許を取った時に気づき、車検にあわてて出したそうですが、本人は悪気なくそんなこと知らないという感じです) ・酒を飲んでバイクを運転する(近所のスーパー程度のようですが、どんなに怖いことかという意識がありません。ちなみにのっているバイクも故障しているのに気にせず乗っています) 母は女で一つで私たち兄弟を育てたことを過剰評価しており、何かにつけて私が育てたんだから!という態度です。 自分の家庭の事情でお世話になっている感謝はありますが、それ以上にどうにかならないの!?と思ってしまうんです。何度か直接注意しましたが、一向に直らないのであきらめました。 旦那もかなり我慢してくれていると思います。 こんな母とうまく付き合っていく方法はありませんでしょうか?本人に言っても直らないことにまたイライラしてしまいます。

  • 手を洗わない母親

    私の母は78歳です。 私と同居しています。 実は家の母はトイレを出ても手を洗わないんです。 私が居る時はうるさく言うので洗うのですが、夜など私が自分の部屋に居る時など気が付かないと思うのでしょうか、絶対と言っていいほど手を洗わずに戻ってきます。 何十回と注意をするのですが、洗ったとうそを言ったりうるさいと怒鳴ったりで、イヤでしかたありません。 実の母なのですが清潔にするということに関しては全く無頓着です。 こんな母に手を洗うという習慣をつけさせるというのは今からでは無理だと思うので、なんとか手を洗わないといけないなと思ってもらえるような言い方とかなにかないでしょうか。 それとも私が神経質なのでしょうか。 解らなくなっています。 母の性格は非常に頑固です。 人に指摘されるのをとても嫌がります。 かといってトイレに張り紙というのはちょっと気が引けています。 それと、人は埃では死なないとか、絨毯に水をこぼしてもいずれ乾くといってちゃんと拭くことはしません。 手が汚れていても一向に気にせず外から帰っても洗いません。 言えばけんかになり暴言を吐きまくります。 私が今母に望むことは一緒に住んでいる以上はこれだけは守ってもらいたいのです。 掃除などは私がすればいいけれども母の手だけは母自身が洗わなければどうにも出来ません。 なんとか意識を洗わなければいけないという風にもっていきたいのですが何かいいお知恵があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 更年期の母親に疲れた

    こんばんは。 最近母親に細かい事に怒られすぎて疲れてきてます。 母はきっと、私の生活・考え・性格が気に入らないんだと思います。 まず、私の休日の過ごし方です。 私→外出が好き。友達や好きな人と予定が合えばご飯食べに行ったり買い物する。夜帰るの遅い事が多い。 そして、母が私に求める理想の休日の過ごし方は →家の事(親のこと)にもっと関心を持って欲しい。家事などは出来れば全部やって欲しい。料理のレシピなどは出来れば娘から積極的に聞いて来て欲しい。 こんな感じです。 でも、私は家事を全くやらない事は無いです。 家にいる事もあるので、洗濯や食器洗い、自分の部屋の掃除もします。(そんなに頻繁ではありませんが・・・) 母は私が家事をやっていても 「どうせあなたの気分でやっているんでしょ。好きな時に出かけて好きな時間に帰って、好きな時間に起きる、そんな自由すぎるあなたの過ごし方が気にくわない。もっと家の事に関心持ってよ!!」 と、いつも説教されます。 どうすれば良いのでしょうか? もっと家の事に関心持った方が良いですか? 外出も控えた方が良いかもしれませんが、やはり外の付き合いも大切にしたいのでつい出かけ癖がついてしまいます、、 回答待ってます!

  • 母親がPCのオンラインゲームに熱中してしまっています。

    こんばんは。 長文になってしまいますが、ご容赦下さい。 母がパソコンのインターネットゲームにはまってしまって、家事等がとても疎かになっています。 自分は17歳の大学受験生で、母親は40台後半、他に大学生の姉・高校生の弟・父の5人家族です。 まず、母がインターネットゲームにはまってしまった経緯を話しますと…  自分が中1の時に、とあるMMORPGを友達とやり始めたのですが、どんどんハマっていき、中2になった頃には、夏休み等の長期休暇にはネトゲ廃人と呼べる程、かなりの時間プレイしていました。 その頃に、母親が自分がゲームをしてるのを見て少し興味を持ったらしく、やり方を教えてあげたのがきっかけです。  自分は、高校受験のため、中3に入ってからは受験のこともあってパソコンを触る時間は減っていき、その分母親が少しずつプレイ時間が長くなっていきました。 長くなったといっても、1日長くて2時間、忙しい時は触ってない様子だったので、何とも思っていませんでした。  自分は高校に進学し、自分用にPCを購入したので、家族でネットゲームをするなんてことはなくなったのですが、同時に弟が同じネットゲームをやりだしました。 ですが弟はあまり熱中しなかったようで、3ヶ月も経つといつのまにか母がメインで、1日何時間もやっていました。  この頃から、母は掃除もあまりしなくなり、夕食も外で買ってきたものが頻繁に出されるようになってしまいました。 ここまでが母がネットゲームに熱中した経緯です。 今では、平均1日10時間もパソコンの前に座っています。 ちなみに、自分はもうネットゲームはしていませんが、パソコンで色々やっているため、PCは精通している方で、家族用にパソコンも組み立ててあげたのですが、いつのまにか母が2PC目的?でネットゲームに使っています。 家族用とのことで、リビングに置くつもりだったのですが、母の強引なこじつけでパソコンの置いてある部屋に置かれることになりました。 なぜ注意をしなかったのか、と思われるかもしれませんが、注意をしなかったわけではありません。 注意をすると、軽く流したり話題転換しようとしてくるので、しつこく突っ込むと逆切れされてしまうのです。 そのせいで、自分以外の家族は、もう諦めている?様子で、その話題についてあまり触れません。なので母親とは自分ばかり喧嘩しています。 今日もネットゲームの件で、大喧嘩をしてしまいました。 新しく購入したプリンタの設置のため(PC関連の買い物をした時は、大抵自分に設定や設置を頼まれます)、家族用PCを使っていいかと聞いたところ、ゲームが起動してあったらしく、明らかに不機嫌な顔・声で「じゃあ今消すから。あんたも受験生なんだからパソコンなんて触ってないで(以下略」等と文句を言いながらゲームを切ろうとしたので、頭にきて言い返したのがきっかけでした。  その時も、家事が明らかに疎かになってることや、掃除も殆どしなくなったことを指摘しようとしたら、切れ始めて、怒鳴られてしまい、そこからはもう何を言っても出任せの言葉や、「意味わからない」等の文句しか返ってこないで、結局何も言えず終わってしまいました。 また、落ち着いて話をしようとしてみても、少し話を進めると「あ~もうわかったから!」といった感じに声を荒げられてしまい、結局その件について何も話せません。 ここまでだけ見ると、とんでもない人間のように思われるかもしれないですが、ネットゲームをやる前は掃除もマメにしてましたし、今でもまともな人間で、普段は優しいし、母親同士の親しい友達も居るようで、よく買い物や旅行にいったりしています。 ただ、ネットゲームを始めてから、趣味だったトールアートも教室に通わなくなって、そのまま辞めてしまったりと、以前に比べると外に出なくなっています。 また、自分自身かなり喧嘩をしますが(タネはこの件についてのみです)、母を嫌いなわけじゃないですし、むしろいい母親だと思ってます。 ネットゲームにハマるきっかけを作ってしまったのは自分ですが、どうにか前の母に戻って欲しいのが自分の気持ちです。 しかし、家族に相談しても、「そこは触れない方がいい」と言うばかりで、解決の方向に向かう気配はありません。 皆さんの意見を聞かせてください。 不慣れな作文のため、稚拙で読みにくいとは思いますが、宜しくお願いします。