• 締切済み

刺青の彼について悩んでます。

結婚を前提にお付き合いしてる彼がいます。 私は20代半ばで彼は30代半ばです。 彼の刺青を知ったのは、付き合ってからでした。 私は彼の人柄、誠実なところに惹かれ結婚を前提にお付き合いすることを決めました。 正直、初めて刺青を見たときはすごくショックで動揺しました。(温厚な彼がなんで・・・?) それから今までその刺青について話題は避けてきました。 先日、私の両親に彼を紹介することができました。 両親ともに彼のことは気に入ってくれた様子で、結婚について前向きに考えるようになりました。 ですが、昨日母親から何気に「まさか彼は刺青とかしてないよね?」と聞かれ、ウソをつこうかと迷いましたが、結婚するうえで避けては通れないと思い正直に話しました。 案の定、母親はかなりショックを受けていました。きっと彼に対する見方が変わっちゃったんじゃないかな。 母親には二人で将来についてちゃんと考えていくから少し見守ってほしいと伝えたら、わかったと言ってくれましたが、正直どんな思いなんでしょう。 そして、これから私は彼とちゃんと刺青について話し合いをしなければいけないのですが、すごく恐いです。どんな思いで刺青を入れたのかわかりませんが、私との将来のために消してくれるのか不安でしょうがないです。 刺青を入れている方、やっぱり消すにはそれだけの覚悟がいるのでしょうか? そして、私はどんな言い方(内容)でその話題について話したら、彼が傷つかないでしょうか? 長々と書いてしまいすみませんが、アドバイス等よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.16

はじめまして・・・まず、消すっていう選択肢は考えないほうがよいと思います。彼氏の体力的な部分、精神的な部分全て老人並みに低下させてしまいます・・・。実際、手術映像見ていただければわかると思いますが、彼の入れ墨部分を、大工道具のかんなで削るような手術です・・・費用的にもとんでもなく、本当に人生と引き換えになるってレベルです・・・  それよりでしたら、双方が現実をどれだけ受け入れれるかっていう考えに重点を置いたほうがよいかと思います。確かに、入れ墨がプラスに受け取られるって事は絶対にありません・・・。でも、相談者様のこれまでの彼へのイメージって誠実温厚だったわけですよね?だったら、同じイメージをご両親様に持っていただけるように努力?してみたらいかがでしょうか?表面的に誠実そうに見えて、とんでもない事やらかす男もいっぱいいる分、その逆もいるってことを見せれるチャンスではないかと思います。  ご子息ができたとき、一緒にプール行けない、銭湯行けない等の制約は受けるかもしれませんが、皆が満足(納得とは違うかもしれませんが…)そんな生活できればと思います。  文章、めちゃくちゃ・・・しかも、長文すいません…  、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ringo027
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.15

結婚するつもりなら、ちゃんと話し合ったほうが良いと思います。 将来、結婚して生命保険に契約する場合、刺青・タトゥーのある方は入れません。 家族旅行にもプールにも支障がでると思います。本気で考えているなら話し合ったほうが良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • popo4040
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.14

こんばんは、私が、彼なら消します。あなたや家族のことを真剣に考えるからです。消すのは、美容外科になり全額自己負担。大きさ、範囲により約100万円くらいで、入院も必要です。みなさん話してますが、彼と相談し、それでダメなら、結婚は止めなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166272
noname#166272
回答No.13

ほぼ全身に和彫りを突いている女性です。 「知性が欠けている、馬鹿なことしたな、将来どうするんだ」等ご意見が多々出ていますが、理想はともかく現実の反応はそんなもんです。他人がやるのは構わないが妻(夫、恋人、家族)にはしてほしくない、2012年現在の日本においてはそれが現実。老若男女に関係なく刺青が嫌いな人は多いですよ。ただ、昔のように墨=ヤクザ、という固定観念で恐れ嫌う人はいくぶん減ってはいます。ですが、生理的に駄目なものは駄目、肌を傷つける行為そのものに萎える人はもう理屈じゃないですしね。日本のタトゥー・刺青人口がこの先増えても、そういった部分は変わらないと思いますよ。 私の場合ファッション的なタトゥーではないのでなおさらですが、元同僚(ちなみに当方元風俗嬢です)や友人でタトゥーを入れている女性へのリアクションもまあ五十歩百歩ですね。あ~あやっちまったなーとかもったいないことしたなとか、将来どうするのとか、一般にはそれが現実現状ですねえ。新宿渋谷辺りを若い男女が誇らしげにタトゥー晒して闊歩する様を一風景として眺めることはできても、対自分としてのパーソナルな関係、そして恋人なり家族なりになって自分も取り込まれる対社会関係の前途を考えたら、躊躇なくタトゥー・刺青を受け入れることは現段階の日本ではかなり難しいと思います。 もちろん、全然気にしない人もいますし支障ない職業もありますよ。質問者さまの彼氏さんはどこまで腹くくって将来設計できてますか?会社勤めできなくても自営で食べていけるくらいの資格とできる限りの貯蓄、刺青にまつわるこもごもの制限制約を生涯受け入れていく心構え。大袈裟でなくこれらが本当に認識できているのであれば、別段差し支えもないと思います。 質問なんですが、彼氏さんは和彫りですか?タトゥー(洋彫り)ですか? 私の友人の彫り師が言っていたんですが、洋彫りを入れる人は圧倒的に後悔する率が高いみたいです。別に和彫り礼賛じゃないですが、心構えが違うといいますか、気軽にファション感覚でやるのならほんとシールにしといた方が無難ですね。(個人的には失礼ですがシールは格好悪いと思ってますが^^;) と、ここまで書いておいて何ですが、私自身は「ちまちまワンポイント彫ってないで、男なら背中にドカンとでっかく彫ってみんかい!」派です^^;日本の伝統美、芸術品としての素晴らしさはもちろん、気合にホレボレしちゃいますね。日本の粋を肌に刻む、勇み肌というなんとも粋な表現があるんですよ。もっとも洋彫りが急速に台頭している現代では、こういった感覚も薄らいでいるのかも知れませんが。 話がとっちらかってしまいましたが、刺青に対しての思い入れと将来のことなど、もう一度真剣に話し合ってみてはいかがでしょうか。怖いとか言ってる場合じゃないですよ。主さまの将来も彼氏さんの将来もかかっているんですから、大人の女の度量で冷静に、建設的にとことん話し合ってください。 彼の決意が揺るぎ無いものであるなら、それはもう彼個人の問題。そして彼と今後どうしていくのか、これもまた貴女個人の問題。刺青も貴女との未来も両方欲しい、だから真剣にやっていくと胸叩いて答えてくれたら信じて飛び込んでいくもよし、或いはさっさと見切りつけて刺青とは無縁の次の恋人を探すのもありでしょう。いずれにせよ、少しでも迷いがあるなら早め早めの話し合いで何らかの答を出したほうがいいと思います。大袈裟に思えても、刺青(とあと関係ないけどギャンブル、借金。一生を左右するものとしては同列)はまだまだ本当の意味で市井のポジションを得てはいないですから。見慣れるのと社会的認知は全く別個のものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#168543
noname#168543
回答No.12

どの位の刺青ですか? タトゥで 色ってつけますか?刺青は 朱色がついてますよね。 タトゥで私が見るのは ただの一色で 昔で言えば 筋彫りって言います。 ヤクザの人って 二色使いで 和絵が多いので 彼の刺青が どこにあり どの位の物か… それによると 思いますよ。 イニシャル位なら あまり 思いませんが 柄になってくると 気味悪いですよね。 お母さん 刺青って 何故浮かんだんでしょうか? 隠してるのが 分かるほど 真夏に長袖とかなら 結構な 範囲という事でしょうか? タトゥは オシャレと言いますが 見せたい 見せかけ 自惚れって思います。 うちの元旦那も 甥も その道だったので 刺青がありました。 それでなくても 私の周りは ヤクザだらけで 体中 足首から手首までぎっしり。 それなりに 自分の立場を みきわめるようになるのは 普通の人と接触し始め 家庭をもち 普通に暮らしたいと 思い出してからじゃないでしょうかね。 仕事で 何軒断られたか… 甥は 半袖範囲から背中なんで サポーターで クリアしてます。 タトゥにしても 消したがいいと思いますよ。 迷惑かけてないなら 貴方も悩まないでしょ? 関わる人がでてくるのが 結婚ですから 他人に 見せないなら 迷惑は掛かりませんが わざわざ、腕出して歩くなって人も 実際いますよね。 醜いと思う人もいて ゾッとする人もいますから。 あれは 人に見せるものではないから ファッションって意味が わかりません。 消せる範囲なら 消すべきかと。 あれって その部分は 皮膚呼吸してないって言いますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158932
noname#158932
回答No.11

20代後半の一母親として、親御さんの気持ちを説明するならば…ショックのひとことに尽きます。今も不安で不安でたまらないでしょう。だって大事な娘が好き好んで「イバラの道」を行こうとしているんですもの。 …少し大袈裟に言うと、「彼は殺人と強姦の前科があるけど、きっと不幸なアクシデントだったの。わざとやったんじゃないわ。だって彼は穏やかで誠実な人だもの。それに犯罪行為も過去の話だし…このまま彼と結婚していいよねぇ?」って訊いてるのと同じ感じ。過去だろうがなんだろうが犯罪を犯した事実は消えないでしょう?そんな人を信用できますか?そういう類の話です。社会的にはね。あなたが考えている以上に刺青に対する社会の偏見(?)は根強いんです。 「見た目で人を判断したり差別したりするな!」とありのままの彼を受け入れるのは構いません。でも、あなたがそうすることで将来生まれてくる子供が差別されるのですよ?消えなくてうっすら残った場合でも子供は作らないで下さい。自分にはどうすることもできないことで爪弾きにされる子供が不憫でなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lehrerin
  • ベストアンサー率28% (90/313)
回答No.10

当方女性です。 ファッションタトゥーの類でしょうか? 範囲が小さければ、レーザー治療は可能だと思います。 ただ、その部分だけ肌は汚くなりますが。 背中に思いっきり入っているのでしたら もう消すのは諦めた方がいいかもしれません。 確かに結婚してお子さんを望まれるのでしたら 消した方がお子さんにとってはいいでしょうね。 「なんでうちはプールも温泉も連れて行ってくれないの?」と聞かれて 悲しい思いをするのは子供だけでなく 主様でもあり、彼でもあるのですから。 お二人の将来のためにも、そして未来のお子様のためにも いいお返事が聞けるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

刺青がずいぶんと酷い言われようですね。 元々は893とかではなく、江戸時代の火消しの習慣です。 焼死しても身元が分かるようにという。 でも現代ではどうかというと、 ・プール NG ・スポーツクラブ NG ・公衆浴場 NG ・MRI検査 NG ・生命保険加入 NG ・就職 不利 ・他人の目 冷ややか プラス、上記から派生するその他のデメリット ではメリットは。。。かっこいい?かな? 結婚を考えるならどうすべきか。あとはご自身の判断です。

minimini123123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 デメリット点を教えていただきありがとうございました。 私自身、刺青に対して全然知識がないので非常に参考になります。 生命保険に入れない、MRIが受けれないなど、今後将来を考えるうえですごく慎重に考えなければいけない問題なんだと感じました。 この件もふまえて今度きちんと話し合ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#198780
noname#198780
回答No.8

私も過去にタトゥーの入った男性とお付き合いした事があります。 彼はとても優しく誠実でしたが、 ファッション感覚で入れたそうで、私が消してほしいと言っても応じてくれませんでした。 私が20代で彼が30代だった事もあり、将来を真剣に考えると 今後おつきあいを続けていくのは不可能かと思い別れました。 日本では、なかなか受け入れられにくい文化ですし、将来子供が生まれたらやはり 悪い影響になるんじゃないかと私は考えたからです。 彼も気持ちも大切ですが、よく考えてください。

minimini123123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような境遇だったんですね。彼はなぜ消してくれなかったんですか? 私もきっと消してくれないと言われたら、正直結婚の話しは揺らぐ気がします。 彼のことはすごく大事だけど、やっぱり私のことを一番に考えてくれなきゃ今後がすごく心配です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.7

この前見かけた光景です。 腕にかなり大きな刺青を入れている男性に対して、近くの子どもが 「おぉ~スゲェ」と言いましたが、そばにいた母親がすぐに子どもを引き寄せて 「すいません」と言いました。 明らかに子どももその母親もファッションとは考えていませんよね? その母子から避けられるような人が、親となるというのは、相当な覚悟が要ります。 普通の親がしてあげられるような思い出作りもできません。 多くの回答者が指摘の通り、ファッションではありませんし、仮にファッションだとしてもそれは白い目で見られてしまう奇抜、異様なファッションです。 すでに指摘がありますが、結婚ではなく長い視点で観たとき、そのデメリットをカバーしてあまりある幸せがあるかどうかですよね。 そしてその彼も、子どものことまでちゃんと考えての結婚なら、刺青を消すほうが先ですね。 子どもが大きくなるころには刺青も世間一般で広く受け入れられているかもしれませんが、少なくともその子どもの刺青への抵抗は世間の子より低く、親の刺青を理由に大した覚悟もなく自分も刺青を入れることだってあるでしょう。

minimini123123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかにそうですよね・・・もし私がその子供の母親だったら「すみません」の一言がとっさに出ちゃうと思います。 ということは、刺青に対して受け入れているつもりであって、本当は受け入れてないのかもしれません。 将来、子供がパパと同じように刺青を入れたがる可能性だってありますよね。 そう思うとやっぱり心が痛みます・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 両親と彼女との間で

    以前に両親に彼女との結婚を反対されていると書き込んだ者です。 http://okwave.jp/qa/q8543691.html 結局親と話し合いに一人で帰った結果、頭ごなしに反対しているわけではないということ、 付き合っていることすら知らなかったうえに結婚もしたいと自分が言い出したため動揺した ということでした。彼女の人柄も伝えて、では一度会ってみましょうということで、5月の半ばごろに 彼女を連れて両親に会いに行きました。 両親の本心は分かりませんが、好印象ではだったのではないかと思います。 特に人見知りの母親が初対面の人とあれだけ話している姿を見てすごくほっとしました。 というのも前の質問でも書きましたが、彼女は両親が離婚しており、彼女が成人になってから 彼女の父親が中国人の女性と再婚したため、母親のぬくもりをあまり知らない彼女にはうちの 母親と仲良くなってもらって、彼女がうちの母親を本当の母親のように(逆もしかり)思ってもらえる ようになってほしかったからです。 ただ、後日彼女の感想を聞いたところ、「悪い印象ではないが、もっと知りたいのでもう一度会ってみたい」と言われました。そして「結婚をそう焦るな」「両親に祝福されて結婚したいって(自分が)言ったのだから、ゆっくりと時間をかけたい」「同棲は結婚まで待て」とも言われました(厳しい口調では全くありません)。まあ自分の両親は古い考えのタイプの親かつまだ子離れしていないところがあり、誰が相手であっても結婚に慎重になっていたのだと思います。 それを彼女に伝えたところ、彼女からしてみれば「もう一度あってどうするの?一体何がわかるのか?」 という思いだそうです。 現在彼女は実家暮らし、自分は一人暮らしで週末になると自分の家に泊まりに来ていました。 それが最近になり、彼女が「11月までに同棲するか、婚約するかしてほしい。それまでうちの家には 来ない」と言って家を出ていきました。 おそらく彼女は先の見えない将来が不安でたまらないのだと思います。また、私自身が彼女との結婚を本当に真剣に考えているのかさえ疑問になってきたからこういったのだと思います。 彼女とはもちろん結婚するつもりでしたが、互いの両親に祝福されて円満な結婚をしたかったので、 焦らずゆっくりとやっていこうと思っていたのですが、その態度が逆に彼女からしてみれば自分が親の言いなりになっているようにしか見えなかったのかもしれません。 早く同棲or結婚したい彼女と結婚に慎重な自分の両親。今この2つに挟まれています。どちらか強引にをとれば間違いなくもう片方との関係が悪化する。 今のところ、次に彼女と両親があった後に両親に話を聞き、「婚約はまだしも同棲したい。このままだとずるずるいってしまい、結婚そのものがなくなりそうな気がする。彼女の不安も払ってあげたい」 というつもりですが、 他に何かいい方法があるでしょうか。よろしくお願いします。

  • できれば女性に

    できれば女性に質問です。 結婚したら男性の両親(母親60代半ば父親70代前半)と同居し、男性は「結婚したら母親がしている家事を半分は手伝ってほしい。そうすれば母親が楽になるから。 」「君が稼いだお金を母親がほしいと言ったぶんは母親に出してほしい。」と言っていてもその男性と結婚しますか? 男性は年金が少ない両親のため家のローンから光熱費から食費全て男性が払い、男性が買った車を両親が乗り回しています。

  • 親への挨拶

    彼・私ともに20代半ばで交際2年強。 結婚しようと考えている彼氏がいます。まだプロポーズを受けたわけではありませんが、「入籍や結婚はいつごろがいいね」という話はよくしますので、彼もそれなりに考えているのではないかと思います。 私は彼の両親にも会ったことありますし、食事も一緒にしたことがあります。彼いわく、彼の両親も私たちが結婚することは承知していると思います。 ただ、彼は今までに私の両親に会ったことがありません(私の両親は彼氏がいることは知っていますが、あまり話題にはしません。)。会わなかった理由は、私が母親から、「男の子を家につれてくる場合は結婚をするときにしなさい。もう社会人なんだから。」と以前言われたことがあるからです。もしプロポーズを受けたら挨拶にくると思うのですが、いきなり「結婚させてください。」というものでしょうか?いわゆる「娘さんをください」的なことを言うまでに、男性のかたは彼女のご両親に何度ぐらい会っているものなのでしょうか? プロポーズから結婚のプロセスはいろいろあると思いますが、沢山の意見をきけたらと思います。とくに私と同じような状況の方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • どんな旦那になる!?

    「結婚したらお金は妻と夫それぞれで管理したほうが良いと思う。」「結婚したら自分の食費くらいは自分で稼いでほしい。」「結婚したら俺の母親が欲しいと言った金額は出してほしい。」「結婚して君が母親の家事を手伝えば母親は楽できる。」 と結婚前に彼女に言う男性(40代半ば未婚)は、いざ結婚したらどんな旦那になると思いますか? ※ちなみに結婚後は男性の両親と同居確定。男性は年金が少ない両親(父親70代前半母親60代半ば)のため、家のローンも光熱費も食費も男性が払い、(お金は息子が出しているが家の名義は父親。)男性が買った車を男性の父親が乗り回している。

  • こう言う独身男性

    こう言う40代半ば独身男性、どう思いますか? 「結婚したら自分の両親と同居して(男性が買った家にその両親が住んでいる。 光熱費や両親の食費なども男性が母親にお金を出して面倒をみているらしい。)、 まずは家事を俺の母親から習ってほしい。 そうすれば母親の家事の負担は半分になるし。 君自身の食費は君自身で稼いでほしいけど、それは結婚してすぐでなくていいよ。」

  • 痩せて欲しい理由。正直に伝えてもいいものか。

    30代の結婚が決まったカップルです。 私は30半ば、彼は2つ年上です。 この度、結婚の許しを得るために、彼を私の両親に合わせました。 ところが、初めて連れてきた娘の婚約者に、両親はひどく落胆してしまいました。 理由は彼の条件。まず、不便な田舎住まいの上、姑と同居、そして、彼の見た目(太っていて顔がかなりブサイク..ゴメンナサイ)。 父からは、住む自宅もあるし、自分の年齢を気にして、無理して嫁に行こうとしているのなら、そんな必要はないとまで言われました。 私は、昔から人より綺麗、可愛いで周りから言われてきましたので、そんなこんなで親の欲目もあると思います。さらには、私の両親・親戚自体が、元々容姿に拘る傾向もあります。 正直私自身も決めるまでは悩みましたが、 でも、彼の誠実で温厚、頼りになる人柄をみて、結婚するならこの人しかいないと決めたことを話すと、本人が良いというなら…と認めてはくれました。 彼は、見てくれの条件は悪いけど、経済的にも安定してるし学歴も立派、趣味も合います。 それよりも、彼の人間的な部分に惹かれたのが大きかったです。 それに、彼自身は、私のような女性と出会えて自分は待った甲斐があった、ととても喜んでくれてはいますが、冷静に考えて私も30代半ば。子供を望む上で、彼にとってもけして好条件ではないはずです。 しかし、問題は私の両親家族です。 その後の家族全体の顔合わせなど、日程調整するも、どうも両親が気乗りしない雰囲気。祝福してあげないとと頭では解っているけど…といった感じでしょうか。 このままでは、結婚後も、両親と良好な関係を作っていけるか判りません。 そのような訳で、前置きが長くなってしまいましたが、何とかして私の両親に、彼のことをちゃんと受け入れて欲しいし、心から私たちの結婚を喜んで欲しいのです。 そのため、彼の難条件揃った3つのうち、まずは、1つでも改善できれば…と私なりにいま画策しています。 田舎住まいと姑同居については、事情もあってすぐに変えることは出来そうにないので…。 まずは、彼の見た目の改善を!と思い、彼にはダイエットを進言しているところです。元々の顔立ちは仕方ないけれど、痩せれば改善出来る部分もあるのかなと。 彼も頑張るとは言ってくれています。 そこでさらに一つ問題があります。 彼にはここで書いた私の両親の本音については、全く伝えてはいません。 なので、彼も頑張るとは言ってくれたものの、今ひとつ危機感がないのです。 長い目でみて痩せられればいいやーみたいな感じです。でも私としては、少しでも現状を変えたいので、彼にはもっと危機感を持ってダイエットに励んで欲しいのです。 そこで、質問です。 (1)彼に危機感を持ってもらうために、両親の本音を伝えてもいいでしょうか? (2)または、両親に、彼を受け入れてもらうために、他にはどういった方法があると思われますか?

  • 入籍(結婚)の件について

    私は、今現在54才初婚の女性(職業は、美容師)と、結婚を前提として交際しています。別居の兄弟(兄は、他県在住。弟は同県在住)は居るのですが、実質80代の両親2人の面倒を見ているのは、彼女です。両親と同居していて、親は二人とも持病を持っています(糖尿病・母親、脳梗塞・父親)が、今のところ普通に生活しています。  一方、私(53才長男)は、母親(70代半ばで、およそ健康)と同居しています。それぞれの自宅は、車でおよそ40分の距離にあります。  最近、NHKテレビで「老後破産」という番組を見ました。頼る当てが無く、やがては孤独死を迎えかねないという内容のもので、考えさせられました。これから結婚しても、私たちに子どもは望めませんが、将来、一人よりは二人の生活の方が何かと心強く感じた次第です。  以前、入籍はいつでもできるのだからもう少し後からでも良いのではないか、というご意見を頂いたこともあります。あるいは、近々結婚という選択もありでしょうか?  よろしくお願い致します。  

  • 結婚の許可・・

    結婚の許可・・ 30代半ばの女性の話です(離婚歴あり・子なし)。 現在10歳下の男性と付き合っているそうです。 結婚を前提に同棲していますが、女性の両親には内緒です。(男性の両親は了承済) 以前話した時、年下と言うことでかなりの反対にあったそうです。 それからは内緒で付き合い、今に至ります。 そろそろ結婚しようという話になっていますが、親にどう話せばいいか悩んでいます。 簡単に話すとこんな感じですが、両親は彼女を思い反対しているそうです。 理由は(年下=遊び、浮気される、姉さん女房になるタイプじゃない)だそうです。 ですが電話するたび「誰かいい人いないの?」と言われるそうです。。 疑問なのですが、30代半ばで離婚歴もある女性が両親の承諾を得ないといけないものでしょうか? 初婚で20代半ばくらいの人の話なら分かりますが・・ 気持ち的には祝福して欲しいのはわかりますが・・ ちなみに、離婚するときも大反対されたそうです。。 親離れ子離れできていない人たちなのかな・・と思ってしまいます。 普通の一般家庭でお兄さんがいます(既婚)将来は兄夫婦が面倒を見るようです。 両親を説得して結婚する必要はあると思いますか? 彼を連れて行き「この人と結婚するから」と言ってしまえば?と思ってしまいますが・・ みなさんならどうしますか?

  • バツイチの彼、親に伝えるタイミング。

    バツイチの彼、親に伝えるタイミング。 現在付き合っている彼は離婚歴があります。子供はおらず、慰謝料の支払もありません。私は30代前半で結婚歴なし、彼は30代後半です。 近々結婚の許しを得るために、私の両親に挨拶に来る予定です。 結婚を前提に付き合っているひとがいるということは両親に話していますが、バツイチということは言っていません。 どの段階でバツイチであることを言うのが一番ベストなのか悩んでいます。 私はまず私自身の口から伝えて、その後に実際に会ってもらった方がいいのではと思っています。 しかしそれだと「娘に言わせておいて、自分の口から言わない男だ」とならないか心配です。 かと言って初対面の時に同時にカミングアウトするのは、親にとって衝撃が大きすぎるのではと思うのです。 父は普段から私の行動にほとんど口は出さないのですが、母親がけっこう堅い考えのひとです。 それでも普段の会話の中で、彼の人柄のよさ、仕事に対する真剣な姿勢などを母親に話すうちに、 「あんたが幸せならいい」 と言ってくれるように今はなっています そんな状況の中でいつ伝えるべきか、とても悩んでいます。 反対されるのは覚悟の上で、反対されたからと言って離れるつもりもありませんが、少しでもスムーズにいくならばという想いです。 何が正解ということはないと思うのですが、経験談などでも教えて頂けると助かります。また、「反対されたけどこのように説得した」などのお話も聞けたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚にあたり、どうすれば義理の両親に対する先入観を取り除けますか?

     こんにちは。お見合いで知り合った男性と結婚が決まったkana101と申します。彼の両親とはこれまで2回お会いしています。お父様は家族思いの方(若干子離れできていない?)で、お母様は穏やかな感じの方でした。お二人とも良さそうな方だったのですが、巷で夫の両親との確執(嫁姑問題など)をよく聞くのですっかり耳年増になってしまっていて、彼の両親に対してもなんとなく身構えてしまいます。  「超」がつくほど生真面目な考え方のお二人で、結婚式についても自分たちの古い価値観を押し付けてきたり、「長男だから将来は同居」と言われたり(これについては話し合いで解決済み)、希望する結婚式のスタイルが私と彼(+彼の家族)との間でかけ離れていてまだ彼と折衷案を検討しているときに、「我が家としてはこういうスタイルですべきだと思っている」とお父様から直接私にプレッシャーをかけてこられたりしたことがちょっと引っかかっているところはあると思います。ですがいずれも些細なことで、決定的なものは何もないにも関わらず、今からすでに義理の両親となる人たちに対してなんだか「いやだな」って思って身構えてしまう自分がいます。彼のご両親はこの結婚を喜んで下さってますし、私も夫となる人の両親とは仲良くやっていきたいのです。どうやって先入観を除けばいいのでしょうか?  彼は温厚で誠実ですし、色々考えて結婚を決めましたが、今のところ恋愛感情はなく(恋愛感情のない結婚についてはすごく葛藤がありましたが自分なりに結論を出しました)、「大好きな彼のご両親だから」というふうにも考えられません。どのような考えで義理の両親とおつきあいしていけばよいのでしょうか?ご意見お聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • 学歴が全てなのかという疑問について考えてみます。実際には低学歴では生きていけないと感じることもあるかもしれませんが、人生は学歴だけで決まるわけではありません。
  • 現在、通信制の大学を卒業して働いている24歳の女性です。エンジニア兼デザイナーとしての職業に就いており、学歴で悩むことはありません。
  • しかし、結婚や出産など、低学歴であることが影響してくることもあるかもしれません。そんな時には、自分自身の自信を持ち、他人の評価に囚われずに自分の道を進むことが重要です。
回答を見る