• 締切済み

不倫後,夫がご両親を完全に無視。娘が心配です。

mayjuの回答

  • mayju
  • ベストアンサー率17% (29/170)
回答No.10

離婚は考えられないご様子ですが、 それなら娘さんへしっかりした教育をするべきです。 私が我慢すれば… ではありません。 暴言にも我慢すれば良い、そのような方法もあるんだ、と教えているようなもんです。 残念ながら、ご主人の浮気もギャンブルも治らないでしょう。 それでも一緒にいるのはあなたの自由ですが、 娘さんには選択の自由はないのです。 ならば、最低限の環境を与える事を考えるべきではないでしょうか。

noname#158843
質問者

お礼

ご意見いただきありがとうございました。 最低限の環境…それが今の環境が最善かと思う気持ちが大きいです。 世の中には、完璧な人間はいないし誰だって間違えたり羽目外す。私だって娘を大切に思ってても酷い事言ったり感情的になっちゃうこともあります…それをお互いどのタイミングで許すか。 反省出来るかはまだまだ時間がかかりそうですが家族という絆にまだ掛けれる気もするんですよね。

関連するQ&A

  • 夫の不倫中に受精した娘。可愛くない。

    夫の不倫中に受精した娘。可愛くない。 不倫女の体液がこびりついてると思う。 夫の本気の不倫中に出来た娘がいます。現在4歳。 不倫の事実を知ったのは娘が1歳の時です。 夫と不倫相手は、 私が娘を妊娠する前から交際していていました。 娘が産まれた後も不倫関係は続いていて 娘が1歳の時に事実が発覚しました。 それから娘のことが可愛くなくなりました。 娘が可愛いと思えなくなった理由ですが... 批判覚悟で正直に書きます。 汚い話ですが、娘が受精した時、 夫は不倫女とも性交渉が有ったわけで、 娘の体に不倫女の体液がこびりついている と思ってしまいます。 そして名前。 娘には不倫女と同じ漢字が使用されています。 「美」とかのありきたりの漢字では無くて、 女性に使用する漢字としては珍しい漢字です。 不倫女から一文字取ったのでしょう。 主人のゴリ押しで決めた名前でした。  不倫発覚時に改名しようとしましたが 義両親、実の両親の大反対の末改名していません。 私はそれ以来、一度も娘の名前を呼んでいません。 そして娘は軽度の障害が有り、 本当は出産後仕事復帰するはずだったのに復帰できませんでした。 虐待はしていません。 ただ可愛いという気持ちが全く起きないのです。 普通に育児をしていますが、どうしても可愛いと思えない。 「人に迷惑をかけない人間になって下さい、後はご勝手に」 という感じです。 最近夫や姑に 「あんたは娘に愛情が無いのかね」 と言われてしまいました。 娘は私より夫や姑に懐いています。 特に夫の後を追いかける様は 不倫相手を彷彿とさせてイライラします。 過去、 不倫相手も 「もし離婚して夫が娘を引き取ったら、新しいママになってあげる」 と言っていました。 いっそのこと離婚して不倫女に養育をさせた方がいいのか と思ってしまいます。 夫と不倫女は別れていますが、 双方未練が有るみたいなので、 復活を望めばすぐ復活するでしょう。 夫の本気の不倫中に受精したお子さんをお持ちの方は いますか? その子に愛情を持てますか?

  • 夫の不倫を知る・知らない

    調度3年ほど前に、夫の不倫発覚していなければ続いていただろうし、子供を産んでいたかもしれません。そのくらい強さを感じる女性でした。夫は離婚は絶対にしない、お前と娘を一生守りたい、と言いましたが、私は夫の私への愛情を感じません。何度目の浮気か知りませんが、全員に中絶させていたからです。自分以外の誰も愛せないのでしょう。 夫は非常に外面の良い性格で、私の両親にも非常に信頼されていました。が一人娘である私に対する夫の仕打ちに対し、両親はただただ悲しんでいます。両親にすればほぼ婿養子状態でしたので、息子のように慕って可愛がっていたと思います。ちなみに私は彼の家族が大嫌いです。夫は自分だけが可愛いのだと思いますが、私は両親のことを考えたり、専業主婦であることを考え、離婚を思い止まりました。 でも、あれ以来なにかがはじけてしまい、もう一人子供を作ろうと話していた件も消えました。夫への愛情はありますが、裏切りは許せないし言葉の端々に出ていると思います。喧嘩が増えました。言い合わない喧嘩です。私も強い性格なので、同級生の主人と口論になると大概私が勝ちますが、不倫相手は上手に主人を立てていたようです。少なくとも私に無い者を兼ねそろえた人だったようです。 不倫を知らなければ、私はあのまま幸せだったのかもしれません。 知ってしまったばかりに人生が変わりました。何の曇りもない結婚生活だったはずなのに、実際は違いました。間違った結婚だったのでしょうか・・・。 主人と当時の相手は、今でも顔を合わせることがあるようです。 男性は傷付けた相手を放っておけなくなるという心理があるようにおもいますが、主人にもやはり彼女への気持ちが残っているものなのでしょうか?付き合っていた頃に主人は、「その女性が泣いている姿を目にすると別れられなかった」と言っていました。

  • 夫の不倫相手の言動

    初めまして。皆様の知恵をお借りしたく書き込みをさせて頂きます。 4ヶ月程前に主人の不倫が発覚しました。主人も私も30代で3歳の子供が一人います。不倫相手の女性は20代中盤です。 実は去年からその相手と主人との仲は知っていたのですが、その時点では体の関係はなかったみたいでしたので、一応不倫相手に 「今後主人に近寄らない。主人へのメールは一切しない。この約束を破った時は慰謝料を奥さんに払います。」という念書を書かせました。 そんなことがあった上での不倫(肉体関係)発覚なのですが、あまりにも腹が立ったので相手に直接電話をしました。話があるから出てきなさいと。すると彼女は「折り返し電話をします」と一言言って電話を切りました。4~5時間程して私に掛けなおしてきたのですが、「今後は弁護士にお任せするのでそちらでお話して下さい。」と言いました。 そして、「ちょっと待ってください。」と言って、自分の親に電話を代わったのです。何だか信じられない行動でした。その親は、私に言わせれば馬鹿な親で、「道義的責任は取ります。」ということをしきりに言っていました。結局謝罪すらしてもらってはいないのですが・・・。 ここからが質問なのですが、不倫が発覚してから4ヶ月間、その不倫相手から私に何の連絡もありません。連絡するのはいつも私からで、相手の口から出る言葉は誰かに入れ知恵されたとしか思えないような事ばかり。「裁判の結果にしたがいます。」というだけです。私も弁護士をつけて訴えてやろうとしているのですが、私の弁護士は何故かなかなか動いてくれません。そんなこんなですでに4ヶ月が経ち精神的にも疲れてきました。相手方の親は4ヶ月前の電話で「一度謝罪に行きます。」と言っていましたが、謝罪に来るどころか何の連絡もありません。一度行政書士に頼んで相手方に内容証明郵便を送ったのですが、それも無視されています。内容証明に対する返事もありません。 主人はというと、その不倫相手と連絡も取れない状況になっているようです。(相手が携帯番号を変え、メールすら届かない状況。また相手の実家に連絡しても親に取り次いでもらえない。) 最近そんな家族を相手にするのに、もう疲れてしまって訴訟もやめようかと思います。因みに既に主人との離婚は成立し真剣は私にあります。 自分で言うのもおかしいかと思いますが、私は優しすぎるのでしょうか?それとも意気地なしでしょうか? 書きたい事はたくさんあるのですが、これからの事を考えると自信がなくなってきました。

  • 主人がまた不倫しないか心配です。

    以前 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4481504.html この質問をさせていただきました。 今主人は猛反省中です。 相手の女性は同じ会社(部署は別)に勤めています。 発覚後、主人は会社でも彼女に会わないように(本当に会っていません)してくれていますが不安で仕方ありません。 私の知る限り、メール・電話も今は一切していません。 不倫が発覚しても「許してそれでもまだ愛してくれる(私を)一生大事にする」と言ってくれましたが これは主人の本心なのでしょうか?信じる信じないも私の気持ち次第だということは判っています。 不倫経験者の方教えて下さい。 その時は非常に反省したけど、やっぱり不倫相手が忘れられなくて 復縁した方っていらっしゃいますか? どのぐらいの期間があれば彼女を忘れられましたか? ちなみに不倫発覚後1ヶ月たっていません。

  • 夫の不倫 実両親に謝罪させるべき?

    以前セックスレスに悩んでいると質問させていただきました。 するとやはり、夫の不倫が発覚。しかも一年前から。産後夫とのセックスは一回だけ、そこから求められなくなった時期と不倫が始まった時期がぴったり合います。 そして最近不倫が発覚し、問い詰めて関係をもったことまで突き止めました。 私は子どもが1人いて、まだ夫がそれでも好きなので、離婚はしないと思っていました。しかし問い詰めたあとも、まだ嘘をついて飲みに行こうとする姿勢に私は切れました。(今まで仕事終わりに残業や飲みに行くと行って女と会ってた) 全然反省していると思えない。 そしてそこからまた話し合いが始まり、私は自分の両親に夫の浮気を話していたので、謝りに行ってと言ってしまいました。(義両親には話していません) 不倫が発覚した直後こらえきれず、私は母に話してしまいました。母は激怒し、結婚の挨拶の時幸せにすると言っていたのに裏切り者と言って泣いていました。夫の評価を完全に下げ、さらに親を悲しませたので、言わないほうがよかったのかなと少し後悔しています。 だから私の親に報告したことも夫に黙っておこうと思ったのですが、不倫発覚後にもついた夫の嘘に、私は激怒し、自分の親に報告したから、謝りに行ってと言いました。 今まで反省が見られなかった夫も、これでかなり落ち込んで反省しているようですが、実両親に謝りに行くのはどうなんでしょうか。。今後の夫の立場が悪くなるのは変えられないですよね… でも本当に罪の意識を持ってほしい。 親を巻きこんでしまった以上、夫に謝ってもらい、親に認めてもらい、関係を修復できたらいいなとは思いますが… 私の母はすぐに謝りに来いというよりは、次お正月に帰ってくるときは、絶対夫を連れて来いと言っています。

  • 不倫していた夫を許すには…

    妊娠中からあやしいとは思ってきましたが、娘が1歳になる今月に夫の不倫が発覚しました。酔っ払って帰宅した夫が携帯を開きっぱなしにしていたのを見てしまったのです。(今まで携帯を見た事ありません。)夫は深夜に帰宅する毎日で、家には寝るためだけでそれ以外の時間は会社と不倫相手の家で過ごしていました。相手の女性も夫も私も同じ会社で、私はまだ産休中です。 出産前後から性生活も遠ざけてしまっていました。つわり、育児等でどんなにつらくても最低限の家事はこなすべきだったし、それを理由に主人に甘えていたと思います。反省しています。 夫は「別れた」「もう仲が悪くなってたから別れようと思ってた」とは言っていますが、これからも主人と彼女は職場で仕事でペアを組む事もあります。夫の両親と共に話し合いをしたのですが、自分の保身の為か細かい嘘を未だにつきます。休日出勤や残業と1年半も嘘をつかれたので、二人に制裁を加えたい気持ちもあり夫をどのように許したらいいのかわかりません。 子供のことを思うと離婚までは考えられないのですが、夫が二度と浮気しないようなお灸のすえ方や許し方、不倫を許して仲良く生活されている方がいらっしゃいましたらアドバイス下さい。

  • 夫の不倫が発覚しました。

    夫の不倫が発覚しました。 不倫相手は、会社の部下です。 現在、私は2人目を妊娠中。 主人との離婚については、妊娠中ということもあり悩み中です。 発覚は、携帯の着信、メール、画像でわかりました。 内容から、毎日連絡を取り合ってること。 メールには、肉体関係をうかがわせる文もありました。 そして、私が実家に帰省中に自宅に連れ込んだと思われる写メも保存されていました(裸体です) 写メは、他にもたくさんあり。卑猥なものが多々。 証拠として、自宅で撮られたと思われるものと相手の顔がわかるものを、私の携帯に保存してあります。 私としては、不倫相手に慰謝料を請求したいと思っています。 そこで、このような写メが証拠になるのか。 ならない場合、どのようなものが効果的か。 お金がないので、探偵などは難しいです。 また相場として、どのくらい請求できるのか。 進め方はどうしたらよいのか。 精神的にギリギリです。 妊娠中ということもあり、胎児にも申し訳ないです。 お分かりの方。ご教授願います。 乱文、失礼いたします。

  • 夫の不倫

    初めて投稿します。不慣れですので上手に伝えられないかもしれませんが詳しく分かり易く書きたいと思います。 私36歳、主人37歳のバツ同士の再婚5年目です。私の連れ子10歳の娘と夫との娘4歳の娘4人でごく普通に生活していました。 どちらかというと仲良く家族で海に行ったり、買い物、食事と出掛ける事もあったのですがその最中、主人の異変に気付きました。まさかとは思いましたが、どうしても気になり問い詰めたところ女性との関係がある事を認めたんです。結婚当初もそういう問題があったばかりに病気なのかと絶望しました。飲みに出る事が大好きな彼は飲み屋さんの若い子と出来ていたようです。その事は謝ってはきましたがやはりそうなったのはお前が原因だ!と言い訳をします。その上離婚をしたいと開き直っています。私もカッとなって離婚を考えましたがやはり子供達を考えると踏み切れません。しばらくお互いが冷静に結論を急がず考えましょうという事になりましたがまだ女とは続いているようなのです。 私にはもう縁を切ったと言いながら連絡は取り合っているようなのです。 2人の間でどのような話になっているのかも分かりませんが私に離婚しようと言うのですからお互いに熱くなっているのだとは思いますがハイどうぞと言う訳にはいかずに悩んでいます。相手の女性から慰謝料を取ろうと思いましたがSEXをした証拠はありませんし、払える能力もなさそうなのです。主人も一度は認めたのに誰かからのアドバイスで肉体関係は無かったと訂正してきています。相手の女性にも口止めをしているようです。 それからというもの主人は毎日帰っては来ますが夫婦の会話はありません。まだ夫に対しての愛情も残っていますので出来ることなら女性と切れてまた家族でやっていきたいと思いますが主人は離婚、もしくは別居をしたいと言っています。 前夫は仕事をしない人だったので生活が成り立たなくてどうしようもなく離婚したのでまた娘に悲しい思いをさせると思うと離婚は考えられません。上の娘の事も今の夫は可愛がってくれています。 話が前後しますが私の悪いところと指摘されたのは以前、夫の両親と同居をしていましたが姑にイジメられ何も言い返せない私がうつ病になってしまい今は別居していますがやはり会うたび小言をいう姑とは折り合いが悪いので長男である夫は両親を将来は面倒みたいと思っているからこんな状況では不安ということもあるようです。しかし姑は気が強く前の奥さんの時もイジメて夫が不倫をしたので離婚に至っています。主人はマザコンでもあるので妻をかばう事は出来ず、同じ事を繰り返しているのですが非常に悩みます。このまま放ってこうかとも思いましたが夫婦の会話が無く食事も喉を通らない日を続けるのは私自身キツイですし娘達にも良くないので皆さんのアドバイスがほしくて投稿しました。 宜しくお願い致します。

  • 夫の不倫後について

    こんばんは。 一年前、夫の不倫が発覚し相当の修羅場を経て現在修復中です。お互い触れないよう過ごしていますし、主人が二度と相手に会わないと約束した姿勢をただただ信じています。 ところが最近、もともと相手女性と出会った趣味のクラブで(別れた時は相手がいったん辞めたようです)再会しているのではないかと感じるのです。(相手がまた顔をだすようになっているにもかからわらず主人も敢えて避けるわけでもなく参加を続けているということです。) 別れた当時、主人と相手は憎み合って別れました。そんな二人だったのにも関わらずもし、二人が顔を合わせているなら、主人はどういう気持ちで相手の女性と顔を合わせているのでしょうか?深く傷付けた相手女性に対し、相当罪悪感があるのは確かですし、そんな相手の前に顔を出せる主人の気持ちがよくわかりません。 私としては相手の話を持ち出すとまた家庭が炎上しかねないので、黙って見守っている段階ですが、心穏やかではありません。 主人がいったい何を考え女性と顔を合わせているのか教えて下さい(二人が会っているという確証はありませんが、女の勘です。)

  • 夫の不倫を両親や子供に言うことは?

    結婚17年で夫が6年間不倫をしていたことが発覚しましたが、離婚はしていません。友達や両親には相談せず、こちらで質問して皆さんの意見を聞きました。(パソコンが苦手なため、過去の質問の添付の仕方がわかりません。)70近い両親に私のことで心配させたくなかったし、離婚しなければこれからも顔を会わせるので、お互い気まずくなると思ったからです。両親は真面目で気を遣う方で、夫のことも真面目でいい人だと思っています。お正月、お盆とあと都合がよければ、父の日、母の日、両親の誕生日など年に2~5回は両親のところに夫も行きます。そんな時、何も知らずに、家族を裏切っていた夫に、ごちそうをつくったり、よくしてくれているのを見ると、申し訳なくなり、夫のことを話しておいた方がいいかなとも思ってしまいます。 3人の子供たちにも、今は中・高と思春期なので、もちろん夫のことは言っていませんが、将来子供たちが結婚するようなときや、夫が亡くなったあとなど、今回のことを子供に聞かせるのはよくないでしょうか?子供たちは、3人とも真面目なので、自分が浮気するということはなくても、相手にされたとき一人で悩まずに、私に相談しやすくなると思うのですが・・・子供たちが30,40歳になった時に知っても、理解してくれると思いますが、夫が生きていれば、父親のことを不潔に思って軽蔑したりするかもしれません。一生黙っておいた方がよいでしょうか。 毎日浮気や不倫の相談が多いので、皆さんはどうしているのか質問してみました。また、親の立場で娘婿の浮気、子供の立場で過去の父親の浮気を聞いたときの気持ちなど教えてください。