糖尿病のための炭水化物抜き食事とは?

このQ&Aのポイント
  • 糖尿病の患者には炭水化物抜きの食事が推奨されています。どのような食材が適しているのか、具体的なサイトや情報を探しています。
  • 具体的な食材としては、豆腐、こんにゃく、豆乳、野菜、魚、海藻、キノコなどがおすすめです。ただし、芋や糖の多い果物は避けるべきです。
  • 昼食のお弁当には、サラダや野菜を取り入れることが良いでしょう。ただし、野菜だけではお腹が満たされずにお腹が空いてしまう場合もあるため、適切な組み合わせを考える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

糖尿病の為の炭水化物抜き食事

お世話になります。 母(60代)が糖尿病のかかりつけの先生に「しばらく炭水化物抜きの食事をしてみて下さい」と言われました。 数年前から数値が少し高めで、でも薬は処方されてません。 甘いものやパンが好きなので、先ずそれらは止めさせます。 食事を作るのは私なので食事に付いて色々考えています。 炭水化物抜きと言うのが食事を作る私としてはどうして良いかわからないです。 何を食べさせたらよいか…。 そのような詳しく書いてあるサイトなどありますでしょうか? 個人的には 豆腐 こんにゃく 豆乳 野菜 魚 海藻 キノコ などは食べても大丈夫でしょうか? 芋は駄目だとか、糖の多い果物は駄目とかありますか? それから、これが一番悩みの多い事なんですが、 母の昼食は、おにぎりやサンドイッチなど作って持たせてたのですが これから何を持たせてよいかわかりません お知恵をお貸しください やはりサラダなど野菜でしょうか? お腹が空く昼食に野菜だけは可哀想で… よろしくお願いします

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181117
noname#181117
回答No.4

テーラーメード食事療法のことでしょうかねえ。 でも、これだともっと具体的な食事指導があるべきですけど。 「しばらく炭水化物抜きの食事をしてみて下さい」だけでは。 単に、ご飯やパンは控える、という意味でしょうか。 質問文を拝見して思ったんですが、糖尿病の人の食事を、uniunikiraraさんは病人食のように捉えていませんか? まずは、もっと基本的な知識が先かと思われるのですが、どうでしょうか? 例えばサラダは、マヨネーズやドレッシングで、高カロリーです。 パンだと、まずバターやマーガリンを使いますし、他のおかずのカロリーが高くなります。 果物は甘いので、出来るだけ朝の方がいいです。 同じ炭水化物なら、白米より分つき米の方が、米より芋の方が、血糖値が上がりにくいです。 ネットで検索されても、本屋へ行かれても、糖尿病の人向きの食事については、いくらでも情報があります。 ただ、視点はいろいろです。 何を食べさせたらよいか…。 それより、お母様と一緒に何を食べようか…。 uniunikiraraさんなりに楽しみながら、あまり制限を意識しないですむ、健康的な食事方法を探してみてください。 http://okwave.jp/qa/q7386205.html http://okwave.jp/qa/q7604358.html

uniunikirara
質問者

お礼

回答有難うございます。 確かに私は病人食のように捉えてましたが、違うんでしょうか? 確かに糖尿の知識は全くありません…。 糖尿病の食事のレシピ本を持っていますが、ご飯もパンも載っていますのであまり参考になりません。 インターネットで検索しても沢山の情報でごった返していて、何を信じたらよいかもわかりません。 料理に砂糖は使えないなら、オリゴ糖なら大丈夫だろうか?など色々な疑問もあります。 あまりガチガチに考えてしまわないよう、確かに楽しみながらやっていくのが理想ですね。 楽しくなければ美味しくもないですし。 母と相談して考えてみたいと思います。 有難う御座いました。

その他の回答 (3)

回答No.3

食後血糖値を上昇させるものはカロリーではなく、炭水化物(糖質)なわけですが。。。 「豆腐、こんにゃく、豆乳、野菜、魚、海藻、キノコ」・・・魚の炭水化物(糖質)量はほぼ0です。豆腐、コンニャク、海藻、きのこも大丈夫でしょう。 豆乳180mlの炭水化物(糖質)が約5g、そこまで気にするのかどうか? 芋や穀類、果物はある程度の炭水化物(糖質)を含むわけですが、どの程度、抜くのでしょう? 全く0を目指すというのも難しい話だし、主治医はどう言っているのでしょう。 江部康二医師あたりのレシピ本が参考になるとは思いますが。

uniunikirara
質問者

お礼

回答有難うございます。 先生が「しばらく炭水化物抜きで」と言われた時、「冗談抜きで本気で言ってるんですよ」と言われ、「どうしよう」と焦ったそうです。 どの程度など詳しい事はわかりませんが、ヘモグロビン?の値が6.5だそうです。 私は勉強不足で恥ずかしいのですが、どの程度の危険度かわかりません。 ですが、私にできる事はやってあげたいと思いまして。 知識0で恥ずかしいですが、教えて頂いたレシピ本を購入してみます。 有難う御座いました。

回答No.2

糖尿病はがんリスクが高いので、がん予防の食事が良いと思います。 主に野菜中心のメニューです。 http://www.1kampo.com/saihatsu-yobou/saihatsu_yobou_book2-4.html 後、赤ちゃん用の粉ミルクも使えます。 アメリカ産、中国産、福島産、北関東産の食材は避けた方がいいです。

uniunikirara
質問者

お礼

回答有難うございます。 糖尿病は癌リスクが高いと言うのは怖いですね。 野菜中心に考えますが、野菜でも結構糖が多いので驚きました。 有難う御座いました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>先生に「しばらく炭水化物抜きの食事をしてみて下さい」と言われました。 極端に考えない方が良いです 入院させられるほど酷くても、病院ではお米は出ますよ うどんも出ます >炭水化物抜きと言うのが食事を作る私としてはどうして良いかわからないです。 摂取カロリーを抑えるようにすればいい またカロリーが高くても、食物繊維を多くしたりして血糖値が上がりにくいように工夫すれば 結果としては問題ないですよ 書店に行けばいろいろ本がありますので取りあえず買ってみましょう 病院で栄養指導を受けるものお勧め

uniunikirara
質問者

お礼

回答有難うございます。 入院していてもお米やうどんがでるんですね。 きちんと栄養士さんが考えた食事なので安心なのでしょうね。 確かに極端に考えすぎたのかもしれません 家にある糖尿病の献立本には、普通にパンや白米が載っていたので あまり参考にならないなぁと思っていました。 母はとくに大食いでもなく、普段からご飯はお茶碗に軽くですし、 おかわりもせず小食なんです。 これでどう減らせば良いのかと悩んでしまいました。 カロリーを減らす努力をしてみます。 本も探してみます。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 炭水化物抜きダイエットをしているのですが…

    夜だけ炭水化物抜きで糖質制限をしています。 だいたいこんにゃくと鶏肉、野菜をコンソメやなべのもととかで煮込んでいるのですが、飽きてきました。 手軽にできるレシピはないでしょうか…。

  • 炭水化物抜きダイエット

    現在炭水化物抜きダイエットを1ヶ月しています。 基本の食事は 【朝】 豆腐半丁・納豆1/2パック・具沢山の味噌汁・おかず少々(卵焼きや野菜炒め等を小鉢に半分程度) 【昼】 お弁当で、もやし炒め(味は色々変えますが、油はハケでフライパンに塗る程度)+きんぴらや切干大根・ひじき等の副菜+ブロッコリー・ミニトマト+味噌汁 【夜】 野菜スープ+居酒屋メニュー ※同居人と晩酌するので、普通に作ります。野菜スープを先に食べてから、肉や揚げ物も一個ずつくらい(唐揚げ2個とか、餃子3個とか)食べますが、基本的には野菜ばかり食べます。 この生活を1ヶ月で1.5キロ弱減りました。 元々食は細いほうで、炭水化物もたいしてとってなかったので、余り大きな減りはありませんでしたが、これからも続けようと思っています。 ただ、ネット等で調べると、炭水化物抜きダイエットは危険!とよくみかけます。 しかしその理由は大半、ストレスが溜まりリバウンドする、炭水化物の代わりに脂肪分・糖分を多く摂取する傾向にあり、生活習慣病になりやすくなる、糖分が足りずに頭痛や衰弱、だるさが出るなどです。 私は元々炭水化物を余り取らなかったので、ストレスは全くありません。 たまにパスタやラーメン等食べたくなったら食べてもよし、としていますが、ここ1ヶ月ではそういった欲望もありません。 また、頭痛や衰弱も特に無く、風邪もひかず、いたって元気です。 豆腐や納豆・味噌汁等、大豆をよくとっているので、多少の炭水化物は補えているからなのでしょうか。 私のように、ストレスも体調不良も感じない人であれば、炭水化物抜きダイエットは続けても大丈夫なのでしょうか。

  • 半年くらい前から、炭水化物抜きダイエットをしていま

    半年くらい前から、炭水化物抜きダイエットをしています。 毎食抜いているわけではなく、朝と昼だけおにぎり一個ずつです。週末は朝だけの場合が多いです。 先月くらいまでは順調に痩せていたはずが、今月に入ってからはまったく減りません。 むしろ普段より少し多く食べるだけで、800グラムくらい1日で太ってしまいます。 いろいろ調べてみたところ、やはり炭水化物抜きの食事に原因があるのかな?と思います。 炭水化物を抜くと 筋肉が減る、基礎代謝が下がる、など書かれていました。 たしかにここ最近手足が異常に冷え、代謝が落ちたかなぁと感じる場面があります。 ほかにデメリットはあるのでしょうか?

  • 低炭水化物ダイエット

     低炭水化物ダイエットをやってみたいと思うのですが、空腹時は皆さん何を食べましたか?私は芋類抜きのけんちん汁を食事でとるつもりなので、お腹がすいたら同じものをつまんでみようと思っています。    また、ダイエット成功時はどのように普段の食事に移行していけばよいのでしょうか?

  • 炭水化物抜きダイエット

    炭水化物抜きダイエットでダイエットに成功した人に聞きたいのですが、 炭水化物ダイエットって安野モヨコの「美人画報」では 朝グレープフルーツ1/2と紅茶、昼と夜は肉か魚と野菜を好きなだけ(ただし調理にオイルは使わない)と 書いてあいてありました。 この場合、肉って鳥のささみとかし脂肪分がない部分を 食べないといけないのでしょうか? また、ささみよりはちょっと脂身のある豚や牛のヒレ肉とかはだめなんでしょうか? でも魚はどんな魚でも脂肪分があるから ちょっとした脂身を含むぐらいなら平気なんでしょうかね?

  • 低炭水化物ダイエットの果物摂取について

    低炭水化物ダイエットをしています。2キロ減しました。 野菜を沢山食べていても便秘します。 なので『朝』はカスピ海ヨーグルトにバナナ3分の一とキウイ3分の一とスキムミルク、オリゴ糖を混ぜたのをチーズトーストと一緒に食べています。 フルーツとオリゴ糖を入れて大丈夫でしょうか。 昼:玄米をお茶碗に軽く一杯と野菜の煮物とか目玉焼き、ウインナー。 夜:野菜の煮物、おしたしと魚か肉、チーズ、ヨーグルト、炭水化物は抜いて、豆乳に黒豆きなこを混ぜたドリンク。 これでいいのでしょうか。

  • 炭水化物を食べると便通がよくなる?

    炭水化物を食べると便通が良くなると聞いたので、 ここ2週間くらい毎日いつもより多く、炭水化物を食べてきました。 いつもは食事量全体の30%くらいしかとっていなかったので、 それを2倍の60%に変えて、そのかわり脂質とタンパク質を少な目にしました。 野菜の量は変わっていません。 このような感じなのですが、コロコロとした便しか出ません。(毎日1回出ます。)それ以前はゆるい便だったので、便秘ではなかったのですが、でも便を固くしたくて、炭水化物を増やしてみたのに、今度は固くなりすぎて困っています。お尻が痛くなるほど固いです。 脂質を減らしすぎたことが原因なのでしょうか? 炭水化物、60%はとりすぎですか? 炭水化物を小麦からもとっていたので、それが原因なのかなとも思うのですが。。食事のバランスって難しいですね。。 野菜を増やしてみたり(海藻も食べました)、水分を増やしてみたりしても変わらず、固い便のままです。 これなら、ゆるい便のほうがよかったです。。 中間をとって、炭水化物45%くらいにしたら、ちょうどいい感じの便になると思いますか?調整が難しいです。 それとも、腸内細菌が一時的に変化していて、固くなったのでしょうか?

  • 食事のチェック、お願いします!

    拒食症の中3女子です。頑張って体重を増やしたいですが、代謝も落ちがりがりなので健康的に代謝をあげ女性らしく太りたいんです…。そこで私の食事のチェックをお願いします! 朝 ロールパン ゆで卵 キノコサラダ トマトや温野菜 ヨーグルト キウイ りんご6分の1 間食1 バランスアップという健康食品 昼 母の作ってくれるお弁当(例 玄米ご飯150グラム・かぼちゃの煮つけ・牛のしぐれ煮・ゆで卵・ブロッコリー) 間食2 豆乳 おにぎり 夕食 玄米ご飯150グラム 味噌汁 サラダ トマトや温野菜 納豆 ささみ 生姜焼き 間食3 プロテイン はちみつ ある日の食事です。昼食と夕食と間食2(豆乳は毎日)はいつも違うメニューですが基本メインはお肉でお魚は週1しか食卓に上りません(母が魚はヘルシーだと言って嫌っています泣) 何を増やしたらよいか、何を食べるとよいか教えてください!頑張っておしゃれも楽しみたいです!よろしくお願いします。

  • 低炭水化物/高タンパク質ダイエット

    タンパク質を摂取しても、トレーニングしなければ贅肉になってしまうのでしょうか? 現在、朝食・昼食をプロテインドリンク(ウェイトダウン用と表記されているもの)+野菜ジュースに置き換え、夕食もご飯抜き(おかずだけ)低炭水化物/高タンパク質を意識して食べています。 数週間過食症になり、ベスト体重の+15Kgになってしまい、この余分な15Kgを落としたいのですが、トレーニングなしで食事だけでコントロールするのは無理でしょうか? また、低炭水化物/高タンパク質ダイエットの正しいやり方やアドバイスがあればご享受ください。

  • ダイエット食事

    今本気でダイエットしたいと考えています。 朝はバナナにきな粉をかけたもの。 昼はパンと豆乳と野菜ジュースを混ぜたもの。 夜は豆乳と野菜ジュースを混ぜたものです。 野菜、タンパク質、炭水化物に気をつけて考えているつもりですがどうでしょうか? また、良い食事方法があれば教えて下さい。 あと効果抜群の運動などもあれば是非。

専門家に質問してみよう