• 締切済み

炭水化物の取り方

私は現在28歳なのですが炭水化物の取り方について気になったので質問させていただきます。 元々食が細く大して白い米が好きではなかったため ダイエット目的などではなく20歳くらいから食事の時に白米を食べていません 最近炭水化物抜きの悪影響等の記事を目にすることが多く不安になってきました。 もちろん完全カットではなく、寿司のときもあれば丼物の日もあり お菓子も気にせず食べます、芋類も、あと練り物(ちくわ等)もよく食べます。 ただ普段の食事から「茶碗に入ったご飯」というものが抜けている状態です。 体系は173cm55kg体脂肪22%です。 特に体調の異常もありませんしイライラしたりする事も特に意識したことはありません。 ただ最近疲れやすいというのは感じていて歳を重ねたせいもあるとは思いますが健康にも敏感になってきました。 今後の食生活にアドバイスお願いします。 この生活でも健康的に問題無いならベストなのですが・・・。

みんなの回答

  • okwave128
  • ベストアンサー率17% (35/199)
回答No.1

課題があるとすれば「白米の代わりに食べている何か」の方ではないでしょうか。 例えば ・白米 ・味噌汁 ・納豆 ・漬物 ・目玉焼き というメニューから白米を取り除くと、おなかが満たされません。 そうなると他のどれかが増えます。 味噌汁が倍になれば味噌の摂取量が倍に、漬物が倍になれば(...)塩分取りすぎ。そういう点で再確認してはいかがでしょうか?

noname#142604
質問者

お礼

回答ありがとうございます。いえ・・周りの方や家族の食事量を見てる限り自分は 「代わりに何か」というより白米を足しても食事量が少ない方だと思うので 何かを過剰に摂取してる ことはないと思います^^;夕食以外ならokwave128様の食事マイナス白米で満たされてしまいます たまにお菓子やケーキ等を食べるのが栄養面で余計といえば余計なのですが いわゆる別腹&精神面での潤いなので、これの代わりに白米を食べろといわれても苦痛ではあります; 一度塩分脂質など意識して食事を見直してみたいと思います、ご意見参考にさせていただきます^^ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう