• ベストアンサー

特攻隊員の戦死は役に立ったと云えますか?

戦争末期に数千人の若者が特攻作戦で戦死しました。 国を守るために自分の命を犠牲にした、その純粋な気持ちに心のそこから哀悼の意を表します。 さてその戦死に対して、現代日本人の中に、「彼らの死のお陰で現在の日本があるのだから彼らの犠牲に感謝すべきだ!」という人が居ますが、私はこの論理が解りません。 彼らが犠牲になることが無く、戦後生きていたとしたら、本当の意味でお国のために貢献できたはずだ、と私は思うのですが・・・・。 「彼らの犠牲があったからこそ、日本の現在の繁栄がある」ということをわかるように説明してくれる人は居ませんか?

  • 歴史
  • 回答数20
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.18

戦争と言う社会情勢の中 特攻隊は、 国か、故郷か、家族か、何を想って出撃したのか、 大切なものを守るために命を呈した人の行動を無駄と言うのは切ない。 どなたかの書き込みで、愛国心と思った人がいるとの事、 もしかしたら、アメリカが天皇を残して統治しようとしたのは、 日本人の文化を粗末にすると愛国心が強いので治められないと思ったのかも。 かも?です。 しかし、この作戦は最低で無駄の何物でもないと思います。

kobatetu01
質問者

お礼

>この作戦は最低で無駄の何物でもないと思います。 異議なし! ありがとうございました。

その他の回答 (19)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.9

現代の日本人は、生命原理主義みたいな風潮に なっています。 己の生命が一番大切だ。 この世で最も貴重なのは生命なんだよ。 てな調子です。 しかし、これでは犬猫などの動物とどこが違うのでしょうか。 生命は大切です。 しかし、その生命よりももっと大切なモノがあるのでは ないか。 こう考えることにより、人間は動物とは違うのだ、と いえるのではないでしょうか。 特攻隊員は、日本人に、己の生命よりも大切なモノが あることを、身を以て教えてくれる存在です。 西部開拓時代の話です。 米国先住民ジェロニモが、新聞記者のインタビューに 答えたことがありました。 記者「貴男は、この勝ち目のない戦いをいつまで続けるつもりですか?    意味が無いでしょう。無駄死にだと思いませんか?」 ジェ「確かに勝ち目はない。しかし、ここで無様な負け方をしたら    子孫が軽蔑される。    我々は、子孫の名誉の為に戦っているのだ」 ジェロニモの戦いが、子孫に対する侮蔑を軽減しているかは判りませんが 子孫の精神には、残っているでしょう。

kobatetu01
質問者

補足

>我々は、子孫の名誉の為に戦っているのだ」 貴兄は、名誉のために、特攻をする覚悟がありますか? 名誉は結局守られたと考えますか? 沖縄の基地が、アメリカの思うままに使われている現状に怒りを感じませんか? これでも日本の名誉は守られている、と言い張りますか?

回答No.8

 気持ちの上からは特攻なんぞ認めたくはない。が、実は役に立っている。  戦後、日米間のさまざまな貿易交渉がもめまくった時、あまりに言うことを聞かない日本側に対しアメリカ側には対日再占領という想いが頭をかすめたとさえ言われている。しかし交渉決裂間際でアメリカ側の強硬策を止めに入ったのは国防総省だった。カミカゼや民間人を巻き込む激戦、さらには事実上軍隊が崩壊し敗北が決定してもなお戦い続ける日本人に心底恐怖した軍が最後の一線を超えることを引き止めた。(そののち日本側が自主規制をするまで摩擦は続いた。)  このことを思うたびに特攻でなくなった人たちへの感謝の念を思い起こす。同時にこのような悪行をおもいついた今につらなる政治家と官僚への憎しみも…。  もしカミカゼなどやらなくて生きて戦後を迎えられたら、とはいつも思うが、歴史上血であがなって現代社会の一員としての地位を獲得した例(2世部隊、やモンゴルの大軍へ立ち向かったハンガリー。)も少なからずあることを思えば、どちらか一方に裁断することは難しい。

kobatetu01
質問者

補足

>歴史上血であがなって現代社会の一員としての地位を獲得した例・・・ とありますが、特攻は具体的に何を守ったのか?というのが質問です。 貿易交渉に効果があった、ということをどういう風に証明しますか?

回答No.7

特攻作戦が自爆攻撃による必死作戦だから残酷に思われています。 あなたの意見では特攻作戦が無ければ生き残り戦後活躍できたとなるようです。 ですが、そうはなりません。 もしも特攻作戦をしなければ彼らはどうなるのか? 通常爆撃任務で敵艦を攻撃することになります。その戦果は300機を用いて1発爆弾命中するか否かで、生存率は1/600です。特攻機は2500機ほど参加しており、動員兵数が4300人ほどです。もし通常攻撃をしていたならば8発の戦果を挙げ、4機が帰還出来ます。7名ほどが生き残る計算です。 特攻は4300人が死にましたが、約360隻に損害を与え、死者4900名、負傷者4800名です。更にPTSDが1万人以上ですので、1人5殺(PTSDや負傷者はほぼ社会復帰不可能でした)の戦果です。 特攻しなければやっぱり戦死して、特攻進級はなく(1階級のみの特進)、戦果も無い結果になります。 特攻は多大な戦果を出し、下士官のご遺族には少尉分の遺族恩給が、士官のご遺族には二階級特進分の遺族恩給が支払われます。 遺族にとっても死んでいった者たちにとっても特攻が良かったんだと思います。 そして哀しいかな、遺族恩給は子供や孫に使われ戦後復興の原資として直接または間接的(ゆうちょ等)に国債購入や株式に投資されたんですよ。遺族会と自民党が結託して社会投資させてたんですよ。

kobatetu01
質問者

お礼

>特攻は約360隻に損害を与え、死者4900名、負傷者4800名です。 この数字は知りませんでした。 大本営発表の嘘ではないでしょうか? ネットでそういうことを書いたものを紹介いただけないでしょうか? お願いいたします。

  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.6

私は「無駄死に」以外の何物でもない、と考えます。 鶴田浩二のように、生存して活躍した人の、「生によって現在の日本があるのだ」と思います。 「死」が貢献であれば、自殺者は何を貢献しているのでしょうか。死を潔い、と考えるのは愚かです。 しかし、彼らを軽蔑してはいません。そういう教育を受けたにすぎないのですから。 日本の繁栄はそういう教育から脱したからではないでしょうか。

kobatetu01
質問者

お礼

>私は「無駄死に」以外の何物でもない、と考えます。 私もそう思います。 >日本の繁栄はそういう教育から脱したからではないでしょうか。 本当に脱していると思いますか? とにかくありがとうございました。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8526/19383)
回答No.5

特攻が無かったら、アメリカは原爆を使わなかったかも(ドイツに対して使おうと思って開発してたら完成前にドイツが降伏しちゃった、と言うのが、日本に使った最大の要因ではあるけども) だって、特攻によって、アメリカ人は「日本人怖い。国民が居なくなるまで続けそうだ。圧倒的大量破壊兵器(原爆)でも使って諦めさせない限り、日本を救えない」って思うようになった(実際に戦争を経験している高齢のアメリカ人の中には、あの戦争で「原爆使って日本を救った」と思っている人達がいる) アメリカが原爆を使わなかったら、日本人は何処までも諦めずに戦争を続け、それこそ立ち直れないくらいになって、今頃は「合衆国ジャパン州」になってたと思う(北海道はソ連、九州は中華人民共和国) そういう意味では、特攻戦死者も原爆被爆者も「彼らの死のお陰で」と言えるかも知れません。

kobatetu01
質問者

お礼

特攻が原爆の原因、という考えは、ありうると思いました。 ありがとうございました。

回答No.4

太平洋戦争で唯一戦果があったのが特攻といわれています

kobatetu01
質問者

お礼

そうなんですか。 もしそのことを書いたものがありましたら、教えてほしいと思います。 ネットでありませんか? とにかくありがとうございました。

  • tojyuka
  • ベストアンサー率19% (58/296)
回答No.3

お国のためと言いますが、みんな家族や愛する人のため 戦争に行き、戦争で失った人の残された家族のため 残った人は、頑張って頑張って今の私たちがいると思います。 天皇陛下のお言葉ではないですが、当時の人たちの耐え難きを 耐えた努力がなければ今の日本はなかったと言うことでしょう。 その人たちの中に、命令でしかたなく、中にはお母さんと叫びながら特攻した 彼らがいた。 あなたの思っている通り、特攻したからどう、しなかったら、、、と言うと 明確な因果関係は無いと思いますが、戦争と言う大きな大きな犠牲の 一部であったのは間違いないと思います。

kobatetu01
質問者

お礼

>戦争と言う大きな大きな犠牲の一部であったのは間違いないと思います。 同感です。 この犠牲を肝に銘じれば、戦争放棄憲法を尊重すべきと、思うのですが、現実は大部分の日本人はこのことを忘れてしまっているような気がします 回答ありがとうございました。

回答No.2

日本にはなぜか戦争を精神面で語る愚か者が多く、デジタルに考えられる人間は非常に少ない。 安っぽい軍事ロマンにおいてのみ存在意義があり、戦略面でも戦術面でも無意味であり、 愚かとしか言えない行動でした。彼らを英雄視することで旧日本軍の愚かさを隠蔽しているにすぎない。 働き盛りの自国民を大量死させたのは、旧日本軍に戦争を行う資格がないことの証明でもあります。 ミッドウェー海戦の敗北の時点で講和していれば、特攻も、下手をすると原爆もなかったかもしれません。 「彼らの犠牲があったからこそ、日本の現在の繁栄がある」 このような愚か者がいなくならない限り、日本は独立国としての外交戦略を持つことはできないでしょう。

kobatetu01
質問者

お礼

>き盛りの自国民を大量死させたのは、旧日本軍に戦争を行う資格がないことの証明でもあります。 同感です。 日本は戦争をする資格の無い国だと思います。 だから憲法九条を守るべきだと思います。 >「彼らの犠牲があったからこそ、日本の現在の繁栄がある」などという愚か者がいなくならない限り、日本は独立国としての外交戦略を持つことはできないでしょう。 賛成です。 でもこのことを解らない国民が多いのが現状です。 それではどうしたらよいのでしょうか? 回答ありがとうございました。

回答No.1

生きていなくても、「そういう人達がいた」「そういう人達の犠牲の上に成り立っている」 「そういう時代があった」 とかそういうことを今言えるだけでも 十二分に"役に立っている"と思いますし、 そういう人達がいなかったならもっとこの国は酷い方向へ成長してしまったとも思います。 が、"役に立った"や"役に立つ"など、そういう話ではないと思います。 質問者さんが仰っている通り、彼らは「純粋な気持ち」で特攻し、亡くなりました。 中には亡くなっておらず、今でも生きておられる特攻隊の方も居られますが。 しかしその「純粋な気持ち」というのは「国の為」や「故郷や家族の為」と そういう気持ちであって「役に立つ為」ではなかったと思うんですよ。 亡くなった方から話を聞くことは自分もいつか死んであっちへ行ってから ゆっくりとしようと思いますけれど、きっとそうだと思います。

kobatetu01
質問者

お礼

ありがとうございました。

kobatetu01
質問者

補足

>「そういう時代があった」 とかそういうことを今言えるだけでも十二分に"役に立っている"と思いますし、 同感です。 >人達がいなかったならもっとこの国は酷い方向へ成長してしまったとも思います。 具体的にはどういうことをイメージしているか?教えてほしいものです。

関連するQ&A

  • 特攻作戦について

    太平洋戦争末期の特攻作戦について質問です。 最初の関行男中佐の特攻では大戦果を収めました。その後米軍に警戒されて戦果を上げられなくなったとはいえ、警戒行動を強いさせた事である程度の時間稼ぎにはなったと思います。 さて、降伏・終戦・戦後のGHQ統治・その後において、特攻作戦をやった事で何かしら国益になる影響があったのでしょうか。やらない方が良かったとは思いますが、教訓を残しただけで、まったく意味がなかったのでしょうか?

  • 戦死した英霊を敬えと言うけれど

    戦死した英霊を敬えと言うけれど 今の日本の繁栄があるのは戦時中に命がけで戦ってくれた人たちのおかげ、という言葉があります。 事前に言い置きますが私は反日家でも自虐史観の持ち主でもありません。私の祖父も軍人でしたし、その話もよく聞いて育ちました。しかし同時に抱かざるを得ない疑問を単刀直入にさせていただきます。 上の最初のセリフですが、先祖は私たちに何をしてくれたのですか? 日本と関係のない土地をどんどん侵略したあげく戦後は全て失いました。 日本を守るために戦ったといってもそのほとんどが国外です。 飛行機で何時間もかけなければ行くことの出来ない、名前も知らない辺鄙な小島で戦っていた人たちのどこに”日本のために戦っていた”と感じることができるのでしょうか? 領土が広がるなら広がるで、例えば優秀な工業地帯を有する場所を占領したとか、掘れば石油がでてくるとか、そういう場所を得たのならまだ納得できます。古代に栄えた帝国も自国の領土を広げることはその分繁栄と国力を増大させるものでした。 この点日本の場合はどうですか?日本は繁栄するどころか物資が不足し、軍事拠点にしかならない島々に進軍したことに自国へどのような利益がもたらされたのか? 結果的には戦線が拡大して敗戦しその領土を全て失いました。 沖縄で戦死した人は国土を守ったと言えますが、ほかの人たちはいったい何のために戦って、その結果日本にどういう貢献をしてくれたのか、私は未だに納得ができません。 「日本は勝手に侵略し、結局負けたじゃないか!」 そもそも戦争をしなければよかったなんてことを言いたいのではありません。あの時上手く戦略を練って戦勝国になるべきだったと言っているわけでもありません。これ以上ない素朴な疑問のつもりです。 今を生きる現代人は英霊に対して、その結果だけを考えれば、何の感謝をする必要があるのでしょうか。何の感謝をするべきなのでしょうか。 ぜひ皆さんの回答を聞かせてください。

  • 戦争について(神風特攻隊?)

    最近はじめて知ったことがあり、私の父方には戦争に行って戦死した方がいるそうです。 それを知ったのは、私が夜寝ていると夢の中に一人の兵隊さんと大きな鳥居が目の前にあり、兵隊さんが神社に進んで入っていくのを見送ってから夢が覚めて、それがあまりにも鮮明でリアルだったことから気になって両親に聞いたら、父方に兵隊さんがいると教えられ特攻隊だったとの話でした。 ただそのことは、父(父は70歳です)のお母さんでさえ話したがらなかったそうで、戦後生まれの父も詳しいことは聞けなかったそうです(特攻隊だったとの話は聞いたそうです) 祖母は既に他界しているので聞くこともできませんが、私の先祖に本当に特攻隊がいたなら、今のわたしでも何かできることないでしょうか?また、現在において戦争を体験した人の話を聞けたり、戦地にいた日本兵の話を聞けるところはありませんか? 些細なことでも構いませんので、批判などはなく宜しくお願い致します。

  • 今の日本の凋落について

    数年前までは日本は一部の国を除いて 尊敬されていたと思います。 戦後の復興から立ち直り そして今の繁栄を築きあげたことだと思います。 先達の方々の犠牲の上に今までの繁栄があるのだと思いました。 しかし ここ数年の凋落はいったいなんでしょう? 政治家どもは私利私欲に塗れ公僕たる 腐れ役人どもは惰眠を貪っている・・・ いったいいつからこの国はこんな腐った国になってしまったのでしょうか?? みなさんのお考えをお聞かせ下さい。

  • 若年層ネトウヨは昔なら戦死してくれてたのでは

    世の中に低能かつ攻撃型のネトウヨが無暗に増殖してますが、これはこれで世間に曲がりなりにも愛国心醸成する点で国の利益でもあるのですが、のりを超えて有害な部分が多々あります。 昔であればそれらネトウヨは若年のうちに近隣社会との戦争に駆り出され、愛国心を振りかざし命令に盲目的に従って我先に我が集団のために戦死してくれたのですが、現代では全然戦死しません。 社会の役にたつどころか彼らは70~80まで生き続け、ずっと社会に害毒を流し続けます。 現代日本において低能かつ攻撃型ネトウヨが多数生成されだしたのは、日本が再び戦乱の時代を迎えつつあるのを社会が敏感に察知したからだと思うのですが、今は弾幕の中に低能集団を突っ込ませるようなそういう陸戦突撃の時代じゃなくなってますし、繰り返しますが、全然戦死してくれません。 訓練さえしてませんもんね。 恐らく今のネトウヨはいざとなったら物陰に隠れてぶるぶる震えてるだけなんじゃないでしょうか。 昔なら戦死せずに生き残ったネトウヨは戦争の恐ろしさを自ら体験して平和の貴重さを知り、よって世界全体に安定的平和をもたらす要因になった、つまり生き残ったネトウヨは経験により改心して社会に貢献した・・ さような仕組みだったと思うんですよね。 いかがですか、社会が壊れてませんか。 頭いい人はネトウヨになる前に始めから平和の貴重さ、人権の必要性、社会の安定の価値を知ってるのですがねえ。

  • 韓国船セウォル号沈没の救護費用救援費用の請求は?

    よろしくお願いします。 沈没事故の犠牲者には哀悼の意を表します。 今回の韓国船沈没事故により、韓国の要請により日本や外国から救援部隊が出発していますが、 その費用はいくらで、誰が支払うのですか? 救出費用は国民の税金ですか? どいういう仕組みになっているか教えてください。

  • 朝鮮の人は戦時中徴兵されたのでしょうか。

    植民地であった韓国からいろいろと賠償請求が出てきていますが、戦争もしていないのに何故何度も謝罪や賠償を求められるのが理解できません。ただ、日本軍に徴兵され、戦地に赴いて大きな犠牲を払ったのなら理解が出来なくはありません。実際のところ太平洋戦争もしくは満州事変で、植民地下の朝鮮人の人は徴兵され、戦地に赴いたのでしょうか。また戦死者もいたのでしょうか。特攻隊員はいたのでしょうか。台湾人では特攻隊に参加した人がいたと聞きました。

  • チャンドラー・ボーズについて

    太平洋戦争中、インド軍を率いて日本軍と共にインパール作戦に参加したチャンドラー・ボーズは、戦後どうなったのでしょうか? 戦犯として裁かれたのでしょうか? インドの独立に貢献したのでしょうか?

  • 今貴方が心がけている節電とは?

    3/11に発生しました東日本大震災での多くの犠牲者の方々 に哀悼の意を捧げますとともに、 被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 現在、東日本を問わず、西日本でも節電ムードが浸透しているようです。 私自身は、とても微力で恐縮なのですが、 ・冷蔵庫を一番低いレベルにする。 ・風呂ではなく、シャワーにする。 ・使っていない電源のコンセントは抜く。 事等を励行しております。 メジャーなものばかりですが続いています。 今貴方(貴女)が心がけている節電はどのようなものでしょうか。 参考にさせて頂きたく、宜しくお願い致します。

  • 第二次世界大戦について

    先日新聞に第二次世界大戦の戦死者についての一覧表(?)が載っていました。 この時代について元々興味があるのですが、不勉強の為こちらで質問させて下さい。 その記事によると、全国でソ連の戦死者が圧倒的に多かったのですが、私の勝手な印象でそんな風に感じていなかったので意外でした。 原爆、無理な作戦による日本の若者が多数戦死、とか、ナチスドイツの大量虐殺、とかそんなことばかりの印象が多かったので、ソ連について全く知識がありませんでしたが、あの戦争でソ連はどんな風に戦ったのでしょうか。