• ベストアンサー

嫌な思い出

MkYmkの回答

  • MkYmk
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

あくまでも個人的な意見ですが。 嫌な思い出は消せません。 できるだけ考えないようにして、今だけ見つめてればいいんです。 過去をずるずる引きずっても何の得もありません。 今が大事です。

ZenHippie
質問者

お礼

ありがとうございます。今を大事にしていこうと思います。

関連するQ&A

  • 嫌な出来事や思い出の忘れ方について

    皆様、私には過去に子供の頃まで遡って許せないこと、今、思い出しても悲しくて涙が出ること等があります。 いつまでも過ぎた嫌な事を思い出しても何の得にもなりません。 考えないようにする、思い出さないようにするだけでは結構厳しく、 時間が解決してくれたはずなのに、最近、特にトラウマになった事やすごい昔の辛い出来事まで考えてしまいます。 どうすれば良いのでしょうか? 皆様はどのようにして過去の辛い出来事と付き合っていらっしゃいますか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 嫌な思い出は薄れ、楽しかった思い出だけが残る

    人間関係(恋愛でも友達でも)でとても嫌な思いをする時、あると思います。 二度とこの相手とは関わりたくない、そう思うほど相手を憎んだりする事、あると思います。 しかし、人間の心とは愚かで・・・ 時間とともに憎しみや怒りが薄れ、楽しかった思い出だけが蘇り、またあの頃に戻りたいと思ってしまうときありませんか。 楽しかったあの時間が恋しくなり、また相手を必要としてしまう時。 けれど、また接点を持てば、過去と同じく苦しむことになるでしょうか。 今回は恋愛の話ではありません。 通常の友達・人間関係の事ととらえてください。 抽象的な質問ですみません。 こういう気持ちになった時、皆さんならどうしますか? また相手と接点を持とうとしますか、それともしませんか。 そうする理由はなぜですか。

  • めちゃくちゃ楽しかったことが、思い出に変わって往く

    つい最近の楽しかったこと、例えば「ついさっきまで恋人や好きな人と会っていて、離れるとまだ24時間も経っていないのに実際の時間以上に遥か過去のことのように感じる」のはなぜなんでしょう。 楽しいことほど、いい時間だった時こそ、そういう気持ちになります。それはなぜでしょうか? 心理学的に意味はあるのでしょうか? みなさんもそういうものでしょうか?

  • 思い出の変わり方

    いろいろ思い出はありますが。そのまま永遠に美しいものもあれば、時間とともに劣化してゆくもの、時間がたつと悪くなるもの。、変わらないもの、、忘れ去られるもの、、。いろいろタイプがあるようですが、この違いはなんでしょう? 例えて恋愛で言うなら、私も何度か失恋しましたが、、。 別れ時は大好きで別れた場合。 時間がたって思い出してみても、「相手は素晴らしい人だった、いい恋愛だったっ、、と尊敬できるもの」もあれば、時間がたつと「なんであんな男に?あの時の私がどうかしてた!悩んでばかだった」と思うものもあるし、忘れてるのもあるし、変わらないもの(良い意味でも、悪い意味でも)あります。 これってなぜでしょう? 数ヶ月前、失恋してしまい^^;、もう狂おしいまでに相手のことを思いました。永遠に彼は私の中では一番であり、彼以上はいないと思うのです。、、、、でも、前に別れた人にも、そんな感想もった気がします。そして美化されたもの。劣化したもの、忘れたもの、思い出してむかつくもの?いろいろ分かれます。 相談ではないのですが、なぜなのか教えてください。よろしくお願いします。

  • せっかく思い出を作っても忘れてしまっては

    せっかく思い出を作っても忘れてしまっては、無駄な時間を過ごしたことになってしまいますか?

  • 思い出について

    私には思い出がありません 友達がいなかったわけではないのですが当時のことを振り返ってみても価値のあるものと感じないです 当時の写真なんかを見返しても当時の事を友人と話してみても特に価値を感じません 普通の人は過去を顧みて思い出に浸ると思うのですが私には生まれつきその感情が備わっていないように思えます なので今までの全ての時間が無意味に感じます このまま無価値な時間を過ごすくらいなら… どうすればいいのでしょうか?

  • 嫌な思い出を良い思い出に変える方法

    大好きだった彼が居たのですが、私の心ない一言で彼を傷付けてしまい、嫌われてしまい、振られてしまいました。 メールしても電話しても返事がありません。 もう2年音信普通です。 別れ方はフェードアウトされた感じで、 はっきり「別れよう」とか「嫌い」とか言われたわけではありません。 復縁は望んでませんが今でも大好きです。 ただ、嫌な別れ方をしたから、ずっとひきずってるのだと思います。 「あの時あーしとけばよかった」や「あんな事言わなきゃよかった」など。 今まで他の男性とも付き合ってきましたが、けんか別れでもキッチリとした別れ方をした人は 「こんなこともあったなー」と思い出に変えらるのですが 引きずってる元彼の事はまだ思い出に変えられません。 私の中では現在進行形と言うか、終わってない感じがします。 その大好きな元彼との付き合いでは楽しかったこともたくさんあったのですが、 「こんなこともあったなー」と良い思い出にできません。 いまだに「あんな事言わなきゃよかった」と思ってしまいます。 どうすれば、その元彼との恋愛も「こんなこともあったなー」に変えられるのでしょうか? 元彼より大好きな人を作るしか解決方法はないのですか? その元彼と別れてから二人と付き合いましたが、元彼ほど好きになれませんでした。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 恥ずかしい思い出

    こんばんは。 今日、ゼミの時間にお茶を口に含んでいたら、咳込んで思い切り噴射してしまいました…。最悪です。恥ずかしいどころじゃありません。 昔、塾で携帯の着信音(よ~く考えよ~お金は大事だよ~)が鳴ってしまったときぐらいに恥ずかしかったです。一生忘れません。 皆さんの恥ずかしい思い出を教えてください。 皆さんは、それからすぐに立ち直れますか?私はずるずるひきずります。後で思い返しても笑えません。 暇な方、どうぞ回答お願いします。

  • 思い出

    自分は旅行が好きです。小学校の時に初めて東京に行ったのですが、7年たった現在、思い出の記憶が薄くなってしまいました。時間が過ぎていくと記憶も徐々に薄らいでいってしまいます。これから旅行に行く機会がある時には、少しでも思い出の記憶を強固にしたいと思っています。そのためにはどんな方法がありますか? (1)ノートに思い出の記憶を記しておく(2)写真をたくさん撮る これ以外にいい方法を教えてください。

  • お泊りして楽しかった思い出★,、

    こんにちは♪*゜.つい昨日宿泊研修から帰ってきた小5女子です(つω`*).☆ ところで、皆さんは修学旅行、宿泊研修etc...と友達と寝泊りして、楽しかった思い出はありますか?? 楽しかった思い出の他に、驚いた思い出、ドキドキした思い出、怖かった思い出etc...皆さんの豊富な経験を教えて下さい(*Ü*)★! ええっと、私はですね・・・0時ちょい前、女子全員で一つの部屋に集まり、カウントダウンパーティーをしたことでしょうか??パーティーと言っても、ただみんなでカウントダウンをするだけの話なんですが。笑 で、時間の違う時計が3つあったので、3回カウントダウンパーティーをしてwwこっそり部屋を抜け出すのがスリル満点でした!、...ε=ヘ(。>_)ノダッシュ それと...ドッペルゲンガーが出ましたね((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル あ、自分のじゃないですよ!霊感のある人が隣の部屋にいるはずの本人の声がするって丑三つ時にいうものだから怖くて怖くて...kwskくれると嬉しいです*,、 後、もう一つ。皆さんは、徹夜する派ですか??私は、絶対します、!今回の宿泊研修でも01時間しか眠れなかった(つД<。*)zzz... ではでは、ご回答お待ちしております☆*+゜:.