• ベストアンサー

至急お願いします(;-;)

明日面接を受けることになりました。 職種は 宣伝ガールというか ミス○○や○○レディ みたいな県外などに出向き笑顔を振りまきその商品を売る職業です。 そこで髪色は どーすればいいのかと言う質問です。 やっぱり面接なので 黒ですかね(;-;)? できれば黒は控えたいです(´ω`) パソコンで私が面接受けるところの写真を見たところ 初代や第2回の○○レディは 黒髪は少なく、みんな茶髪でした。 夏ということもあり 黒のリクルートスーツに黒髪はさすがに 暑苦るしいですかね? 見た目重視だと思うのでご意見よろしくお願いします(;-;)!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kageroho
  • ベストアンサー率26% (104/387)
回答No.1

面接官の印象次第なので、なかなか責任を持った回答が出来ませんが、常識的に、その職種であれば、黒である必要性は無いのではないでしょうか? とは言え、万人に好印象を持ってもらわないと成り立たない仕事ですから、金髪など、極端な髪色は避けるべきで、栗色程度の茶髪であれば僕なら気になりませんけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kageroho
  • ベストアンサー率26% (104/387)
回答No.2

No1です。追加で申し上げますが、基本的には髪色だけでなく、化粧の濃さなど、総合的な印象になると思うので、ご本人が自信を持って人に対峙できると思われる髪色、化粧、服装で望まれるのが一番ではないかと思います。まともな回答が出来ずのスミマセン。面接、頑張って下さい。

miwanwan
質問者

お礼

コメントありがとうございます(^-^) 万人受けですよね! わかりましたっ(^ー^) これから面接 頑張ってきますっ★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 黒髪にしてもすぐ茶髪になる・・・

    黒に染めても、すぐ茶髪になるから 「白髪染め」をしようか悩んでます。。 先月美容院で黒髪にしたんですが、 1週間ぐらいですぐに元の茶髪より、少し暗めの茶髪に戻りました。。 元の髪色は10トーンの茶髪です。 美容師さんが、 「黒髪にしても一ヶ月経たないぐらいですぐに明るくなるよ」 と言われていたので、 明るくなることは分かっていたことなんですが、 また、黒髪にしたいとなって場合、 黒髪にしても、またすぐ茶髪になるのかと思うと、 なんだかお金ももったいないですし、 何より髪も痛むし最悪だなと悩んでおります。。 そこで、「白髪染め」はどうなのかなと考えてみたんですが、 白髪染めで今の茶髪を黒に染めた場合、 またすぐに明るくなるのを防げますか?? 白髪染めは薬局にいけば、色んな種類があるので、 家で染めてしまうのはありかなと考えてます。 あと、薬局で売っている白髪染めは、 アルカリ除去はできないですか?? 白髪もないのに、ただ黒髪を持続させたいがために、 白髪染めをするのはどうなんでしょうか?? ヘアカラーに詳しい方、教えてください。

  • 面接時の頭髪について

    色々と過去の質問を見てきました。 私は29歳の♀です。つい最近の質問でこのくらいの年齢ならスーツとしてはリクルートスーツより清潔感があり、面接時に失礼のないスーツのほうが自然でいいという風にありました。 スーツはそれでいいとして、頭髪はいかがなものでしょうか?普通は黒髪にするのが常識なんでしょうが、私としてもスーツ同様この年齢で“今さら”といった感じがあります。もちろん明るすぎる茶髪ではなく自然な茶髪です。それに以前色彩を勉強している友人から「A-_-Aは黒髪より少し明るくしたほうが顔色がよく見える」とアドバイスされましたので、私としても常識に固執するより(これがまだ初めての就職活動なら黒髪にしますが…)、友人のアドバイス通り自分を明るく見せたほうが良いような気がするのですが、私の考えは甘いのでしょうか? よろしければ皆様のご意見を伺わせてください。

  • コンパニオンのバイトについて

    今度、宴会などに呼ばれるコンパニオンのバイトの面接を受けます。 今の私の髪色は金髪なのですが、やはり黒髪か茶髪でないと厳しいですか?

  • 髪色の事で(得に男性の方に質問です)

    今、髪色の事で色々と悩んでるんですが 男性からして、女性の髪で何色が好みですか? 茶髪や黒髪や焦げ茶の中で。 あと、急に茶髪の子が黒っぽくなってたらどう思いますか? ぜひ教えてください><

  • バイトの髪色について。

    20日からバイトを始めました。 求人に髪色自由と書かれていたのでそのバイトを選びました。 実際いろんな髪色の方がいます。 私は今茶髪だったのを髪色自由でも面接ではいい印象は与えないと思い黒髪にしたのですが、顔・雰囲気が暗い私は黒髪だと更に暗く重く思われます。職場の方と仲良くなりたいのにジャンルが違うと思われているのかなかなか近づけません。 じゃあ茶髪にすれば?と母に言われたのですが、入って間もない仕事のできない新人が髪だけ染めるって調子に乗ってると思われるのではないかと思うのです。 仕事ができる1人前になってから染めるべきではないかと思うのですが、私の考えすぎでしょうか? 本心は染めて明るく振舞いたいです。 髪色は自由とのことですが本当かは分からないので染める際はきちんと上司に聞こうと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ガソリンスタンドの面接時に…

    昨日、ガソリンスタンドで面接を受けに行ったのですが、面接官は私の髪色を見ながら「うちは茶髪じゃなくて黒髪じゃなきゃあれなんですよー」みたいな事を言われてしまいました。 そして、私は慌ててとっさに「そろそろ黒染めをしようと思っていたので、黒くします!」と言ったんですが…。 やはり、面接で身だしなみを指摘される時点で受かる確立は皆無なのでしょうか。 早めにご回答をしてくれると有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • <髪色>気が強そうに見えるのは・・・黒?茶?

    ワンレンボブ、猫系童顔タイプの人の場合 Q.黒髪か明るい茶髪、どちらの髪色にしているほうが気が強そうに見えると思いますか? ・・・できれば、「黒」「茶」の単語でお答えください。 よろしくお願いします。

  • バイトの面接では、黒髪のほうがいい?

    私は高校2年の 女子です。 今度ミニストップの バイトの面接を受ける つもりなのですが 髪は黒髪のほうが いいでしょうか? ちなみに今の 髪色は、明るめの 茶髪です。

  • 秘書検定準一級 面接

    秘書検定の準一級の面接を今度初めて受けるのですが 髪の毛はやはり黒髪がいいのでしょうか。 またスーツは普通のリクルートのスーツでいいのでしょうか。 中のシャツはどのようなものを着たらいいのでしょうか。 わかるかた教えていただけたらうれしいです。

  • 30才前後でリクルートスーツは変?

    今度、職業訓練のための面接があります。 その面接に、スーツを着ていこうと思っていますが、30歳前後で、就職活動中の大学生と同じような、黒のリクルートスーツはおかしいでしょうか? これまで、就職の面接でも、バイトの面接でも、そのスーツを着て面接に行っていましたが、ある日、その格好で街を歩いていると、すれ違った会社勤めっぽい女性のグループが「あのひとリクルートスーツなんて着てる~…(笑)」と言うのが聞こえました。 そんなことがあって、この年齢でリクルートスーツは変なのだろうか?!と、ものすごく気にしてしまいました。

3歳10ヶ月の子供について
このQ&Aのポイント
  • 3歳10ヶ月の友人の子供には障害の可能性があり、いくつかの特徴が見られます。
  • 子供の言葉の発達やトイレトレーニングの遅れ、集中力の低下、変なこだわりなどが問題として挙げられます。
  • 保育園での行動や同級生との関係にも課題があります。
回答を見る