• ベストアンサー

鯛のお刺身 味がしない

鯛のお刺身って味がしないのですが、私が味覚音痴なだけでしょうか? それとも鯛はうす味ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

鯛だけですか? でなければ、亜鉛不足で味覚障害の可能性もありますね。 私も昔、味覚障害で蟹の味も大吟醸の味も判らなくなった、悲しい蟹ツアーの記憶があります。

TQYRMZTZ
質問者

お礼

味覚障害ですか、そうかもしれません。

その他の回答 (8)

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.9

 薄味ですねえ。また、白身の魚はたんぱく質がアミノ酸に変わるスピードがゆっくりなので、あまりに鮮度が良すぎるとさらに薄味であることがあります。  鯛やひらめでは、歯ごたえを楽しむなら釣りたてを、味を楽しむなら二~三日寝かせたものを、とも言います。

TQYRMZTZ
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nogiku95
  • ベストアンサー率18% (255/1416)
回答No.8

お店ではゴマだれがよくついてますね

TQYRMZTZ
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.7

鯛は、少量の塩で食べてもとても上品な味が楽しめますよね。 鯛や、金目鯛もそうですが、とってもおいしいお刺身ですし、No.5さんご紹介の「皮を付けたままの湯引き」も最高ですね。 柚子〆も最高に美味。 お刺身の中でも 特においしいお魚だと思っています。

TQYRMZTZ
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.6

はい 薄味です。 よく昔のアメリカ人が白身の刺身の味の差がわからないといってました。 最近よくかまずに飲み込む人が多いのですが、淡白な白身はよくかんで鼻から息を出すようにして味わうとうまみが出てくるといいます。

TQYRMZTZ
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.5

元板前です。 醤油なしで口にされたんですか? 魚自体の旨味は脂質です。 簡単に言うと円やかな甘み。 それらを味わうにはハラミの部分でマグロに例えるとトロになります。 他には活きの良い青身魚、イワシ、鯖、サンマ、アジ、等 旬になると全体に脂がのってるので口に含むと味を感じる事が出来るでしょう。 対照的に白身魚は淡白な為、味を実感するのは難しいです。鯛の場合に限りますが皮を付けたままの湯引きで召し上がるとそれなりに旨味は感じ取れます。 質問者様が食べたれのは旬の外れた鯛の切り身でしょ? 味がしないと言われた通りそれが白身魚の特長です。 味覚異常ではないので安心して下さいw 鯛に限らずスズキ等も同じです。 庶民的な魚で味を実感したいのであればカンパチ、ブリ、サーモン(生)の腹身がお勧めです。 余談混じりの回答になりましたが参考までに…

TQYRMZTZ
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • defiant_
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.4

確かに薄味なことは薄味ですが、よく噛むとほんのりと甘味を感じると思うのですが? あと、口に入れて二度三度噛んで刺身が口の中にあるうちに鼻で深呼吸してみてください、薫りがするはずです その薫りも味のうちですよ

TQYRMZTZ
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#181117
noname#181117
回答No.3

真鯛ってもともと味は淡白。 おまけに旬は、産卵前の初春。 産卵を終えて間もない今は、一番美味しくない時期で、養殖物ならなおさらです。 最近の刺身で、意気がよくて美味しいなあと思うのは、小鰯(片口いわし)です。 以下もご参照を。 http://www.susi-tahara.com/syunnnogyokai.htm

TQYRMZTZ
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.2

白身のお魚は平均して味が淡白です。 人に聞いた話ですので化学的な根拠は不明ですが、淡白な味と言うのは鼻へ抜ける感じで味わっているそうです。そのため「白身魚を美味しいと感じない」方はいらっしゃるのだそうですよ。 残念ながら、味わい方をご存じないということです。 あるいは味覚障害、鼻が詰まっている人も白身魚のうまみは分からないそうです。 アルコールだと分かりやすいと思います。 喉で味わうドライビールと、舌であじわうワインやウイスキー、逆にしたら美味しくないでしょう。

TQYRMZTZ
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 刺身の味が感じられない

    生まれたときから、私とその兄弟は「しめさば」を除く、 大半の魚介類の刺身の味が感じられず、 「いか」、「まぐろ」や「サーモン」を食べても、グニョグニョした感触しかせず、 まぐろに至ってははきもどしたくなるほどです。 しかし、なぜか加熱調理した「いか」、「まぐろ」や「サーモン」の味は感じ取ることができます。 なぜか両親はそのような症状はなく、刺身が大好物です。 これは「味覚障害」に入るものでしょうか?

  • めだい 味しない

    今、めだいを醤油やわさびを付けずに、お刺身としてむしゃむしゃ食べてたのですが 全然味を感じませんでした。 味覚障害でしょうか? 白身魚とはそんなものですか?

  • 鯛のお刺身

    昨日、鯛のお刺身を買ってきて冷蔵庫に入れっぱなしだったことを思い出しました。 表示には加工日(昨日)消費期限(昨日)とあります。 今日お刺身として食べて平気だと思いますか? またまずそうでしたら何か火を通す料理のお知恵を拝借願います。1人頭4切れくらいの量です。

  • 鯛の昆布しめの作り方 教えてください。

    刺身用の鯛を幅の広い昆布に広げ、ラップして重しをし、しばらく置きました。1時間でもうすっかり食べられるようになったようでした。 お聞きしたいのは次の2点です。 1)まず鯛を刺身程度の厚さに切り、それを昆布の上に並べました。すると、昆布に水分を取られて鯛が昆布にひっつきなかなか取れませんでした。昆布はあらかじめ水浸すのでしょうか?(もちろん長く浸すと味が抜けるのでどの程度でしょう?) 2)1時間でもすごく美味しく食べれました。 実際どのくらい挟んだ状態にしておくのが一番美味しいのでしょうか?

  • 鯛を食べるとえずきます。

    鯛を食べるとえずきます。 (☆マークの所が質問です。長文すみません) 4年くらい前から毎週のようにお父さんが釣りに行き鯛が釣れる時期になると毎週の様に鯛の刺身を美味しく頂いていました。 ですが、2年前から急に食べるとえづいてしまいます。お寿司屋さんの刺身もダメでした。 食べ方を変えようと思い蒸したりしたけど、やっぱり吐きそうになりました。 バイト先の揚げ物をつまみ食いした時、店長が「それ鯛やで」と教えてくれて、揚げ物だけは食べるんや。と、思いました。 そこで正月に出される鯛みたいに焼いて食べてみようと思い塩振って焼いたらなんと、食べれました。 もう克服されたんかな?と思い刺身を食べるとやっぱりえずきます。 ☆なぜ、急に刺身や蒸した《鯛だけ》えずいてしまうのでしょうか? 無理やり食べたことがありますが吐くだけで、蕁麻疹などアレルギーっぽい症状は出ていません。 別に食べれなくてもこの先どうこうなりませんが、自分の体の事が気になります。 鯛を見る度に腹が立ちます。美味しそうに食べてる人が羨ましいです。 なんでもいいです。 ☆克服?の仕方や何故食べれなくなったのか。教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 皆さんはどの鯛料理が好きですか? 1 鯛の蒸し煮 2 鯛飯 3 鯛のハーブ焼き 4 鯛の刺身

  • 味音痴なのか、味覚障害なのか

    23歳女です。 私は味音痴なのでしょうか。 昔から母親の料理がしょっぱくて濃い味付けだと思っていました。母の味噌汁は最近やっと飲めるように(飲める、というだけでしょっぱいです)なりました。 外食なども味付けが濃いと感じ、それを補おうとお米を沢山食べてしまいます。 ラーメンなどもともとの味が強い食べ物はその気で食べますし、変に味が強すぎないラーメンは美味しいと感じます。 しかし、私が味噌汁を作ると「ただのだし汁だ」といわれます。 母の料理は父も美味しいと言っていますし、私が薄味すぎるだけでしょうか。 適度な塩は食材の味を引き立てて美味しくする、ということは分かっているつもりなのですが。 味付けがきちんとしたお店の料理は美味しいと感じますし、流行っているので特にずれているわけではないと思っていたのですが、母から味覚障害だと言われ気になっています。 味覚障害は味を感じないことを指すのでさすがに違うと思いますが、私はただ味覚或いは塩味に敏感なのでしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • おでんは何故・味薄いのでしょう。

    これから寒く成ります。毎年考えています、何故コンビニの”おでん”は、味(味覚音痴?)が薄いのでしょう。教えて、下さい。

  • ウニの味を感じられない

    ウニってあまり味がしないように感じるのですが 私って味覚音痴でしょうか? でも濃い味の魚介類ではないですよね?

  • お刺身

    鯛やヒラメの舞い踊り~じゃ無いけど 鯛もヒラメも値は高いけど美味しいですよねー 貴方はどう言うお刺身が好きですか? 毎日でも行ける口ですか? 教えて下さい、お願いします

専門家に質問してみよう