• 締切済み

皮膚の発疹について

あたしはお風呂からあがったときとかに皮膚の中に内出血のようなものがでます 足です あとクリームとか塗るときに足を握る 押す? クリームを延ばすときに手に力を入れて伸ばすと 出てきます。 これはなんなのでしょうか?? あと直る方法あればおしえてください

みんなの回答

  • hanasaka
  • ベストアンサー率61% (479/785)
回答No.1

ジンマシンのようなものが考えられます。皮膚科に相談してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皮膚がめくれる・・・

    親指・唇・足の裏・・・皮膚がガサガサになり皮膚(皮むけ)がむけてしまいます・・・親指にはハンドクリーム・唇にはリップクリーム・足の裏にはフットクリームを使用していますがあまり効果がなく困っています。やっぱり皮膚科に行かないと治らないでしょうか? 各部分に効く薬があれば教えて下さい。ちなみにどれも一般の薬局で購入しています。宜しく御願いします。

  • 皮膚癌?

    足の裏なんですが、ほくろがあるとヤバいと聞いたんですが、ほくろではないんですが、足の皮膚の中に薄く内出血っぽい物が最近出来ました。大きさは5mm以下ぐらいなんですが、かなり気になります。前に出来そうな時に傷っぽい物があったような気がします。以前から大きさなどは変わっていませんが、病院に行ったほうがよいでしょうか?また病院ならどうゆう病院なんでしょうか?大きい病院なんでしょうか?よろしくお願いします

  • 打ち身の内出血の後に皮膚内部にもりあがり?

    すみません 教えてください。 先日,自転車で、横にぼってっと,こけてしまいました。 それで,太ももに大きな打ち身跡が出来、徐々に内出血が広がり、もう10日もたっているのですが、いまだに内出血部分が、あまり消えないのです。 気になるのが、その内出血部分より上の打ち身跡も何もない皮膚の下の所が、硬く盛り上がっています。 押さえれれば少し痛みはありますが、この盛り上がりが、気になって仕方ありません。 はじめは手で触ったら,分かった状態ですが、今は,その部分を目で見るだけで、盛り上がっているのが,分かるぐらいになっています。場所が,足の付け根だけに、病院にも恥ずかしくてなかなかいけません。 このふくらみは、何か悪い状態なのでしょうか、それとも,大きな内出血をしたので、当たり前の症状なのでしょうか?

  • 皮膚がおかしい

    3月に高熱が突然出てから皮膚に蕁麻疹がでました。 皮膚科へ行って薬を毎日飲んでクリームを塗っても完全には治りません。 血液検査をしても抗核抗体が160くらいで他に異常はありません。 ずっと治ったり再発したりを繰り返して3ヶ月経ちます。 それと、まえより毛深くなった気がします。 週1で脱毛クリームを使って毛の処理をしているのですが… 今は最低週2回はやらないといけないくらいです。 あとお風呂から出ると乾燥が酷いです。 クリームを塗っても乾燥します。 私、なんでこんなに皮膚弱くなったの!?っと不思議でたまりません。 どなたか知恵をお貸し下さい。

  • 父の皮膚の相談です。

    父の皮膚の相談です。 私の父は持病の皮膚病の為、何十年も前からステロイド含有の塗り薬を使用してきました。何年か前からかなり皮膚が薄くなってしまったように思えます。 少しぶつけただけで、大きく内出血を起こし赤黒くなったり、何かの角にぶつけると皮膚が破けて出血をしてしまいます。 本人は見た目ほど痛みはないと話していますが、あまりにもひどいため、どうにかできないものかと思います。なにか肌を守る方法などないのでしょうか?また、医学関係の方がおっしゃったら、どうしてこのようなことになってしまったのか教えていただけると嬉しく思います。よろしくおねがいいたします。

  • 全身に出来る発疹?

    こんばんは。大学1年19歳です。 2週間前くらいに、夜中に背中やお腹などが痒くなり、痒さで起きることが結構ありました。最初は痒いだけかと気になっていませんでしたが、その2日後くらいから、痒い範囲も広がり、段々赤く小さなプツプツとした発疹?のようなものが出来ていました。背中やお腹、手や足に出来て、夜中に毎日起きています。 背中やお腹は痒いですが、何日か前までの発疹はほとんど消えています。しかし、手(腕や脇の近く)や、足(太もも、ふくらはぎ、すねの部分)の発疹はなかなか治らず、掻きすぎてか内出血が出来ているとこもあります。太ももが発疹が一番ひどいです。パッと見ても太ももは分かるくらい、赤いのが出来ています。 家族からも、乾燥肌によるものだろうと言われていましたが、もともと乾燥肌でここまで痒くなることもなく、また発疹が出来ているので違うと思います。病院へ行きたいのですが、予定が合わないなどもあり、なかなか行けずに今日までズルズルと来ました… 調べるとたくさん出てきますが、皮膚の病気で自分の症状と似てるな…というのが、あまりありません。 それどころか、全身性の病気だとか、リンパ腫、白血病でも痒い症状が出るとか…そんなに大きな病気の可能性もあるのか、と怖くなっています。 早ければ来週でも病院へ行けるかもしれないのですが、これは一体何なのだろうか本当に謎です。ちなみに痒さ以外、特に症状はありません。熱もないですし、あるといえば左脇腹の横?らへんの皮膚?内臓?がジーンと痺れる感じの感覚がするだけです。 皮膚の病気なのか、全身性の大きな病気の可能性があるかとても不安です。リンパ腫や白血病などの場合、発疹は伴わないと書いてあるとこもありましたが、発疹が出ているので可能性は少ないのでしょうか。

  • 皮膚の内出血を早めに直す方法を教えてください。

    皮膚の内出血を早めに直す方法を教えてください。 上腕の内側に貼った湿布を無理やり剥がしたら、内出血で黒血になってしまいました。 早く直す方法を教えてください。 あっためカイロなどで温めればよいような気もしますが、教えてください。 かなり、赤斑点や黒斑点ができてしまい、不安です。 ほっといても自然に治るでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子供の発疹は小児科?皮膚科?

    二歳10ヶ月の子供です。 三日前の午後から39度の発熱があり、 祝日だった為次の日に小児科へ行ったところ 扁桃腺が腫れているとのこと。 その時点で、小さな発疹がありましたが、 前日に熱で汗をかいたのと、お風呂にはいらなかったため あせもでも出来たのかな程度におもっていました。 ちなみに、軽いアトピーもあります。 インフルエンザの疑いもありましたが、 検査の結果は陰性でした。 その後、座薬を使ってそのまま熱は下がりましたが だんだんと発疹が増えてきて 足の全体、足の甲までできてきました。 痒みはないのか、あまりかいたりはしていません。 足の裏にはありません。 それで、明日病院につれて行こうとおもいますが、 小児科と皮膚科のどちらに連れていけば良いとおもいますか? どちらも、かかりつけの病院があります。 また、どんな病気が考えられると思いますか? 夫婦で商売をしている為、保育園預けられないような病気の場合 色々と準備が大変なので、心の準備をしたいとおもい 質問させていただきました。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 皮膚科を替えるべきですか?

    私はある皮膚科に、足の腫れや痒みがあり通っています。 最初は足の間に、赤い小さなできものが出来て痒かったので 水虫だと思い、病院に行くのが恥ずかしかったので、 市販の薬を何カ月か塗っていましたが 塗っても治らないし、足に紫色の腫れが出てきたので その時になって皮膚科に初めて行きました。 皮膚科に行くと水虫ではなく、水虫の薬で化膿していると言われたのですが 最初にできた赤い小さなできものは、その時の症状を見ていないので 原因は分からないと言われました。 そして、かゆみ止めの軟膏や飲み薬をもらいました。 それから、足はまだできものは残っているものの痒みは無く 化膿していたところもだいぶ良くなってきたのですが その頃になって、手にも同じような赤いできものが出来始めたのです。 今は、手の方が痒く、薬を塗った時は治るのですが 何日か塗り続けて治ったと思い、塗らなくなるとまた同じように できものが出来ます。 手のできものが一番最初に足にできたできものだと同じだったら 今の薬を塗り続けていても、治らないんじゃないかと思っていますが 今更他の病院に行っても、最初の状態も残っていないし、 他の皮膚科に行った事や、これまでの経緯は言わなければならないのでしょうか?

  • 発疹?内出血?

    突然子供の足に発疹がでました。外側というよりは中の内出血みたいな感じで、外側の凹凸はありません。両足のふくらはぎの外側だけです。少し痒みもあるようですが、我慢できないほどの痒みではないようです。 全身くまなくチェックしましたが、足のみです。 もちろん消えないようであれば病院にいきますが、土曜の夜だし、救急にいくまでも…という感じです。 特別なものは食べてません。食後にでたわけでもないですし、なにかに触れたわけでもありません。左右対称なので不思議です。 経験ある方いましたらご意見ください。 写真添付します。

MFC-J939DNはMFC-J860と同じ?
このQ&Aのポイント
  • MFC-J939DNはMFC-J860と同じ機能を持っているのか気になります。
  • 質問者はMFC-J939DNの電話線接続がMFC-J860と同じであるか知りたいと思っています。
  • お使いの環境については、Windowsを使用し、無線LAN接続をしており、Wi-Fiルーターの機種名は光通信です。
回答を見る

専門家に質問してみよう