• ベストアンサー

知的財産について

yaanyaanの回答

  • yaanyaan
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.2

例えば企業の買収などのとき、企業の価値がどれぐらいが適当なのか計算しますが、会計帳簿に載っている資産以外の様々なもの(例えば、開発力、社員の能力、販売網とか)についても計算に入れる必要があります。 パテントなどの知的財産もそのような簿外資産の一つで、企業買収時にはどれ位の価値なのか考慮します。 方法としては、市場で売ったとして幾ら位で売れるだろうかということを仮定して計算します。具体的にはそのパテントが将来生み出すキャッシュフローを推計して、それを適切な資本コストを設定して割り引くことによって現在価値を計算するのです。

mei727
質問者

お礼

ありがとうございました。 こういった側面もあるのですね。

関連するQ&A

  • 財産法

    財産法の説明として、「期間損益を期中において増加した時価評価後の 純資産として計算することである」というものがありますが、通常は時 価評価はしないと思うのですが・・・・・。

  • 知的財産権と産業財産権についての質問です。

    知的財産権と産業財産権についての質問です。 知的財産権には,その中に色々な権利が含まれていると思いますが 「産業財産権」だけ,他の権利に比べて扱いが大きいのはなぜでしょうか? 特許庁のHPを見ても,「産業財産権」は他の権利よりも説明が詳しいです。

  • 知的財産権について

    似たような質問が沢山ある中恐縮なのですが、 どうしても自分が思っている回答が見つかりません。 質問させてください。 ・両親が家業で商店をやっています。 ・その商店の「告知目的」でWebサイトを持っています。 ・Webサイト上で商品の販売は行っていません。あくまで店舗紹介です。 上記3点からこのサイトは、Web上での商品販売は行っていないものの、 告知という観点から「商用目的」であると考えています。 その「商用サイト」の中に、 「店主のつぶやき」というブログコーナーがあります。 このブログで取扱商品以外の一般商品について、 商品名を出して雑談的な記事を書く事は知的財産権侵害にあたるでしょうか? ・誹謗中傷をするつもりはありません。 ・販売促進をするつもりもありません。 ・単なる日記的な、「○○を買っちゃいました!」というものです。 特に、大手企業の登録商標が気になります。 例えば、「ルイヴィトン モンスリ」であるとか、 「ニンテンドーDS」のような言葉を自由に書いて良いものでしょうか? 問題になるかならないか、相手に失礼かどうか、では無く、 純粋に「法律違反か否か」が知りたいです。 大変恐縮ですが「書いても大丈夫ですよ」の回答は特に必要としておりません。 「それは○○の理由で、法律違反じゃないですよ」の回答が欲しいです。 一応、自分で調べた感覚では、 「知的財産権侵害か否か」は、 その権利を有する企業や個人が判断するものであり、 すべての登録商標に共通して「法律違反である」という基準は持てない。 …のような掴み方なのですが、これが正解なのかも不安です。 不安すぎて、両親にどう説明して良いのかも分からない状態です…。 恐れ入りますが、ご教授いただければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 財産評価額の調べ方

    父が亡くなったので相続税などの手続が必要かもしれないのですが、不動産の財産評価の方法がわかりません。税務署に聞いてインターネットで国税庁にアクセスして、財産評価の図表などを見てみたのですが、素人には理解できません。結局は、税務署に行くか、又は、税理士などの専門家に調べてもらうかした方が早いのでしょうか?わずかな財産なので相続税はかからない気がしますが、どうすれば良いのか教えて頂けますか?

  • 知的財産

    理系の院生です。 知的財産という仕事に興味があります。 知的財産の具体的な仕事内容を教えて下さい。 メーカーで知的財産の職に就いたら、英語を使う機会が多いのでしょうか? また、転勤は多いのでしょうか? 詳しい回答よろしくお願いいたします。

  • 治安維持法でなぜ私有財産を否定したら罰せられるのですか?

    日本で1925年に治安維持法が施行されて、説明には「国体の変革や私有財産を否定する行動などの取り締まり」とあります。この中のひとつに「私有財産を否定する」とありますが否定する意味がわかりません。私有財産ということは自分の財産は自分にものになるわけですから全く悪いことではないと思います。前の「国体の変革」を否定するのが悪いことはわかります。天皇中心の世界をやめようとする動きを否定したら処罰の対象になることはわかります。 なぜ私有財産を否定する必要があるのでしょうか?

  • 相続財産について

    相続にはプラスの範囲内でマイナスの財産も相続するというのがあります。 これは一般的にマイナスの財産の方が多い場合のことで、例えば家のみ相続する財産があった場合、家は絶対相続したいがそうすると借金1億円も相続することになるので家の評価額分の借金と家を相続するということになりますか? (家の評価額1000万円と負債は家の評価額に準ずるのでマイナス1000万円を相続する)

  • 知的財産権

    コンピュータ・ソフトウエアと知的財産権について説明して下さい。

  • 特許公開は相続財産になるのですか?

    特許公開は相続財産になるのですか? 叔父の相続で困っています。 1.叔父は特許公開番号というものを何件も持っていたようなのですが、 これは相続財産になるのでしょうか? 登録番号がないので特許権ではないと思うのですが・・・。 2.相続財産になるとしたら評価はどのように計算するのでしょうか? 3.遺産分割協議書に記載する必要はあるのでしょうか?

  • 財産と借金の関係

    借入金が400万円ほどあります。逆に自分名義の建物などの 評価額が700万円ほどです。 個人民事再生法などは、財産の方が多いとできないと聞いたことが あるのですが、 例えば私名義の財産を兄弟や親に移してしまうことで、財産を 名目なくすような手段は違法性があるのでしょうか? 他に解決策があればご指導いただければ助かります。