• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の年収をわかってない彼氏)

彼氏の年収は?自分の給料を知らない彼氏との関係に悩む

mama4615の回答

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

個人差もあるでしょうけど  男性が家計簿つけていたら 怖くないですか? 付ける事は 良い事ではありますが それだけ細かいって事です。 結婚して 厳しい目線で言われるんじゃないかな? ただ 彼が自分の年収を知らない と言うのは 些か疑問ですね。 単純計算すれば おおよその年収は分かるじゃない? 手取り月20万貰っている、賞与は50万ずつ位かな となれば  ズバリ年収 いくら  と言わなくても 分かりますものね。 こぅ言ってはなんですが もしかしたら 彼は 親に預けているのではないでしょうか? 家に6万入れて  は 入れているけども 給与ごと 預け 16万を引き出して貰っている 6万は 一旦手に取ってから 親に生活費として渡して 10万は自由に使う。 これであれば 彼は年収を知らないはずです。 非常識なのか と聞かれると 人によってでしょうけど  若いならまだしも 30代であれば 年収は把握している、もしくは 月手取りいくら、賞与もいくら と言えるんじゃないかな?

hrtf4e3e
質問者

お礼

確かに細かすぎる男は嫌ですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年収1000万の彼氏と年収500万の彼氏

    アンケートです。 年収1000万円の彼氏(マンション購入)と年収500万の彼氏(土地持ち家建築予定)だとみなさんどちらの暮らしがいいと思いますか? 性格や相性などが一緒だった場合です。 結婚していい暮らしが出来るのはどっち。。。??? 私本人としてはもちろん好きな人と一緒だといいと思いますが。単純に「生活のお金」の事だけ考えるとどちらがいいのでしょう?? よろしくご回答の程お願いいたします!!

  • 自分の収入を彼氏に言うべきか?

    こんにちは。急ぎではないのですが質問させてください。 くだらない質問かもしれませんが、できれば男性からの意見を聞かせてください。 私は28歳女です。 仕事は会社役員をしています。 彼氏とは約2年の付き合いで、一緒に住んでいます。 彼氏は31歳で、飲食店を経営しています。 一昨年の夏、彼氏と将来の結婚の話をしていたところ、突然お給料について聞かれました。 (結婚の話と言っても、現実的ではないというか、よくカップルがするような軽い話です。) その時、私は自分の月収・年収を正直に伝えました。 彼氏からは、「そんなにもらってんだ!すごいね!」と嫌味なく言われました。 月日が経ち、自分の立場や会社の規模も変わり、去年の夏頃からは、その時の2倍のお給料になりました。でも誰にも言っていないし、言う必要性を感じませんでした。 自分自身あまり物欲などがないので、生活スタイルも以前から全く変わっていません。 そしてふと今思ったんです。 お給料を聞かれたときからお給料が変わってるけど、これは彼氏に言うべき??と。 ●彼氏とは一緒に住んでいますが、お財布は別々です。 1か月にかかる生活費はまず全て私が支払い、計算して半分を彼氏からもらっています。 その他のお金については、個々に自由に使っていますので、完全にお財布は別々です。 ●私は彼氏の収入を知りません。自営業ですから、「会社からのお給料」というのとはまた違うのかなぁとも思うし、私自身あまり彼の年収が気にならないので。 ●彼氏は、私の役職も知っています。 ただ、役員とは伝えていますが、実際はどのような仕事をしているのかは知らないはずです。聞かれた事がないので。 ●私は彼より3つ年下で、身長が低めでスッピンだと童顔だという事もあり、彼氏は私をいつも子ども扱いします。会社では想像もつかない扱われ方だと思います(笑) 質問内容ですが、 男性としては彼女のお給料を把握したいですか? 一度聞いたお給料から変わっている場合は、教えてほしいですか? 教えた方が良いという方は、お給料が変わってから月日が経っている場合、どのように切り出せばよいですか? よろしくお願いいたします。

  • 夫の年収が自分より低くて愕然とする

    自分の年収の方が彼氏やご主人より高いという方いらっしゃいますか?どれくらい違ってますか? かなり悩んでいるので、相談させて下さい。 また自分より年収が低い男性と結婚できますか? わたしは医療職で、 年収400万~450万は越えます。 しかし夫はお恥ずかしいですが、30歳台で330万~340万と本当に少ないです。勤務年数が上がれば、年収も上がるそうですが、本当に少しずつみたいです。また最近はどこも残業がカットされるじゃないですか。 人生お金ばかりではないのは分かってますが、やはり夫には自分と同じくらいか、自分より稼いでほしいので、むなしいです。 医療職と普通のサラリーマンを比べたらだめなんですか? 昔夜勤している時は、私は550万位稼いでいたので、今の夫の給料明細を見て、本人にははっきり言いませんが少ないなと愕然とします。 正直に言うと最初あった愛情も生活していくにつれ、低い給料を見るたび、だんだん薄れていきます。わたしが今後養なっていくのかなぁと悲しくなります。 このご時世、ほとんどのサラリーマンの男性は厳しく頑張っているのは分かるんですが、やはり自分と同じか、それ以上に稼ぐ方と結婚すればよかったかなとたまに後悔します。 どう自分の気持ちに折り合いつければいいのでしょうかか?? また同じ様な方はいらっしゃいますか?

  • 彼氏と結婚したい

    30代女です。職場の同い年の人と一年間付き合っています。 自分は専門職のため、年収1,000万程もらっています。 彼氏はその1/3ぐらいです。 彼氏はプライドが高く、そのことで別れ話にも発展したことがあります。 好かれてはいますが、お金以外の全てのことで私をライバル視しています。 それでも彼氏のことが大好きで、結婚したいです。 本当は彼氏のためならいくらでも使えますが、お金目当ての女にされるのが嫌で、全て割り勘にしてきました。 プロポーズしてくれる雰囲気はないのですが、自分からしたらうまくいくと思いますか? すごく勇気がいります。

  • 年収150万というのは相当貧乏ですかね?

    年収150万というのは相当貧乏なのでしょうか? 自分は障害者雇用で週30時間勤務で 月収が手取りで10万ほどです。 年収が額面で150万ぐらいです。 現在、実家ぐらしなので生活には困っていませんが、 一人暮らしをして自分の生計費をすべて自分で賄うと 考えると正直難しい。 そう考えるとやはり少ない額ですかね? 皆さんの感想を教えて下さいよろしくおねがいします。(*´∀`)

  • 年収が1000万くらいの40歳くらいの男性に質問

    彼氏が40歳くらいで年収1000万で、彼女が30歳くらいで年収350万くらいで一人暮らしの場合、2、3年に一度の海外旅行で15万円くらいの旅費がかかる場合彼氏が旅費負担するのが妥当だと思いますか? これを割り勘にする彼氏はやはりケチでしょうか?ちなみに、誕生日とかクリスマスにプレゼントで何か買ってもらったことはないですが通常のデートのときの食事代(2人で2000円~5000円)は全部彼氏が出してくれます。 旅費を彼氏に負担してほしいな~という考えは男性の立場からすればズウズウしいと感じるのでしょうか? 私としては、彼氏がそれほどお給料がよくないのならば、割り勘でもちろん結構だし、私の方が年収1000万なら私が旅費を負担するのはまったく抵抗ないのですが・・・ 私としてはむやみに女性にお金をつぎ込む男性はもちろん引きますが、ある程度の年収があるならばそれなりには使ってくれないとすっごくお金にだけ執着がある人のようで・・・ 男性の立場からするとどうですか? 

  • 彼氏にデート代の前払いって、おかしいですか?

    はじめまして、少し長くなりますが、よろしくお願いします。 私は24才派遣社員で、彼は二つ上のサラリーマンです。 お互い実家暮らしで、彼の給料は私より多いとは思いますが、ハッキリ知りません。 私の家で過保護で、家にお金を入れたりしていません、全て自由に使えます。 (とはいえ、給料の約6割は貯金しています) 彼氏の家は、お母さんがお金の管理をしているようで、お小遣い制のようです。 いつものデートでは割り勘で、たまに何百円か多めに払ってくれたりもします。 最初付き合う時に、お金はどうする?って聞き、割り勘にしようかとなりました。 正直、出してもらいたかったのですが、今の時代はそういうの多いと言うことも聞いていたので、付き合いたてと言うこともあり、反論しませんでした。 二人とも倹約家で、価値観はまぁ合う方だと思います。 付き合って半年以上はたっています。 レストラン等で、いくらの商品食べた?とか、割り勘する作業が、なんかしっくりきません。 レジ前は論外ですが、席でお金の話をしたくありません。 自分の食べた金額は払いますが、他の人に見られたくありません。 経済力のある、素敵な彼氏でいて欲しいのです。 ご馳走さまでした、ありがとう、って毎回言いたいのてすが、レストランを出てから自分の分を払った時に、言えませんよね? そこで思い付いたんですけど、毎月、彼氏にデート代として一万円くらい渡すのはどうかなぁ?と思いました。 今月も、よろしくね♪みたいな感じです。 それなら、毎回お財布も1つで済み、ご馳走さまでした、ありがとう等とお礼が言えると思いま ファミレスとか、ラーメン屋に行ったりがほとんどで、余るかもしれません。 その分は、遠出したときのガソリン代に回すなり、イベントの時のために残しておくなど、できると思います。 私もデートごとに、大体の使った金額を考え、超えたな?と思ったら、今日のご飯代は私が出すね、等、負担にならないようにしようと思ってます。 共通の財布、というのは、彼氏にもデート代を固定で出させることになるので、ちょっと違います。 彼氏にリードしてもらいたいのです。 そんなに恋愛経験もないし、古い考えかもしれません。 でも、デートは男性が女性を喜ばせるもの、と思っているので、割り勘にするとムード?がなくなるので嫌なんです。 他に、何かいい案はないですか? よろしくお願いいたします。

  • 彼氏の年収(女性の方)

    いつもお世話になります。 お付き合いの段階で、彼氏の年収を詳しく知っているものですか? 彼とは5年弱付き合っています。 最近、お互いに結婚を意識し始め、この前初めて彼の方から給料について教えてもらいました。 彼の年齢や職業、交際中に昇進したり・・・と、年収は何となく想像は出来ていましたが、手取りやボーナスの詳しい金額までは話した事はありません。 彼に教えてもらった時は、仕事内容にしては「ボーナスが意外と低いんだな」とか「残業手当はあまりつかないんだ」「他の会社も厳しいなあ・・・」等、「へー」と思う事ばかりでした。 年収やボーナスの額を聞いたからと言って、結婚する意志は全然変わりません。 友人には「そんなに長く付き合っているのに、今まで彼氏の年収を知らなかったの!?」と驚かれましたが、普通は知っているものなのでしょうか? 私達は、あえて年収の話題を避けていたわけでもないのですが、ただ単にきっかけがなかったのかもしれません。 皆様は、交際中の彼氏の年収を知っていますか?

  • 彼氏の年収を知る方法

    こんばんは、私は大学生の女です。 パーティーで知り合った16歳年上のベンチャー社長と一年ほど付き合っています。彼氏は結婚歴はありません。 年の差は気になりますが、私よりも彼氏の方が溌剌としていてとても若々しく、楽しくお付き合いしています。 私のことを今後のパートナーとして考えてくれているようで、はっきりとは言われてはいませんが、最近は結婚をほのめかす発言が目立ちます。家族の話や父親(上場企業社長)の会社の話、彼氏が父親の会社を継ぐ可能性が高いこと等・・・。彼氏が40歳近いこともあり、結婚するつもりがないならお付き合いするのは無責任だな、と感じてきています。 正直、始めは彼氏の華々しいキャリアに惹かれてお付き合いしていました。こんな年下の平凡な大学生と付き合うのはよくある社長の遊びだろうと思い、かなり警戒しましたし真剣に相手にしてもらえるとは思っていませんでした。しかし実際お付き合いしてみると、生活面はきちんとしているし価値観も話も合う、一緒にいて楽しいし大切にしてくれる。結婚もいいかも!という感じです。 そこで知りたいのは彼氏の年収です。 中小企業の社長さんの年収を知る手段はありますか?(直接聞きましたがまあまあだよと言われました。) ・都内マンション住み(検索したら家賃月18万) ・高級外車1台所有 ・20代の頃は企業に勤めていて、「あの頃は景気も良くて年収2~3000万くらい。年の割には多くもらっていた」と。 ・普段の生活は私の家(父年収800万程度、家族4人)より節約している印象。 ・腕時計は3~400万だと言っていた。(時計にはお金をかけているようです) ・私にプレゼントとかはなし、年上の割にはお金をかけてくれない。(お金目当てだと思われたくないので頼んだりもしません)。一般的なカップルよりもお金はかかっていないと思います。 ・事業は今はIT系が主流、基本は経営コンサル ・最近は事業拡大で都内に3支社に拡大 ・社員は30人程度 ・最近新たに株式会社を設立した こんな感じです。微妙な情報ですみませんが、だいたいの年収ってわかりますか?? 中小なので倒産の可能性も高いと思うので多いに越したことはありませんが、結婚して普通に子育てできる程度の年収があれば構わないのですが・・・。 私は予定としては、大学院卒業後就職して3~4年後位(30歳手前)に結婚するのがいいかなと漠然と考えていました。女の独身時代を多少は謳歌したいし、仕事は一生続けたいので結婚前に少しは仕事ができるようになっていたいという思いがあります。彼氏は早く結婚したいようなので、今の彼氏と結婚となると大学院就職後すぐということになる気がします。 彼氏のことは大好きなのでそれでもいいと思います。しかし彼氏の収入が少なかった場合、貯蓄もないだろうし、私自身の経済力がない中で倒産の可能性を危惧しながらの子育て、というのは難しいと考えてしまいます。 年収以外のことについても、アドバイス等あれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • デートの支払い

    付き合って1ヶ月ちょっとの彼氏がいます。 社内恋愛で私は1年目、彼は3年目、年は彼が1つ上です。 デートの支払いは基本割り勘です。 私は割り勘でも全く構わないのですが、このスペックで割り勘は普通なのかな?ということをお聞きしたかったです。 また、私は一人暮らしです。会社からの住宅手当はほぼないに等しく、お給料の中で自由に遣えるお金にはあまり余裕がありません。 一方、彼氏は実家暮らしで私よりかはお金に余裕があるんじゃないかと思ってしまいます。 自分でもこんな思考になってしまうのが悲しくなります。 批判覚悟ですが客観的に見て、私たちの付き合い方は普通でしょうか?