• 締切済み

電気電子工学科卒業した人来てください

電気電子工学科卒業した人今はどんな仕事をしていますか? 多くの人はどんな仕事に行くことが多いですか?? 自分はいま電気電子の1年なんですが正直なんとなく大学学部選びました・・・・・ いろいろな人の話ききたいので教えてください><

みんなの回答

  • tajmahal22
  • ベストアンサー率34% (346/1005)
回答No.2

機電系の学生は就職活動では引く手あまたですよ。 そして、中途採用でもかなり人気が高い経歴です。 学卒でも十分、 逆に博士は就職困難ですので、就職したいのであれば博士課程は目指さないように。 企業の新卒採用サイトを見ても「技術系採用」「専門職採用」といろいろな職種が一括りにされてしまっていて、 職種イメージが付きづらいですよね。 試しに転職サイトで「電子工学」というキーワードを入力してみてください。 具体的な職種や仕事内容がたくさん出てくるはずです。 また、電気系技術者として、どんな製品に関わりたいかいまからゆっくり考えましょう。 日経新聞の、メーカーやテクノロジー関係のページに毎日目を通していると、 半導体不況やディスプレイ不調など、 トレンドがだんだんと見えてきます。 電子工学の学生はそれだけでも人気ですが、 さらに周囲と差をつけたいなら学生のうちに英語力を高めること。 今から勉強すれば、TOEIC750点なんて余裕でしょう。 800点あれば履歴書でかなり目立ちます。 日系メーカーはもはや国内生産、国内市場向けでは生き残れません。 海外とのやり取りが業務上かならず必要です。 そして、学生のうちに接客バイトなども経験し、 コミュニケーションスキル、対人マナーを会得してください。 電子工学、英語、コミュニケーション力、これが揃えばほぼ就職活動は安泰。 自分のやりたい分野をゆっくり考えましょう。

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.1

半導体や回路基板設計から、発電、送電まで幅広いですよ。 かといって、範囲が広すぎるので、 自校の先輩の就職先を調べて、 その企業の電気系分野はどのようなモノがあるか・・と辿ると、 どんな仕事に繋がるか判ってくると思います。

関連するQ&A

  • 電子工学と電気工学

    教えてください(すみません、長いです。) 私は電子工学科に属する3年生です。 授業では半導体、電子回路の授業を受けましたが、3年間学んで今の私に何が作れるのか考えても何も浮かんできません。 ただ漠然と卒業後は半導体関係の仕事しかないのかな~、それだったら電気工学科に進んでいたほうが電気を使う回路設計など出来たのかな~と思ってしまいます。 そこでお尋ねしたいのですが、電子工学科と電気工学科の作るものの違いってなんですか。 電子工学科を求める部署や職種ってどのようなところがあるのですか。 電子工学の仕事ってどのようなものなのですか。 女だからって事務に就かされたくないので現場の第一線で開発、設計に携わりたいと思っているのですが、自信もって「この知識を開発、設計に役立てたい」と言えないのがくやしいです。

  • 電気工学科・電子工学科に進学する人はなぜでしょうか

    大学へ行くとき、電気工学科や電子工学科へ進学する人はなぜでしょうか?

  • 情報工学と電気電子工学の違いについて

    私は現在、東工大の5類を志望しているのですが、情報工学と電気電子工学の違いが よくわかりません。また各々の学部を卒業してどんな仕事につくのか、などということも ご教授お願いします。、また情報工学だと離散数学、電気電子工学だと解析学というものを 学ぶそうですが、どんな内容なんでしょうか?ちなみに自分は数学と物理は得意です。

  • 電気電子工学科と情報工学科

    京都大学を受験しようと思っている浪人生なのですが、 電気電子工学科と情報工学科どちらを受験しようか迷っているのでアドバイスが欲しいです 僕はプログラミングなどに興味があるので、最初は情報工学科しかないと思っていました。 でも、調べると電気電子工学科でもプログラミングなどは学べるようでした。 それと、電気電子工学科の方がより広い分野で学べる印象を受け、そういった意味で魅力を感じます。情報工学というと、どうしても計算機関係の狭い領域というイメージがあるので。 みなさんに、 電気電子工学科と情報工学科、それぞれのメリットとデメリットを教えてほしいです。 大学案内も読んでみましたがよく分かりません。

  • 電気工学と電子工学の学科選択について

     この春から電子工学科の大学に通う者です。特にやりたいことが決まっていなかった事と数学や物理の成績が良かったため、就職の幅が広いとされている電気電子系に進もうとし、電子の方が最先端な感じがするという頭の悪い考えで学科を選択しました。  しかし、電子工学は電気工学の一部であり、大学のホームページによると、電気工学科は就職先が様々で偏差値の割に大手に就職する人が多い一方で、電子工学科はソフトウェア系の業界に就職する人が大半で、電気工学科と比べるとイマイチな印象を受けました。   電子工学はハードウェア、強電と呼ばれる分野からすると需要はないのでしょうか?

  • 電気電子科の勉強など

    工学部電気電子科に在籍している、もしくは卒業された方に質問です。 (1)電気電子科とは具体的に何を学ぶところですか? (2)勉強やレポートは大変でしたか? (3)留年する人はどれくらいいましたか? (4)将来はどのような仕事をしようと考えていますか? 質問ばかりですが回答お願いします!

  • 電気電子工学科の将来性について

    電気電子工学について教えてほしいです。(主に国内の話で) よく就職率が良いだとかいった話を聞きますが 一方で素人意見ですが、半導体を始め国内のエレクトロニクス業界は苦戦している印象があります。 また、一部で電気電子工学は将来的にやることが無くなるなんて話も聞いたことがあります。 とはいっても電気や電子なんてものは今の社会から切っても切れない関係にあるので、そんな悪くなるとは思えないのですが実際はどうなのでしょう? 例えば最近の機械は電子制御もあるので、機械工学が好調なら電気電子もその分野では同じくらい需要があるような気がします。 東大の進振りで電気電子の底割れが続いてたなんてこともありましたが・・・。 よろしくお願いします。

  • 工学部への進学を考えているのですが、機械工学、電子(電気)工学、航空(宇宙)工学が有名な大学はそれぞれどこなのでしょうか?

    工学部への進学を考えているのですが、機械工学、電子(電気)工学、航空(宇宙)工学が有名な大学はそれぞれどこなのでしょうか?

  • 電気工学について

    いきたいいくつかの大学の中に電気情報工学と電子電気工学があったんです。僕は電気関係の仕事につきたいとおもってるんですが、この二つの学部は具体的にどういう違いがあるのでしょうか? 電気技師になりたかったらどっちがお勧めですか?教えてください。

  • 電気電子工学科が良質な大学を教えてください。

    電気電子工学科が良質な大学を教えてください。 大学受験で電気電子工学科を受けようと考えている者です。 この学科への進学はほぼ確定しているのですが、 この分野での著名な大学は、私の学力では些か難易度の高いところしか知りません。 広島大、岡山大といったいわゆる中堅国公立大学で、 この分野に秀でた大学を教えてください。