• ベストアンサー

工学部ならどっち?

京都大学の工学部(電気電子工学科)と東京大学の工学部(電気電子工学科)はどちらの方が入学するのに難しいでしょうか? 京都大学といえばノーベル賞を受賞した人が東京大学より多いと教師が言っていたので入学するのは京都大学のほうが難しいのではないかと思いました。 本当のところどうなんでしょうか? 難しさは変わらないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Butz
  • ベストアンサー率14% (70/483)
回答No.2

こんばんわ★ >本当のところどうなんでしょうか? 難しさは変わらないでしょうか? それは人によると思いますよ。例えば京大だったら英語の試験だとたしか英訳か和訳しかなかったと思います。 東大はそんな事なかったと思います。 数学にしても東大では小問が次の解答に繋がるみたいな部分点を取りやすい問題が多かったような気がします。 (ドラゴン桜でもそのようになってたはず) それにたいして京大はエクセレントな発想が必要な問題が多いはずです。 試験のタイプが違うのでどちらが難しいかは何とも言いがたいですね。 ただヒイキをするなら京都在住なので京大の方が難しいと個人的には思ってはいますけどね。笑い

murasam116
質問者

お礼

京都大学の問題は発想が大切なんですね! 東京大学は次に繋がる問題があって取りやすいんですか・・・ でも、その始めの問題を間違ってしまったら、全部間違えてしまいますね♪ 度々ありがとうございます。Butzさん!

その他の回答 (4)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.5

1:電気電子 電気電子の不人気は、いま工学系では話題です。昔は東大理一の中でも、進学振り分けで電気電子は難関でした。 理科一類の平均点が65点くらいなのですが、電気電子は75点くらいでないと進学できない時代がありました。現在は底抜けです。 ※ 底抜け:定数以上の希望者がいないため希望者全員が行ける事。 http://www10.plala.or.jp/kumatyan/kyoto-u/zenki_kogakubu.html 京都大学でも、昨今は合格最低点が下位を低迷しているようです。 2:入りやすさ No1でも述べたように、東大の場合理科一類にいったん入る必要があるので、入りやすさという意味で ■:だいたい入れる学力 □:合否ボーダー ▲:場合によって入れる ×:ちょっと無理 とすると ■■■□□□▲▲▲×××東大理科一類 ■■□□□▲▲▲××××京大工学部難関学科 ■■■■■□□□▲▲▲×京大工学部容易学科<今電気電子はこの辺 というような感じです。 2:ノーベル賞 サンプル数がごく少数なので、入試難度とは関連性がありません。 3:入試問題 一般に東大の入試問題は良問といわれています。

回答No.4

正直難易度は変わらないと思います。東大の場合、進学振り分けという制度があり、学部は2年秋ごろに決まります。これは成績しだいです。しかし、最近の工学離れは東大でも深刻で、ずばり「工学」という感じの学科(電気・機械など)には楽に入れます。 よく入試は京大は発想力、東大は事務能力を問うといわれることがありますが、実際に数年分東大、京大の数学・物理・化学の過去問をときましたが、正直な話、それほど傾向に差はあるかといわれると疑問です。 東大も京大も受かるには勉強してきた知識とそれを応用する発想力は必要です。ただし、英語だけは傾向は全然違いましたね。東大は純粋に英語の能力を測る試験という感じですが、京大は日本語の能力を問う試験だと感じました。

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.3

>京都大学の問題は発想が大切なんですね 論点はそこではありません。 どちらも論理的思考と発想力が必要とされるのは当然ですが、 東大は「説明よりも答え重視」で京大は「説明重視」です。 実際、解答用紙を見たらこの差を反映して一目瞭然です。 東大は0点か100点しかおらず京大ではまぐれ当りは一切無い、 ということが言われています。 結局、好みの問題であまり難易度は変わりません。 ただ、「ケアレスミスが許されない」という点ではわずかに東大の方が難しいかもしれません。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

今なら 東大(理科一類)>京大(電気電子)です 東大の電気電子は、主に理科一類から進学することはご存じですよね?

murasam116
質問者

お礼

すみません。確かに大学の偏差値が載っている記事には理科一類って書いていますね。教えてくれてありがとうございます。

関連するQ&A

  • ノーベル賞受賞者が高偏差値大学を出ているのはなぜ?

    今年のノーベル化学賞受賞者の吉野彰さんは京都大学を出ています。 去年のノーベル生理学医学賞受賞者の本庶佑さんも京都大学を出ています。 日本人ノーベル賞受賞者の卒業した大学を見ると、東京大学、京都大学、東京工業大学等、高い偏差値の大学が多いし、それ以外でもけっこう名の通った大学出身者ばかりです。 ノーベル化学賞受賞者の下村脩さんはちょっとランクの低い学歴かな、とは思いますが、それは例外です。 一番普通の人っぽい印象だった田中耕一さんですら東北大学を卒業しています。 どうして日本人のノーベル賞受賞者は高偏差値の大学を出ているのでしょうか。 どうして無名の三流大学を卒業したノーベル賞受賞者が日本にいないのでしょうか。

  • 工学部について

    工学部について  私は大学(工学部)への進学を考えています。今までは情報系の学科を希望していたのですが、最近本当にこれでいいのかなと思うようになりました。そこで今、情報系のほかに電気系の学科についても興味がでてきました。しかし、大学についてやどのような学科があるかをよく知らないのでもっと調べなければならないと思いました。  質問なのですが、情報系と電気系の学科それぞれの良い点や良くない点などを教えてください。また、工学部について知っておいたほうがいいことなど教えてください。 お願いします

  • 広島大学工学部の長所

     現在高校3年生で工学部(電気系)への進学に興味があります。特に広島大学工学部二類の電気電子工学課程に興味があるのですが、 「広島大学といったらこれ!!」や 「広島大学独特の習慣」 というような通っている人にしかわからないような情報はありませんでしょうか?  興味があるので知っている方がいらしたら教えてください。

  • 工学部の学科選択で迷ってます

    今年大学受験をしまして、国立の工学部電気電子工学科と私立の航空宇宙工学科に合格しました。国立は本当は機械工を受けたのですがスライドして電気のほうになってしまいました。 私は、宇宙機関係もしくは最近興味をもった医用工学関係ことが勉強したいと思っています。そこで、教えていただきたいのが、電気電子工学科に行ったらこれらのことを勉強できるかということです。金銭上のことや就職を考えると国立のほうがといいのではという思いがあります。

  • 京都大学は湯川秀樹で有名になったのでしょうか

    京都大学は、湯川秀樹がノーベル賞を受賞したことで有名になったのでしょうか。 湯川秀樹がノーベル賞を受賞する以前は、京都大学はそれほど有名ではなかったのでしょうか。

  • 工学部から高校教師になるには?

     私は広島大学工学部の1年生なのですが、このところ自分の進路について悩んでいます。もともと建築士を目指して入学したのですが、最近は高校教師になりたいと考えるようになりました。  工学部に通っていても高校教師になれるのでしょうか?またなるにはどうすればいいのでしょうか?出来れば自分の母校のような普通科の高校で教師になりたいのですが・・・  回答よろしくお願いします。

  • 理学部と工学部どっちがいいですか?

    私は国公立大学へ進学を考えている高校3年生です。 進路について悩んでいます。 大学で本当に学びたいことは物理なのですが、理学部だと就職先がほとんど教師だと聞きました。正直私はあまり教師になりたいとは思わないので、工学部にしようかと思っています。 そこで質問なんですが、工学部でも高校よりもっと詳しい物理の勉強ができるのでしょうか?それから理学部を卒業した後、大学の教員になって研究できればいいと思うのですが、大学の教員になることは難しいですか?また収入はどれくらいでしょうか? たくさんの質問すいません。わかる範囲でいいので、理学部、工学部に在学中の方や、卒業された方々に答えていただければ幸いです。 お願いします。

  • 工学部への進学を考えているのですが、機械工学、電子(電気)工学、航空(宇宙)工学が有名な大学はそれぞれどこなのでしょうか?

    工学部への進学を考えているのですが、機械工学、電子(電気)工学、航空(宇宙)工学が有名な大学はそれぞれどこなのでしょうか?

  • 東京大学の工学部に行きたいです!

    僕は将来東京大学の工学部、電子工学科に行き、大学院も出てソニーに入って仕事をしたいです(半導体の研究など) そのためには高校はどういうところにすればよいのでしょうか? 候補は2つしかありません 1)普通科の高校(偏差値=66)   →東京大学工学部   →大学院 2)高専(偏差値62)   →編入で東京大学   →大学院 「1」どちらの道が良いと思いますか?? 「2」東京大学はどちらの方が行きやすいでしょうか???? 「3」どちらの方がソニーなどで働ける可能性が高いですか?? 質問ばかりですみません。 皆さんの意見をお待ちしております。

  • 富山大学の工学部について

    現在富山大学の工学部を目指しています。学科は電気電子工学科か知能情報工学かのどちらかです。そこで質問です。富山大学の工学部に受かるためには大体センターで最低でも何点ぐらい取ればいいですかと。知っている方、もしくはそういうサイトを知っている方、教えてください。ちなみにセンター満点で950点です。