契約した警備会社の営業の関わり

このQ&Aのポイント
  • 契約した警備会社の営業との付き合いはいつまで続くのか?
  • 契約した警備会社の営業との関係を考えるとき、契約後の対応や担当者の質に不満を感じることはありませんか?
  • 警備会社の営業マンとの付き合いがストレスになっている場合、主導権を握るためにはどうすればいいのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

契約した警備会社の営業どこまで関わりが続きますか?

先日家を新築したのを契機に大手警備会社と契約しました。 が、担当の営業マンがイケてません。 説明も下手で話のピントもずれています。 契約する前は契約内容重視で見ていたのでそれほど気にしていませんでしたが、契約後対応の悪さにうんざりしています。 大きなミスも起こし謝罪も言い訳ばかりで不信感Maxです。 そしてすでに契約開始しているのにいまだにステッカーも貼りに来てくれません。「脚立がいるので」が理由。連絡待ちの日々です。脚立の準備にいったい何日かかるのでしょうか・・防犯効果薄れるのに。。 正直今すぐ担当を替えてほしい。警備会社がストレスの種なんてうんざりです。 しかし主人はステッカー貼れば今後は営業と関わることはもうないのでは?と言っています。 そうであればもう少しこのまま我慢するつもりですが、付き合いが続くなら替えてもらおうと思います。 営業マンとの付き合いって今後も続くのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229064
noname#229064
回答No.1

一般的なお話を書きます。 TVなどでCMをたくさん流している警備会社であれば、営業との係りは消えません。 なぜなら、個人情報を人質に取られたわけですから。 車を持ったり、、子供が学校に行けば、追跡装置、契約更新時には、カメラといった具合に、契約金額を上げようとしてきます。 さらに、顧客が会社にとって有意義VIP(社会的地位等)でないと思えば、最初の営業マンは、ランクの低い営業をあてがいます。 発報があっても、到着までの優先順位も下に設定されています。 本当に営業マン個人の問題かどうか、ご質問からは判断できませんが、契約が始まっているのに、ステッカーを持ってこないのは、重大な契約違反です。会社に抗議してください。 直ぐにステッカーを持ってくれば、大丈夫な会社、そうでなければ、上述のブラック会社と判断してよいでしょう。 あなたの大切な生命財産を守るための契約(安心料)なのに、不安不満を与えていれば、何のための契約かは解りません。

hideharu30
質問者

お礼

ありがとうございました。 TVでCMをたくさん流している大手です。 なので対応もきちんとしているものだと思っていたのですが・・。 知名度の高い大手の警備会社であることでステッカーの効力もあるだろうし警備の待機場所が家から近かったことなどの理由で決めました。 今の所、営業マンの人間性にのみ不満があります。 平気で嘘やいい加減なことを言うので。でも、会社の顔の営業マンがこうだと会社自体への不信感も募りますね。 今日もう一度連絡してすぐに持ってこないようなら、直接会社にクレーム入れてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#157089
noname#157089
回答No.4

そんなに不信感でいっぱいなら、契約の見直しをしたいと、申し出てみたら良いと思います。やはり、信頼性の高い警備会社に、乗り換えてみるのもイイかもしれないですね(^-^)/

hideharu30
質問者

お礼

乗り換えられるものなら乗り換えたいですが、機材もレンタルではなく購入し、工事もすったもんだの末にどうにか済んだところで現実的に乗り換えは厳しいです。今度何かあったら交渉してみます。 ありがとうございました。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

転勤やなんやで、どうせすぐいなくなります。 そもそもステッカーがあるかないかで、防犯力が高まることもないと思います。警備保障に入っていても被害に遭うお宅はいくらでもありますので、あまりそのへんを気にする必要もないでしょう。

hideharu30
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 早くいなくなってほしいです。それまではできるだけ関わらないように過ごせたらと思います。 お金払って何でこんな風に思わなきゃいけないのか・・ ありがとうございました。

回答No.2

クレームを言う場合はコールセンターの担当者ではなく問題の営業マンの上司を呼び出す事は必須です。 コールセンターのオペレーターに言った場合、「本日〇〇様から苦情が1件ありました。」で終わりです。 これでは「問題の営業マン」には痛くも痒くもありません。 呼び出す上司は課長以上がベストです。

hideharu30
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 あれから再度営業マンに連絡しどうにか2日後に持ってきました。 今度何かあったら、上司に直接連絡したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 警備会社の料金

    いつもお世話になります。 警備会社の法人向けサービスに、契約事業場が停電するとガードマンが駆けつけるというものがありますが、それについて以下2点疑問があります。 (1)警備契約を結ぶと必ず付加されるものでしょうか? (2)オプションの場合には初期投資や月額利用料金はいかほどでしょうか? 知識のない方、あるいは「警備会社に聞け」はご容赦ください。

  • 契約する営業マンを選べますか?

    下記の不動産会社から物件を借りようと思っていますが、 ttp://www.urbanprime.jp/ 特定に営業マンがあまりにも上から目線で話してきたり、忙しいから対応したくないと言われたりしたため、契約の際それらの営業マンから契約をしないようにしたいのです。 それらの営業マンを避けて別の営業マンから契約するにはどうすればいいでしょう? 名前は判っています。

  • セコムしようと思うのですが・警備会社全般についての質問です。

    防犯対策の一環として、我が家もセコムしようかと考えているところです。 そこで数点疑問点があります。 1・窓の数で値段が変わってくるとのことですが、仮に4部屋のそれぞれの窓に防犯システムを導入するとなると月にいくらかかるのでしょうか。 2・たしかセコムは機材買取と、リースの二通りがあったと思うのですが、買取の場合は、何年ぐらいで元が取れるのでしょう。 現在知っているのは、買取だと80万円ぐらいで、月に5000円、そして、リースだと月に1万円ぐらいだったと聞いています。 セコムのホームページでは詳しくない人間には、求める情報にたどり着けませんでした。 3・綜合警備保障がセコムと双璧を成しているとのことですが、果たして空き巣狙いのこそ泥は、綜合警備保障のステッカーにビビるのでしょうか。 玄関にセコムもしくはその他の警備会社のステッカーがあれば、犯罪抑止力になるのでしょうか?? 4・我が家には高齢者が昼間一人で居ることが多いので、少しでも当人にも、私にも安心感を得たいのですが、ズバリお薦めの警備会社、さらにはその会社のプランがあれば教えてください。 何でもアドバイスを頂けますと幸いです。

  • こんな営業マンをつけられたら?

    私はとある零細企業で3年前から働いてる者です。 うちには10年以上前からリース契約してる会社があります。 10年以上も付き合い続けた理由は、営業担当の人がよかったから。 ちょこちょこ顔出して世間話に興じたり、ちょっとした事でもすぐ相談にのってくれたり。 サービスマンは別にいるにも関わらず、暇があれば顔出しして機器の調子を見聞きしてくれたりしてました。 とても丁寧な方だったので、今まで他社競合なしにずっとその会社と付き合ってきました。 しかし、2年前から営業担当が替わりました。 その営業マンは、とにかく顔を出してこない。 担当交代の挨拶の時(2年前)と、新商品のパンフを持ってきた時(1年前)の、2回しか見てません。 機器の点検はサービスマンに任せっきりだし、年末年始の挨拶や葉書すら来ない。 あまりに来る頻度が少ないので、営業担当の顔を覚えてる人間はいないほどです。 他にも担当はあるだろうからうちみたいな零細に構ってられないのはわかりますが、 かと言ってほとんど顔を出してこない(年に1回ペース、用がなければ来ない)営業担当ってどう思いますか? 昔を知る人間は「明らかに対応悪くなったよね~」と思っています。 「今までは営業が良かったから続けてきたけどね~…」と乗り換えを示唆するような発言も出ています。 皆様だったらこんな営業担当を当てられて、その会社と付き合いを続けていこうと思いますか? 「今のリース契約が終わったら、付き合いを見直そう。」とか思いますか? それとも、本来の営業マンってこんなもんなんでしょうか…?

  • 警備会社との契約

    H14年4月 ホームセキュリティー会社(S社)と5年契約を 祖父名義で交わしました。 料金の支払いは1年毎に10万円を支払う形でした。 土地、建物、公共料金等は全て祖父名義です。 その祖父がH16年8月に他界し、その旨S社に連絡したところ契約者本人死亡の場合、 残り3年分を一括(30万円)で支払わなければならい事、さらに防犯機器は全て撤去すると言われました。 それらは契約書に書いてあるのか尋ねたところ曖昧な返事しかせず、 尚且つ、署名捺印した契約書の控えを持ってくるよう要望しましたがこれも拒否されました。 ちなみにこちらの契約書はありません。 またこの1度話をしたきり先方からの連絡はありません。 そしてこの件から既に3年半経過し契約してから丸6年です。 防犯機器はこちらで全て撤去しダンボールに保管してあります。 このような状況でもし、今後相手が同じように当時の話を蒸し返し 3年分の30万円を請求してきた場合はどのように対処すればよいでしょうか。

  • 派遣会社の営業マンについて

    派遣会社から仕事を以下のように紹介されました。 コーディネーターの人と話をした後→営業担当を紹介され(電話のみ)→営業担当の上司をなのる人と面談に行き、仕事が決まりました。 営業担当と実際会うのは就業時です。コーディネーターや営業担当の上司はすごくまともな感じでしっかりして頼れそうな印象を受けましたが。電話で話す営業マンは、営業色が強く適当な印象を感じます。 営業担当じゃなく、営業担当の上司と一緒に企業へ面談したのも気になります。 テンプスタッフでの事ですが 気にしすぎでしょうか? 何か私が汚点があるので上司が一緒に行くようになったんでしょうか? 営業マンに仕事の内容について色々聞くとめんどくさがられてる感じも受けます。 正直、テンプスタッフが信頼できるか心配です。 今の派遣会社も大手で営業マンはとても信頼できる方でトラブル対象も早いです。なのでつい比べてしまうのですが、派遣事情に詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 契約について

    はじままして。 相談させていただきます。 今年の三月に、ある中古車店から新古車を購入しました。その時営業マンからは「オイル交換を永年無料にいたします」とのお話でした。もちろん、契約書にもその旨を一筆いただいてあります。ところが、購入した支店が、今年四月に閉鎖・・・。担当営業マンは退職??辞職。納車時にはじめてそのことを聞かされました。本社のほうに「オイル交換永年無料の話をいただいているのですが・・・」と話をしたら「うちの会社では、そういったことはしておりません、担当が、個人的にしたことでは・・・・」と言われました。が、契約書に、担当営業が書いたということは、会社とし書いたことと同じではないのでしょうか???契約書は手元にあります。本社の態度も悪くて・・・何か良い解決方法はありますか?アドバイスお願いします。

  • 営業力が無い、派遣会社の営業マン・・・

    こんにちは。 派遣会社の営業マンで困っています。 派遣社員が、派遣会社の営業マンへ文句を言ったらしく 文句を言われた鬱屈した感情そのまま、 派遣先である当方(管理職・女性)へ、ぶちまけに来たのです。 この人、これで2回目。 今回は弊社・総務部長&弊社親会社の産業医も同席してもらいました。 派遣社員の文句は、派遣会社の対応についてで 弊社の労働環境や対人関係でもありません。 「派遣会社の営業マンに文句を言うなんて、  派遣社員へどういう指導をしているのか?」 という切り出しで、文句炸裂。 一応、弊社が得意先であることを確認しても 「得意先の派遣社員教育を指導するのも  派遣会社の営業マンの仕事です」だと・・・ あなたが派遣会社の営業マンとして、 就業実態を記入するタイムシートを渡し損ねたり 他人の給与明細を、弊社の派遣さんへ渡したり、 弊社の派遣さんの時給を、他の派遣さんへバラしたり。 先月の給与計算も間違えてたなんて・・・ 弊社としては、 「そりゃぁ。派遣さんも文句言いたくなるよ」と内心想っています。 前回は、派遣会社の部長さんには連絡をして、 「弊社担当営業マンの個人的感情は、御社か本人自身で処理して欲しい  こちらは、無料カウンセリングをするところでない」と 前回もお願いしているし、 弊社の担当営業マンの変更もお願いしたのですが、 地域ごとに縦割りで営業マンを配置しているので無理だとか。 弊社の総務部長・弊社親会社の産業医と意見交換したところ 何の罪の無い派遣社員を切ることで、 この訳分からない派遣会社の営業マンを雇う企業と 距離をおくことを勧められます。 正直、何ら悪い思いも感じない派遣さんなので 頼むから、他の派遣会社に移って、そこから派遣されてきて・・・ と本音を言いそうになりますが、グッとこらえているところです。 ↑ この本音を派遣さんに言うと、マズイでしょうか? 何か引っかかる法律はありますか? また、派遣会社の営業さんを、弊社担当から外す方法が ありますでしょうか? 毎回、派遣会社の営業部長は謝罪するだけです。 弊社と言うか、私が派遣さんを大事にすることを知っているから 切られることはないと安心しておられるのもあるようです。 部下として、社員と同じように派遣さんも大事にしてきたのですが とんだ誤算です。どうぞ、アドバイスお願いします。

  • 営業権or契約無効

    昨年、マンションを購入し、購入時に営業マンにお店をしてもいいと言われ、開業したのですが、先日、管理組合に見つかり、住居用なので辞めるよう言われました。 営業マンに確認すると、管理組合には辞めた事にして、内緒で営業しなさいと言われました。 今後の事を考えて、営業マンと話をしようとしても、お友達だけを呼ぶだけだと思っていたとか、私の名前を出さないでくださいだとか、逃げてばかりです。 うちとしてはこのまま営業を続けていきたいと思っているのですが、住居用だということで難しいかと思います。 営業権を主張するのか、契約無効を訴えて移転するのかどちらが得策でしょうか?訴えるとしたらどういった内容にしたらいいのか、どこまでの損害賠償請求ができるのか、法律に詳しい方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 警備計画書について

    警備計画書の根拠は何でしょうか? 私は今年度より会社の建物管理の担当になった者です (前任者が作った)契約書の内容に警備計画書に関する記載があったため、警備会社に提出をお願いしたところ、警備計画書が何なのかわからないし、様式はないのかといった内容の回答でした 前任者に聞いて見ると、警備会社なら当然知っているようなものだと考えていたらしく、どういうものかはわからないとのことでした 提出そのものは以前の契約を参考にことなきを得たのですが、以下の疑問が湧いて来ました ・特に警備計画書に関する法律はないようですが、なら何故存在するのか(警備の界隈?の風習的なものなのか、それともどこかの官公庁が推奨しているものなのか) ・警備法19条関連で提出義務がある書類を警備計画書と称するのが通例なのか 分かりづらい文章で恐縮ですがよろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう