• 締切済み

男性にお聞きしたいです

私には今好きな人がいて、その方は29歳の男性です。 週1、2回の程度でデートさせてもらってます。 時々食事代などを彼が出してくれてるんですが… 私は性格上いくら彼氏でも彼氏じゃなくても、奢られるのは苦手なんです。 でもたぶん彼の好意でやってくれてると思うので、1、2回断っても大丈夫だよと言ってくれる時は甘えさせてもらってます。 ですがいくら大丈夫と言ってもやっぱり私は奢ってもらった事に申し訳ない気持ちが出てしまうので、彼に何かお礼がしたいと思ってます。 そこで、もし自分だったら何をしてもらったら嬉しいですか?? 前に何度か今度は私が奢りますよ!!と言ってるんですが度々拒否されます(泣) 手作りのお菓子は何か重い気がするし… 彼は趣味という趣味がないのでプレゼントなども何をあげてよいのやら(笑) 何か良い案があったら回答お願いします!!

みんなの回答

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.9

40代の既婚男性です。 「いくら大丈夫と言ってもやっぱり私は奢ってもらった事に申し訳ない気持ちが出てしまうので、彼に何かお礼がしたいと思ってます。」 質問者さんの年齢やどの程度収入があるのか分からないので、答えにくいところもありますが、男性の立場としては、基本的には奢るというかデート代は払うでしょうね。それイコール下心とは思いませんが。 一方で、質問者さんの「申し訳ない気持ち」というのは大事だと思いますよ。 何か贈り物をされたいのでしたら、お菓子やお弁当がいいと思いますが、それが重いのなら、ネクタイとかはどうですか? ただ、デートはこれからも続くわけですから、食事を奢ってもらったらその後のお茶は質問者さんが払うとかしたら一応バランスが取れていていいのではないでしょうか?甘いものは女性の方が詳しいですし。

ripodv
質問者

お礼

彼はネクタイをあまり持っていないような事を言っていたのでネクタイも案として考えさせてもらいます!!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.8

> 私には今好きな人がいて、その方は29歳の男性です。 > 週1、2回の程度でデートさせてもらってます。  付き合う目的、さらにどこまでの付き合いをしているのか 書いてないので回答がまちまちになるのではないかと思います。

ripodv
質問者

お礼

そうですね… 次に質問する時は気をつけたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192508
noname#192508
回答No.7

奢る・・という不躾な言葉は嫌いです。私は御馳走する、と言います。 それはさておき、この行為はあなたに金を出させないことで、あなたに貸しを作ろうとしてする行為です。 これは御馳走する本人も意識しています。 それを裏付ける証拠が、あなたが思っている「彼に何かお礼がしたい」という気持ちです。 何もしてもらっていなければそうは思いません。 ただ一緒に食事して割り勘だったら、そうは思わないでしょう。 私に言わせれば、割り勘せずに一方的に出す行為は卑劣だと思っています。 何故卑劣かと言うと、食事する程度の金なんて誰でも持っています。 誰でも出そうと思えば出せるんですよ。しかも、出すのに頭を働かせる必要など皆無です。 しかし、あなたのお礼に関してはどうでしょう?頭ひねって考えてしまいますよね。 彼は誰にでもできる簡単なことしかしない。 あなたは誰にでもできるとは限らない、簡単でないことをしようとしているわけです。 彼があなたに御馳走することで貸しを作り、何かの形であなたから御礼をするように、 彼はそれなりの期待をしています。 多くの場合、男はそれを体で返してもらいたがります。つまり、性行為しようというわけです。 付き合っていなければ、付き合ってほしいというわけです。 よくよく考えてみたら不純に感じないでしょうか? 御馳走してあげているから付き合ってほしい、 いつも御馳走してあげてるんだからエッチしよう。 彼は十中八九、あなたと付き合いたいと思っています。 好きかどうかは別として進展したいと思っているでしょう。 しかし、そのやり方はフェアではないと思います。 私には10歳年下の彼女がいますが、彼女とは終始割り勘です。 割り勘というとやや語弊がありますが、要するに基本スタンスとしては 喰ったら喰った分、誰が注文しようと自腹を切るのは当たり前ということ。 1円単位とか、みみっちぃと思う人がいるかもしれません。 そういう人は自分が多く出してやればいいのです。 長い付き合いになると想定して付き合っているのだから、相手の損失はふたりの損失でもあるわけです。 相手と遊んでるだけでないつもりならば、片方だけが出費してもまわりまわって自分の負担にもなるわけです。 ただ付き合っているだけであってもそれはおのずと結婚を前提としているものでしょうし、 ならば尚更将来の夫婦の金を夫が出すか、妻が出すかの違いです。 それではどちらが一方的に出してもいいじゃないか、という声が聞こえそうですが、 そうであるならばあなたが「お礼を」と考える必要も無いことになります。 しかしながら、相手は少なからずとも「恩を売っている」気持ちにはなっています。 しかも、特別考えなくても、誰でもできる手段。いわば、「金で解決する」=気持ちが籠っていないわけです。 もう1つあります。 多くの男はイケメンであるかどうかなど関係なく、自分に自信がないため、 総じて、女性に御馳走しなければ好かれることもないし、むしろ嫌われると思っています。 そのため、まずは御馳走しなければという意識が働くのも事実です。 気になった相手が自分から負担してくれるのならこれほどありがたいことはありません。 2倍の食費を払うこともないし、負担にもならないことから、色々なところで食事したり、 デートの幅も広がります。 しかしながら同時に悩まされるのは、御馳走しないことで相手を喜ばせるすべを失うことです。 多くの男がやっている女性を喜ばせる手段の大半が御馳走するなど金を出すことに 集中していますから、これがやがて結婚して夫婦で1つの財布となった時、 やたらめったら御馳走する行為はただの夫婦の資産の目減りにしかならず、 ただの無駄遣いと映ります。 それゆえ、男は若いうちから御馳走せず、そして割り勘をすると同時に、 いかにして女性に喜んで貰うかの別の手段を考えなければなりません。 話題性でもいいし、積極性でもいい、デートのプランニングだっていいし、 手作りの何かだっていいわけです。 日本の男はそういった面で海外に遅れを取っていると言えます。 私は彼女に一切御馳走もしないし、誕生日プレゼントもあげないし、 クリスチャンではないのでクリスマスも完全スルーですが(便乗してライトアップくらい) 普段から手作りでパンを焼いて持っていったり、デートプランをいくつもストックして 持っていたり、旅行会社顔負けの旅行プランもありますし、彼女の嗜好を考えて 喜びそうなラインナップを常に持っています。普段使いの化粧品のスペアも持ってます。 男が女性に御馳走する行為を辞めれば、男は違う形で女性を喜ばす手段を考えて 講じなければならなくなります。そうなりますと恋愛の質も、対人関係の質も高まります。 あなたが彼にただ金で解決することばかりをしてもらい、それに対して毎度毎度頭をひねるのが大好きなら 今のままで構いませんが、一方楽して他方苦労ではフェアではないと私は考えます。 フェアな立場にしたいのであれば、互いに相手をおもいやるために、御馳走は今後却下しましょう。 「御馳走されるのなら私は付き合わない」そのくらい言っていいと思います。 男に割り勘にして失うプライドなんてありません。 それは誇りではなく、埃(ダスト)です。 プライドというのは経験と労力で培ってできるものです。 男だから生まれつき持っているものではないです。 彼がそんなことをもし言うのであれば、将来がまるで見え見えです。 何かのきっかけで多くの金がなくなったら彼はあなたに何ができるのでしょうか。 愛情=かけてくれた金の量じゃないですよ。 私は、愛情=かけてくれた手間の量だと思ってます。 金で解決させているうちは、いつまでたっても彼は貰う喜びしか感じられません。 何も考えず金を出して相手が喜ぶと思っている。だから、敢えて相手が喜ぶにはどうしたらいいかを考えない。 その結果、「相手が喜んでくれる」喜びを感じないまま成長することなります。 恋愛って、相手が喜んでくれることが、嬉しいですよね。 今回はああしたら喜んでくれた、じゃあつぎもああしよう、その次もああしようでは芸がないです。 今度は別のしよう、その次はまた別のしよう、そうしてレパートリーを増やしていかにして 相手を喜ばせるかを考えていくことでそれはまた色々なところに応用が利くようにもなります。 例えば将来の子供に対してだったり、会社で同僚や部下に対してだったり。 それがいつまでも金だけであったらどうなると思いますか? それがまさに昔の父親像なんです。 金を出すことが愛情だと思い込んでいる。 家族のために汗水流して金を入れているから、家の事を一番に考えていると思い込んでいる。 実際に触れ合ったりせずに何かにつけて、金を入れてるからいいだろ、養ってるからいいだろとなる。 子供や、妻や、部下が欲しいのは、金じゃなくて手間なんですよ。 金はなくても沢山触れ合った方が幸せでしょう。 10000円渡されて好きに飲み食いしていいよと言われるより、 男の手料理を振る舞ってくれたりする方が愛情感じられるんじゃないでしょうか。 私の哲学ではそうです。 私が御馳走しなければ相手は何かで返そうとはなかなか思わないものです。 お金がかかっているからあなたは何かで返そうとするのでしょう。 ドアを開けて上げたらってチップを渡そうとは思わないでしょう。 食事作ってくれたからって、代金を渡そうなんて思わないでしょう。 でも、こういったことをすると相手は必ず少なからずは喜んでくれます。 好きな人が喜んでくれるなら、いかにして相手に恩を着させずに済ませるかがスマートではないでしょうか。 私はそう考えて行動しています。 あなたの彼は未だ金にこだわっているように感じます。 あなたは将来どうありたいですか?人は急には変わりません。 長い間進んできた方向性を変えることは至難の業です。 あなたが将来的に彼にどんな人になってもらいたいか、どんな家族を育みたいかで、 これからの恋愛の方向性も操作していかなければなりません。 お金の使い方、好きな人への接し方もその1つです。 あなたはどうしたいですか?それが一番大事です。

ripodv
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございます!!彼とはこの先もずっと一緒にいたいと思ってるので、回答者様のようなお互いフェアな付き合いができるように頑張ります!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんにちは。 主にデートの時のって事ですよね。 おいらは、Ano.2の方が書いておられる方法でデートしていました。 当時の彼女(今の嫁)も、奢られる事に気持ちが良しとしなかったという事だった。 最初に負担出来る物をあなたが最初に取っちゃえばどうでしょう? 映画でも、娯楽施設でも、何でもかんでも先に支払う「チケット」をあなたが用意し、 それで、行動費を二人の財布に同額入れてそこからすべての支払いをするルールを提案する。 今までの恩返しは、これをやって行っては? おいらの場合ですが、結婚を意識してくると、「二人貯金」を始めました。 自分の金として貯金するのではなく、「二人で何かする為の貯金」を給料日や臨時収入の時なんかに貯金。 確かに、男は「見栄を張りたい」気持ちは多分にあります。 無い時でも・・・(#^.^#) 当然彼に悪気なんて微塵もない事ですから、あなたが苦手なら、その気持ちも早く解放しなくてはなりませんので、彼のプライドも考えつつ、良い言い回しで正直に伝える事が早く出来ればと思います。

ripodv
質問者

お礼

チケット代など先に支払う方法は良いかもしれません!!参考にさせていただきます。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.5

今がお姫様気分にさせてくれる唯一の時間です。 この先徐々に待遇が下がりますからご心配なく。 彼と結婚して5年も経ったら、あの時の彼はどこへ行ったの?って必ず思います。 甘えられるときに思いっきり甘えてはいかがですか?

ripodv
質問者

お礼

そうなんですかね…。とりあえず色々考えてみたいと重います。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.4

50才、既婚男性です。 恋人同士じゃないって事ですよね。 手作りのお菓子が重いとは思いませんが、貴女にとってはちょっと重いんでしょう。 それとなく、お相手の男性の好きな食べ物を聞いてみたらどうですかね? プレゼントで、重たい物と言えば、常に身に付けるものなんです。 ですから、装飾品とかは、本当は重たいんですよ。 ネクタイとか、マフラーとかも、本当は重たいと言えるんですが、貴女と会うときだけ身に付ければいいだけですから、問題は無いですね。 食べ物とかが、一番気軽です。 後は、文房具類かな。 ボールペンとか、多機能ペンとかなら、仕事でも使うし、当たりはずれはないですよ。 万年筆とかは、癖があるんで、本人が選ばないと難しいでしょう。 レザーカバー付きのメモ帳とかも良いかもしれないですね。

ripodv
質問者

お礼

確かに装飾品の方が重たいかもしれませんね。食べ物と文房具を案に入れて考えたいと思います。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私も重宝してますが、車のキーリング付小型財布でしょうか、、、時代は流、今は安物が多いです   5000円クラスになればブランドじゃなくてもいいのがありますよ、小銭、カード、内側は札入れ   と小型ながらまとまっています 最近いいのを雑誌の付録WWWで発見しましたが、   付録ながら使い勝手が大変いいです   車ものるでしょうし、家のキーもあるでしょう。   さりげなくこういうのがうれしかったりしますね 参考になれば

ripodv
質問者

お礼

参考になります!!案に取り入れて考えてみたいと思います。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まだお付き合いはしてない状況なのかな? もし、付き合っている関係だったら、毎月最初にデート費用をお互いに出し合って デート用の財布を作り、そのお金で食事などの支払いをする....なんて方法もありかな? まだそこまでの関係で無いのならば、飲み物などや価格的に高くないものは 「私に出させて!」ってお願いしてみたらどうかな? 男って基本的に ”見栄っ張り”なんですよ。 だからそんな男の気持ちを理解しつつ、 「わたしも心苦しいからちょっとだけも出させて!」みたいな感じって出来ないかな? "あなたの心使いとてもうれしいです"...的な雰囲気を含めて 伝えてみたらどうでしょう?

ripodv
質問者

お礼

まだ付き合ってはいないので…、価格の低い物から出させてもらえるようにお願いしてみたいと思います。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178467
noname#178467
回答No.1

 男が最も喜ぶシチュエーションですね。 彼が奢ってくれるのだけど、心苦しい。 何かお礼をしたい。 男ってこういうのが心から嬉しいのです。 本当は貴女はちっとも気にしなくていいのですよ。 だって男は愛する女性に奢ることができて嬉しい、 自分で、いいかっこできたことに陶酔。 おまけに彼が出すというのを上手に断れてまた自画自賛。 その上彼女が恐縮してくれた。やった。最高。 これが貴女の彼氏の心理です。 彼は伝統的な男の心理を示しています。残念ながら近年は 男の心理も随分とみみっちくなってきて恥ずかしい男多いのです。 で、結論。彼の好みがはっきりしないのなら「手作りの菓子」で 上等じゃないですか。何が重いのです?恋人同士、お礼に手作り って僕なら嬉しくて宝物になるけどなあ。

ripodv
質問者

お礼

彼もそう思ってくれると嬉しいのですが…。さりげなく聞いてみて平気そうならお菓子にしてみたいと思います。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になる男性への、プレゼントについて

    気になっている男性へ、プレゼントをしたいと考えています。 先月彼の誕生日があったのでそのお祝いと、お出かけのときご馳走になったり、車で送っていただいたりしているのでそのお礼を兼ねて渡したいと思ってます。 しかしまだ付き合っているわけでもなく、また年も離れていて彼の年相応のプレゼントができる自信もないので、手作りのお菓子がいいかなと思っているのですが… 彼女でもない女性から手作りのお菓子のプレゼントはありですか?なしですか? 自分でいうのもなんですが、二人で5 、6回は出かけているので、全く脈なし…ということはないと思います。 貰ったら困るか、嬉しいのか、またよろしければその理由も聞かせていただけるとありがたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 気になる男性へのクリスマスプレゼント

    会社の気になってる男性とひょんな事からクリスマスイブを一緒に過ごすことになりました。 (クリスマス特に予定がないと言うので冗談半分本気半分で  「じゃぁデートしましょうか?(笑)」と誘ったらまんまとOKを頂いた感じです。) 普段から可愛がって頂いたりご飯をご馳走になる事があるので 日ごろのお礼を兼ねて何かちょっとしたクリスマスプレゼントを渡したいと思っています。 今考えているのは、何か買ってまで用意すると気を使わせてしまったり重く感じられてしまうのではと思い 元々作る予定だったお菓子を多めに作ってその男性にもプレゼントしようかと考えているのですが 喜んで頂けると思いますか? 逆に手作りは重いかなぁ・・・? みなさんの意見聞かせて下さい!

  • 片思いの男性に誕生日プレゼント

    片思いしている男性がもうすぐ誕生日なので手作りのお菓子をあげようと思っています そこで疑問点に思ったのですが付き合ってもいない女性からの手作りプレゼントは重いでしょうか 軽いもの(マフィンとか)なら大丈夫でしょうか? それと手作りお菓子が駄目な場合は他に何をあげればいいでしょうか このプレゼントで告白はしませんが好意が相手に伝わるようにしたいので義理っぽい品物は送りたくないです ちなみに私は高校生で相手は大学生です バイトが一緒でよく話します 遊びに行ったことはバイトの人達6人くらいで一回だけです 回答よろしくお願いします

  • 誕生日プレゼント

    誕生日プレゼント 女性の友達に誕生日プレゼントをお送りしたいのですが、 何をあげようか迷っています。 いままでは 彼氏彼女の関係だったんですが 半年程前から友達関係に戻り、たまにご飯に食べにいったり、遊びに行ったりしている関係です 別れた原因はマンネリですが(笑 実際 好意はありますが、いまのところどうにかよりを戻りたいみたいな事はありません とりあえず誕生日なので何かあげれればなぁなんと思ってみましたが アクセサリーだと、、彼氏でもないのに・・・なんて思いますし、だったら何を!?と・・・ 今までは彼氏としてプレゼントをあげてきましたが。 友達としてあげる形になるので、ちょっと悩み所です 私の案としては 一応調理師免許はもってまして、 まったくお菓子には関係ないのですが、ちょっとかじった事があるので手作りの菓子 イチゴ大福 羊羹 または洋菓子で マカロン、クッキー、ケーキ を送ろうかな?なんて思いますが、 友達関係の人?元カレから手作りを送られるってどうなのかな?っと思い質問しました。 今まで、友達関係の間に手料理をふるまった事はありますがお菓子ってどうなんだろうっと まぁ自分から見れば自分の行動は女々しい気もしますが あんまりお金の価値にとらわれず何かを送るって形で送れればと思っております。 ご意見をお願いします。

  • ご馳走のお礼(特に男性の方お願いします)

    まだ付き合っていない状態で2・3度食事に行きご馳走して頂きました。 相手は30代半ばで私は20代後半です。 ただ、私は学生していて収入がありません。 彼は社会人ですので、収入はありますが、 毎回ご馳走になるのは気が引けるのです。 そこで、お礼として スイカやパスモといった金額(5千円程度)が分かるモノは重いですか? お互いに好意はあると思っています。 彼は普段電車は使いませんが、あれば便利かなと思うのです。 電車慣れしてないと金額を確認するとかなくて楽で良いかなぁ?と 思うのですがどう思われますか? 先日、手作りのお菓子をお礼にと渡しました。 数回の誘いに対して手作りのお菓子のお礼はどう思われますか? 毎回、お菓子というのでも喜んでもらえるものでしょうか? 皆さんのご意見よろしくお願い致します。

  • 裕福な男性は、何を貰ったら嬉しいの??

    彼氏の親は金持ちみたいで事業家です。 今、彼氏本人は20代後半ですが年収2800万ほどあるので裕福です。 自分で何でも買えるので、プレゼントに迷います。 誕生日プレゼント、気持ちを込めるぐらいしか思い浮かばず、手作り菓子+カードを渡す予定です。でも迷っています。 他に良いプレゼントあれば教えてください。

  • 手作りクッキーは日持ちどのくらいできますか?

    クリスマスのイブに彼氏に手作りクッキーをプレゼントする予定です。そこで質問なのですが、手作りクッキーは焼いてから最長どの位もつのでしょうか?私の計画では22日に焼いて24日の夜にプレゼントできたらと考えています。 もし、日持ちが厳しい様でしたら、代打の案とか頂ければ非常に助かります。 お金があまりなくて、でも彼氏にどうにかプレゼントをあげたいと思い、手編みのマフラーと手作りクッキーをプレゼントしようと思っています。 お菓子作りにお詳しい方教えてください☆

  • クリスマスプレゼント

    高校生です。 クリスマスはまだまだ遠いのですが、彼氏にあげるクリスマスプレゼントを考えています。 私はお小遣いやバイトもないので、お金ありません。 なので手作りのものを渡したいと思っています。 ですが、なかなか思いつきません。 ケーキですと残らないですし、相手の母はお菓子屋さんを開いてるのできっとその日に作ると思います。 マフラーや手袋も毛糸を買わなきゃいけないので… どんな手づくりプレゼントがいいか分かりません。 どなたかいい案ないでしょうか よろしくお願いします。

  • 誕生日プレゼント

    こんにちは^-^ いつもお世話になっています。今片想いの彼が居て、時々二人で食事をして会っています。メールはほぼ毎日しています。私から送ることもあれば、向こうからも来るので、何となく毎日続いているような感じです。 私は26歳、彼は29歳です。彼との出会いはmixiで、出会ってまだ2ヶ月弱です。彼の職業は住職なので、休みがほとんどありません。忙しい彼ですが、私との時間はいつも頑張って空けてくれます。 実は私は気になっている旨は相手に伝えてあります。向こうからはもっと私の事を知りたいから・・・ということで、今時々会っています。清い関係で、手も繋いだこともありません^^; 今度その彼とお誕生日にお食事をする約束をしています。私も彼も今月が誕生日なので、一緒にお祝いをします。 デート代(食事代)はいつも彼が出してくれます。というか私には出させてもらえません^^;この間は最初から私におごらせてねとい言って1回だけ出させてもらいましたが、次からは甘えてねと言われたので、多分今度の誕生祝いのデートも出させてもらえないかもしれません。 なので、プレゼントを何かしようと思います。彼からのプレゼントは期待していません。食事代だけで十分ですし、会ってくれるだけで嬉しいですので^-^私は日ごろのお礼もこめてと考えています。 そこで、どのようなものがいいかアドバイスがあれば教えて下さい。 私としては、彼が甘い物が好きなので手作りのお菓子を考えています。でも、私は料理は何でも出来ますが、実はお菓子作りが苦手です。特に焼き菓子が・・・。なので、過去に作ったことのある苺のババロアにしようかなーと思います。これは簡単ですごくおいしいし、見た目にも綺麗だからいいかなーと。でも問題があって、要冷蔵なので、お店に持ってはいけない気がします。そこで、お店出た帰りに私の家(実家ですけど)にちょっと車を寄せて、車内で少し待ってもらってて、冷やして置いたお菓子を渡すっていうのはありでしょうか?ちなみに車は私が出す予定です。私はあまり飲めませんので、大抵私が車を出すようにしています。 あともう1つは携帯灰皿を渡そうかと思います。彼は喫煙者です。私が煙草が苦手なのを知っているので、目の前では吸わず、いつも離れて吸ったり、外で吸います。この間気になったのが外で吸った時ゴミ箱探して捨てに行っていたので、携帯灰皿持ってないのかなぁ・・・と気になりました。 携帯灰皿は安いですし、別にどちらか1つの必要もないのですけど、お菓子は重いという案もありそうですし、幅広いご意見を頂きたく今回質問致しました。宜しくお願いします。

  • 女性の手作りお菓子

    職場の女性から、バレンタインで手作りのケーキとクッキーをいただきました。 その女性とは、1ヶ月ほど前から、仕事帰りに食事をしたり、休日に1度だけ出かけたことがあります。 LINEのやりとりで、バレンタインのお菓子のお礼にあわせて、ほかにも手作りのお菓子を食べたい旨を伝えると、好みを聞いてきて、また作ってくれるとのこと。 女性が手作りでお菓子をつくってくれるということは、ある程度好意がないとできないものでしょうか。それとも、お菓子作りが趣味のひとは誰でもいいので食べてもらいたいものでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J562Nの印刷トラブルについて相談します。紙詰まりではないのに、紙を取り除いてくださいの表示が出ます。エンコーダーのふき取りをしても改善しません。
  • DCP-J562Nでの印刷トラブルの原因がわかりません。紙詰まりではないのに、紙を取り除いてくださいの表示が出ています。エンコーダーのふき取りも試しましたが、改善しません。
  • DCP-J562Nの印刷トラブルについてお知らせください。紙詰まりではないのに、紙を取り除いてくださいの表示が表示されます。エンコーダーのふき取りも試しましたが、問題は解決しません。
回答を見る