• ベストアンサー

牛内もも肉10kgの解体方法

牛かたまり肉の内もも部分10kgが友人から送られて来ました・・・ 我が家の冷蔵庫にはでかすぎて入りません。 なんとか切り分けたいのですが、 こんなデカい塊切り分けた事無いのでどうしたら良いものかわかりません・・・ どなたか教えて下さい・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.2

良く切れる包丁が欲しいですね お刺身とかを切る、柳刃包丁なんて良いかもしれませんが 牛刀を良く研いで使えば良いでしょう お刺身の短冊をつくる気分で 包丁の刃渡り全体を使って切ります 刃に脂が付くと切りにくくなると言いますが もも肉は脂分も少ないでしょうし、なんとかなるとおもいます もも肉は、筋肉でしょうから繊維質だと思います 繊維の筋にそって、まずは半分に切り分けてみましょう

sigeru-999999
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 牛刀を買ってなんとか切り分けました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#156378
noname#156378
回答No.1

牛肉はやったことがありませんが、猪や鹿はあります。 斧が一番いいのですけど、ないでしょうね? 鉈でするときは木槌でトントン叩きますが、これもないのでしょうね? 鋸でもできることはできますが、度々血をぬぐわないといけないです。 一番のお薦めは、シースナイフを1つ買われることです。 登山ナイフや、ハンティングナイフです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%95#.E3.82.B5.E3.83.90.E3.82.A4.E3.83.90.E3.83.AB.E3.83.8A.E3.82.A4.E3.83.95

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 牛モモ肉は焼肉にできますか?

    スーパーで牛モモ肉のブロックがかなり安かったので購入しました。 すぐ横には同じ物をスライスした「牛モモ肉 ステーキ用」が売っていたのですが ブロックが安売りでしたのでステーキ用に自分でスライスすればいいかなと思い ブロックを買ってきました。 買ってきてから考えたのですが、あさって我が家でバーベキューをしようかなと 思っていたところなので、購入してきた牛モモ肉をスライスして 焼肉に使えないかなと思ったんです。 お肉の事に詳しくないので教えていただきたいのですが、牛モモ肉を自分でスライスして 焼肉にできますか? そもそも牛モモ肉って焼肉にむいているんでしょうか? 堅くなっちゃったりおいしく食べられなかったりしますか? 詳しい方、どうか教えて下さい。

  • 急!) 牛の塊肉、中が焼けてなくても食べて大丈夫でしょうか?

    先日、牛の塊肉を味付けして焼いて、その後冷凍し、今晩食べるために今朝冷蔵しておいたものを切ってみたら、周りしか火がとおってなかったのですが、中が赤くても食べて害はないでしょうか? どなたか是非、教えてください。

  • 豚のかたまり肉を使った簡単料理を教えてください!!!!

    今我が家の冷蔵庫には豚のかたまり肉があります。300グラム。 包丁で切ってショウガ焼きか豚カツかとも思っていたのですが、なんか普通だなーと思っています。 簡単でかつ美味しく、ダンナがおっと思うような料理教えてくださいm(_ _)m

  • BBQで焼く順序は?

    30人規模でアメリカ風の豪快なBBQをやろうと思います。 ステーキや塊肉の準備をしてるのですが焼くのに時間がかかり間が持たないような気がします。実際アメリカではどのような肉を用意し、どの順で焼いているのでしょうか? それともつなぎ用の食材を用意するべきでしょうか? 【予定している肉たち】 牛ロース 3kg :ステーキや串焼きに スペアリブ 2kg ラムチョップ 1.6kg トリもも 1kg 手羽先 500kg ソーセージ 1kg

  • 美味しい牛肉の熟成法は?

    大きな牛肉の固まり肉(3Kg程)を戴きました。 せっかく良いお肉なので熟成というのを自宅の冷蔵庫で出来るのか考えましたが、やはり家庭の冷蔵庫ではホテルのレストランの様に上手く熟成は出来ませんか? 又、3Kgという大きさが小さいかもしれません。 熟成後に外側の肉をそぎとったら無くなってしまうかもという不安もあります。 又熟成の一番良い状態で食べたいのですがその見分け方が解りません。(匂いと肉の色など) 方法と見分け方を教えてください。 現在はステンレスのバットの上ににリードで包み、上からラップをかけて冷蔵してあります。

  • 1ヶ月に7kgも太ってしまいました

    原因は、食生活の合わない人と一緒に暮らす事によるストレスです。 このままのペースだと、直ぐに70kg80kgを超え超肥満体型になってしまいます。体の病気だけでなく、何か心の病が発生しそうです。 まず、同居人について説明します。 同居人のうち1人は、体重が100kg近いメタボです。硬太り型で筋肉量が多いですが、同じだけ脂肪量も多く内臓脂肪も酷いです。 もう1人も、体重が90kg近くあります。こちらの方は、体に全く締まりのないぶよぶよ体型です。筋肉量に比べ明らかに脂肪量が多いのが特徴です。 私は元々、体重が30kg台後半~40kg台前半のスリム体型でした。 しかし、この2人と同居するようになりみるみる体重が増え、一時期70kg近くありました。ダイエットに一念発起し、数年かけて40kg台まで戻しましたが徐々にまた体重が増えてしまいます。そして、またダイエットしての繰り返しです。 同居人に今までダイエットの経験は一度もなく、太ったら太りっぱなしでそのままきました。人から痩せろと忠告された事もありません。特に大きな病気をした事もないので、痩せる必要性を感じないのだと思います。 同居人は、私がダイエットをする事を嫌います。食べないと死ぬと思っているところがあり、絶食や断食はもっての他です。 このような食生活を続けていたら、いつか必ず体に無理がくると思うのですが、どう思いますか?同居人に肥えさせられないよう、またダイエットの邪魔をされないようにするためには、どうすればよいですか? まるで家畜に餌をばらまくような食事の仕方をしています。1日中食え食えばかり言い、ずっと口を動かしています。脳もおかしいです。 牛や馬や豚じゃないのだから、そんなに食べてどうするんだと言うくらい食べています。それを人にも強要してくるので、始末が悪いです。こいつらは、人を見るも無残に肥えさせて飼い殺すのが目的のように思えます。 理由があってまだ同居は解消できませんが、命の危険に晒されてまで同居する必要はないと思いますか? 皆様のご意見をお聞きしたいです。 長文、乱文失礼致しました。

  • パルミジャーノ レジャーノ の保存

    パルミジャーノ レジャーノ をイタリアで大量に買って (1kg以上の塊で10個程度) 日本に持ち帰り、 1年程度かけて使うことは可能でしょうか? (我が家では、1kgが1カ月以上持ちますので) 保存方法についてネットで検索すると 冷凍可能/冷凍は厳禁 冷蔵室/野菜室 乾燥しないようにする/カビ防止に乾燥剤をいれる 小分けにして保存/塊で保存 など諸説があり、どれが本当かわかりません。 実際に上記のような保存をしている方が おられましたら、よろしくお願いします。

  • スタイルをよくする方法

    時間があるときで構いませんので回答よろしくお願いします。 わたしは身長173cm、体重55kgの女です。 数字だけだと問題ないのですが、スタイルが悪くて困っています… 具体的に気になっているのは ・ぽっこりお腹(ウエストというよりはお腹が前に出ている感じです) ・お尻の贅肉 ・太もも、特に内ももや脚の付け根(?)の部分が太い ・膝上の贅肉 です。部分痩せはできないと聞いていますので、部分的に引き締めたいと思っています。 効果的な方法はありませんか? 自分でも調べてみましたが情報が多すぎてどうしたらいいのかわからなくて… 回答お待ちしております。

  • 牛肉10kgのかたまりをスライス!

    近々、仲間内20名とBBQをする予定です。 その際、カルビ10kgのかたまりを安価で仕入れるルートを見つけました! がしかし、かたまりでの販売の為スライスする手段が有りません。 冷凍で配達されるため、普通のやり方ではスライス出来ないと 思われます。 肉を持ち込んで、スライスだけしていただけるお店は無いでしょうか。 金額は、3000円前後でお願いできればと考えています。 そうゆうお店は23区内に有るでしょうか。 理想を言えば、江戸川区~江東区なんですが。 素人なモノで、見当違いな事や大変失礼な事を書いていたら 大変申訳ありません。即刻削除します。その辺も踏まえて 何卒ご教示お願いいたします。

  • ロサンゼルスでの肉、魚の買い方を知りたい!

    スーパーや専門店で魅力的にショーケースに陳列されている肉や魚の買い方を教えて下さい。 先ず、丸ごとからある程度のブロックで陳列してついている値段が 何の値段かが分かりません。(単位がポンド?グラム?・・・) そしてどう頼めば良いのか・・・。 1ブロック売りなのか、欲しい重量(単位も教えて下さい)を言えば良いのか、 半分とかスライスに・・・とかリクエストも可能なのか・・・。 肉や魚の英語での名称は調べれば大体わかるのですが、 部位があまりわかりません。 因みに、牛の肩ロースを欲しかったのですが、 shoulder siloin では通じず買えなかった。 また、500グラムの塊り肉も通じずお店の人が困っていた。 向こうでは500グラムでは小さくて塊にならないとか?? どなたか教えて下さい!! また、このような事が詳しくあるサイトや記事がありましたら教えて下さい!!

ahamoのISPサービスについて
このQ&Aのポイント
  • ahamoインターネット接続サービスはahamo契約回線で利用できるahamo専用プロバイダ(ISP)です。
  • ISPサービスの月額使用料は料金プランの月額料金に含まれています。
  • ハイスピードモバイル(Xi & FOMA対応)のサービスとahamo契約のISPサービスは重複するため、解約することを検討しても良いです。
回答を見る