• 締切済み

妻A子へ走り書きのメモ・・・これでいいですか

「A子、いつまでも僕みたいなクズ人間のことで傷つかなくてもいいんだよ。 僕はもう以前のようにキレて君を困らせたりDV男じゃないから、安心していいんだよ。 君は自由だ、本当に初めから自由だったのだ・・・ 僕の呪縛は最初から溶けていたのに・・・ 何故、僕が君を苛めなければいけないのさ。 大切な妻だと心から慕っているのに・・・ でも、 いくら僕の頭が悪くても自覚しているよ、君が日記に千の呪いの語を書かなくても 君に嫌われている事は・・・ さあ、高く飛んで行きたまえ! 僕はここで見ているよ、その素晴らしい飛翔を・・・」 離婚をしたがっている妻への手紙です。 駄文は大目に見て下さい。 後、付け加える所とかありますか。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.6

> 離婚をしたがっている妻への手紙です。 > 駄文は大目に見て下さい。 >後、付け加える所とかありますか。 なかなかいい文だと思います。    具体的に慰謝料はいくらと書きましょう。  それで不満ならば裁判に訴えて下さいと付け加えましょう。

izayoibara
質問者

お礼

慰謝料の話は既にしました。1000万円~2000万円ではどうかと言ったのですが、「あなたのお金だと思っただけでキモい」と拒否されました。 辛いです・・・僕は精神的にナイーブですから・・・ どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154409
noname#154409
回答No.5

誠実な対応で奥様と向き合われてください。 精神的に腐敗しすぎてます。

izayoibara
質問者

お礼

確かに妻は腐敗しすぎています。 僕と向き合おうとさえもしないでしょう。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.4

駄文と言うか、何だか自己陶酔ナル男さんのお粗末な詩みたいでヒドすぎます。 しかもDVなのに自身の不甲斐なさを謝罪する言葉も無く、上から目線な言い草に真剣味を全く感じないので、私だったら即燃やします。

izayoibara
質問者

お礼

上から目線って、男はそんなに恐縮していなければいけませんか・・・ DVも妻をホテルに誘ったことと悪妻過ぎるので近所に悪口を言っただけです。 僕はもう自分しか信じられませんので、こんな文になってしまいました。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.3

あのさ、だったらDVを治したら? 自分もツライでしょ? 何故、別れを選択するのかなぁ 何故、治そうとしないのかなぁ 今、離婚したって また寂しくなって誰かを愛し、また暴力でしょ… だったら治せば? 大変だと思う でもそうしないと、いつまで経っても自分自身が救われないよ 何故、破滅の道を選択するのかなぁ

izayoibara
質問者

お礼

ありがとうございます。女はもうたくさんです・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.2

おばさんです。 離婚…されるんでしょう・・・・? もう今更カッコつける事もないし、DV夫から安心して良いんだよ…と、言われても…。 言葉を並べすぎると反対に言葉が軽くなり、言葉に頼り過ぎると陳腐(失礼!)です。 男らしく離婚届けと、<今までありがとう!君の幸せを祈っています>だけで充分気持ちは伝わると思います。 ご参考までに…。

izayoibara
質問者

お礼

それだけで気持ちが伝わるとは思えません、妻は意地悪です(>_<)どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

率直に云えば、やり過ぎ。自分に酔ってる感じがする。 明確に 幸せに出来なくて済まない。新たな人生を歩んで下さい。 で、いいし、別に手紙なんていらない。直接いわれても、ドン引きするかも。 何も言わずに背中で語るのが男だよ。

izayoibara
質問者

お礼

なるほど(*^^*) どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻の日記を見てしまいました。

    携帯や日記、手紙など個人のプライベートのものを見ることがよくないことはわかっています。 ですのでそれに対する非難は一旦抜かしてアドバイスをいただけませんでしょうか。 タイトル通り、妻がつけている日記を見てしまいました。 最初に書いたとおりプライベートなものなので、これまで見る気はなかったですし、日記がどこにおかれているとかそういうのも知っていましたが、結婚して数年見たいとも思いませんでした。 本当にちょっとした出来心で見てしまったんです。毎日長々とかいているわけでもないようで、一日あったことや(専業ではなく兼業なので仕事のことのほうが多いです)体調などのメモが主です。 だからぱらぱらと流し読みしていたのですが、ところどころに私に対する不満も書かれていました。 直接いわれたことのあることから、ないことも色々です。具体的なことは身バレしそうなので伏せさせてください。 面と向かって言われると面倒くさくなったり、ムカついて素直に受け取れないこともあったのですが、こうして客観的に見れば自分にも直すところはあるなと思い、反省もしました。 でも一個だけどうしても引っかかることがあります。ある日の日記に、おそらく前後の文脈から私のことを指して「死ねばいいのに」と書かれていました。一瞬頭が真っ白になるくらいショックでした。 確かに将来をふまえてとはいえ兼業させてしまっている甲斐性のなさや、ちょっとした価値観のずれ(妻はアウトドア派で、私はインドア派など)での小さな喧嘩、妻に私からも文句はありますが、私も直さなければならないところもあるとおもいます。 でもDVとかはしてないですし、極力話し合いで妥協点をさがそうと努力はしています。家事だって分担しています。 前後の文章が若干抽象的で、おそらくあのことじゃないか?と思い当たることはありますが、死ねとまで言われるようなことをした覚えは勿論ありません。 他人に死ねと願うのは相当ですよね?でも妻がこういう気持ちを抱いて私に接してるかと思うと怖いし、正直この相手と生活をこれからも続けていくのか?この相手のために努力をするのか?という点で信じていけないような気もしています。疑心暗鬼です。 簡単に別れる、離婚という選択肢を取るつもりもありませんが…。 面と向かって言われたことはありません。私が勝手に見たものです。でも妻の実際の気持ちでもあります。忘れられそうにありません。でもこれは一時的な感情だったのだろうと胸に秘めて普段どおりの生活をするべきなのでしょうか。それとも妻に思い切ってぶつけるべきなのでしょうか。

  • 人格障害の妻と暮らす方法は?

    はじめまして。 妄想性人格障害の疑いがある妻とうまくいかず、とうとう別居となりました。 疑いがあるというのは妻の主治医から密かに教えていただいた病名だか らです。本人にはその自覚は全くありません。 私と妻は共に60歳台で、結婚して35年になります。 妻は、15年ほど前から私に対して(嫉妬妄想)と(被害妄想)があり、今も それが続いています。 嫉妬妄想は40歳の後半から始まり、私に何らかの接点がある女性は全 て私と関係を持っているといい続けてきました。 現在も電話をかけてきた見知らぬセールスの女性を愛人だと疑っています。 別居になった直接の原因は、嫉妬妄想がもとで夫婦喧嘩になり妻が掴みか かってきたのを防ごうとして手を出したことを「暴力をふるった。」といいだし 「暴力夫とは暮らせないから出て行け。」ということでやむを得ず別に暮らす ことになった次第です。 しかし、別居してすぐに「勝手に家を出て行った無責任な夫だ。家庭放棄だ」 と言いますので家に戻ろうとすると「DV夫に戻る家はない。出て行け。」とい い、私が「そんな矛盾したことを言うな。」といっても話になりません。 妻は自己矛盾していることに気付かないのです。 仕方なく別居を続けていますが、毎日呪いのように「家庭放棄の無責任男」 という内容のメールがきます。 私はなんとか家に戻りたいのですが、とても支離滅裂で話になりません。 もう今はどうしたらいいのかお手上げの状態です。 妻の主治医は「奥さんは向精神薬の投与を拒否されますので処方しても捨 てられるだけです。」と半ばお手上げのようです。 何か良い手立てはないでしょうか。?

  • たとえ家族でも許せないこと!

    私には4歳年下の妹(現在18歳)がいます。 よくケンカもしますが、普段は仲がいいです。 その妹の行動で、許せないことがひとつあります。 それは『私の部屋に勝手に入る』ことです。 部屋に入って勝手に私の洋服を持っていったり、カバンやいろいろ持っていっては勝手に使って内緒で戻しておくみたいです。 初めは、勝手に部屋に入っていることに気がつかなかったのですが、妹と話している時に「結局、あの男の子と女の子は付き合うことになったの?(いずれも私の友人)」と聞かれ、問い詰めると、日記や手紙、手帳も読んでいた事が判明しました。 その時私はすごく激怒して、「もう二度としない」と約束させましたが、今でもたまにやっているみたいで、(手帳なのど見ているかは分かりませんが、服などは持っていきます)彼女自身は悪いことをしているという自覚はないようです。 友達にこの事を話すと、『カワイイ妹なんだから、大目に見てあげなよ!!』と言われましたが、私はたとえ妹でも、自分の部屋に勝手に入られていろいろ漁られることは良い気持ちはしません。 いろいろ改善策を考えましたが、忘れた頃にまたやってます。 それ以外は本当にカワイイ妹なのですが… 皆さんはどう思われますか? 家族だから仕方ないと諦めますか? また、たとえ家族でもやられたらイヤだなと思うことはありますか。 どんなことでも構いませんので、ご意見をお聞かせください。

  • 妻は実家依存症でしょうか?

    (長文です) 20代後半で結婚3年目です。 妻の考え方や行動が実家依存症なのかの相談です。 現在、妻が妊娠しており11週目です。1人目です。妻の実家は私たちの住まいから高速を使って1時間程度のところで、つわりがしんどいからと言いほぼ毎週実家に帰っており、1回帰ると2、3泊して来るのが普通になってきました。私が仕事で出張の際は必ず帰っています。初めの頃は1泊だけでしたが、だんだんと泊数が増えてきている傾向です。 慣れ親しんだ実家には親もおり、楽なのは分かりますが、私が休みの日にも実家に帰られると、ゆっくりと話すこともできず、つわりで辛い時にどの様にサポートすれば良いかも分からずじまいになってしまうと感じております。(これは自己満足したいだけなのかも知れません) そんなつわりでしんどい時ですが、妻の実家が引越しすることになり、引越し作業を率先して妻は手伝っています。私も何度か手伝いに行きました。つわりでしんどくてずっと家でゴロゴロしてスマホいじってるのに、実家に帰って引越し作業は出来るの?と疑問に思います。 妻の言い分としては、しんどい時もこの家に縛り付けられるのはイヤ。だって頼れる親がいるのだから頼って何が悪いの?迷惑なんて思われてなくてむしろ喜んでくれてるし、私は親がいないと私一人では子供は育てられない。 それに親が困っているのに助けるなと言うの? などなどです。 また、経済面では毎月妻は親に結構な額の仕送りをしています。 家のローン、光熱費、食費と病院の診察代を私が支払っており、私の給料だけではギリギリな状態で、私が自由に使えるお金は無いに等しいです。妻も働いているので収入はありますが、ほぼ私たちの家庭には使わず親への仕送りと自分の好きなことに使っており、なぜ私だけのお給料だけでやりくりしないといけないのかがモヤモヤしています。 病院も自分が産みたい病院を選んできて、私や私の親の意見は無視です。 私は近場の方が何かあった時に安心だからと言っても聞かず、車で50分ほど掛かる病院に通うと言ってます。 妻の言い分としては、今までお世話になったから仕送りをして何が悪いの?お金だって私が働いて稼いだお金をどう使おうが私の勝手。 産むのは私であなたは何もしない。病院は知名度、設備、実績、綺麗さが大事で通院時間は関係ないから私と親で選ぶ。 などなどです。 総じて言えるのは、結婚したにも関わらず妻の1番優先するべき事は、自分や実家の家族であり、私たちの家庭ではないことが実家依存症なのでは?と考えてしまう理由です。 実家に帰るなとまでは言いませんが、頻度を減らすにはどうすればいいのか?を話し合いたい。 引越しも、業者にお願いすれば良いのになぜ身内だけでやろうとするのか?同じ県内とは言え結構離れるので、余計に業者にお願いした方が安心かと思います。それに自分の娘が妊娠しているのに手伝わせる義両親にも疑問が湧きます。親なら、いくら娘が手伝うと言ってきても妊娠してるのだから手伝わなくていい、家でゆっくりしてなさいと言うのが親ではないのかなと思います。 仕送りも、まずは私たちの家計状況から金額を決めて貰いたいですし、妻には兄がいるので、兄と均等に分割して仕送りするなど、仕送りの話をするとすぐに癇癪を起こして、話し合いなんて出来ない状況です。 私の親も、妻や義両親の考え方や行動に不満を抱えており、このまま夫婦として続けていくのかを考えた方が良いとまで言い出してます。 (確かに、この相談書いていると愛されているのか不安になってきました) 長々と書いてしまいましたが、皆様のご意見頂けると嬉しいです。

  • A子とやりたいけれど、A子のこと嫌いなんです。

    間違ってる? A子とやりたいけれど、A子のこと嫌いなんです。(好きではない。) そんなA子にアプローチされましたが、悶々としたままスルーしました。 するとA子からボロクソ文句言われ、敵対されるようになりました。 A子はかわいいし、やりたいと思う。でもA子は好きじゃない。 この気持ち理解できますか?あなたならA子と付き合いますか?

  • 妻が別居し弁護士から手紙

    悩んでいますので、お返事お願いしたいです。 喧嘩中で会社の仮眠所に3週間ほど行っており、帰っていなかったところ、8月5日くらいに妻から話したいことがあるというメールがありました。 喧嘩中だったので、「要件は?」返信すると「今は話せないのでその時話します」と言われました。 私は離婚がよぎりましたが怖くなり「要件がわからないと話に行かない」と返すとそれっきり返事は帰ってこなくなりました。 8月9日に気になって家と妻に電話しても誰も出ず、子供にLINEしても既読にもならないので、おかしいと思い10日に家に行くと家具が半分以上なくなって、家族もペットもいなくなっていました。 その日に妻にメールすると、このあと届く手紙を見てくださいと言われました。 翌日届いた手紙は弁護士からで「私の日頃からの生活態度を鑑みて、妻が強く離婚を望んでいる。代理人として協議したいので連絡をしてください」とありました。 あせってパソコンにログインし、いろいろ見ていると5月から離婚を考え、証拠集めをしていたようです。 ・高校生の子供の入学に関して、掛かるお金は渡してきましたが、制服代に関しては喧嘩などもあり1ヶ月妻に支払わずに苦労させたこと。 ・妻に給与や貯金に関して隠しており、貯金がないことを知った妻に問い詰められた際に怒鳴ったこと。 から、過去に至るまでの溜まりに溜まったものが爆発したのではないかと思います。 そして弁護士に提出した写真や証拠の数々もパソコンに残っており知ってしまいました。 ・3年前に妻に無断で借金したこと。(返済済) ・10年前、15年前にそれぞれ浮気をしたこと。その時の日記。 ・過去に風俗に行っていたこと。(この3年間は1度行きました。それより前の風俗の会員証が昔の財布に20枚くらい残っていました) ・15年前に妻を押したり腕を掴んだ時の痣の社員。 ・貯金がないこと。 ・問いただすと暴言を吐くこと。 ・私が会社の旅行中に、私のカバンにあった鍵で無断で仮眠所に入り写した写真。(自慰用のモノを根元で固定するリング、ローション、薄型コンドーム、あとは勘違いした2つの歯磨き粉(1つは予備です)、長い髪の毛(これは社内の人がトイレットペーパーなど運んだ時に落ちたか、1度呼んだチャイナエステ嬢のもの) 上記に付随する写真がたくさんありました。 上記を読むと本当にひどい男だと思います。 事実ですし否定できません。すみません・・・。 私の言い分は ・この3年間は風俗通いもしていない。(でも1回チャイナエステは呼びました・・・) 理由は妻がしたくないとのことで、この15年間で5回ほどしか行為がないためです。 チャイナエステも妻が浮気していると感じ、仮眠所に家出をしてむしゃくしゃして呼んでしまいました・・・。 ・貯金がないのは私が財布を握っており、妻に任せていればもっと節約できたのは事実です。会社の上司として部下に奢ったり、交通費が自腹だったりとなかなかできない上に、会社の業績が悪くてボーナスが少なかったです。でも毎月の生活費は1度も遅れたことがないです。 ・妻に暴言を吐いたのは、貯金がないことを知られたくないというのもあったかもしれません。また、妻がこの半年お金の請求した話さなくなりました。私が休みの日を聞き、それにあわせて全て朝から夜まで出かけるようになったこと。毎日高校生の息子に怒鳴るようになったストレス。いろいろ重なり、妻に家事をしてくれているのにも関わらず、「お前は家にお金も入れないくせに、お金の話しかしないからこんな家帰りたくない」と言いました。 日頃から怒鳴っているわけではありません・・・。ただし優しい夫ではなかったかもしれません・・・。 そして私が妻が浮気していると疑っていたので、怒鳴ってしまいました。 請求されたお金も投げつけて渡して私が出て行ってしまいました。 ・暴力はその15年前からはありません。でも妻が気づかないところで・・・と言っていたので、どこかで腕を掴んだりして痛い思いをさせたのでしょう・・・。すみません・・・腕を掴んだりということ自体記憶にもないくらいで、本当に気づいていないです。 昔の痣や、昔引っ張って破れた衣服などが写真として提出されておりました。 私はいま後悔をしています。 どうしたら良いかもわかりません。 過去に私が浮気したりあざを作ってしまった際は、実家に帰ってしまい妻のお母さんを通して謝罪しました。 今回は弁護士が入り、妻・その家族とも連絡がほぼ取れない状況です。 私はすぐにその弁護士に電話するべきなのでしょうか? 私に非があることは自覚しております。でもこの3年間は妻を養うために必死で働いてきたので、なぜ・・・という気持ちと後悔があります。 そして私には法律の知識もない、弁護士を雇う費用もないので、このまま協議に行ったらすべて私のせいにされ、多額の慰謝料を請求されて終わるのではないかという怖さもあります。 弁護士を妻が雇っている以上、慰謝料の額が報酬に関わると思いますので・・・。 また向こうにはたくさんの証拠が有り、私にはありません。 私の意志としては、妻に財布を握ってもらってもいいのでやり直したい。 風俗は2度と行かない。妻にしたいんだとお願いする。(一緒にも寝てません) 妻に浮気をしないで欲しいという。(これも勘違いかもしれません。証拠はないです) 仮眠所は解約し毎日帰る。 家族全員で月の予定を分かるようにし、家族で出かける時間等を設ける。 毎日キスをしたり手をつないで出かけたりする。 もうダメでしょうか・・・。 アドバイスお願いします・・・。

  • あなたがA子ならどう付き合いますか?

    A子とB子は学生時代からの10年来の友達です。 卒業後は、お互い生活の場が離れたために、なかなか会えず、ときどき電話やメールでやり取りし、それぞれ出張や旅行などで近くにいた場合は、お互いの家に寄る仲でした。 あるとき、A子の親しい友達C子が、突然事故で亡くなる出来事がありました。 B子も、C子のことはA子から紹介されてちょこちょこ遊ぶ仲でした。 C子が亡くなったと連絡が入ってすぐ、A子はC子の住む街に駆けつけました。 同時に、A子の元に、B子から葬式には行けないのでお香典を代わりに出しておいてという旨と、A子元気出してというメールが届きました。 A子は葬儀が済んだ翌日、B子に、葬儀の模様、悲しみの心内を書いたメールを送りました。 それに対してのB子の返事は「忙しいから」の一言でした。 A子は、迷惑がられたと解釈し、「迷惑だったのならごめんね」というメールを送りました。 そのメールが最後となり、B子からもA子からも連絡をとることはありませんでした。 1年後、B子からA子突然、メールがよく届くようになりました。 内容は他愛もないことや、ミクシィに入会して楽しくやらない?といった感じの昔と変わらない雰囲気のものでした。 さてここで質問です。 あなたがA子だったら、B子にどのように対応しますか? (1)昔とかわりなく付き合う (2)わだかまりを感じ、積極的に付き合わない (3)その他 ちなみに私はA子、B子、C子の共通の知人で、A子から相談を受けた者です。

  • A子さんって誰??

    こんなコト聞いていいのかわかりませんが、市川新之助の子供を生んだ元歌手のA子さんって誰のことなんでしょうか? 考えたのですがまったく思い当たりません。 私が聞いたのは、木根尚登がプロデュースしてCDを出したという話です。 だれか心当たりの方教えて下さい。

  • A子さんはうつでしょうか。

    私は今、中学校で教室に行けないA子さんという中3の女の子に学校の一室で家庭教師のように勉強を教えています。彼女は、私からの問いかけや質問には答えたりしますが、自分から私に話しかけることは一切ありません。同年齢の子にも話しかけることは一切できず、友だちも一人もいません。家族ではお父さん、お母さんともあまり話はしないようですが、唯一お兄さんとは仲がよくしゃべったりするようです。劣等感がものすごく強く、自分はバカだという思い込みが強いです。学力はとても低いです。いつも下を向いていて、人の目を見て話すことはできません。約1年半私といっしょに勉強してきましたが、今までは学校を休んだり遅刻することはほとんどありませんでした。ところが、最近(2週間くらい前から)1時間くらい学校に遅れてくるようになり、朝からぼーっとして勉強に対するやる気だけでなく、好きなジグゾーパズルや絵を描くこともしたくないといい、下を向いて何もしないで時間を過ごすことが多くなってきました。理由を聞くと「すべてが嫌だ」といいます。うつではないかと思うのですが、夜はよく寝れるし、朝も学校に来るのはいやだけど7時には起きて1時間遅れでもちゃんと学校には来るので、うつではないような気もします。(うつは朝起きれなくなったり寝られなかったりという症状があると聞きますから)学校カウンセラーの方と面談もしましたが「自分の気持ちを出すはけ口がまったくどこもないのでそのような状態になっているのでないか」との見解でした。A子さんはうつなのでしょうか。このままほっておいていいのでしょうか。1日の少しは無理をしてでも好きなジグゾーパズルや絵を描くことなどさせたほうがいいのでしょうか。このような状態になったことのある方、あるいはそのような状態になった人と接したことのある方、アドバイスをいただけるとありがたいです。

  • 夫婦円満調停について。

    初めまして、妻が3人の子供(長女高1・長男小1・次男幼稚園年長)を連れて家を出て2ヶ月になります。当初妻の実家に1度だけ会えた時に精神的DVを指摘されたのでが、2~3日後から妻や長女の携帯メールがやりとりできる様になり、妻も協議離婚を前提に私に会いにくると言っていたので安心していたのですが、急に携帯の電源が切られた状態になり、それまで届いていた実家の住所宛の郵便(書留・普通郵便共)も「宛先尋ね当たらず」で返送される様になりました。そうした所、突如妻から手紙で(1)弁護士を立てて調停で進める(2)子供達は元気だから安心して下さい(3)実家にはいない(4)捜し回らないでください という手紙が普通郵便できました。 それから約1ヶ月が経過するのですが妻側の弁護士からも何の連絡もなく、家庭裁判所に申し立ての事実もありません。私の依頼する弁護士は「妻の考えがまだ揺れているのだろう」と言うのです。 私も子供の学校(特に高校生)の単位の問題等がありますので、弁護士に依頼して妻の両親宛に夫婦問題は後に先に子供の環境について話し合いしてもらえる様内容証明郵便で送ってもらったのですが変化ありません。 長くなったのですが、一時は実家に居る事が確認されている場合には夫婦円満調停の申し立てが出来るのでしょうか?円満調停が不調になった場合の裁判と言うのはあるのでしょうか?同じ様な経験をされた方で他に何か良い方法があるでしょうか?現在、弁護士も「少し様子をみましょう」としか言ってくれません。子供の事を考えると心配で心配で夜も眠れない状態です。以上宜しくお願いします。 補足ですが、妻と子供の住民票はそのままで私に保護命令等は出ておりません。

このQ&Aのポイント
  • 印刷途中で切れるEW452Aの問題についてまとめました。
  • 紙送りの不具合や印刷品質の変化などのトラブルが報告されています。
  • Epson Connectサービスの稼働状況や問題の解決方法についても調査しました。
回答を見る