• 締切済み

子供の前での夫婦げんか

私の主人は、とても横暴な性格です 車や持ち家など大きな購入するときも話し合はなく、勝手に自分で決めてしまう程。 又家族で出かける予定を主人が立てて…その日の天候や交通状況等で思い通りにならなかったりすると、苛立って私と子供に八つ当たりで周りの目も気にせず怒鳴り散らします 私も主人を落ちつかそうとするのですが余計に苛立ってしまい、結局、夫婦げんかになるのです。 子供の前では気をつけてほしいとは常日頃から話しはするのですが 相変わらず変化ありません。 ところが、姑や出先でのトラブルには何も言えないらしく…主人ビクビクとしています。あまりに対象的で中学になる、子供も飽きれてきています。父親の、そんな性格を私から説明し納得させるべきか? 子供の成長に影響がないか不安です どうすれば良いか解らなくて、どうか教えて下さい。

みんなの回答

  • TS2125
  • ベストアンサー率5% (2/35)
回答No.3

もうすでに、旦那さんとのことで悩まれて、心療内科に通われたのですか!? そんな状況でも…自分を省みて態度を改めたりもせず、また病気のあなたを心配し、優しく労わったりもしないなんて、家族ではありませんよ! それでも一緒にいる意味がありますか? 苦悩が続くだけですよ。ご自分とお子さんの幸せを考えてみて下さい。

mirionbell
質問者

お礼

早々に…質問に答えて頂きありがとうございます。 数年前に一度通院をしていました。通院は終了したのですが、夜眠れない時は薬を服用しています 主人は一時は心配するのですが…時間が経つにつれそういう気持ちは薄れていきます。 確かに、一緒にいる意味はありません。子供との生活費の事など考えると離婚には踏ん切りつかないでいたんです ですが…子供に良い影響を与えない生活環境は断ち切らなければなりませんね 親身なアドバイス、ありがとうございます。

  • TS2125
  • ベストアンサー率5% (2/35)
回答No.2

子どもの成長に影響がないはずがないじゃないですか! 子どもに説明し納得させることなんて、そんなことはできません。 子どもは、あなたが思うより分かっていますよ。全てお見通しです。 今はいいのですが、大切なお子さんが、将来…トラウマになり心を病んだり、その性格を真似するようになったら大変ですよ。 何としてでも、事態を改善されて下さい。 今は良くても、今後のあなたの体調も心配です。気をつけて下さいネ🍀

mirionbell
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね子供に話すなんて酷ですね。 悩み過ぎて心療内科にも通院した経験ありますが そんな状況でも私の体調不良に主人は機嫌悪くしていました。 なかなか主人は、一筋縄では話しは通じません。

noname#159643
noname#159643
回答No.1

お父さんはとても弱虫で、家族には威張るけど外では何も言えない最低な人間なんだよ! あなたも見ての通り、まさに「犬の遠吠え」がピッタリ当てはまるお父さんの姿を見て、あなたは「反面教師」として、お父さんのようにはならないでね。 と言ってあげて下さい。 ほんと、クズ旦那ですね・・・。

mirionbell
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホントに弱虫な人間なのです。

関連するQ&A

  • 子ども抜き、夫婦で楽しむには…

    同じような経験がある方、お願いします。 高校生と大学生のこどもがいます。 私はふだん子供に関心が薄いほうです。 夏休みや連休など学校が休みになると 家にこどもがいて鬱陶しいと思う方でしたが 家族のレジャーは人並みにしてきましたし 以前は家族でよく出かけていました。 会話も多く家族の仲も良いと思います。 最近子どもたちは二人とも成長し、休みの日もそれぞれの予定でいない時が増えてきました。 主人が二人でどこか行こうと誘ってくれるのですが 二人で出かけて何か食べたり観光したりしていると 子ども抜きで楽しんで後ろめたくなります。 こどもにもたべさせてあげたいと思って 心から楽しめません。 こどもたちは二人で行ってくれば、と言ってくれます。 まわりも、夫婦でいけばいいじゃないと言います。 でも、なんか子どもを置いて出かけることに抵抗があるのです。 子どもたちは私たちがいなくてもまったく大丈夫です。 むしろいないと自由でいいのかもしれません。 私の親は子どもが小さい時から夫婦で夜に飲みに でかける親でした。 そういうときは子どもだけで留守番をしていました。 置いていかれることよりも 親が留守で寂しい気持ちになったことを覚えています。 そういう体験が関係しているのかわかりませんが。 出先で子どもたちのことが気になるのです。 これから子どもたちは確実に親離れしていきます。 そうしたら主人と二人でいろいろ楽しむ生活になるのですが いつも子どものことが頭にあり 夫婦で楽しむことに罪悪感を感じないようにするには どう気持ちを切り替えたらいいでしょうか?

  • DVと夫婦喧嘩の境界線は??

    こんにちは。 専業主婦です。 先日、あることが原因で、主人に物を投げつけました。新聞・リモコン・スリッパ・、最後に近くにあるものを蹴り上げました。 どうしてこのようなことをしたのかといますと、主人が原因で私の友達に迷惑をかけ泣かせてしまったことで、私自身罪悪感を覚え、主人と話し合いをしていたところ、主人にカッとくるようなことを言われどうしようもないもどかしさで、言葉も出なく、言葉より先に物を投げつけていました。 主人には謝っていません。悪いと少しは思いますが。ただ、自分がDV加害者かどうかだけ気になります。DVは治らないと聞きます。姑との問題、主人との不仲、色々なことでストレスはたまっていましたが言い訳にすぎないかもしれません。 私はDVをする人間なのでしょうか?

  • 夫婦喧嘩の積み重ねでセックスレスになり悩んでいます。

    専業主婦・子供1人・主人の3人家族です。セックスレスで悩んでいます。 もともと主人とのセックスはあまり合わない?と言うか私が主人をイカせるだけのセックスでした。でも私は抱いてくれる主人の愛情を感じていたのでそれでもいい!と思っていましたがここ1年半セックスレスで非常に寂しく感じています。 何故セックスレスになってしまったか原因は解っています。「夫婦喧嘩」です。子供が出来て主人の母・義母(主人からも義母)が私の子供を良く思っておらず(義母は子供を無視状態)それに腹を立ててしまった私が主人に意見・激怒をしたのがきっかけでした。 それからは毎年主人の実家に行くのにもめては夫婦喧嘩・・・確かにこんな事を続けてはイヤになるのは当たり前ですが、もちろん主人からも酷い言葉を浴びせられています。義母(主人からも義母)の事でセックスレスなんて・・・今書き込みをしても涙がでます・・・今現在も主人に無視される日々(私から話しかけないと喋らない)・・・主人いわく「おまえ(私)と口を利くとまた失言をしておまえがキレるから」だそうです。 最近は喧嘩を売られたと勘違いされ主人が「夕飯は食べて帰る」といったので私は「食べて来て(正直、電話くれれば家族3人で外食したいと心の中で思ってましたが)」と言ったのに朝早く出勤し夜遅くに帰ってきて「なんで!食べてこなかったの?朝、私食べてきて!って言ったじゃない!だから用意していない・・・私ら(子供)は余り物ですませちゃった!大した物無いけど用意する?何か買ってこようか?」の言葉に主人は「実家から帰ってくるな!(激怒)」(私の実家に子供と帰省の前のに日)と「酷い!なんでそんな事言うの!?」と激怒・・・もちろんその後は言った言わないの水掛論・・・結局主人が忘れていたと判明、いままで喧嘩してきた事を考えれば「実家から帰ってくるな!」と言った失言は主人いわく大した事ではないそうです。 いったいどうしたらいいのか正直わかりません。主人の性格は一度喧嘩になると自分の立場が悪くなると去年に喧嘩した事を持ちだしたりしてこれも水掛論・・・私が忘れてしまっていたことも言われ・・・ 話し合い・コミュニケーションって大事と聞きますが、もともと自分の時間を大事にしたい性格な主人なので夫婦寝室は別、寂しいなぁと思いつつ一応は理解はしてはいます。つき合っていた当初から主人はこういう性格でした。 でもここまでセックスレスになると寂しくて気がおかしくなりそうです・・・テレビで「妻とは出来ないけど他の女性とは全然出来る」と言っていたタレントさんがいました・・・観ていて悲しい気分になりました。 私たち夫婦は修復不可能でしょうか?離婚は考えていません。何故なら生活は普通に出来ています。(だったら別にいいですか?)子供も可愛がってくれてますし、良い父親であるからです。 奥様のご意見・アドバイスで宜しくお願いします。

  • 夫婦喧嘩で無視・3食ご飯を食べない

    よろしくお願いします。 主人はモラハラなのか・・・ 日頃から非常に口が悪いです。喧嘩すると威嚇したり虚勢を張ったり、話し合いにも応じず、ダンマリを通します。 主人の言い方と同じ言い方で言えばどんな気持ちになるのか分かって欲しかったのです。それが原因でこの間の日曜日、喧嘩しました。 私が喧嘩を吹っかけてしまったのは分かってます。 「話し合いをしよう」と言っても、「俺は何も話すことはない。言いたいことがあるなら言えばいい。」といい、「どうして無視するのか」と尋ねても、何も答えません。完全無視です。 それからというもの、朝・昼(弁当)・晩 全ての食事を食べません。 私との会話も一切無いまま、5日が過ぎました。 一応、食べないと分かっていますが、用意をし弁当も作ってます。持って行きませんが・・・ 今朝は、ご飯も全てよそっておいてあるのに手を付けず、イライラが頂点に達してしまった私は、器ごとシンクに投げ捨ててしまいました。 それでも主人はシカトです。 ヒステリックになってしまったのは、今となっては反省してますが、その行動が私には理解が出来ません。 私は過去に子供の前で暴力を受けたことがありますが、ここまで相手を拒絶しませんでした。それに比べたら今回の事なんて・・・って思ってしまいます。 主人の性格上、今この状態で話しかけるのは逆効果なので、放っておくことに決めましたが、一体いつまで続くのか・・・ 5歳の娘と3ヶ月の息子が居るのに、一切顔も見ず関わらず、呆れています。 完全に私、拒絶されてるのでしょうか・・・ 時間が解決するものなのか・・・ 今の私のするべきことは何なのか、助言を頂きたいと思います。

  • 夫婦間でのイベント

    こんにちは。 さきほど、夫婦間で母の日、父の日について質問させていただ者です。 みなさんの回答を見させていただいて、自分がなぜ怒っているのか気づいたので また質問させていただきます。 (主人、私、子供2人、姑で暮らしています。) みなさんの意見を聞いて、母の日は主人が姑に感謝すること。 私への気持ちは結婚記念日、誕生日にしてもらえばいいんだと自分で納得できました。 でも、私が、なんで私には何もしてくれないのかと聞いたら 主人は私に『実の親じゃないからしない』と言ったのですが、 今日の父の日に、姑は主人のために刺身を買ってきました。 そこで、私は なんで姑の父親ではないのに主人に買ってくるのか   (まぁ、これはお返しの気持ちもあるのだろけど) 今まで、まだ同居する前は私が祝ってあげてた・してあげてたことを姑がやる 主人からは実の親じゃないからと、してもらえないし、自分にもしなくてもいいと言われた なんだか私は仲間外れにされた気分です。 私がやってきたことを姑に取られ、主人との間に割って入られた気持ちです。 そんなこと・・・と思う人もいるかもしれませんが、私は主人が大好きです。 私抜きで、主人と姑2人お互いを祝いあっていてじゃ、私は?? 悲しくなってきました。 というか、こんな気持ちになるのはおかしい? くだらない?ただの姑に対するヤキモチだとも思いますが。 この気持ちを主人に言うべきなのか・・・ それとも、私のただのわがままと思って黙って我慢してたほうがいいんでしょうか?

  • 夫婦喧嘩

    結婚六年目の子なしのパートの主婦です。 今日は久しぶりに激しい夫婦喧嘩をしてしましました。 我が家には今問題が2つあります。一つは子作りのこと、もう一つは二世帯同居です。 子作りは夫の希望もあって、結婚後すぐにはつくりませんでした。一年ほど前にようやく 子作りに励むようになりましたが、いざ夫婦生活をしたものの中々授からず、私自身も計画的 な子作りが向いていない気がして少し休憩をしています。子供をつくるという目的がないと私たちはまったく夫婦生活をもっていません。月日がたつにつれてもっともっと事務的な夫婦生活になるのでは ないかと不安もありますが・・・、今平行して二世帯同居の話も進んでいます。私はできれば子供の小さいうちは自分流に育てて生きたい気持ちがありました。でも子作りがづれこんだ以上まちがいなく義理両親との生活をしながら子育てをはじめていかなければならない状況に不安も感じます。 姑は一言でいうと気遣いが凄くて過干渉な世話好きなひとです。そんな人たちと一緒にうまくやっていけるか今では二世帯も子作りも消極的になっている状況です。夫はいま子供がほしいようで時々もとめてきますが、なんとなく私はそんな気分になれません。それで今日、やんわりと二世帯や子作りに対する不安を話したら逆上されました。私の伝え方が不十分なのか、夫にはなにをいっても義理両親への不満をいっている、子供を作る気がもう無い。としか思ってくれません。そしてあんまり話し合いがエスカレートすると物にも当たりだし怖くて何もいえなくなってしまします。 そして今日、いつも義理母ときちんと向き合って話していないから不安になるんだといわれました。私は嫁だし、会話はどちらかといえば受身がちでした。それを旦那は以前から不満だった見たいで、ただはいはい、そうですね。見たいな聞いているのかわからないような受け答えに不満があったようです。私は聞き役であまり自分の意見をいってなかったかもしれませんが、嫁として日常会話位でこちらから喧嘩をうるようなことはしたくなかったから聞き役に徹していただけなのに・・・。シヨックでした。自分がこんなふうにおもわれていることが悲しかった。私は姑ともっと向き合うべきだったんでしょうかね? だらだらと長文すみません。こんな時、どう立ち直ればよいのか良かったら教えて頂きたいです。

  • 子供を産んでから夫婦関係が変わったように思います

    カテ違いならすいません。 私は1歳3ヶ月になる娘を持つ母です。 もともと子供がすごく欲しくて子づくりは私が望んだことで、主人も「私が欲しいなら」と同意してくれました。 それなのに、今の私はめちゃくちゃです。 専業主婦で毎日育児。 以前より自信をなくしてしまい、今の自分の正直な気持ちは「何で子供なんてほしかったんだろう」とか、「子供を預けて今すぐにで働きたい」とか「主人は仕事で逃げ場があるけど、私にはない」あど、毎日ネガティブなことばかり考えています。 本当にもう毎日がいやでいやでたまりません。 子供は本当にかわいいので、娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 主人に大使、いつも八つ当たりし、今日も朝からけんか。 主人も嫌気を差したのでしょう。 朝早くから出勤しました。 主人は娘の世話より私の世話の方が疲れると。。。 でももこの状態に限界で気が狂いそうです。 私が悪いのはわかっていますが、みなさんはどうやって過ごされてきましたか? 女性のかた、男性の方、ご意見お待ちしています。

  • 夫婦関係は子供に影響しますか??

    主人が以前に浮気をしたことがあり(本人は逆切れして認めませんでしたが、証拠はあるので確実に浮気してました) その出来事以降、夫婦関係が良くありませんし、主人には「俺は、子供のために子供が成人するまで父親として家にいるだけだ」と言われました。 「子供のため…」と言ったわりに子供のことも家のこと(家事以外のこと)もほとんど参加しないですし、口も出しません。 「俺の休日は好きにする」と言わんばかりに休日は自分の好きなように一人で行動しています。 上の子は6才の男の子ですが、お友達と遊ぶときにだいたいうちの子が原因でもめごとが起きて手が出る…ということが多く、そのたびに私が怒り、時にはバシッとすることもありますが、その後、子供も私も落ち着いてから話をして「これからは気をつけようね」と約束をします。 が、また同じことの繰り返し。情けない話ですが母親失格かも…私の育て方がいけなかったのかも…と落ち込む日々です。 いろいろと考えていると、子供にとっての両親の関係が影響しているのかも? 父親がそばにいるのに子供と関わらないから距離を感じるのか上の子は主人にはあまりわがままを言いません。怒らせないようにしています。 主人は上の子が小さいときは子煩悩だったのですが浮気をしてから人が変わったので子供なりに敏感に感じ取って父親なのに気を使うようになってしまったのでしょうか? 子供でもこんなふうになってしまうものでしょうか?

  • 夫婦喧嘩についてアドバイスください

    数日前夫婦喧嘩をしました。今日で3日口を聞いていません。 喧嘩の時はいつもこうで、今までも数日後仲直りしたい気持ちと喧嘩の原因を解決したい気持ちで私から話しかけ話し合いをし仲直りしてきました。 喧嘩は私から怒って主人が謝るという感じです。 原因はだいたい同じことなので毎回謝ってくれて話をして解決しているのにまた同じことで私怒ってる...と、回を重ねるごとにストレスになってきています。 喧嘩の時私はその場しのぎの解決をしたくない性格なのでとことん話をしてでも解決さたいタイプです。 主人は逆に喧嘩でもめたくないから表面上でも喧嘩の内容がわかっていれば自分が謝ればいいという考えですぐに謝ってきます。 私は気持ちを分かり合いたいのでその仲直りの仕方は嫌だと言いました。 以前私が何を言っても一言も応えない主人を見て、もう私とは話をする気にもなれないのかと悲しくなったことがありました。 その時主人は喧嘩は嫌だしうまく言いたい言葉が出てこないから何も言えなくなる、だから謝って丸くおさまればそれでいいと言いました。 私も喧嘩は嫌だけど、自分の考えや気持ちを伝えるための喧嘩はしてもいいと思っています。 うまく言葉が出てこないならそれを教えてほしい、何も言わないと主人の気持ちを勘違いで思いこんでしまう。それを乗り越えて絆を深めたいと伝えました。 その時の話し合いは私の中で一番納得のいくものでした。 主人の心の奥が聞けた気がしました。 そのことがあったからか、数日前の喧嘩で初めて主人が怒鳴りました。 でも自分の考えを言うというより荒々しい言い方をされたので私もつい怒鳴り返してしまいました。 ヒートアップした怒鳴り合いの喧嘩なんてお互い思いやりも何もありません。 後の祭りで最悪な喧嘩で終わりました。 その日を境に別々に寝て一言も喋っていません。 生活はいつもと変わりないですが会話は全くなし。 こういう時どうしたらいいのかわかりません。 いつも私から何かしないと主人は反応してくれません。 逆に言えば私から喧嘩すれば喧嘩になり、仲直りしたかったら仲直りできます。 でも何にでも私次第ではなく主人の考えはないのかと思ってしまいます。 そうなると話しかけて仲直りしても私に合わせてるだけ?って思えて仲直りできないでいます。 正直無言の生活はしんどいしネガティブになってしまいます。 どうしたらいいでしょうか? またこれからも同じことが起こると思います。 こんな喧嘩にならないようにはどうしたらいいでしょうか? 未熟者なので自分では分かりません。 アドバイスお願いします。

  • 義両親と子どもを会わせるべきですか?

    長男の主人、生後6ヶ月の赤ちゃんと3人家族です。主人の母(73)、独身の義姉(44)が近所に住んでいるんですが(義父は亡くなっており、姑と義姉も一緒には暮らしていません)、色々な事情でトラブルが重なり、私達家族が離れた場所へ引っ越すことになりました。まだ切り出してはいませんが近々、主人を通して引っ越すことは伝える予定です。出産後から姑の心無い言動が目立ち、押しかけ、しょっちゅうの電話・・・など心休まず、私自身も育児で余裕がなく辛かったのですが、主人が引っ越そうと言い出したのがきっかけでした。 今まで義姉に姑のことも相談しましたが、嫁なのに何もしないの一点張りでお叱りを受け、姑も相当、嫁を批判してるからと言われてしまいました。姑は最近、認知症の症状が出てきて、誰とも冷静な話し合いができません。長男の主人は同居を望まれていましたが、手をかせるところは全部やる、でも同居はできないと私達は思っています。姑は頻繁に義姉のところへ泊まりに来ては、こちらの様子をのぞいています。車がない、出かけてるのか、嫁は出て行ったのかなど主人に頻繁に電話をかけて言っているようです。子どもと日中家にいても落ち着かず、外出して帰宅しても家の近くで姑が立ってこちらを見てることが多く、監視されているようで本当に毎日辛いです・・・。夜がなかなか眠れず、夜中に暴飲暴食をして、また落ち込みを繰り返しています。逃げだと言われても、引越ししなくては自分の気持ちはもう限界だと感じています。 主人には、引越ししたらもうそっちの親戚付き合いはしないから・・・と伝え、主人も行事に来なくていいと言ってくれました。でも、今もよく電話で姑が「孫に会いたい」と言っているようで、子どもだけは見せに行きたいと思っているようなのです。でも、私は自分抜きでも姑には会わせたくないのです。もちろん引っ越すまでの今もそうですし、引越したあとは当然、向こうの実家には行ってほしくありません。私の心が狭いのでしょうか?どうしても子どもを姑や義姉に会わせるべきですか?主人は味方してくれているので、主人に悪いなという気持ちがあっても、割り切れません。でも、子どもが大きくなったとき何と言えばいいのか・・・私の両親は引越しに反対(今は実家も近いので、寂しくなると言います)なので、自分の両親にも理解を得られないのではと思うと、苦しいです。隠していても、子どもを通じて分かってしまうと思います。 義両親や兄弟と付き合いがなく、子どもも会わせてない方はいますか?子どもには何と言っていますか?教えてください。