• 締切済み

子供との面会について

奥さんが子供を連れて実家に帰ってしまいました。 現在、調停手続前ですが、「お盆休み中に子供を父親の実家で過ごさせる」と約束(口約束ですが、相手の両親も了承していました)していたのですが、間際になって急に「行かせない」と言い出しました。父親側に行かせると子供を帰さななくなるのではないかというのが理由でしたが、子供が「帰りたくない」と言い出すのを恐れているようです(実家の近くに持ち家があり、毎週末、父親の実家で過ごしていたので)。先日も「復縁に向けて話し合いをする」と言ってきたにも係らず、「やっぱり離婚する」と言ってきたりしており、精神的苦痛を感じています。このような場合、慰謝料を請求することは可能でしょうか。

みんなの回答

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.3

>調停となり相手に親権が決まった場合、面会交渉権があっても、 >今までのように突然「会わせない」となることも有り得るのかと >思っています。 決まったことですから、会わせるという約束は守る義務があります。 ただ、実際にそうされているかというと、されていない方も やはりいるようです。このあたりは養育費と同じですね。 (払うと言ったのに払わなくなる) 例えば、子供の具合が悪くなったとか、会いたくないと言ってるとか 言うことがコロコロと変わり、義両親もその言いなりに なっているようですので、面会がキャンセルされる可能性が 低いとはいえないと思います。 その際、面会交渉権の履行を求める調停をするか、 養育費の減額調停を起こす等々の対処法がありますが、 履行されなければ、そうしたことになるというのを 相手にも認識してもらえれば、キャンセルされる可能性も 低くなるのではないかと思います。

noname#52629
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供が小さいうちは母親が親権を得る事が多いようですが、例えば、約束を守らないことなどを理由に父親が親権を得る可能性というのはあるのでしょうか?

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.2

 当事者間での話し合いは、難しそうですので、それらを含めて、早急に離婚調停の手続きをされては如何ですか。

noname#52629
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#251260
noname#251260
回答No.1

 ここには書かれていない、話がだいぶあるように感じます。 ○ 調停手続き前とのことですが、離婚調停ですか? ○ 「子供との面会について」というタイトルでありながら、子どもに会いたいという相談ではなくて、質問者が精神的苦痛を感じたからと慰謝料請求の話?  離婚調停時または調停後の話ではないとしたなら、ご家族や第3者を立ててもっとお話をしたほうが良いのではないでしょうか。  奥さんのほうは、精神的に不安定な気もしますから冷却期間を置かれることもひとつの方法かとも思います。  離婚が成立するとしたなら、誰といっしょにお子様が暮らすのか、親権はどうするのか。慰謝料や養育費をどうするのかなど、一つ一つ話し合いが必要だと思います。 >先日も「復縁に向けて話し合いをする」と言ってきたにも係らず、「やっぱり離婚する」と言ってきたりしており、精神的苦痛を感じています。このような場合、慰謝料を請求することは可能でしょうか。 とのことですが、苦痛は感じたのかもしれませんが実害が無いのであれば、慰謝料は発生しません。精神疾患にかかられ要治療で仕事も出来なくなったなど実害があれば話は別ですが、今度は『妻に慰謝料請求をするのか?』ということです。離婚は決定的になる可能性は大となりますよね。  

noname#52629
質問者

補足

ありがとうございます。 まず、離婚調停手続前の話です。 現在離婚調停前で親権や面会交渉権に関して何も決まっておりませんが、子供に会いたいのに会えません。相手の両親も「父親なのだから会うのは当たり前」と言っておきながら、いざとなると「娘の言うとおりに」ということになり、こちらの家族が何を言っても聞こうとしません。離婚調停となった場合、結論が出るまでに何ヶ月もかかるようですが、その間、「会いたい」と思っても、相手が「会わせない」となったら会うことは出来ないのでしょうか? 今後、調停となり相手に親権が決まった場合、面会交渉権があっても、今までのように突然「会わせない」となることも有り得るのかと思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう