離婚後、妻が再婚、子供との面会を減らされました 40歳男です。

このQ&Aのポイント
  • 離婚してから二年ほど経ち、妻が突然再婚しました。その結果、子供との面会回数が減らされました。元妻は子供を新しい父親に馴染ませるためだと言いますが、納得がいかないです。
  • 調停で決まっていた月に二回の面会回数が突然減らされました。元々毎週面会していたので、二週間近く会えない日ができるのは寂しいです。子供の意向を聞かずに一方的に決められることは問題なのでしょうか?
  • 私は子供との面会を週に二回以上許されていましたが、妻が再婚するとなると、子供を新しい父親に馴染ませるためという理由で面会回数が減らされました。元妻の理屈は分かるが、私も週末に子供と遊びたいと思い、調停委員との話し合いが必要なのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚後、妻が再婚、子供との面会を減らされました

40歳男です。 二年ほど前に離婚しました。 調停では、養育費と共に、月に二回の面会が決まりました。(書面) その時に、子供の様子を見て、増やすことは可能という話し合いに。 実際には毎週末面会(丸一日)していて、そのうち月に二回は宿泊しています。 (車で30分程度の場所に住んでいます。私は持ち家、妻子はアパート) それが一年以上続いてから、妻が突然再婚すると言いました。 それから急に月に二回の面会に減らされました。 (今月、そして来月の面会予定のメールにて) 一度は日曜日のみ、もう一度は土日。 元妻は、新しい父親に子供達を馴染ませる為、といいますが、納得がいきません。 子供達は私と楽しく遊んでいます。 ひとりで働いていた時には元妻は都合良く子供を私に預けておいて、 (私は子供と会えることはうれしいので良かったのですが) 再婚するとなったら、馴染ませる為に面会を減らすという理屈。 さて、元々調停では月二回なので、減らされたといっても元のままとは言えます。 (多いぐらい) 世間では、月に二回会えるだけでも幸せという意見もあることは知っています。 だた、子供の意向を聞かずに、一方的に面会実績(毎週)からいきなり養育権のある元妻の判断で面会回数を減らすことは問題ないのでしょうか? 賛成、反対、といった意見ではなく、調停委員を交えて話をすべきなど、どうすればよいのか、具体的なアドバイスや経験談を聞かせてもらえれば幸いです。 現時点では、子供(6歳と3歳の息子)は、私と会うことを楽しみにしています。 再婚相手の男性とは、うまくやっているかどうかはよく分かりませんが、少なくとも悪い人ではなさそうです。 元妻が、普段の生活の為、子供を馴染ませたいという理屈そのものは分かります。 私の意見としては、元妻は子供と普段生活しているので、土日のどちらかに遊べれば、私とも土日のどちらか毎週会わせてもらえないか、と思うのです。 メールでは伝えています。 (未だに元妻の態度は固い感じで、子供を受け渡す待ち合わせ場所でも車からも降りずにほとんど口を利きません) 一年以上毎週会っていたのに、二週間に一度、つまり二週間近く会えない日がある、のは寂しいものです。 子供のために面会日がある、ということは知っていますが、なにか力になれるアドバイスをお願いします。 (ちなみに、離婚調停の時は混乱していて、妻が再婚した時のことまで考えられませんでした。調停前の直接のメールのやりとりの時は、再婚する場合には協議すると言っていたのですが、調停の結果には盛り込まれませんでした(気付かなかった))

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

子供さんとの面会交流は、親と子供さんの問題と言うよりも子供さんが平等に双方の親と接する機会を与えられた権利です。子供さんの権利なのです。これは、親権がどちらの親が持っているのかは全く関係ありません。 あなたの場合、元奥さんが再婚されるので面会交流は減るかも知れない。と、奥さんがおっしゃるのは面会交流の趣旨を理解していない親の勝手な言い分です。 この先もし、面会交流が減るようなことがあれば、離婚調停された裁判所に、面会交流を実行するように元奥さんに勧告してもらう様に申し出れば良いのです。それでも尚、奥さんが言うことを聞かなければ、裁判所は奥さんに、あなたに損害金を支払うように命令します。その金額は、面会の実行が果たされなかった回数にもよりますが、ひどいときは100万円近くの損害金を請求されることもあります。 面会交流は、子どもさんの権利なのです。親権者が自分の都合で制限することは出来ません。ご相談のケースは、元奥さんの再婚という全くの元奥さんの都合です。よって、子供さんの権利に影響を与えてはいけません。面会交流の回数がヒドイ状態になれば裁判所に損害賠償の申し立てをすべきです。

takanogw
質問者

補足

心強いご意見、ありがとうございます。 ただ、調停の時に書かれた書面には「月二回程度」で、実質その後に月に四回(毎週末、うち二回は土日)会えることになりました。 それが一年以上続きました。 元妻のメールによると、「調停通り」 なのですが、こちらの実績を元に主張は通るでしょうか? 今まで通りとまでは行かなくても、毎週末、もしくは合計月に四日ぐらい会えればと希望しています。 損害賠償など、お金は求めていません。ただ子供と会いたいです。

その他の回答 (4)

回答No.5

61歳主婦です。 お子さんに「パパに会いたいときは、ママにパパに会いたーいと言いなさい」、、と入れ知恵したら? 父親との、面接権?は、お子さんにあるのですから。 「今度の土曜日もパパに会いたいよー」と、ゴネさせたらどうでしょうか? ママから「ダメよ!! パパとは、この前会ったでしよ!!」と元妻が言うと お子さんは、余計に「パパに会いたーい!!」と泣きじゃくり、 ママより、パパの方を慕うようになるでしょう。 たしか、10歳?くらいになったら、父親、母親の何方を選ぶかは、お子さんが 決められるようになってたと思います。 ただ、貴方が再婚されたら、、、、、。お子さんは、あんなに優しかったパパに 新しい奥さんが出来る、、、と知ったらショックでしょうね。 パパに捨てられた、、、と思うと思います。 妻の方は、どうしても、経済力の点で男に頼らざるを得ないでしょうから 再婚したい奥さんの気持ちもわかります。 セックスの点でも、男がほしいでしょうし、、、。 貴方は、男性ですからセックスの方は、外で済まして、お子さんの事を考えられるのなら 再婚は考えられない方がいいでしょう。 お子さんも育ってしまった定年後に再婚されてもいいでしょう。 お子さんも「やもめ男に蛆が涌く」という父親はみたくないでしょうし、、、。 正直、手をかけて育てた子供であっても、子供は子供の人生がありますから、 父親の老後の世話はしたく無い、、ということは、貴方のお子さんは言わないでしょうが、 そういうことは、世間には往々にありますから。 そういうとき、父親が再婚してくれたら、ホッとするのでは? 中には、父親の財産が欲しくて再婚に反対するかも知れませんが、、、。 そういうときは、前持って「お父さんは、老後は、この家を売って、ホームに入るから、、」と 話しておけば、子供も父親の財産は、当てにしないと思います。 あるいは、子供が社会人になって、独り立ちしたときに、ある程度、財産をわけておいてあげれば、 貴方の老後の再婚には反対しないでしょう。

takanogw
質問者

お礼

ありがとうございます。 再婚するつもりはありません。 すでに子供には、会いたい時には会いたいとママに言うんだよ、とは言っています(笑) ただ、なかなかそうはさせてもらえないようです。 元妻が養育権や面会権のことを勘違いしているフシもあります。 「子供が混乱するから会わせない」と言うのですから。 今日子供と会う予定なので、少しでも話をしてみます。

noname#196134
noname#196134
回答No.3

月に2回から、月に2回になった・・・ 同じでは? >だた、子供の意向を聞かずに、一方的に面会実績(毎週)からいきなり養育権のある元妻の判断で面会回数を減らすことは問題ないのでしょうか? それが親権ですので、どうしようもないかと。 ごたつくと会わせてくれなくなるのでは?

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.2

最初に決められていた面会は月に2回で 実際はそれ以上だったわけですよね? けれど再婚により最初の約束の回数に戻ったということであろうがどうにもなりませんよ。 奥様は約束をぶっているわけではありませんから。 でももうすでに新しい父親も居るわけで それに馴染んでいるなら仕方が無いと思います。 何故離婚したのか分かりませんが離婚してから後悔してもどうにもなりません。 そんなに嫌なら最初から離婚なんてしなければ良かっただけのことですよね。 面会権が貴方にあるということは離婚の原因は貴方にあったのでは? せっかく貴方のお子さんの父親になろうという方が出てきたわけですから 相手の事も考えてあげてください。 貴方に会うことで今はなにも考えていないかもしれませんが 今後月日が経つことによって相手も感情も違ってくる事でしょう。 もしお子さんたちが貴方に会うことで嫉妬からお子さんたちへ辛く当たるような事になったら それこそ大変です。 嫉妬って相手より身近にいる人にむけられますからね。

takanogw
質問者

補足

「そんなに嫌なら最初から離婚なんてしなければ良かっただけのことですよね。 面会権が貴方にあるということは離婚の原因は貴方にあったのでは?」 いわれのない憶測による個人攻撃です。

noname#197157
noname#197157
回答No.1

従兄の話になりますが 元奥さんが再婚するにあたっての子供の面会は減らされても文句は言えないみたいです 親権が奥さんにあり子供が奥さんと暮らしている以上そっちの生活が優先され子供が新しく父親となる人と慣れ、混乱しないためにも面会が減ることはあるそうです 従兄から聞いた話なのでしっかりは分からないので弁護士さんに一度しっかり相談されてはどうですか(>_<)?

takanogw
質問者

お礼

元妻も「新しい父親と慣れるため」回数を減らすと言っていました。 (私にとっては「元妻の再婚相手」であって、父親と言われるのには違和感を感じるのですが) それが慣れるための一時的なのか、ずっとなのか、私としては不安です。 子供がなつかなるということはないにしても、回数を減らされれば、自然と気持が疎遠になる可能性もあります。 まあここで言っても始まりませんね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚後の子供との面会

    3年前に妻と裁判離婚しました。中学生になったばかりの子供の親権は妻で、面会は月一回、子供との連絡は、子供に私が買い与えたスマホですることが裁判で決まりました。 しかし私は離婚してから、この3年間、子供と一度も会わず、子供から3年ぶりに連絡がありましたが、それも無視したり、連絡してくるなと手紙で伝えました。 子供は裁判で決まったスマホを新しくしたいと言ってきましたが、私は自分の趣味にお金を使いたく、養育費以外、子供にお金をつかいたくありません。 一度も子供と面会していませんが、子供との面会に元妻が干渉してくる可能性があるため面会交流を起こしました。 こんな一度も面会していないのに、元妻が干渉してくる可能性がある為、面会を今までしなかったこと、こんな私が調停を起こして、調停員からどんなことを言われるか気になります。 普段は好きにやっていて、旅行や買い物を楽しんでいますが、元妻のことがとても怖くて、離婚してからは会っていませんが、今も心療内科に通っていて、子供と会うと元妻が干渉してくる可能性があり、怖くて仕方がないことは調停員は分かってくれますか?

  • 一度も面会に応じなかった妻と子供について

    一度も面会に応じなかった妻と子供について 61歳の男性です。ご意見やご感想をお聞かせいただけますか。 20年前に元妻の度重なる不倫の結果、離婚しました。残念でしたが、親権も監護権も元妻にと言うことになりました。その後、元妻は不倫相手と再婚しました。 調停の条件であった子供への養育費は欠かさず支給し、進学時などで特段の費用が必要な折には、求めに応じて送ってきました。 しかし、調停で決められた子供との週一回の面会も、電話も、手紙のへの返事も一切無く、あまりにも調停無視なので、元妻に抗議しましたが、立派に育っているから問題はないし、子供の意思を無視できないので、会いたくなるまで待てと言うのでしばらく待ちました。ごくたまに、写真だけを送ってくるだけでした。 しかし、埒が明かないので、子供が13歳の時に弁護士に相談して妻に警告しましたが、拒否を続けたので家裁に申し立てたところ、双方に聴取の結果、本人が嫌だと言っている以上、止むをえないとの裁定でした。子供が小さい時から妻が面会拒否をし続けてきたことは無視して、元妻の行為を一方的に是認しました。しかも、依然として養育費を払うことを私に命じました。 子供の成長を期待して養育費を払い続け、成人し、学校も終わりましたので、それも終わりました。しかしながら、今に至るまで、一度も面会も電話も手紙もありません。 その間、一度、下校時の息子を待って、話そうとしましたが、父親と聞いて、嫌だと叫んで逃げ去りました。一度、弁護士に理由を聞いてもらいましたが、母親の教育のようでした。 子供もすでに23歳になっていて、いくら母親に教えられたとはいえ、いまだに父親のことが気にならないとすれば、残念ですが諦めるしかありません。 私は再婚しないで息子の成長を陰ながら楽しみにしていましたが、今思えば、自分の人生は何だったのかと思います。社会的には評価をいただく立場になり、資産も得ましたが、癌が見つかり進行が早く、医師から時間が無いとを告げられました。空しいです。 人生の最後の思い出に、資産のすべてを恵まれない子供たちのための基金に寄付しようと考えています。又、私の病気も最後も息子には知らせないようにしようと思います。 ご意見などよろしくお願いします。

  • 元妻再婚、子供との面会について

    二年前に離婚しました、親権は自分、監護権は元妻で月二回の面会、内一回は泊まりで子供達と面会する約束でしたが半年間会えませんでした。義兄に相談して話し合いを行い半年程は守られましたが、それ以降何の連絡も無く月一回の面会のみになってしまいました。 最近元妻が「再婚したいので子供の戸籍を移してもらいたい、新しい家族を作るので面会も減らして最終的に会わないで欲しい」 と言われました、相手の男性はもう1年程一緒に暮らして居るみたいです。子供達も私に懐いていて養育費も毎月払っています。会えなくなるのは納得出来ないので戸籍を移すのは拒否しています。運動会などの学校行事も見に行ってあげたいです。再婚を理由に面会は拒否出来るものでしょうか。円満に解決できますように、どなたか教えていただけませんか?

  • 離婚した元妻との子の面会について

    私の友人が以下のような状況になり困っています。 友人は男です。 2年ほど前に調停離婚しました。 元妻との間には6歳の子供が1人います。 友人は調停で決められた養育費を一度も滞納することなく 現在も支払い続けています。 また、子供への面会も調停では回数を明確に決めていませんが、 月1回程度の頻度で行っていました。 そんな友人に再び結婚を考える相手が見つかり、 今年に入って婚約をしました。 お互いの仕事の状況を見て、年末か来年早々には結婚する予定です。 このことを友人が元妻に伝えたところ、元妻の反応が 急におかしくなったのです。 電話をしても出てくれず、何度かかけていたら着信拒否にされました。 メールでも応答がなく、元妻の実家に電話をしても 取り合ってもらえません。 友人の元妻とは私も面識があるので、私も連絡してみましたが やはり連絡が取れませんでした。 友人は再婚後も元妻との間の子供への面会は行いたいと言っており、 再婚相手も面会については認めてくれています。 現在の元妻の対応では面会はおろか話をすることもできません。 そこで友人は元妻を話し合いに応じさせるために、養育費の支払いを 一時的に停止すると言っていますが、果たしてそれは有効な手段 なのでしょうか? 私は慰謝料の請求も含めて裁判を起こせば良いと思うのですが、 そこまで事を大きくしなくても良いのかな、とも思います。 彼への良いアドバイスの方法をご存知の方がいらっしゃったら 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 離婚後の子供の面会について

    すみません、最初の質問をカテゴリーを間違えてしまったようなので 同じ質問で申し訳ありませんが 急ぎ回答が必要な為、いけないとは思いますが同じ質問をさせて頂きます。 離婚1年目になります。原因は元夫の暴力でした。 怖くて家を出て実家に子供と避難して離婚を申し出ましたが 直接会って話し合いをしても結局、脅される形で連れ戻されるので 調停を立てました。しかし、調停では「勝手に子供を連れて家を出た 私に非が有る」と言われ暴力に対してはスルーされました。 結局、夫側の「養育費も慰謝料も払わない、子供との面会は自由に」の 条件を受け入れて離婚届を出してもらう事を進められて離婚成立しましたが 一年前の最後の調停の時に子供に会いたいと言うので連れ言ったのが最後で元夫からは 面会の要求もなくこちらから「面会は?」と聞くと「仕事で時間が無いんだ、休みの日は 彼女との時間が有るから暇がない、彼女が気にするからそっちから連絡するな」と言われ 一年間連絡が無く面会も有りませんでした。養育費や誕生日プレゼント等も一度も有りませんでした。 私は2ヶ月前に再婚をし、今の夫は子供を本当の子供の様に接してくれ、子供も 「パパ」となついています。年内には今の夫の子供も生まれます。 長くなりましたが、元夫が彼女と別れて暇になったのか「子供との面会権」を持ち出して携帯に頻繁に連絡をして来ます。 「拒否するなら調停に申し出て面会させてやる」と私の親の所にも子供に会わせろと、 子供は今の生活で安定していて今の夫を「パパ」と呼び本当の親子の様な姿を見ると… 元夫の面会を拒否できるのでしょうか? そして両親の所へ「子供に会わせろ」と言う連絡をさせない方法はないでしょうか? 両親には随分と迷惑をかけたので、これ以上迷惑をかけたくないのですがもう一人ではどうしようもなく、切羽詰まってしました。 長々となりましたが宜しくお願いします。

  • 離婚後子供との面会拒まれます

    今年の一月に協議離婚して、話し合いで子供二人(小学生と園児) を元妻が引き取り中学生の長男を私が引き取りました。 私は養育費として月五万を十月まで欠かすことなく振込で渡してました。 たまに子供に会わせてほしいと連絡をしてもつながらず、メールで面会 の連絡をしても無視されてました。 そこで仕方なく今月から養育費の振込をやめてみたとたんに振込の要求が あり、私は子供と面会させてくれないと振込はできないと答えました。 しかし元妻は興奮状態で子供とは会わせないとの一点張りで話し合いになりません。 子供に会わせてくれさえすれば今後も振込をします。 私はどうしたら良いかわからなくなりこのようなお恥ずかしい相談をしております。 何か良い考えご教示下さい。  

  • (やや長文)前妻が再婚、面会打切りになりそう

    前妻と2年ほど前に離婚し、調停の結果、前妻に 養育権がいき、私は養育費と月1程度の面会を しています。 前妻は再婚するらしく、先日メールで養育費が不要になる 事と面会の打ち切りを一方的に伝えてきました。 散々苦労をさせてしまい、最後には憎しみあっての離婚だった事もあり、 (会話が成立しない仲になっているので、これは私の想像ですが) 新しい旦那になつかせるために私と合わせたくないのかな、と思います。 前妻が再婚するのは大変よい事だし、養育費がなくなるのは 生活も楽になるのでありがたいですが、 私としては、現状の条件維持、もしくは面会の回数が減ってでも、子どもと 会う機会をたまに設けてもらいたいと思っています。 子どもの父親は私しかいませんし。何か子ども達にあったとき、つながりを 持っておけば、力になれると思うのです。 養育費を支払わなかった事はなく、子ども達も会えなくなることは望んでいないと思います。 養育権のある前妻の要求は、受け入れざるを得ないものなのでしょうか。 先方の要求を全て受け入れる気はないのですが、現状の面会については前妻の都合で全て決めており、先方が「面会なし!」 と決めたら、何を言っても、養育費を払っていたとしても、 面会はさせてもらえなくなると思うのです。 調停も公平なものではなかったので、できれば使いたくはないのですが、 今、子どもとの関係をつなぎとめるには、調停など、法的な場所に出るしかないかなと思っています。 上手く伝わらないかもしれませんが、子ども達との関係(縁)を維持できる方法はないでしょうか。 どなたかアドバイスをいただきたく、よろしくお願い申し上げます。

  • ×1子有り同士の再婚後の面会、養育費ってどうなるのでしょう?

    ×1子有り同士の再婚後の面会、養育費ってどうなるのでしょう? 私は今元旦那から養育費をもらい子供に月1回面会してもらっています。 彼氏の子供は元嫁に子供を養育してもらっています。 私と彼氏が再婚した場合、彼氏が遠方なので元旦那と私の子供は現実的に面会もできなくなりますが彼氏の方はどの程度子供と面会するのが普通なのでしょうか? 私としては彼の子供にはかわいそうですが、子供のほうから会いたいと言われるまで会わないほうがいいのではと思っています。 彼の子供も困惑するし、一緒に生活をする私の子供も困惑するのでは? と思うのですが・・・。 参考までに回答いただけたらと思います。

  • 養育費と再婚と子供との面会の狭間で、

    昨年、離婚して一歳の子供がおり、元家内に親権があります。 離婚時には、養育費は要らないとの話だったのですが、それでは子供が可哀想だと思い、月十数万円を3ヶ月間渡しておりました。(是は、子供に払う物であると理解してます) 処が、ある日裁判所から、養育費の調停呼び出しがあり、弁護士に相談した所、お金を払って居ると言う事実があるとその金額が払えると解釈され易いと言われた為、ここ3ヶ月渡してません。 実際、調停で金額が決まるって思って居たので、今月から払おうと思って居ましたが、実例的な金額の月5万程度に対し相手側は10万円を要求し、子供が大切だったら払えるよね!自分の幸せの方が大切なんだ!と言われてます!(再婚する気持で居ると言ってあるので) 確かに払えない金額では有りませんが、自分の今後を捨てて、再婚もせず、一人で一生を終える事になると思うので、妥当な5万円の養育費と考えます。その都度、お金に余裕が有れば、多く渡すつもりですが、現状は、口に出して言えません! 面会も、月2時間までならって言う返事・・・自分は、月2回トータル30時間程度要求しております。もう離婚して7ヶ月になりますが、子供に逢ったのは3回、4時間程度です!正直まだ一歳なので、要求が通っても、月2回の6時間程度が、妥当だと思いますが、今後を考えるとそのくらいの要求かなって考えます。 元家内にしてみれば、養育費を払いたく無いから面会要求してるって思ってるらしいです! 自分は、逢いたくても、元家内から電話も、メールもしないでくれって言われてますから、涙を飲んで我慢してました。 文章下手な上に長くなってしまいましたが、自分の考えかたって、自分勝手なのでしょうか?間違ってますか?自分的には、元家内に言われる事も、自分の考えも両方間違って無いって思えるので、答えが出せなくて苦しんでます。

  • こどもと元夫との面会について

    1人の子供を育てる母親です。 元夫とは離婚調停をして、面会施設を通じて月一回で面会を行っております。 この度私が再婚することになり、面会の回数を減らしたいので再度調停を申し立てようと思っております。 よく、子の福祉を考えて再婚により面会に制限ができるとネット等で拝見しますが、実際に認められるのか、もしご存知な方いれば教えてください。 回数を減らしたい理由として 1.子どもが0歳の時に別居、離婚しており子どもが元夫を自分の父親と認識していない為。 2.再婚相手を自分の父親だと思っており、子どもの年齢が3歳でまだ低く、パパ以外の人となぜ毎回会うのかなどの精神的な混乱を避けたい為。 3.施設を利用していますが、面会日に子どもの体調が悪いから取りやめたいといっても信用せず、面会の権利があると文句を言い出したり、精神的な攻撃が多く、このおかげで精神科に通院するハメになり、精神的に私の身も持たない為。 子の福祉の為だと思い続けてきたもの、父親と思っていない人に会わせる意味は3歳の子供にあるのか?と疑問です。 全くやめるわけでもなく、3ヶ月に1回など回数を減らしたいです。 ちなみに私は低収入。養育費は暫定表とおりもらっていますが、施設の利用料は折半で月一回1万出してます。 誕生日プレゼントなどは施設を通してこちらの要望で欲しいものを用意するルールなのに、勝手に用意したりしており、こちらからすると自分都合でしか考えてくれない元夫だと思ってます。 お互い「自分の都合ばかり」主張しているので離婚しても面会のことでトラブルが続きます。 (体調が悪くても連れてこい!みたいな主張を相手がします) 話し合ってもまとまらないので調停を申したてたいのですが、客観的にみてどうなのか、アドバイスとともにご意見願います。 ※勝手に父親を奪うな!的な十分承知なご意見はご遠慮ください。