• ベストアンサー

子供への影響

姑と義兄にひどいことを言われ、主人はかばいもせず、たまらず子供に当たってしまいました。 どう、当たったかと言うと、4才の息子に、私は2人が嫌いだと何度も言いました。子供は泣いていました。 初めてしてしまいました。 このことがなかったことにするために出来ることはあるでしょうか。 私は姑と義兄のことで鬱病をわずらい、投薬治療しています。 こんな寝たきりの母親はいらない。死んだ方がましだと思う時もありますが、子供の成長を見たい。ただそれだけを希望に近所のある場所から飛び降りるのを思い止まっています。 明日から子供と向き合う自信がありません。託児所に預けてしまいそうです。 もう子供に深い傷を負わせてしまって取り返しがつかないでしょうか。 何でもいいのでアドバイス下さい。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115195
noname#115195
回答No.1

私は幼児虐待や犯罪(性犯罪含む)を親・近所の成年者・未成年者(幼児・児童も含む)から度々受けてしまい、変わった成長過程にて人格形成が続き、眠り続け遅れを取り戻すのに長年かかって記憶はありながら非難や劣等を感じさせられたことはトラウマではありますが、日常生活を過ごせています。 殆ど社会の流れから知り得ることが出来た相応の待遇は無かったことにも気づくことは度々で自省も困難、守護や保護も感じれず自己抑止力と自立心や自律・自制にて孤独感は事実ありましたし過労やストレスはありましたが、このことをさらけ出して相談することはありませんでした。 父は仕事で母は自律神経失調症で精神病院に通い、誰かに応じているらしく幼児の私には周囲からの関与も含め何が何なのか悪いことや合わない過激・過剰を受けていて死んでしまう苦痛や恐怖やかなり精神力も体力も屈辱感から使い果たしてた感覚しか覚えがありません。支離滅裂で真意を踏みにじられてアダルトなことばかり覚えさせられてた記憶は強いですよ。 母は身近な存在だったので、たまに言い訳というか姑からの嫁いびりと親に言えない気苦労かけれない板挟みで、父の当時勤めてた会社がいくつか指定した住居への不信感が当たった後の仲割れから隠れての通院で幼稚園からの帰宅時も迎えに行けなかったり家に居なかったことは知らせてきてたことはありました。当時は母はそういうことが言い聞かせれて良いなと思ったものですが黙ってました。 鍵っ子は親と居ない間もやられてる心配があるので、預ける時にはお母さん病気で病院に行くからと、言う時だけ辛さを堪えて、きちんとした機関に預けることを望みます。 子供さんも子供さんなりに自然な力で生きようとするので度重なることを避けさせてあげれば、ショックを受けたのは記憶に残っても理解して、またお母さんと呼びますよ。 ダメだダメだとは言わない教えない、何故居ないのかは必ず預ける前に嘘でも良いから傷つけないように言って知らせる、気分転換してる様子ならば無理に自分の域に引き戻さず自分の事では子に甘えず失敗から意識して過剰に接しない。 旦那さんには話して、仮でも良いから仲が悪くてお母さんはこの時だけしかあそこには行かないことに決まったんだよって言うと、私の場合ですが単純に仲が悪いならば理解して、決めたなら黙っておこうと思えたもんです。 御参考になれば幸い。

halhal2008
質問者

お礼

体験を話してくださってありがとうございます。大変参考になりました。私も、実の親には心配をかけたくないので、どのようなひどい主人の行為も話していません。私が耐えるしかなく、主人が給料を全部ギャンブルに使っても、当たり前だ。もっと遊ばせなさい。嫁が悪いからそうなる。と姑、義兄に言われ、精神を病んでしまいました。今日は息子には優しく接することができました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • keinomama
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.2

 間違った事を言ってしまうのはあなただけではありません。みんなそう。完璧な子育てなんて誰もできないです。  もし、悪い事を言ってしまったら、「ゴメンね」って謝ってみてはどうですか。    子育てって不思議なもので、何もいわゆる良いお母さんだけが良い子を作りだす訳ではないんです。お母さんの弱い部分をみて”僕がママを守る”って思える男の子らしいやさしいお子さんになってくれるかもしれません。    お辛い時は託児所に預けったって全然OKです。無理をせず、少しでも気持ちに余裕ができたら抱きしめてあげてください。  そして何より、大好きなママをお子さんから取り上げる事だけはしないでください。

halhal2008
質問者

お礼

暖かい言葉、ありがとうございました。 今朝から息子と仲良くできました。

関連するQ&A

  • 片親の子供について

    現在7か月の息子と2人で暮らしている父親です。 妻は子供が2か月のときに病気で他界しました。 保育所と託児所、ファミリーサポートを利用して なんとか仕事と育児を両立させている状態です。 子供がとてもかわいいので、毎日きついですがやっていけています。 じつは、義兄夫婦から子供を養子にほしいと言われているんです(彼らには子供がいません)。 義兄夫婦はとてもやさしくよい人で、経済力もあります。 今後のことを考えると子供のために養子にしたほうがいいだろうという思いと、 子供が愛しくて手放したくない思いで、とても悩んでいます。 妻は息をひきとる直前まで、息子の成長を見届けることができないことが悔しいと言っていました。 私は、妻の分まで子供を愛して自分の手で育てたいと願っています。 しかし仕事もあり、実際一般的な母親の役割までしてあげられないでしょう。 祖父母は離れて暮らしているので普段は預けることができません。 これから辛い思いをさせることもあるでしょう。 子供の幸せのために養子に出した方がいいのではないか... みなさんのまわりには父親に育てられたお子さんは いらっしゃいますか? みなさんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 夫が子供を愛するには?

    4ヶ月の男児の母親です。 夫とは結婚3年目、子供はそろそろ欲しいという私の希望で授かりました。 夫は親戚の子供と取っ組み合って遊ぶなど、口で言うほど子供嫌いではないと思っていたのですが、自分の子供を愛せないと言っています。 子供は父親似ですが客観的にもとてもかわいく、夜泣きはしないし、1人遊びも上手で手のかからない子です。 夫はお風呂に入れたり、哺乳瓶を洗ったりと自分にできることをしてはくれるのですが、私がお風呂に入っている間の30分、抱っこしても泣き続ける息子にうんざりしてしまいます。 子供が6ヶ月を過ぎたら私が仕事に復帰するため、託児所に預けるのですが、当直の晩は夫に子供の面倒を見てもらいたいと思っています。 (託児所は24時間営業なので夜も頼むことはできるかもしれませんが、翌日も連続勤務のため34時間以上託児所にいることになり、かわいそうなので・・・) それまでに夫の子供嫌いをなんとかしたいと思っているのですが、何かよい方法はないものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 子供の「言いつけ」の対処はどうしたらよいのでしょうか。

    3歳の男の子の母親です。近所の公園で良く会う5歳の男の子がよく言いつけに来ます。(私にだけではないのですが)注意に値しない事だとかまたは今日の事でけではなく以前にやった事まで時間を置いて言ったりするのでもう子供を怒ってもしょうがないタイミングになっていたり、または意味を子供なりの解釈で伝えてくるので(「○○君(お友達)が××君(息子)を嫌いだって」・・・実は少し前の小競り合いの時のセリフでこの二人はケンカの時に使ったりするんです)訳のわからないときは「わかったわ。」と言って済まそうとするんですが私が息子に注意をしないとなると「こうやってたよ。」「ああやってたよ。」と注意をしないのか?知らせた自分はほめられないのか?と言いたいのが判るし、それはそれはしつこいんです。 このくらいの年は成長過程のうちでそういうものなのでしょうか?なんと言って収めたらよいと思いますか?息子には言いつけは良くないと教えたいし私は聞くつもりは無いのですがそれはどのように感じますか?(わかったフリでも理解を示したほうが良いでしょうか)沢山聞くことがあってすみませんがアドバイス、経験談などをお聞かせください。 ※この子はおばあちゃんにいつも連れてきてもらっていますがおばあちゃんは「言いつけるな!」と注意をしています。

  • 別れた子どもたちとの接し方について。

    私は43歳バツイチ男性です。 昨年春、離婚し、子どもたちは妻方と暮らしております。 そもそも離婚原因は、私にあります。 うつ病を患い、うつ病の辛さから逃げたいがためお酒に溺れ、借金を作り、自己破産したことにあります。 離婚前は、子どもたちの前でも夫婦喧嘩ばかりしており、子どもたちには辛い想いをさせてしまいました。 今から思えば、自分が愚かだったと猛省するばかりです。 離婚してから、うつ病も急激に回復し、やっと客観的に自分を見つめられることが出来ました。今更、取り返しもつきませんが。 子どもたちはこの春高3になる息子と高1になる娘の二人です。 離婚し私が家を出る際、子どもたちにはそれぞれ手紙を書きました。 どのように子どもたちは感じたかはわかりません。 離婚後は、誕生日とかにはメールしていますが、一度と返信はありません。それは、私を恨んでいるのからか、思春期だからかはわかりません。 ただ、迷惑しかかけなかった私は、返信を期待してはいけないのはわかっています。 ただ、子どもたちのことが気になって仕方ありません。元妻に聞くのもおかしいでしょうし。 娘がちょうど高校受験で、合否の結果だけでも知りたいのですが、娘からはメールはありません。 今は静観するしかないのでしょうか。 いつかまた、子どもたちに会えることができるのでしょうか。 私はうつ病をしっかり治し、人間的にも自信をもって会えるようになれるよう、一歩一歩努力していこうとしています。 これからも、一方通行になるとは思いますが、誕生日とかにはメールはしていこうと思います。 迷惑にはならないでしょうか? いつか、子どもたちと交流する日が来るでしょうか。 不安で、寂しさでいっぱいです。

  • 幼稚園に通わせない妻、子供へ影響は?

    現在4歳で今年で5歳になる子供がいます。 しかしまだ幼稚園に行かせていません。妻がいい幼稚園がないということで決めれないんでいるんです。 半年前に東京都目黒区に引っ越してきて近所に幼稚園保育園自体はたくさんあります。しかし極度の心配性と清潔好きの性格から安心して自分の大事な子供を預けられる幼稚園はないというのです。理由は主に、 - マンモス校は子供のストレスになる - 母親どうしのイベントが多い - 泥だらけになって衛生面に悪い - 教育方針が合わない、などなど やっと青山にある子供の城いう施設へ週一で通わせる気にはなったようです。しかしまだ分りません。 私が心配しているのは、幼稚園に行かせないと子供の成長を停滞させないかということです。幼稚園で集団生活や子供のルールを学ぶところなのではないかと思います。家庭での教育がしっかりしていれば特に問題ないという意見もあると思いますが、こんな状態の為家庭の中でも同じようなもので、他の友達と遊ぶとか公園で遊ばせることもしないのです。これで子供がまともに育つのが非常に危惧しています。言っても聞くような人ではないので本当に困っています。 どなたか幼稚園はすぐにも通わせるべき、あるいは実は通わせなくても大丈夫だという方などの意見を聞かせて頂けませんか

  • 姑のこと 9ヶ月の娘がいます。いろいろあり姑が大嫌いです。子供に関わる

    姑のこと 9ヶ月の娘がいます。いろいろあり姑が大嫌いです。子供に関わる言動や行動でさんざんでした。4ヶ月のとき自分の気持ちを我慢し、会わせました。その後ストレス性のじんましんと発作が子供にでました。偶然と言われればそれまでですが、私は姑が泣いても抱っこしたまま離さなかったからだと思っています。ほかにもまだありますが、省略します。 旦那も私が怒ってる原因を母親には言えずにいます。だらしがなくて情けないですが。 喧嘩になってもいいから直接言っていいよ。と旦那はいいます。 はっきりいって、一生子供を会わせたくないし、触れられたくない。 ビデオカメラやデジカメで撮ったのを見るのも嫌。それをすべて言いたいです。 母親から断れず、旦那がその二つを持ってきて、私がイライラし喧嘩になりました。姑問題で喧嘩ばかりになり、旦那は母親の味方。動画とって何が悪いと逆切れ。自分の母親がしたことを棚にあげてよく言えるなあと思いさらにイライラ。 舅はいい人なので子供を会わせてあげたいと思う。 ここでお聞きしたいのは舅か姑どっちに話せばいいでしょうか。私は冷静に話せるかわかりません。 子供にとっておばあちゃんなんだから とか 動画ぐらいいいんじゃないのとか 周りは言います。 子供が流産死産すればいいと願ってた姑なので、そんなふうには思えません。 同じような経験された方からのご意見聞きたいです。絶縁したいくらい嫌いです。姑と話したら喧嘩で私がいいたいことが伝わるかも心配です。 私がここまで怒ってることは姑知らないです。 察してもないです。 男性からの意見は姑擁護だと思うのでご遠慮ください。

  • 4歳の子供を幼稚園・託児所に預けて仕事するのは悪い事ですか??

    現在子供が幼稚園年中(一人)ですが、急に昔の職場の上司に頼まれ明日から月曜~土曜日まで9~12時までパートに出ることになりました。 土曜日は幼稚園が休みなので、自宅近くの無認可の託児所に預けます。 スープの冷めない距離にすんでる舅・姑は私が仕事を始めるのは子供がお母さんから離れるのがかわいそうでよくないと言いい大反対です。 仕事が慣れてきたら、月曜日~土曜日までの6日間のうち間に1日くらい休めるらしいです。 以前も舅姑に預けて仕事をしていましたが(子供が1歳のことから2歳半まで)、私が仕事に行くだけで子供が大泣きして大変だったそうです。 その頃の預かり先は舅宅で舅が自宅(マンション)で指圧の仕事をしているのでお客さんがいる頃は静かにしなくてはいけなくて孫が泣いて居る間は舅・姑はかなりのストレスだったらしいです そうゆう事があったので今回は幼稚園休み時は無認可の託児所に預ける事にしましたが、それがかわいそうだし子供にもよくないと言っています。 舅・姑は子供がもう少し大きくなったらお母さん仕事に行ってるのでおじいちゃんおばあちゃんの家に居なければいけないとわかるはずなのでそれまで我慢しなさいと言っています しかし現在70歳の姑は足が悪く・耳も遠く4歳の息子にいつも「危ない危ない!!ダメダメ」と注意しっぱなしで子供の話もあまり聞かないのであまりいい関係ではありません。 子供が走って行ったら姑は追いつけないです。 舅は78歳ですが、未だに自宅で指圧の仕事&マンションの顧問になり子供の面倒は見れません。 今回昔の上司から仕事を頼まれたのは3回目で2回同じ理由で舅・姑から反対されて断ったのでもう今更これ以上仕事を断ることは出来ません。 旦那は手取りが19万なので苦しく少しでも働けるチャンスがあるなら、いいのではと応援しています(土曜休みではありません) 幼稚園はバスが朝早いので送ってから仕事に行くのであまり問題はありません 4歳の子供を幼稚園・託児所に預けて仕事をすることは悪いことでしょうか?? 私は働くのがいい機械だと思いますが、ご意見くださいm(__)m

  • 子供への父親の影響ってどれくらい?

    現在4歳の息子、2歳11ヶ月の娘の母(22)です。旦那(23)は毎日仕事から帰ってきたらPCゲーム、休みの日も1日ゲーム。少しは遊んだり触れ合う時間もありますが子供がケンカしてる時やご飯や飲み物をこぼした時やグズってる時に必要以上にきつく怒鳴ります。息子が妹とケンカしてて妹を叩いたり蹴ったりしたところを目撃すると話も聞かずに「何やってんだよてめぇー」と怒鳴りながら叩いたり投げ飛ばした事もあります。 娘はいまイヤイヤ期とゆうかよく癇癪をおこすんですが私は、子供の話を一応聞いてからダメな理由を伝えます。もちろん泣きわめいたままでうるさいしイライラもするけど泣かせておいて自分で落ち着くまで待ちます。子供はグズるのは当たり前だと思ってます。なのに旦那は泣いてグズってる事自体を怒るんです。おかしいですよね?私がグズるのは当たり前なんだからと言っても「当たり前じゃねえグズんな」と言います。とにかく子供に対しては自分の言う事を聞けばいいとしか思っていない感じです。子供の気持ちなんか全く考えてくれません。怒り方が本当にただ脅してるだけなんです、怒鳴ってその場を静かにさせたり言う事きかせるだけ。「なんでそうゆう事すんだよ?おぃなんでだってきいてんだよ」とかもう威圧感半端なくて子供はただ怯えて泣いて「はい、ごめんなさい」と言ってます。腹たつし、かわいそうでしょうがないです…。私はもっと冷静に子供の話を聞いてから「〇〇だから〇〇しちゃダメなんだよ、こうゆうときは〇〇すればいいんだよ」みたいに怒るんぢゃなく叱ってほしいです。なかなか難しいし私もつい怒鳴りちらすときもありますが旦那は本当に恐いです。恐すぎて言いたい事もなかなか言えないしただ不満がつのるばかりです。旦那には何度かそんな言い方とかちょっとした失敗で怒ってると自尊心がなくなる挑戦しない子になる、子供が大きくなったら反抗するだけグレちゃうって言っても「親の影響で自分の性格きまったとは思わないし悪い事するかは友達によって決まるだろ?」「自分に自信がもてないのは自信が悪いもてるようになればいい」こうゆう考え方みたいです。書ききれない事も沢山あるんですが本当に子供への怒り方が嫌で嫌で子供がかわいそうで…腹たちます。こんな父親でも母親の私が慰めたりしていれば大丈夫なんでしょうか?将来の父と子の関係と子供の性格がどうなるか不安です…

  • 子供といると疲れるって・・・・

    3歳になる男の子のママです。 もともと子供は嫌いでした。 旦那の希望で妊娠しましたが妊娠中も堕胎を考えたりお腹を叩いたりしてました。 旦那の助言もあって産みましたがどうしても愛せません。 ちなみにあたしはうつ病です。 何度も育児放棄しました。 今は息子も自我に芽生え始めたので息子のために演技しながら過ごしてます。 でも、この頃演技するのも苦しくなって上手に息ができません。 こんな風に子供を愛せない方いらっしゃいますか? あたしはこれからどうすればいいんでしょう?

  • 顔も見たくないほど嫌い。

    親戚の過干渉に疲れ、義家族が嫌いになりました。 結婚3年目ですが、小さい子供がいるので 公的な電話相談に電話したりして、意見を聞いたのですが 姑は人に相手にされない人なのでしょうが 息子夫婦にかなり執着しているので、まともに相手にしていると 自分たちの生活まで変になるので、 なるべく距離をおくしかないのではと言われました。 ところが、主人の義兄夫婦は義親と交流を持っており 苦労して義親と距離をおいたのに、今度は義兄家族が 無理やり訪問しようとするようになりました。 何度か訪問されたのですが、私たちの様子を 全部義親に話しているようです。 (家に来ないと分からないような細かいことまで義親が 知っています) 義親に加え義兄夫婦までかなりしつこく (誰に話してもそういわれます) 0歳児育児中の私は困っています。 舅は姑を半分放置状態です。 顔を見たくないほど嫌いになってしまった私には 苦痛以外のなにものでもありません。 どなたかお知恵をお貸しください。