• ベストアンサー

刺身や生肉で下痢

こんばんは。 刺身や生肉(ユッケ)を食べると毎回ではないですが下痢をします。 もともと私はお腹がものすごく弱いのですが、一緒に食べた人は何ともないです。 私がお腹が弱い(免疫が弱い)から、私だけ症状が出るのでしょうか? これが俗に言う「あたった」という状態とは違うのですか? 全員が下痢をしたという状態が「あたった」もしくは「食中毒」なのですか? それとも「食物アレルギー」というものですか? それを食べたら必ず下痢をするというならその可能性もあるでしょうが、 食べても大丈夫な時があるのですが…。 単にその時の刺身&ユッケが新鮮でなかったということですか? すみませんが、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.4

2時間というのは、刺身と体の反応がどうのこうのと言うのが有るようです。タイムリミット(あるいはタイムオーバー)が2時間。 今回はヤバイなと思って早くトイレに入れば、柔らかいのが出ます。でも、その分早く落ち着くかというとそうはいきません。 私の場合は2時間後に始まって、それから30分後に収まる。早く行ってもトイレにいる時間が長くなるだけです。 ユッケは多く食べた、少なくしか食べなかったって関係有るのかな?わたしは食べればあたると思っているので、食べた事無いです。 人数分注文すると、私の分を誰かが食べますが「二人前も食べたらあたっちゃうよ」と言いながら食べています。私の周りではあたった人は居ません。 アレルギーはどうしようもありませんね、発作ですから、専門医に行って処置してもらわないと。 じんましんはたいていの所でカルシュウム注射、点滴で劇的に改善しますので、病的にはその辺に境が有るのではないでしょうか。 食中毒は細菌が特定され保菌していれば患者でしょう。 あたったはどこか違うんですよね。何がって言われても上手く説明出来ませんが。

kyt646
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 トイレのくだりもそう言われれば一緒です。 よく分かりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.3

「あたった」は地域によってとらえ方がまるで違います。 書き込みに有った腹痛はわたしのところでは「あたった」です。 特定の人だけが腹痛、下痢を起こした時に使います。さらに詳しく言うと、食べてから2時間で下痢、腹痛が来たのを言います。 食中毒、あるいはジンマシンはそれぞれそのままの言い方です。 食中毒は食べた人全員が保菌者の場合。(症状が出る出ないは別)食中毒を「あたった」と言う地域もありますね。 ジンマシンは特定の人だけで、痒み、斑点などが出る場合。 光り物などのように誰でもジンマシンを疑えるもの。 私の知り合いにサトウキビ(トウモロコシ)アレルギーがいます。これをジンマシンとは言いません。 何に入っているかすら判らないので、宴会でも自分で飲むものは自分で持ってきます。 何も食べません。飲み物はビールはエビス。今はプレモル、一番搾りも大丈夫かな。 酒は純米酒。(醸造用アルコールはサトウキビも原料なので飲まないと言ってます) アルコールアレルギーもアレルギーと言います。場所によっては違う表現を使う所も有るようです。 知り合いの子供がアルコールアレルギーでした。注射の時、アルコール消毒すると、見る見る赤くはれてくるそうです。 アレルギーと判ってからは、イソジンで消毒して注射だそうです。 わたしもあたりやすいです。 特に漁港で食べる海産物、刺身類。(特にウニを2個以上)食べて、飲んで、2時間で腹痛、下痢、嘔吐。 30分くらいトイレから出られません。パンツを上げて、ズボンのベルトを締める前に又、来ます。 みんなには迷惑かけますが、食べないでストレスを貯めるより良いです。 貝類は今はほとんどノロと言われて家に軟禁です。 ユッケに付いては判りませんが、刺身は新鮮すぎて刺身の中に生成される消化酵素が出来ていないので、少なくて、体の中の消化酵素だけでは消化しきれなくて下痢、嘔吐になると聞いています。

kyt646
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よく分かりました。 >食べてから2時間で下痢、腹痛が来たのを言います。 まさにそうです! 「2時間」というのは何か決まりごとがあるのですか? というのも、こないだユッケを食べて下痢をしたのも食べてからジャスト「2時間」だったです。 前に刺身を食べて下痢をしたのも2時間後くらいでした。 サトウキビアレルギーのお知り合い、辛いですね。 何に入っているって分かればまだそれを避けることもできるのに…大変です。 ちなみに、嘔吐・発熱はまったくありません。 (もともと腸は激弱なのに胃は丈夫?なせいか、嘔吐したことが人生で1度しかありませんが…。) あたったといえば、嘔吐・発熱もあるイメージがありますが、下痢だけでもあたったと言えるのでしょうか。 ユッケも1口しか食べていなかったですが… たった1口でも症状が出るものなのでしょうか。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

それはアレルギーじゃないでしょ。軽い腹痛程度の軽微な症状であっても食中毒は食中毒です。軽い場合はいちいち食中毒と騒ぎにならないだけの話です。質問者さんは細菌性急性胃腸炎になりやすい体質なのでしょう。細菌の処理能力には10倍以上の個人差がありますから、同じものを食べても全員が同じ症状を発するとは限りません。どんな食べ物だって細菌が0なんてことはありえません。私たちは普段の食事で必ず細菌を含んだ食品を食べています。ただ凶悪な細菌が異常発生した食品を食べることは少ないというだけです。新鮮であろうと加熱してあろうと細菌そのものは0にはなりません。その細菌の数のしきいち値に個人差があるのです。食べ物の問題ではなく質問者さん個人の問題です。そういう自覚がありながら、刺身やユッケを食べるのは自殺行為です。この機会に、食中毒についてしっかり勉強しておいてください。

kyt646
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 体質なのですね。 よく分かりました。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.1

それは…どっちとも言えるような。 うちの旦那さんは一度だけ青魚でじんましんが出たそうで殆ど口にしません。 あ、牛肉って大事なのは鮮度じゃないんですよ。 肉は熟成させる位で、大事なのはきちんと処理ができているかどうか。 焼肉屋さんも勘違いしてるそうです。しかも8割型。 焼肉業界はそんな感じなので例の事件に繋がったんですね。 余談ですがレバーの禁止も検査がいい加減(食肉加工済みを検査。処理が杜撰なら当然菌が出る)なので検査もいい加減。いい意味であまり信用しないほうがいいです(笑) 日本人はおなかが弱いので、海外ではおなか壊しますよね。 まぁ無菌豚状態なんでしょう。 なので質問者さんも弱いのでしょうね。 体調が悪いと症状が出るのは食べ物に限ったことではありませんので。

kyt646
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鮮度ではないのですね。 よく分かりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう