• ベストアンサー

食物アレルギーで急激な症状が出ずに下痢おう吐する?

食物アレルギーと聞くと、 じんましんができたり呼吸困難になったりという症状を思い浮かべますが、 そういった症状がまったく出ずに、ただ単に腸の動きがストップしてしまって腹痛になり、 下痢やおう吐で3日くらい食欲がまったくなくなる、こういうアレルギー症状というのはありますか? というのが、どうもカレーを食べたら、毎回ではないのですが、こういった症状が出るようなのです。 が、誰に話しても食物アレルギーでそんな事にはならないと言うのです。 アレルギー専門医を訪ねれば、カレーでアレルギーが出るかどうか調べる事はできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.1

食物アレルギーには即時型アレルギーと非即時型アレルギーがあります。 即時型アレルギーの一番多い症状は“じんましん”です。原因となる食物を食べてから、数分くらいで顔面から次第に全身に広がります(大体は1時間以内)。じんましんの他に呼吸器症状(喘鳴、咳、鼻汁、など)や、消化器症状(下痢、腹痛、嘔吐など、)などが見られます。 非即時型は、原因食物を食べてから、数時間経過して症状がでてきます。(症状発現まで24~48時間以上かかる場合もあります。)非即時型アレルギーの症状は、消化器症状(下痢、血便、体重増加不良、便秘、など)や、皮膚症状(アトピー性皮膚炎の悪化、むくみを伴う湿疹、など)が多く見られます。食後時間がたってから症状が発現しますので、食物との関連性を証明することが難しいこともあります。 だから、消化器症状も出現する可能性はあります。 実はカレーは香辛料アレルギーでは有名です。 http://allergy.kaizen-taisaku.info/syokumotsu/koshinryo/ カレーに使われている香辛料のテストとなるとおそらく何種類ものスパイスを調べなくてはいけません。アレルゲンの同定は難しいけれど、カレーによるアレルギーの有無は分かります。

ebiharu
質問者

お礼

非即時型アレルギーというのが存在しているのですね、それが分かっただけでもとても収穫がありました。 普段皆さんが食物アレルギーと言っているのは、殆どが即時型のアレルギーの事ですね。 私の場合は、早い時ではカレーを食べて3時間後くらいには症状が出るのですが、遅い時は、一日以上経ってから出る事もあり、自分でもカレーが原因かどうかすら実は怪しいのですが、過去を思い返すと、やはりカレーを食べた時によくなるかなぁ、というのが実感です。 そうでしたか、カレーは案外アレルギーで有名なのですね。 スパイスは体に良いとか言われていると思いますが、ダメな人も多いのですね。 アレルギーの専門医は、香辛料をそれぞれパッチテストしていくのでしょうか? 市販のカレールーを塗れば一発で反応出そうなのですが・・・ 逆に、カレーで反応が出れば、カレーを食べなければいいだけですし、カレーじゃないのなら大好物なので安心して食べれる、そのくらいで考えているのですが、ちょっと甘いかな。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

カレー特にスパイス系のアレルギーは実際に少ないけれどありますが、食材のアレルギーは検査済みですか? 玉ねぎにアレルギーを持つ人もいます。豚肉のアレルギーもあります。牛肉もそう。すべての食材にアレルギー反応が出る。(出る人は出るということ) よって、専門医でどの食材にアレルギー反応が出るのかを把握したほうがいいですね。 カレースパイスについては特に注意して追加してもらってください。 化学調味料アレルギーも確認されていますし、油にも反応します。 私はファストフードはほとんどアウトですし、チャイニーズレストランもアウトです。ラーメン店は命がけw一度食物アレルギー検査をしたらほとんど全滅でした・・・・・。はは。 また、アレルギー反応の出方も様々です。じんましんだけが症状じゃないのです。下痢もしかり。便秘もそう。積もり積もってある日突然大発作に見舞われることもあります。 そういえば今夜の晩飯はカレーなんだよね。無添加で作ります。でも入れた固形ブイヨンにやられて現在心臓バクバク中。死なないけど苦しいです。コーラ飲んで気を紛らわせています。毒を以て毒を制すってやつですな。 お大事に~。

ebiharu
質問者

お礼

お気遣い頂きありがとうございます。 食物アレルギーも、花粉アレルギーなども検査した事は一度も無いです。 カレーにはじゃがいも、たまねぎ、しめじ、にんじん、合い挽き肉、牛肉が入るのがうちの定番です。肉は挽き肉と塊と両方入れます。 その辺の食材は、普通の料理にも入ってますし、食べても特に調子が悪くなる事はないので、大丈夫だと思ってます。 ただ、カレーになるとカレー粉が入りますので、もしも食物アレルギーなのであればカレー粉に原因があるのではないか、と思ってます。 市販のレトルトを食べた時も具合が悪くなった事がありました。 食品会社によって微妙に内容や成分も違うので、特定の香辛料に原因があった場合は判断が難しいでしょうね。 最近はアレルギーの特定七品目不使用のカレーなんかが売ってますが、その七品目も、普通に食べた時に具合が悪くなる事はありません。 だから香辛料なのかなぁ、やっぱり。 それよりも、E-1077様のお体の方が心配です。 アレルギーテストほとんど全滅なんて、凄まじいですね。 一体何を食べて生きていけば良いのでしょうか。 食べたい物が食べれないって辛いですよね。 命がけでも食べたい物はやはり食べたいですよね。 お気持ちお察しします。でも、お体ご自愛なさって、お気を付けになって下さいね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食物アレルギーの症状が落ち着くのはどのくらいですか

    小麦アレルギーで、食べると腹痛・下痢します。(程度としては軽い症状) 食物アレルギーというのは、その食品を間違って食べてしまった場合、症状が落ち着くのは食べてからどのくらい経過してからでしょうか? その後その食品を摂取しなければ1日で落ち着きますか? それともその後摂取せずとも、一度摂取してしまった後、長期的に症状が続く場合もありますか?その場合はどのくらい続くのか教えてください

  • 猫の食物アレルギー?

    家の猫(2歳♀)が食物アレルギーのような症状を起こすようになりました。 エサを食べ終わってから10分位経つと急に耳や背中がピクピクしたり、頭をブルブル振るんです。この症状が出るのは、ほとんど食後で5分位すると治まるのですが。あまり体をカユがっている様子はなく、じんましん等はありません。 でも、最近では目の上の毛(左右)が、かなり薄くなってきて皮膚が見えているほどです。でも、エサを新しい物に変えたりはしていないんです。 今までと同じ物をあげていたのに急にアレルギーが出るなんてことがあるんでしょうか? 食物アレルギーについてご存知の方、どんな事でも構いませんので教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 食物アレルギーについて教えて下さい。

    1歳のこどもがご飯(お米)を月齢の摂取量を食べると軟便~下痢になり1日5回は便が出て、こどものことを知ってる周りの人が「どうしたの?」と言うくらいぐずり、体のかゆみ、激しい夜泣きがあるので、軽度だと思うのですが食物アレルギーかと思うのです。 離乳食の時に5ヶ月間くらいお米を食べてくれなくて、乳児健診のときに医師に相談すると、もしかしたらお米アレルギーかもしれないけど、とりあえず食べるようになるまで様子見るように言われてました。 ここ1ヶ月くらい食べるようになったと同時に上のような症状が出て、またあまり食べなくなってきたので、先日アレルギー科のある小児科に検査をしてもらいたいと行ったのですが、医師に「じんましんとか出てないでしょ?検査する必要ある?検査してアレルギーだったら食べさせないの?ただの偏食じゃない?お母さんの努力が足りない」など言われ、「お餅やお米を使った食べ物をいっぱい食べさせてみたら?これくらいの子はよく下痢はするものだよ」とまで言われました。 私も私なりにお米を使ったものを食べさせて、上のような症状が出たのでアレルギー科のある小児科に連れて行ったのですが、医師の言うとおり偏食なのでしょうか? 私は検査してアレルギーの結果が出たからといって、食べさせないせず許容量を見極めたかったのですが、私の行動は間違ってたのでしょうか? 医師の言うとおり、ただの偏食なのでしょうか?軽度でも食物アレルギーがあるかもしれないのでしょうか?

  • 卵アレルギーの症状?

    9ヶ月の娘がおります。 今まで、離乳食に卵黄のみ使用していました。昨日初めて全卵(スクランブルエッグ)を与えてみたのですが・・ よくアレルギー反応がでると、じんましんや下痢・嘔吐があると聞きます。これと言って変化はなかったように思うのですが、食後と、日中にしたうんちが柔らかめでした。下痢の症状とは水っぽいうんちだと思うので大丈夫かなと思ったのですが心配になりましたので質問させていただきました。 水っぽくはないのですがだいぶ柔らかいうんちの場合、アレルギー反応ではないでしょうか??

  • そばアレルギーみたいです・・。

    きっとそばを食べてだと思うんですけど、全身にじんましんが出てすごく痒いです・・。 2日たちましたが治りません。じんましんはすぐに治ると思っていたのでとても不安です。 どなたか同じような症状のかたいらっしゃいませんか? 私はアレルギーは持っており、喘息と鼻炎があるんですが、食物アレルギーの検査はしていません。 やはりしたほうがいいのでしょうか?

  • アナフラキーショックのある症状について

    蜂刺され、食物アレルギー、さらには薬物アレルギーが原因で起こると 言われているアナフラキーショック、そのうちのある症状について、今回 お聞きしたく思います。 アナフラキシーショックは、ヘルパーT細胞のTh2が作り出すリンホカ インにより、IgE 抗体が産出され、これが肥満細胞に刺さり、細胞内の ヒスタミンやロイコトリエンなどの物質が外に放出されるために、 色々なアレルギー症状が起きる事と理解しています。 また 全体的な症状としては、以下のような症状があげられると思い ます。インターネット上で以下のような記述を見つける事が出来ます。 もっとも多いのは、じんましん、赤み、かゆみなどの「皮膚の症状」。 次にくしゃみ、せき、ぜいぜい、息苦しさなどの「呼吸器の症状」 目のかゆみやむくみ、くちびるの腫れなどの「粘膜の症状」 が多い。 そして腹痛や嘔吐などの「消化器の症状」、 さらには、血圧低下など 「循環器の症状」もみられる。 前置きが長くなりましたが、ここでお聞きします。 重症化すると、気道を塞ぎ、呼吸困難に陥り、死に至る事もあると も聞きます。 この症状は、かゆみや血管拡張による血圧の低下をもたらすヒスタ ミンによって引き起こされる症状なのでしょうか? それとも別な物質によって、例えばロイコトリエンによって引き起こ される症状なのでしょうか? またこの気道を塞ぐ症状は、気道にある筋肉の収縮が関係している と言った事も聞きます。この事は本当でしょうか?

  • これってアレルギー症状でしょうか?

    私は、エビ・ホタテ・ムール貝・イカ・タコなど(たぶんカニも)甲殻物を食べると、まんま嘔吐と口がかゆくなったり腫れたりします。 家族の中で私だけでこういった不調が現れます。 私は甲殻類のアレルギーなのでしょうか? あと、赤ちゃんの時に海水浴に行ったら、いきなり全身にじんましんがでたこともあるそうです。 いまだに夏にはたまにじんましんが出ます。(現在30歳) 赤ちゃんのときから行っている皮膚科に診てもらったら医師に「あなたは太陽でもアレルギー反応しやすいからあまり日に当たらないで」とずっと言われ続けております。 甲殻類と太陽アレルギーはなにか関係があるのでしょうか? あと、改善できる方法はあるのでしょうか? おかしな質問ですいません。 お分かりの方がいればぜひ教えてください。

  • 食物アレルギーについて

    タイトル通り食物アレルギーについて、認識の違いを教えてほしくて質問させていただきます。 私自身の事では無く、彼女の認識が『どの程度のものなのか』って事が知りたいです。 私は20台後半の男子(食物アレルギー的なものは、身に覚えのある範疇ではありません。アレルギー診断等を受けたことも有りません)です。 そして、現在付き合っている彼女は同い年の20台後半(複数個の食物アレルギーがありますが、俗に言う7大アレルゲンでは無いです。)です。 食物アレルギーがどの程度のものなのか?って事は、ある程度の知識範囲で知っています。 発疹、じんましん、けいれん、発汗、発熱、ひどい場合は自律神経すら麻痺してしまい、死亡するケースも少ないと、、、アナフェラキシーショックでしたっけ? 彼女自身も食物アレルギーの恐ろしさを知っていますし、外食事などは極力避けるように私も気を配って店を選んでいるのですが、この前、この食物アレルギーの事で少々喧嘩をしてしまい、彼女を泣かせてしまいました。 現代医学で解明されないアレルゲンも有るでしょうが、現在私と彼女で極力避けるようにしてるのは  【マグロ】と【山芋】です。 彼女本人が相当気を使って食べ物を選んでいるので、普段の食事で食すことはおそらく皆無だと思いますが。 健康診断だか何かのきっかけで、アレルギー検査も受けたことがあり、診断結果をもらったそうですが、私には見せてくれません。 長々と話しても意味ないので、質問内容に移ります。 この前、回転ずしに食べに行った時、私が食べたかった事もありマグロを頼んでしまいました、、、 そのことに彼女が傷つき『なんで私が食べれないのに頼んだの?』と聞かれ、とっさに『チャレンジしてみる?』なんて投げかけてしまった為に、彼女をさらに怒らせてしまいました。 失言でした、、、 確かに食物アレルギーの恐ろしさを、知識としては『知って』はいます。 ですが、やはり自分にアレルギーが無いために、どの程度まで踏み込んで良いのか、境界線が見えません。 本人いわく『マグロを食べた後に、口の中がすごくかゆくなった』と言うことと『熱が出たとかは無かった』と聞いていた為、私はさらなる失言『いくらなんでも、過敏すぎじゃない?』と、傷口に塩を塗り、ついには泣かしてしまいました、、、、 質問の本題へ入ります。 (1)彼女は口の中がかゆくなった (2)発熱やじんましん等は特に無かった (3)アレルギー診断結果の『マグロ』の欄には特に数値が上がってこなかった (4)担当医いわく、マグロが痛んでいただけではないか?と言われたそうです (5)数値が低くても発症する可能性があるのが食物アレルギーというもの (6)幼少期は問題なくマグロを食べれていた (7)ある日、口内のかゆみを感じるようになり、それ以来食べていない と言ったところです。 上記の理由から『チャレンジしてみない?』という失言をしてしまった私ですが、質問内容は下記 【私が食物アレルギーに関して無関心すぎるのか?】 【それとも彼女が過敏すぎるのか?】 という事を聞きたいです。 栄養士さんや、調理師、はたまたアレルギーの研究されている方や、薬剤師さんなど、多方面から意見をお聞きしたいです。 もちろん私のように大切な人が食物アレルギーを持っているなんて方からもアドバイスなど頂けたら嬉しいです。

  • 食物アレルギー?

    成人してから、魚を食べて、下痢または吐き気がする事があります。 ただ、意識したのは10年以上前で、今までで症状が出たのは数回です。 普通食物アレルギーの場合は、食べるたびに出るのではないでしょうか?そして、だんだん酷くなるのではないでしょうか? ちなみに、病院で魚アレルギーは簡単に判りますか? アレルギー科がある病院で調べればいいでしょうか? アレルギーで命に関わるといいますが、このような症状からいきなり危険な目にあう可能性はあるのでしょうか? 魚が好きなので、これくらいなら食べ続けたいのですが、命にかかわると言われて心配しています。

  • アレルギーっ子の食物日記とは?

    先日食物アレルギーの診断が下り、こちらで色々と相談させていただきました。その節はありがとうございました。HPや本を読み、勉強しているところです。 その後病院で食物日記をつけるように言われました。どんなものを食べたかを書いておくと、じんましんが出たときなど、何が原因だったかを調べるのに大変役に立つとのことでした。 いざつけてみようと思ったのですが、どんなものノートに?どんなことを書けばいいのか?と悩んでしまいました。あまり細かく書きすぎても後々続かない気もしますし、ノートも家計簿みたいに専用のものが売られていたりするのでしょうか。今は手帳の片隅に簡単にメニューのみ記入しています。 実際書かれている方がいたら、どんな風にされているか教えいただきたいです。

専門家に質問してみよう