• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母子家庭なのですが…(長文すみません))

質問:母子家庭の現状について

piacco350の回答

  • piacco350
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.3

家庭はそれぞれなので間違ってるとか正しいとか他人が言えないものですが・・・。 若いあなたが苦労しているのを思うと悲しいです。 年金や遺族年金にお姉さんの給料ほとんどあれば生活できそうな気がします。 まあレトルト食品ばかりなら食費もかさみそうですが、子供は妹さん一人ですし。 お母さんは結構いい加減なお金の使い方をしているかもしれませんね。 家事もしない仕事もしないで娘に頼ってるってやっぱりおかしいと思います。 親だったら普通自分が苦労しても子供を助けたいと思うものですが、 あなたのお母さんは依存気質なんでしょうか。 もしかしたら、お父様の自殺やそれに至るもろもろで鬱病などになってしまったということはありませんか? 子供が小さいは言い訳で、この調子では妹さんが小学校に上がっても結局働かないような気がします。 病気でないなら、妹の入学時には絶対仕事を始めるようにって念を押しましょう。 それまでには考える時間も選ぶ時間もたっぷりありますから言い訳はできません。 実際に会話を聞いていたわけでないのでわかりませんが、 お姉さまやおばあさまは、私たちが支えないとお母さんはやっていけないって思いこんでいるのでしょう。 あなたの知らない昔のことを何か知っているのかもしれないし、一度落ち着いてお姉さまとも二人で話してみたら? でも、意見を言うときはヒステリックにならずに冷静に言わないと、あなたが悪者にされるので注意しましょう。 社会人なのに通帳とはんこをお母さんが管理してるっておかしいですよ。 ハンコはシャチハタでなければ三文判でも銀行口座は作れます。 口座を作ったら会社に給料振込口座を変更してもらって、自分で管理して家に入れる分だけ渡しましょう。 ボーナス出ますか? 新入社員なら冬からかな? それまでに何とかしましょう。 このままでは一生自立も結婚もできなくなってしまいます。 頑張って自分の道を進んでください。

noname#174995
質問者

お礼

妹はもう小学校に上がってしまいました…。 通帳も、自分で管理したいと、口論になった際言ったのですが、結局渡してくれません。 姉と家をでたくても、これではちっとも貯金が貯まりません…。 お手上げです。 鬱というのは無さそうです。 もともと離婚を考えていたみたいだし、愛する夫が先立ったというのとは違った感じでした。 実際に、(死んで)ほっとしたと言っていたのを聞いたときには、耳を疑いました。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 母子家庭について

    母子家庭なのですが、今年し2月に別れた主人が他界し、遺族年金が子供たちが対象と知り、手続きを取ろうと思っておりますが、母子手当て母子医療に関して打ち切られるのでしょうか?<遺族年金も収入とみなされるのか?>遺族年金にも税金はかかるのでしょうか?教えてくださいお願いしますm(__)m

  • 母子家庭 フリーター

    母子家庭の22歳フリーターです。 私の家族は姉が1人いて(既婚者)、父親が亡くなっており母親は体調があまり良くなく働けない為、父親の遺族年金で暮らしています。 去年は調整して103万以内に収入を抑えたのですが、今年はかなりお金が必要な為、月に15万以上稼ぐつもりです。 その場合103万円を超えてしまい扶養から外れてしまうのですが、 私自身どのくらいの保険料や税金を払うことになるのか、また親への負担額が一切分かりません。色々調べたのですが、結局分からず無知ですみません。 遺族年金で暮らしていること、母子家庭であることは税金の増額に関係ありますでしょうか? 保険は国民保険です。 割り切って沢山稼ぐにしてもどのくらいまで稼いでいいのかも分からずすみません。 拙い文章で伝わりにくいところが多いと思いますが、どなたか回答をよろしくお願いします。

  • 母子家庭の妹が働かない!

    初めて質問させていただきます。よきアドバイスをお願いいたします。 24歳の妹のことなんですが、母子家庭で子供もいます。が・・・何度仕事に就いても何ヶ月かしたら辞めてしまいます。どうやら、元夫から20万とゆう大金を毎月振り込んでいただいているようです。でも妹本人は一切やり直す気はないといいます。元夫の方は、妹とやり直したいらしいのですが、妹にその気がないのなら、私としてはちゃんと働いてほしいのですが・・。 私も恥ずかしい話ですが、同じ母子家庭なので、妹に対して経済的援助もできませんが、一番私が恐れていることは、元夫が、働かないことによって、妹の子供を奪っていくのではないかと心配です。 私達姉妹には、両親共にもう他界してますので、姉である立場として、もう成人である妹に対して本来なら自由にと思っているのですが、あまりにも人の道から外れているので、なんとかしなければとはおもうのですが「もらえる金なんやからもらっといたらいいやん」などと言って、私の言葉に聞く耳をもちません。 妹、妹の子供の将来が不安です。どう助言してあげたらいいんでしょうか?

  • 母子家庭で男性に飢える

    こんにちわ(^^) 長文失礼します。 私の家庭は母子家庭で、姉妹3人と母と4人で暮らしていました。 離婚して6年その家族で暮らしましたが、 母が複数の男性と夜に外出することが多くなり、家事もまったくせずになってしまいました。 姉は母と喧嘩をするたび出ていけと怒鳴られ、とうとう父親の元に出ていきました。 妹は幼いため家事を行うのは必然的に私になり、当時受験生だった私は「家事をしたくないと母に言えば包丁を向けられる、でも勉強がしたい」という思いで悩み耐えかね、 ついに悪い方向に走ってしまいました。いわゆる荒れた状態、不良の仲間入りでした。 そしていつしか精神がやられ、「このままでは自分は死んでしまう」と感じ、母が仕事に行っている間に姉に連絡を取り、家を出て父親の元に行きました。 そしてそこには家族の暖かさや楽しさがあり、幸せすぎる毎日を送りました。 しかし気づいた時には、後遺症のようなものなのか、私は愛に飢えているのか、セックス依存性のような状態に陥っていたのです。 彼氏が居たときは並にしていましたが、別れても誰かとセックスしたい、誰でもいい、と尋常でないほど性欲があり、それが何故なのかも分からず、幸せな今でも絶えません。 同じ母子家庭の女友達も、母との生活は円満なのにただならぬ性欲に侵されていると聞き疑問に思ったのですが、 そのような精神症状が起きるのはなぜなのでしょうか?これはよくあることでしょうか?母子家庭で男性に飢えているのでしょうか? 自己処理の問題ではなく、「男性の肌に触れたい」というような性欲がひどいです。ネットで調べても分かりません。 上記の質問に回答してくださる方、居ませんでしょうか。お願いします。

  • 母子家庭で男性に飢える

    こんにちわ(^^) 長文失礼します。 私の家庭は母子家庭で、姉妹3人と母と4人で暮らしていました。 離婚して6年その家族で暮らしましたが、 母が複数の男性と夜に外出することが多くなり、家事もまったくせずになってしまいました。 姉は母と喧嘩をするたび出ていけと怒鳴られ、とうとう父親の元に出ていきました。 妹は幼いため家事を行うのは必然的に私になり、当時受験生だった私は「家事をしたくないと母に言えば包丁を向けられる、でも勉強がしたい」という思いで悩み耐えかね、 ついに悪い方向に走ってしまいました。いわゆる荒れた状態、不良の仲間入りでした。 そしていつしか精神がやられ、「このままでは自分は死んでしまう」と感じ、母が仕事に行っている間に姉に連絡を取り、家を出て父親の元に行きました。 そしてそこには家族の暖かさや楽しさがあり、幸せすぎる毎日を送りました。 しかし気づいた時には、後遺症のようなものなのか、私は愛に飢えているのか、セックス依存性のような状態に陥っていたのです。 彼氏が居たときは並にしていましたが、別れても誰かとセックスしたい、誰でもいい、と尋常でないほど性欲があり、それが何故なのかも分からず、幸せな今でも絶えません。 同じ母子家庭の女友達も、母との生活は円満なのにただならぬ性欲に侵されていると聞き疑問に思ったのですが、 そのような精神症状が起きるのはなぜなのでしょうか?これはよくあることでしょうか?母子家庭で男性に飢えているのでしょうか? 自己処理の問題ではなく、「男性の肌に触れたい」というような性欲がひどいです。ネットで調べても分かりません。 上記の質問に回答してくださる方、居ませんでしょうか。お願いします。

  • 母子家庭で母親死亡後について

    母子家庭で母親死亡後についての質問です。 私は高校2年生の女子で、母子家庭で生活保護を受けています。 母の命が今危険な状態で、医師には心の準備をしておいてくれと言われています。母と私がお世話になっていた方(内縁とまではいかないのですが、友人といえば浅すぎるような関係です)が、もし母が死んだときのことを色々としてくれました。 その方(母の友人はもう年金をもらっている年齢でその方のところに行くことはありません)とも話したのですが、私は未成年でしかも生活保護を受けていたので、家にお金はなく、もし母が死んでも一人暮らしなんてできません。そして、離婚していますが父親が近くに住んでいるので、もしものことがあった場合は父親と住もうかと考えています(まだ父にはなにも言っていません)。 もし、母が死んで父親と住むことになった場合、私の名字はどうなるのでしょうか?できれば変えたくありません。今年就職した19歳の兄もいるのですが、兄の名字はどうなりますか?社会的には成人していますが、まだ未成年なので、戸籍などは父親にうつされるのでしょうか? 色々調べてみて、母が死んでも自動的に親権が父親にいくことはなく、後見人が父親になると書いてあったのですが、その場合私と兄の戸籍はどうなるのでしょうか?そしていきなりのことだったので、母は遺言書は書いていないと思います。 母方の祖母がうちへ来るかと言ってくれたのですが、そうなると高校を転校しないといけなくなるので、戸籍を祖母(伯母)にして父親と一緒に住むことは可能ですか? 父親は今まで教育費は払っておらず(母が離婚時にいらないと言ったそう)、借金があり、私たちには父のところに来て欲しくなさそうな言い回しをしてきます。 なのであまり父とは住みたくないのですが、それは仕方がないと思っています。ですが名字は変えたくありません。 (もしこの状況で一人暮らしできる方法があればそれも教えていただきたいです) 法律やこういうことはなにもわからないので、専門の方や経験がある方、教えていただけれは嬉しいです。 乱雑な長文ですみません。 まだ生きているのにこんなことを聞くのは不謹慎かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 母子家庭で生活するのは厳しいのでしょうか?

    母子家庭は厳しいと世間では言われていますが、子供が社会人で働いていたらどうなのでしょうか? 私は大学4年生、兄が一人おり、働いています。 私が大学を卒業したら、両親が離婚するかもしれません。もしそうなったら、私と兄と母の3人で家を出て、アパートを借りて生活することになると思います。 このように、子供が社会人であっても母子家庭の生活は厳しいものなのでしょうか?もう教育費はかからないし、2人分の収入があるので、父親がいないとはいえそれなりの生活をし(母親がパート始めたらその収入もある)ていけると私は考えていたのですが、やはりそうはいかないのでしょうか…そもそも、子供が社会人でも父親がいなければ母子家庭と言うのでしょうか。 父親の収入は低いし、小さい頃から家にお金がないことも分かっていたので、別に贅沢な生活をしたいわけではないです。 ただ、衣食に困らず、節約しながらも普通の生活をしていけるか、それを心配しています。 ちなみに、兄は地方銀行に勤めており、まだ新人ですが給与は特別悪くはないと思います。

  • 母子家庭の住まい

    私の家は自分(男 22歳)、母(50歳)、姉(27歳)の3人家族です。 いわゆる母子家庭です。 とはいえ全員社会人で収入もあります。 しかし母親は現在無職。姉も働いているが低賃金。 私も若年ですので給料は安いです。 周りのいろいろな方から支援を受けながら何とか生活を続けてきたのですが自分が思っていたより家計は苦しいらしく今後の生活が不安です。 そこで現在のマンションから引っ越してまず家賃から削ろうと考えています。 案として 「自分は安いワンルームで別居し母と姉だけで県営住宅など助成を受けられるところに住んだ方が安いのでは?」 というものです。 母も姉もお金がない現状を知りながら何故か一人一部屋というような贅沢嗜好があり(何度も説教したのですが・・・)そう考えると間取りのこだわりも出てきて部屋を探すのも大変ですしあっても高い場合がほとんどです。 そして上記の案を考えたのですがどうなんでしょうか? あとこういうことを専門家に相談するとしたら区役所でしょうか?不動産屋でしょうか? 無知な上に突拍子もない案かもしれず恐縮ですがよろしくお願いします。

  • 母子家庭

    こんにちは。 母親の事で質問です。 両親は私が小学生低学年の時、離婚をしました。 もともと、両親は暴力的でよく叩く殴られる環境でした。 母に引き取られてからも毎日のように殴られて、時には前髪を掴まれ引きずり回されたり、殺す前に出ていけと言われたり、酷い時は肋骨が折れてしまったことさえありました。(その時も大袈裟なんだと怒られ、罵倒されながら病院に行きました。) 暴力暴言はあげたらキリがありませんが、 すごくひっかかる事があります。 よく、母は、 母子家庭は今は普通なんだから。なにを特別ぶっているんだ。 母子家庭の子供は、進学したいなんて言わない。 母子家庭の子供は、親の手伝いをするものだ。 父親がいないっていうのが、引け目みたいに思っているみたいだけど父親にれいぷされる奴だっているんだからな。 などと、事あるたびに言ってきます。 そして、幼い頃のアルバムも父が写っている物はすべて、抜き取られていました。 そんな事があるたびに母を敬うですとか、大切にしなければ、などと思うと辛いのです。 祖父祖母は、親孝行が一番大事なんだから。もっと親を大事にしなさい。と、言ってきます。 辛いです。本当に辛いです。 私は、親を大事に出来ないだめな奴なのでしょうか。 父が欲しいなど、そんなこと言った事もないのに。なぜ罵倒されるのでしょうか。 母を受け入れるためにはどうすれば良いでしょうか、

  • 母子家庭の生活保護について

    どうもこんにちは。家の家庭は母、姉、自分、弟の4人家族で親父が数年前に他界しました。 しばらくは何とかやっていけたのですが弟も身体障害者ということもあって施設に入れることも検討しています。そしてこれを機に「生活保護を受けようか」と家族に提案したところ、母が「生活保護を受けると言うことはテレビもない部屋で暮らす事になるのよ」と言われました。 でも生活保護を受けて生活水準を下げるなんて聞いたことがありません。もしかして母子家庭限定なのでしょうか?皆さん教えてください、お願いします。