• ベストアンサー

台車の強度

台車を製作したいのですが、 ・キャスター 130kg用 4ヶ ・ベニヤ板 700mm×500mm×12mm ・乗せる重量:300kg の時にベニヤ板が重量に耐えるかどうか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

厚さ12mmの合板では中央部がたわんでしまい、台車が走行できませんよ。 キャスターをもう一つ追加して、べニア板のセンター部に付けて、中央のたわみを防止すれば、使用可能になります。

XPB00000
質問者

お礼

御指摘ありがとうございます。センター部に追加した場合の耐力はキャスター耐力130kg×5ヶ所=650kgと判断して問題ありませんか?

関連するQ&A

  • 2つの台車を連結

    ベニヤ板にキャスターをつけた台車を作ろうと図面を書こうと思っています。 これだけなら、問題はないんですが。 この台車を2台作って、連結できるようにしたいのです。 なおかつ、使わない時は分割してコンパクトに収納できるようにしたいのです。 分割できなくても、折りたためるようにしても構いません。 こんな時、どういう方法を使うと良いのでしょうか。 何か良いアイディアをお持ちの方、アドバイスください。 おねがいします。

  • 手押し台車の操作性

    早速で恐縮ですが、この度、”鋼製の箱付き手押し台車”を製作する事になりました。つきましては、その操作性(スピード)は如何ほどになり、それは一人の人間でその手押し台車を押すのに耐え得るものであるのか、どなたか計算式などをお教え願います。 鋼製の箱付き手押し車:重量約200kg。 手押し台車:重量:約100kg。形状は工場などでよく見かけるごく一般的なものです。 キャスターは、4ヶ(Φ125、許容荷重70kg) キャスターのピッチ:進行方向500×幅1000。先に、ごく一般的な形と記しましたが、幅広タイプです。 鋼製の箱:約100kg。手押し台車に溶接し一体物にします。 以上が簡単ではありますが、仕様となります。 私と致しましては、製作したはいいけど重すぎて動かせない!などが無い様に数値的な裏づけが欲しいと考えます。また追記ですが、一体物にしたはいいけど、前方につんのめって(こんな感じ→/)、手押し以前の問題になるのではと懸念しております。但し今現在、重心位置は明確になっておりません。おそらく前側あたり(進行方向)にあるとは思いますが・・・。そのあたりの”つんのめり(転倒トルク?)”についての考え方もお教えいただけたら幸いです。以上、宜しくお願い申し上げます。 質問の内容が足りずに申し訳ありません。つきましては補足ですが、鋼製の箱付き手押し台車を人力で動かすときは、箱は空です。また、キャスターは前後とも、ネジ調節タイプの”自在”のものを考えております。

  • 小さい平台車を探しています。

    カバンに入るサイズの小ささの平台車を探していますが県内で一番品数が多いホームセンターに行きまして400mmx270mmx18mm(板の厚さ)(キャスター込みで130mm)と言うのが最小で板の大きさはカバンに入る大きさですが、キャスターが大きすぎて入りません。 重量は80kgまで耐えられますがその半分以下でいいのですが・・・ それに木製のため重たいです。 キャスターはばら売りしていますが、板に穴を開ける際に電動ドリルがないとネジを入れられません。 電動ドリル自体やキャスター単品×4セット+ネジを買うと高くなるため、400mmx270mmくらいでキャスターが小さく出来ればプラスチック素材(木製でもかまいません)を販売している所があれば教えて下さい。 また、キャスターだけ取り付けてくれるというサービスはないのでしょうか? その極小サイズの台車があるホームセンターに聞いたらやってないと言うことでした。 よろしくお願いします。

  • アルミ板の強度について

    アルミ板の強度について質問です。 幅1800mm×長さ600mmのアルミ板で、トラックの荷台からプラットホームに渡るスロープを作ろうと思っています。 渡るものは、4輪のかご台車で、500kgくらいになる時もあります。 渡る側の長さは600mmです。 何mm厚のアルミ板なら耐えられるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 台車のおし方に関して

    台車のおし方なんですが、 後輪キャスターの台車と 前輪キャスターの台車だと動きが全然違うのですが、 どうしてですか? 後輪キャスターだとぐるぐる回ってしまうのに、 前輪キャスターは回らないんです。 いろいろ調べてみたのですが、 よくわからないんです。 だれか、違いを教えてください。

  • 台車の固定。

    □400×800程度の台車には4つキャスターがあり、上には枠がはまってます。機械加工の済んだ品物を受け取ります。 キャスターはブレーキ付なのですが、少しでも狂うとうまく自動運転ができません。 重量物がたまにあるとそこから離れられなくて・・・。 台車を自動機に繋げてしまおうと思うのですが、ピンで位置決めして、レバーのようなものを回転させて固定・締め付けしたいのです。適当な物を流用しようと思いますが、どんな物を参考にするとよいでしょうか?

  • ガスボンベの移動用台車について

    47リットルのガスボンベ (空気及び窒素)を1本ずつボンベ台車に載せて持ち運び、設置先で台車ごと立ててチェーンで金属柱に固縛して使っています。 現在、某メーカーの酸素ボンベ一本用という台車を使用していますが、底部が一枚板ではなく、またボンベ底がうまく載らないため移動時の動き出しにボンベが外れて(抜けて)しまうことがあります。 酸素用ボンベは窒素などのボンベと太さも違うのでしょうか。 また、以前は大型のキャスター2個と小型キャスター2個がついた台車を使用していましたが小型キャスターの耐久性が無くすぐ壊れたことがあります。 (まあ取扱が荒いので多少の段差を無理矢理が乗り越えているためですが) 皆様どんな台車をお使いでしょうか。

  • 台車に車軸ユニットを取り付けたい。

    台車は、角パイプを12本使って立方体を作りその上にピザ窯を乗せてます。総重量は、240kgだと思いますが多く見積もって300kgとして考えてます。 キャスターをつけて移動してみましたが、安いものだったのでタイヤ(ノーパンクタイヤ耐荷重135kg)が一つ潰れて2人で移動するのがやっとでした。 そこで提案です。 1 一人で運べるように作りたい。 2 費用が安くて簡単に手に入れられるもの 3 買うか作るか悩んでます。 4 旋回方法はターンテーブル式を考えていますが、どんな方法がいいのでしょう?舵取り棒をターンテーブルに直接取り付ける方法を自分では考えています。 5 タイヤは車のタイヤを使いたい(かっこいいから) 6 台車は、あまり高く上げたくない。(ピザ窯の位置が高くなり不便) 簡単に言うと丈夫で安く手間のかからない方法が知りたいです。 素人で何を質問したらいいか分からず質問内容もしっかりまとまっていませんが、教えてくれたらありがたいです。

  • 大型の物を運べる台車を探しています。

    寸法 150cm × 150cmの機械を運ぶための台車を探しています。 重量は約150kgです。 これに対応する台車はないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 金型台車設計における転倒防止計算

    金型運搬台車に関して構想しておりまして、皆様のお力をお借りしたいです。 台車の天板高さが地上より1000mmで、積載する金型サイズは250*240*170で、 重量が80kgです。 その高さのまま、金型を運搬できる台車を検討しています。 そこで、通常使用時において転倒防止の危険が無く、かつ出来る限り 小さい台車サイズはいくつかということを教えて頂きたいです。 計算をしようと思いましたがわかりませんでした。 以上、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう