• 締切済み

現HDDから新HDDへデータ移動

air_supplyの回答

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.5

ANo.3です。 "これを期にBIOSを初期化しOSのクリーンインストールを考えています。SSDのアライメント調整が中々うまくいかず・・・VISTA DVDから試みるとVISTA以前のOSが入ってる場合はディスクを検索出来ませんとなり・・・先にVISTA DVDでフォーマットしてから修復するんですかねぇ?" → SSDにクリーンインストールするなら、Windows VistaのOS DVDでフォーマット出来るはずですが、普通にそのまま走らせると既存のOSが入っている旨が出てしまうと思います。最初にフォーマットを選択するファンクションがあったと思いますが、ここは面倒(でもないのですが、今の自分の環境は殆ど7になっており、VistaのOSは一寸判らないので)なので、他のコンピュータでフリーソフトウエアのEASEUS Partition Masterを使ってSSDの領域を削除すれば、新規のインストールがすんなり出来ると思います。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/easeuspart.html SSDのアライメントは、Windows7だと気にせず(7が最適な値に設定してくれるようです)インストール出来ますが、Vistaはどうなんでしょう。参考にアライメント調整のページを載せておきます。これらによると、アライメントの調整が必要なのは、WindowsXPの場合と言う話ばかりですね。WindowsVistaと7は、SSDに最適化されているそうですので、アライメントの調整は不要では? http://minkara.carview.co.jp/userid/186939/blog/24398987/ http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/ssd-7a81.html 後、HDDの容量が大きい場合、Final Dataでスキャンすると時間が掛かります。以前、500GBのHDDをフルにスキャンさせたら3日間ほど掛かった記憶があります。ゴミ箱に捨てたのを復活させるのは、一瞬なんですがね。 システムがSSDで正常に立ち上がり、各種のツールが使えるようになれば、WD5000AAKSの中身も、ST2000DM001の中身も見ることは可能(復元できるかどうかは別ですが)ですので、可能な限り時間をかけて復元を試されると良いでしょう。それでは、幸運を......

関連するQ&A

  • RAID0構成HDDをSSDに換装

    お世話になります。 EASEUS Todo Backup Ver2.02のクローン機能を用いて RAID0構成のHDD(システムドライブ)の中身をSSDにコピーすることはできたのですが その後、起動ディスクをSSDに変更するも下記エラーメッセージが表示され起動できません。 「Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key」 HDDを外す、BIOSにてSATAモードを変更(IDE、RAID)、EASEUS Todo Backupで作成した起動ディスクでの起動も試みましたが同様でした。 PC環境は以下になります。 OS : Windows7 64bit M/B : ASUS P5Q Deluxe (バージョン控えていませんがBIOS、チップセットドライバ等は最新) HDD : WD3200AAKS x 2 RAID0 (使用量は100G未満、パーティションなし) SSD : MX DS MXSSD2MDS-100G 恐れ入りますがアドバイスのほうよろしくお願いいたします。

  • BIOSでのHDD確認ですが

    こんな夜中ですが困っています。 先日電源がショートしたため電源ユニットを交換しました。 その後電源は入るのですが、OSの起動までいかず reboot and select boot device or insert boot media in selected boot device and press key という表示がでます。  調べたところ 再起動後に適切な起動デバイスを選択するか選択したデバイスに起動メディアを挿入してキーを押してください という意味でした。 それでBIOS設定画面で確認しようと思ったのですが HDDの確認画面を開いたところ(ウィンドウズXP) Bootのboot device priorityを開きました 1st bootdevice [1st floopydrive] 2st bootdevice [Hard Drive] 3st boot device [PM-HL-DT-ST DVDRAM] と出ています 順番を変えても上記のメッセージが出ます 通常なら[hard drive]の部分はHDDの型番が出ると思うのですが違いますでしょうか? 出ないということは配線が違っているのか それともHDDが故障しているのか・・・ 詳しい方いましたらお願いします

  • 【HDD】 WD?Seagate?

    今はSeagate ST1000DM003と言うHDDを使ってます。 このHDDの性能に特別不満がある訳ではないですが、容量的に逼迫してきたので買い替えを考えてます。 最初は2TBを考えてましたが、あまり価格差がないので3TBも視野に入れてます。 候補は以下の通りです。  ・WD WD20EZRX (8,380円)  ・Seagate ST2000DM001 (7,790円)  ・WD WD30EZRX-1TBP (11,980円)  ・Seagate ST3000DM001 (11,270円) 用途としては俗に言う「倉庫用」です。 置いてるファイル(仮想ファイル、音楽ファイル、ゲームデータなど)を読み出す用途に使います。 重たいゲームはSSDから読み出すので、HDDから読み出すゲームはそこまで重くないです。 あと、たまにエンコードもします(iTunesのデータ保存先を、HDDに指定してるので…。) こんな用途の場合、WDとSeagateではどちらがいいでしょうか? 速度だとSeagate、安定性・環境性?ならWD、みたいな感じの評価が多いようですが…。 私のような用途だと、回転数の差などを気にした方が良い環境ですか? ちなみに…  ・OS : Windows7 Home Premium 64bit  ・SSD : Plextor PX-256M5S (起動用として) です。

  • HDDを引っ越ししたのですが・・・

    こんにちは。 この度HDDを引っ越ししたのですが、何故か新HDDでOSが立ち上がらないという現象が起きています。 起動すると、 Reboot and Select proper Boot device or insert Boot Media in selected Boot device and press a key という文字が出てきてしまい、起動できません。 もちろん、フォーマットも行い、新HDDはCドライブと認識されております。(旧ドライブはE) 引っ越しに使用したソフトはDisk Manager 2000です。 ひょっとして、2000なのでOSがきちんと移されていないのでしょうか? 返答をお願いします。

  • 増設HDDを認識しなくなりました。

    増設したHDDを誤ってフォーマットしてしまい【Reboot and select proper boot device or insert Boot selected Boot device and press key】 というメッセージが出て立ち上がりません。 増設したHDDを外すと起動します。HDDを認識させるにはどうしたらよろしいでしょうか。 教えてください。

  • 新しく買った内臓HDDが認識してくれない

    3.5inch SATA II 500GB 7200rpm WD5000AAKS   OSはXP SP3です マザーボード Intel X38 ATX LGA775 X38 Platinum で使用していましたが、SSD導入にあたりデータだけを新HDD SEAGATE ST2000DM001 [2TB SATA600 7200]にケーブルで接続してPCを起動したら、無いのです何処にも。 デバイスマネージャからIDE ATA /ATAPIコントローラからプライマリIDE・セカンダリIDE両方確認しましたが、全部自動検出になってました。 管理ツールからディスクの管理に行っても存在自体ありませんでした。 BIOSで見ても認識してなかったです。色々自己検索してやりましたが・・・ 一体どうしたらいいんでしょうか?初期不良? 何か解決策はないでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。 確か接続した時点でデバイスが自動になるんじゃなかったですかね?

  • SSDへOSのインストールができません。

    お世話になります。 古いPCが余っているのでSSD(A-DATA SATAII64GB Ver2)へ Xp pro SP2 を入れたいと思うのですができません。注意事項を教えていただけませんでしょうか。 PC MSI 915P Celeron336 PC-3200 512×2 HDD WD1600IS に上記のOSが入って正常に動いています。 HDDをSSDへ交換しCMOSクリアーしてBIOSU変更しています。 BIOSUでもSSDは認識していますし、起動順位もCDへ変更するのですが(Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot device and press a key)ばかりしか表示されません。SSDの場合はBIOSの変更箇所があるのでしょうか?どうかよろしくお願いします。

  • ウインドウズが起動しなくなりました

    現在ウインドウズ7のUltimateを使用しております。 SATA4ポートあるうちすべてを使用していましたが、そのうちのデータ用の1台をSSDに換装しようとSSDを買ってきました。 そして、データ用の1台を取り外して、SSDに取り替えたところウインドウズが起動しなくなりました。 どのHDDを交換するのかわからず、HDDのラベルを見るために一度すべてのSATAケーブルを抜いたのですが、これが悪かったのでしょうか? OSの再インストールはできれば避けたいので、なんとか起動するようにしたいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか? 真っ暗な画面で以下のメッセージが表示されております。 「Reboot and Select proper Boot Device or Insert Boot Media in selected Boot device and press key] 直訳すると再起動または正常なブートデバイスまたはメディアを挿入して何かキーを押してください、だと思うのですが、SATAケーブルを一度外しただけで、このようになってしまうものでしょうか。 何かアドバイスをいただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • HDD交換後、BIOSでは認識しているようなのですが

    ずっと使用してきたパソコン(型番はVGC-V203RB)が異音を発して作業中にシャットダウンするようになり、起動も三回に一回くらいは失敗するようになったので、内蔵HDDを交換してみました。 BIOSの優先順位はちゃんと1stに交換後のHDDがのっているのですが、いざ起動しようとすると Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press any key という画面が出ます。 しかし、認識してるのでは??と対処に困っています。 古い方のHDDから中身は移し終わっているので(ネットに落ちていたうwincopyというソフトを使いました)OSが入っていないということはないと思うのですが・・・。 リカバリーCDはありません。 ダメでもともとの荒療治で、パソコンを分解するのも初めてなのですが何かアドバイスいただけたら幸いです。

  • システム用HDDのプラッタ数の優劣について

    とあるところで システムドライブには WD3200AAKS-B3A ST3320613AS を選ぶべき WD6400AAKS WD5000AAKS-A7B HDP725050GLA360などの2プラッタHDDはデータ用に用いるべき とアドバイスを受けたのですが、後者のドライブ(特にWD6400AAKS)の外周にシステム領域を確保するなどした場合前者のドライブを上回ることはないのでしょうか。