• ベストアンサー

数学Iの基礎

noname#152422の回答

noname#152422
noname#152422
回答No.1

前の質問の繰り返しですね。 (2)そのものが間違い。 (1-m)^2-2(m^2-7)が負という前提なんだから=0と置いてはいけない。 -1<0のときに-1=0としているようなものです。 それに(2)より以下の文章が日本語として何を言ってるのかわからない。 「不等号が逆になってしまう」とか意味不明です。 たぶん、不等式の解き方が根本的にわかってないように見えます。 あやふやな記憶に頼りつつ、さらに、あやふやな論理を使っていませんか? 等号を含まない不等式を解く場合、第一段階として、変数xを含む不等式を a(x)b(x)c(x)・・・<0 のように因数分解した形にします。そこで、a(x),b(x),c(x),・・・に値として0を取るものがあるかどうかを考えます。0になることがあれば矛盾するので排除します。 第二段階として、掛け算して負ということはa(x),b(x),c(x),・・・の中に負になるものが奇数個あるということを認識します。質問の不等式の場合a(x)b(x)<0の格好だから、「a(x)<0かつb(x)>0」かまたは「a(x)>0かつb(x)<0」のどちらかしかない。 第三段階として「a(x)<0かつb(x)>0」かまたは「a(x)>0かつb(x)<0」の部分を計算します。

ktinn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先日はありがとうございました。 さて、画像の内容を次のように訂正します。 二行目のの『とおく』を『を考えると』として[1]≠[2]とはっきりさせます。 三行目の『即ち』を消します。 6行目の『・・と不等号が逆になってしまう』を『・・・と、本来(1-m)^2-2(m^2-7)>0となるはずなのに、不等号が正しい向きの逆の向きとなって[1]と同値とならないから。』に訂正します。 8行目も『とおく』を『を考える』として[1]≠[2]とはっきりさせます。 これで少しは、日本語になりましたでしょうか?

ktinn
質問者

補足

↓元の解答を載せました。お越しください。 http://okwave.jp/qa/q7414544.html

関連するQ&A

  • 数学Iの基礎事項

    画像の自分なりのまとめた内容の間違いを教えてください! 回答お願いします!

  • 数学基礎~二次不等式~

    画像の内容の間違いを教えてください。 回答お願いします!

  • 数学基礎~二次不等式~

    画像の内容の間違いを教えてください。 回答お願いします!

  • 数学基礎

    168.円x^2+y^2=5の接線が次の条件を満たすとき、その接線の方程式を求めよ。 (1)直線x+2y=1に平行 模範解答は画像にあります。 ここで、なんでq=0のときは、平行とならないんですか? p=0のときでも平行になるということですよね? そこらへんがよくわかってないので、詳しく、分かりやすい回答をお願いします!

  • 数学II教科書問題~軌跡~

    画像の問題の(1)の解答において。 画像に写ってませんが、解答に図形が書いてあります。 図形なしでもこの解答は大学受験の場においても通用しますか? 数研出版と異なる解答の仕方なので少し不安です。

  • 高校一年 数学I

    夏休みの数学の宿題でどうしても解けない問題がありまして・・・。 解答は書いてあってレポート用紙に途中式を書くんですが・・・。 どうしても自分の答えが解答と一緒にならなくて困ってます(泣) わからないとテストが心配になるので理解しておきたいんです! わかる方、解き方の説明を回答してくれるとありがたいです!

  • 物理I基礎

    画像の問題の模範解答では物体が斜面に沿ってlだけ引き上げられた時の速度をVとして、V≧0が成り立つ。 というようなことが書いてあったんですが。 このとき、V=0となるのはl=0である時のみですよね? 回答お願いします。

  • 数学I

    画像のグラフがあります。 「a-b+c の値の符号を調べよ」 という問題で、解答は 「a-b+cは、x=-1におけるyの値である。 よってa-b+c>0」 となっているのですが、何故“a-b+cは、x=-1におけるyの値”とわかるのですか? 教えて下さい。

  • 数学I

    因数分解 (1)(a+1)X²+(a+1)y (2)(a-b)x+2(a-b) (3)a(x-y)+3(y-x) 解答は (1)(a+1)(x₂+y) (2)(a-b)(x+2) (3)(x-y)(a-3) 因数分解2 (1)a²+ab+2a+b+1 (2)a²+ab-3a-2b+2 解答は (1)(a+1)(a+b+1) (2)(a-2)(a+b-1) 解説がなくて理解できません。この計算の途中経過を教えてください。

  • 高校数学I・A

    こんばんわ。 この画像の、40番の杏林大の問題が 分かりません。 よろしければご解答、よろしくお願いします。 答えは ア・・・50 イ・・・0 です。