• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事のことについて)

仕事の悩み|看護補助の仕事に慣れず、先輩から部署移動か退職を勧められた

このQ&Aのポイント
  • 私は看護補助として働いているが、最近の勤務先であるリハビリ病棟になかなか慣れずに悩んでいる。
  • 先輩に相談したところ、今のままではやっていけないと言われ、部署移動か退職を考えるべきだと言われた。
  • 患者様の状態把握や基本的なスキルがまだ身についていないため、ヘルパーの学校や本で勉強する必要があるか迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

まだ、始まったばかりじゃないですか。新しい職場にきて初めから仕事ができたら、それこそバケモノですよ。そんな人は居ないと思って良いと思いますよ。気楽にいきませんか?肩の力を抜いて深呼吸するくらいの心の余裕を持つことです。緊張すれば出来ることも出来なくなります。そして失敗でもすれば・・・。それこそ負のスパイラルに入って大変なことになりますよ。 7年間の経験は裏切りませんよ。自分のことを責めるより。まずは基本に戻ることです。7年前のあなたは、どうでしたか。初めから言われたことが出来ましたか。それが答えです。今は焦るよりも、目の前にきた仕事を一つ一つ、丁寧にこなすことです。 失敗もあるとは思いますが、大きなミス以外は気にしないようにしましょう。大切なのは同じミスを何度も繰り返さないことですから、ミスしたきはその原因を考えて反省するクセをつけてください。それを意識することでミスは減りますので遣ってみてください。 心配しなくてもそのうち慣れます。そんなものです。今は目の前の仕事に集中してください。仕事は遅くても丁寧な仕事を心がけましょう。コツが分かってくれば、仕事も捗るようになりますので。 ※ まあ気楽にいきませんか。先輩達も頑張っている、あなたを責めたりしませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

わたしは看護の仕事はしたことがないので、一般的な印象しか言えませんが、 トピを読んでて気づいたことを書きます。 文章が読みにくいです。 改行もしていないし、誤字も多い。 たぶん、普段から相手のことを思って仕事していないんじゃないでしょうか? 患者さんがどうしてほしいのか、上司がどうしてほしいのか、 それを考えて自分がどう動くべきなのかこれまで習ったことと照らし合わせる。 習った知識をそのまま頭に記憶するだけじゃなく、 それをどう生かすか、いつ使うのかを 実践で学ぶ必要があるんじゃないでしょうか? 患者さんの状態を把握するというのは、 普段から患者さんの顔色を見る、どんな気持ちか聞く、 相手が何を欲していて、どこが痛いのか、どこがかゆいのか、 どこが気持ち悪いのか、どこが気持ちいいのか、 を常に知ろうとさりげなく気を配る、 そういったことなんじゃないでしょうか? 思いやり、気配り、どんな職場でも必要とされるものです。 逆に言い返せば、それを身につけたらどんな仕事でもやっていけるということです。

5322taka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どんな仕事でも言えることを、丁寧に教えてくださって、ありがとうございます。 普段からの、気配りが大切ですね。 もう一度自分自身見つめ直したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetgsan
  • ベストアンサー率47% (42/89)
回答No.4

こんにちは。 当方、30代女性です。 辞職するのは最後の手段とは考えることはできませんか? 自信をなくしているのは、今までの経験が役にたたずに不安なまま仕事をしているからではありませんか? 職場の先輩に、患者さんのリハビリをサポートしていく上で必要なことは教えて頂いているのですよね。 教えて頂いて、疑問に思った点は、その場ですぐ聞く。先輩にリハビリ関係の本でおすすめの本があったら聞いて買って勉強する。メモの取り方のハウツー本も市販されていますよ。 今まで7年間培ってきた知識は、少ししか役に立たないかもしれないかもしれませんが、もし質問者様がこの試練を乗り越える事が出来れば、仕事幅が広がりますよね。 質問者様が努力したことは必ず自分にプラスになります。自分で考えられる事は、全てやったけれども、やっぱり無理と思われたときは、辞職すればよいと思います。

5322taka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今一度、自分の仕事の進め方について、考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fukkun07
  • ベストアンサー率11% (6/53)
回答No.3

毎日、お疲れ様です。 看護業界は大変厳しい世界だと思います。まずそこで辞めずに7年間やってきた自分を誇ってください。 仕事や人間関係がうまくいかず悩んでいらっしゃるように見受けましたが、質問者様ははたして「たるいなー。べつに患者なんて適当でいいや」と思って仕事をしていますか?おそらく違うと思います。「結果を出さなきゃ。でもまたドジってしまった。がんばってるのに。しんどいな。どうせ自分なんて。」という思いが巡っているのだと思います。自分をせめる理由はないと思います。 問題は二つあると思います。「自分に対して結果評価しかしていないこと」「どうせ自分なんてと思っていること」です。 「自分に対して結果評価しかしていないこと」> 質問者様は毎日しんどい思いをしながらも、質問者様のベストを尽くしています。「そんな程度でベストとは言わない」という人は放っておきましょう。人によって違うものですから。なので、自分の努力も評価してあげてください。 「どうせ自分なんてと思っていること」> おそらく小さいころご両親などに「あんたはできがわるいねえ」など、自己評価を下げるような原体験はありませんでしたか?であればあなたはある種の「催眠状態」になっています。それを解くには、毎日「自分はしっかり者だ」を心の中で暗示をかけて、ポジティブな言葉をインプットしていってください。時間はかかりますが効果はあります。 また余談ですが、厳しい言葉をかけてくる先輩も心のうちでは、「どうだろう。やさしくいったほうがいいのかな。励ますべきなのかな。厳しくいったほうがいいのかな。どうしたら辞めずについてきてくれるだろう。でも自分も仕事でいっぱいいっぱいだしな・・」などと心の中で葛藤があったりするものだと思います。 かなり勝手な憶測で回答してしまいましたが、あてはまらないと思ったところはどうぞ気にしないでください。

5322taka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は、毎日が精一杯ですが、頑張って見ようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

配置転換とでも言うのでしょうか・・ 配置換えがあって、違う仕事なら、わずか一ヶ月位で一人前にできる人などいません。 唯、それを全面的に主張したり言葉にすると、これまた嫌われたりはしますが・・・ 一ヶ月で仕事が覚えられないのは自分の責任などと考える必要はありません。 要は経験が不足しているだけ・・でしょう。 メモ・・私はメモらしき物は取ったことがありません。 まあ、覚えとでも言うのでしょうか・・これもメモと言えば言えるのでしょうが・・それならあります。 その覚えも殆どは取りませんが。 しかし、こまめに取る人もいますね。 それは人によりけり・・その人のやり方でしょう。 唯、メモの取り方は工夫する必要はあるでしょう。 この質問の書き方からすると、メモなどの整理も下手・・な事は伺えます。 何しろ段落などがない・・他人には分かりにくいです。 同様に自分でも分かりにくいのでは? 何処に書いたのか、何を書いたのか分からない・・と言う人が良くいます・・私の周りにも・・ >>どうしたら良いか毎日わからないので 先ずはリラックス・・ 深呼吸をしましょう。 今日はお休み?でしょうか? お休みなら、桜見物にでも行きましょう。 私もこれから出かけます。 移乗の事が書かれていましたが、その参考になる様なこと・・ 花見から帰ったら書きましょう。 先ずはからだを動かして・・仕事の事は一時でも忘れましょう。

5322taka
質問者

お礼

暖かい励ましの言葉ありがとうございます。 今一度一呼吸して自分自身振り返ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153414
noname#153414
回答No.1

辞職しかないでしょう。 リハビリ病棟は、一般病棟とは全く言えるほど、異なった看護方法の技術が必須な病棟だと痛感致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事について大変悩んでいます

    私は病院で看護助手しています。私は一般病棟に七年勤務していてこのはるリハビリ病棟に勤務移動になりました。今度四ヶ月目に入りますが日勤の仕事も同じことばかりミスしてしまい迷惑かけています。多分職場でもお荷物的な存在だと思います。仕事は嫌いではないですが、本当に他の人たちにも迷惑かけどうしです。毎日、仕事に行くのがゆうつでたまりません。先輩とかも、臨機応変にそつなく対応しているのは頭が下がります。多分、陰口は言われてるとは思います。なんだか、仕事ができないので、人間関係もうまく生かす、職場でも患者さんに対する会話とかも入れないし、人のわにも入れず、いつも一人で浮いています。仕事ができない負い目があるため人にもうちとけることができません。後何ヶ月かしても、今の状態が続くと本当に夜勤も入れず、他のスタッフにも負担がかかり迷惑がかかります。それにこんな状態がいつまでも続いたらと思うと、本当にゆうつです。本来ならば他の部署で、夜勤経験者は二ヶ月位で他の部署では三ヶ月から四ヶ月目で夜勤に入るみたいですが、私はまだまだ来月四ヶ月目に入りますが、夜勤なんてまだまだ日勤の仕事ができるようになったらと言われました。もっと頑張って覚えてほしいと、上司からも言われました。みんなに仕事ができなくて、お荷物で、嫌われてるって考えると辛いです。このまま、いつかは、身を引くべきなのか?まで考えてしまいますが、なんとか前向きに仕事して行きたい気持ちもあります。私が悪いのでありますが、仕事に適性とかあるんでしょうか?今の勤務先は、長年なんとかやってきたのでできれば続けて行きたいです。どうしたら?良いか?誰にも相談できずに毎日苦しいです。どうしたら?職場でうちとけて、仕事もできるようになるんでしょうか?前向きにやって行きたいです。アドバイスよろしくお願いします。

  • 仕事がまわらない

     病棟勤務2年目の看護師です。看護師になったのは30歳です。そろそろリーダー業務をしていく時期になったのですが、自分の部屋持ちのことで精一杯で先輩から終わっていない仕事をフォローしていただくことが多い状態です。自分の部屋の患者さまのケアやら処置でいっぱいいっぱいで、他の先輩の動きまで見る余裕がありません。同じチームのどの患者さんが何のイベントがあって、どの人が今何をしているのかなど把握しきれません。緊急入院などを取るとパニックになってしまいます。同期は、効率よく仕事がこなせて定時で仕事が終わっているのに、未だに要領が悪く、雑なのに仕事がとろい状態が続いています。患者さまに申し訳ないです。また、スタッフの足でまといになっていてこんな状況ではいけないとは思っているのですが、未だに状況が改善できず悩んでいます。私のような経験をお持ちで、今はできるようになったよという方がいらっしゃればアドバイスお願いいたします。

  • 仕事についてです!

    私の仕事についてです。介護職員しています。私は日勤務の部署に初めて、配属されて、五年位です。少し前勤務移動の発表がありました。別に勤務移動することに対しては、他の部署になっても、構わないことは、上司に以前聞かれましたが、構わないと言うことは伝えました。なんだか、あんまり、すっと同じ部署にいるのは私に問題ありなのか?とか、いろいろ考えて悩んでしまいます。移動するとしたら、夜勤もある部署になります。別に、移動の辞令はいつもつねに覚悟はしています。周りからは、移動の時期になると、今度は?今度は?みたいな感じで言われることもあります。なんだか、後から来た人とかが先に移動したりすると、なんだか?どうなんでしよう?やっぱり、夜勤ができて当たり前のような感じなので、このまま日勤務ばかりでは、焦りやっぱり、いろいろな仕事も覚えて行かないと行けない気持ちもあります。やっぱり、自身がすごく自身がなくなって、しまうのと同時に、今回また、移動しなかったので、同僚たちのめがきになります!やっぱり、慣れた部署がよいし、と言う気持ちと、新しい仕事もしてかないと、と言う気持ちと、今回移動しなかったことにとても後ろめたい気持ちでいつぱいです。これから、前向きに仕事していくにはどうしたら良いのでしようか?後、どのように、同僚の人たちと接していつたら良いですか?なんか、陰口とか言われてるみたいで不安でなりません!アドバイスよろしくお願いします。

  • 新人仕事ミス

    部署に配属されてから2ヵ月です。 仕事でミスが多く悩んでいます。 仕事の手順や今までの仕事のミスはメモしたりして、同じミスはしないます対策をしています。 ただ他の所でミスをしてしまいます。上司は笑って済ませてくれますが不甲斐ない気持ちでいっぱいです。 出社は1時間早く、仕事の準備をしたり 仕事が効率よくいくように手をうったりする のは得意だと思います。 また、上司から○○大卒のくせになぁ と言われて余計プレッシャーを感じてしまいます。 仕事は多分できないだろうという自覚はあったので、期待されるのが困ります。

  • 仕事のメモについて

    上司の補助業務をしている者です。よろしくお願いします。 半年前から上司の仕事の補助をしており、仕事が専門的なこともあり、教えて頂いたことは、 すぐにメモするようにしていました。 最初は、メモ帳に走り書きで書いていましたが、内容がありすぎたため、エクセルを利用して、 自分なりにまとめてきました。そのほうが効率が良く分かり易いためです。 上司もそうしていいと言いました。 その上司が退職することとなり、一部の仕事を私に引継ぎしていかれました。全てをメモにまとめ、 デスクトップ上の自分の名前のフォルダに他の資料と共に入れておきました。 パソコン自体は、自分専用のものではありませんので、誰でも使うことが出来ます。 先月から上司の後任の中途採用の男性が来ました。後任の方は、私がいない隙を狙って、 今まで私がメモしてきたエクセルのデータをコピーしてなぜかネットワークに入れて好きな ように使っています。なので、誰でも見ることが出来ますし、抜き出すことも出来ます。 パスワードも何もかけていなかった自分も悪いと思います。しかし、人のデータを何の断りもなく 自分のものにするのはどうなのでしょうか?正直、半年間もメモを取って頑張ってきたのがバカ みたいです。前の上司に言われてマニュアルも作成し、引継ぎも時間をかけてやったのに、 データまで持っていかれました。 上の上司に相談しましたが、専用のパソコンでなければ誰でも見られるし、引用されても仕方ないと 言われました。しかし、その上司は、私が部署異動になるのですが、その時は、ここの共有の データを持ち出してはいけないし、使うときは必ず言うようにきつく言われました。 私は、どうしても矛盾しているように感じます。私のデータは、他部署を含め誰もが持ち出して引用 してもいいのに、部署のデータを私が持ち出しすることはやめて欲しいと言うのは、どういう意味でしょうか?

  • 時間内に仕事が終わらない

    パートで病棟看護師をしています。 結婚し離職してから久しぶりの現場ですが、戸惑いながら毎日なんとかかんとかやっている状態です。 毎日仕事が定時に終えられず、そのわりにたいした仕事してなかったんじゃないか…やり残しがあったんじゃないかと不安にかられる毎日です。 自分の仕事に100%でいなくては…と思うのに、いつも60%くらいのような気がして、モヤモヤしてしまいます。 あの人は仕事が出来ないなんて陰口が怖い パートだと思って適当にやってる と思われてはいないかと不安でいっぱいです。 気持ちは全くそんなことはないのですが、仕事の内容的に出来ていないと見られるのがとても恐怖です。 一番は患者さんであることに変わらないのですが… 職場の人間関係に妙に怯えてしまいます。 やる気がないと思われないようにするにはどうすればよいでしょうか…

  • 嫌な仕事

    嫌な仕事 今の仕事の内容が本当に嫌で何度も異動希望を出しているのですが、誰も行きたくない部署ということもあり、なかなか出してもらえません。自分よりここにいるのが永い人が昨年ようやく転勤し、自分の番がまわってくると期待をしていたら、大嫌いな上司より、自分の後釜をやってくれというようなことを言われました。昇進にはなるのですが、以前から絶対にやりたくない部署であり、ずっと異動をお願いしてきたのに、です。今の上司は人として大嫌いですが、うまくやっていたのが間違いだったように思えています。病気になって会社を休めば、後釜はやらなくてすみそうですが、昇進の芽もなくなります。 かといって、今の部署で昇進すれば今の上司のようにおそらく10年ぐらいは同じ嫌な仕事を責任者としてやらされかねません。希望する部署もあり、別の部署へ(平でもいいので)異動させてほしいのですが、上司が異動を妨害することもあり、嫌がらせのように今の担当を押しつけられています。 退職も視野に入れてでも今の部署は出たいのですが、ローンを抱え、人生を捨てることにもなりかねません。 どうすれば、今の部署を抜けることができるのでしょうか。(会社都合としては誰もやりたくない今の部署は無理矢理にでも現業の担当にやらせたい意向のように思えます。) ※特定されると困りますので、仕事の内容は書けません。

  • 仕事について質問します。

    先日職場で勤務移動がありました。移動して、だいたい一週間たちましたが、なんとなく仕事が、おぼわらないし、悩みになって来ました。特に部署に知り合いや仲良くできる人もおらず、なんだか?いつも気持ちがめいってしまいます、いつも仕事がまだ間に合わなくて悪口言われてないか?とか、悪い方向に考えてしまいます。なんだか、苦しい気持ちでいっぱいです。どうしたら良いでしょうか?

  • 仕事が出来ない…?

    過去に働いていた会社のことなんですが、入社直後に男性上司(30代前半)に『誰さんと誰さん…は仕事出来ない人だから。』と言われびっくりしました。 そんなことは心の中で思っておけばいいのに…と思いつつ、社会の厳しさを痛感しました。 私の目から見たら、仕事が出来ない人と言われた人は特に出来ない感じはしなかったのですが、私はその上司に嫌悪感を抱きました。 私は20代前半で、先輩から『この前も教えたのにもう教えない。』と言われたり、入社直後の挨拶の際に同年代の女の子は患者対応をする部署に行き、私は別の部署に行った時に患者対応の部署に行った女の子が、『初めての挨拶の時に上司が見て、私を選んだと、上司に言われた。』と言われ悔しい思いをしたり、他にもたくさんあるのですが、お前は仕事が出来ないと言われてるような気がして、だんだんと仕事へのモチベーションが下がって来ました。 自分の何処が駄目なのか反省はしましたが、でも自信がなくて。 正直自分の何処が駄目なのか教えてください。

  • 切迫早産のため自宅療養中

    ども 只今妊娠26週のワーキングマザーです。 病棟看護師で6月5日退職予定で上司には既に伝えてあります。 今まで経過は順調で検診では特に何も問題はなかったのですが この間の検診時に早産マーカーで炎症反応があり、大学病院を 紹介されました。検診結果はその時は早産マーカーも炎症なく 内診やエコー上も特に問題ないとのことでしたが医師から 「お腹の張りもあるようなら念のため休んだほうがいいと思う」 との判断で只今1週間自宅療養中の指示と診断書を書いてもらい ました。 確かにお腹の張りも最近仕事中、感じていました。病棟が精神 療養のため正直、認知症の状態と精神病が重度の患者が多く暴 力を振るわれることもしばしばありました・・。 病棟科長からは今回の件で「母体保護の意味で病棟にはおいて おけないので、部署を移動してもらえるように上のほうには話 しといたから」とのことで・・。 後、1ヶ月少しの勤務予定なのに部署を変わるということはど うなるのか正直不安です。かといって保険の関係もあります ので6月5日退職日までは在職していたいので辞めたいとは思 いません。 今、夫が転勤のため一緒に住んでおらず1人暮らしをしています。 もし切迫早産のために入院になったら頼れる人も側にいない 現状があります。実家も遠方ですし・・。 今、考えているのは (1)退職日まで休職にしてもらう (2)部署が移動してなれないかもしれないが割り切って働く のどちらかです・・。 みなさんならどうしますか? もしよろしければ返信ください。

専門家に質問してみよう