- 締切済み
仕事が出来ない…?
過去に働いていた会社のことなんですが、入社直後に男性上司(30代前半)に『誰さんと誰さん…は仕事出来ない人だから。』と言われびっくりしました。 そんなことは心の中で思っておけばいいのに…と思いつつ、社会の厳しさを痛感しました。 私の目から見たら、仕事が出来ない人と言われた人は特に出来ない感じはしなかったのですが、私はその上司に嫌悪感を抱きました。 私は20代前半で、先輩から『この前も教えたのにもう教えない。』と言われたり、入社直後の挨拶の際に同年代の女の子は患者対応をする部署に行き、私は別の部署に行った時に患者対応の部署に行った女の子が、『初めての挨拶の時に上司が見て、私を選んだと、上司に言われた。』と言われ悔しい思いをしたり、他にもたくさんあるのですが、お前は仕事が出来ないと言われてるような気がして、だんだんと仕事へのモチベーションが下がって来ました。 自分の何処が駄目なのか反省はしましたが、でも自信がなくて。 正直自分の何処が駄目なのか教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dafang
- ベストアンサー率75% (3/4)
どれも、私も若いころ経験しました。 誰と誰が仕事ができない、などの話はよく出る話だと思います。 悪意が合ってわざとそういうことを言う人と、 悪いことをまねしないでほしいという注意喚起のために言っているのかなと感じることもあります。 どちらにしてもいい感じはしませんが…。 なので、軽くスルーしてしまいます。変なことは真似しないようには心がけますが。 また、叱れば褒めると考えている上司や、自分に自信のある一度教えられたら完全にこなせるタイプの方は、 教えたのに、もう教えない!!と言うような気がします。 そう言われるとおじけついてしまいますが、 そこで凹まずに食いついていく姿勢を見せてみるのもいいかもしれませんね。 また、教えてもらったことについて自信がなくて聞く場合は、 「こう思ったのですが、これでよいでしょうか?」 と聞けばいいそうです。 そうすれば、全く分かっていないという判断もされませんし、 聞かれた方もどこがわからなくて聞いているのかわかるので答えやすくなるといいます。 若いころに教えてもらった先輩の助言です。 自分がだめだと思うと、ドンドン凹んで自信もなくなって元気がなくなってしまいます。 仕事から離れたら仕事のことを忘れてリフレッシュしてくださいね。 体などを壊してしまったら大変ですから!! もしかして医療事務かなにかですか? 私は医療事務なので、つい解答しました。 色々書きましたが、気に障ったらごめんなさい。 頑張ってくださいね。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
>正直自分の何処が駄目なのか教えてください。 ダメなところというか、改善したほうがいいのは、あなたが悩みすぎなところ。 前の会社の上司の言ったことや、先輩からの言ったことをいちいち覚えていて、気にしているから、くよくよ悩んで、自信がなくなる。 まあとはいえ、その男性上司はアホ。私も管理職だから言いますけど、部下とか人の評価と言うのは管理職が口外したらアウト。これは社会の厳しさではなく、その上司が無能なだけです。あなたに他の社員の悪口を言ってもしかたないのにね。 くよくよ悩まない習慣をつけてください。悩むのは時間のムダだし、いいことはないので。早く寝たり、おいしいものでも食べて、気分を変えてみてください。
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅くなり、申し訳ないです。 あまりくよくよ悩まないようにします。 自分の何処が悪かったのか考えて、次は同じ間違いを繰り返さぬようと思っているうちに悩んでしまいます。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (953/8909)
上司も人間。 私情を挟んでいる事だってあります。 はじめからその手の事を言う人は、ちょっとクセのある人が多いです。 仕事のできない人を名指しするよりも、仕事のできる人を名指しした方が得策ですしね。 >お前は仕事が出来ないと言われてるような気がして、 発言内容によっては、同じところで働いている人を仲間と思うかライバルと思うかの違いはあるでしょうね。 同年代の女の子に関しては「印象がよかった」という意味の可能性もありますが、実際のところわかりません。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ないです。 同年代の女の子が辞める時に私に言われました。 いろいろストレスが貯まってて、私にそのストレスのうっぷんを吐き出してきたのかもしれません。
- hirotan1879
- ベストアンサー率20% (512/2470)
自信を持たないと駄目です。 自分には才能があるのだ。やれば誰よりも出来るのだ。 と自分に言い聞かせてください、 だいたい その上司は微妙です。 新入社員にグチを言ってどうするのでしょう? 人を貶めることで貴方に対して自分を大きく 見せたいのでしょう。 上司なら部下の能力に責任があります。指導が怠慢なだけです。 本当にできるひとは他人のことは言いません。 自慢をする同僚も微妙です。 しかし 変な人も居るでしょうが真面目で誠実な人も居ると思います。 惑わされす 自信を持って上を目指してください。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ないです。 多分なんですが、上司は"あの人は仕事が出来ないから、他の人に言うのだよ。"と言いたかったと思います。だからといって、そんなことを言っていいとは思いませんが…。
なんの意図でそのようなことを言うのかわかりませんが、 部下のやる気を損ねるのは単に仕事の能率を下げるだけで、なんの意図もないならばその上司も大したことないとおもいます。 適当に聞き流し、へっ と思ってればいいと思いますよ。 30代、、、人生哲学を気持ち良さそうに語るだけで実践が無い典型を思い浮かべました。
お礼
回答ありがとうございます。 多分上司は、誰さんは仕事出来ないから、他の人に仕事聞きなさい。と言いたかったのだと思います。 当時は新人で、呆気に取られました。同時に"そういうことは思ってても口に出して言うなよ…"と思いました。
- h_bopper2002
- ベストアンサー率46% (253/546)
あわない人はいますよね。たまたま遭遇してしまうのは避けられないですね。全員と仲良くすることは不可能ですから、仕事の関係と割りきって対応すればいいです。仕事ができるできないの基準も人それぞれで、実のところ決まったものは存在しません。別の尺度も無数にあります。なので、落ち込むほどに自分を罰して反省する必要なんてぜんぜんないですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 一般社会で働いていると、評価してくれる人がいないので、自分の何処が駄目なのかわからなくて質問しました。 前に働いていた会社は、この人は仕事が出来るよね。、と言う人が多くて、自分も気にしすぎて。
- piraippi
- ベストアンサー率27% (47/168)
上司ではなく、お客さんから好かれていればそのうち上司の耳にも入って認めてくれるかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ないです。 はい、医療事務の仕事をしていました。派遣だったのですが、給料も安く、他の病院に支援に遠くまで行かされることも多かったので、辞めました。 なるほど、『こう思ったのですが、これでいいですか?』と聞けば良いのですね。早速取り入れてみます。