• 締切済み

看護師さんと知り合うサイトとか知ってますか?

1harry1の回答

  • 1harry1
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.5

余計なお世話かと思いますが、看護師は皆さんが思っているような方々ばかりではありません。 私は看護師ではありませんが、看護師のとても身近にいます。 全ての方がそうではないと思いますし、私の周りの一部の方だけだと思いますが…というかそうであってほしいのですが、私は看護師に心をズタズタにされそれがきっかけで病気にもなりました。 私にとっては白衣の天使ではなく、悪魔のような存在です。 皆さんには私と同じような思いをしてほしくないので、余計なお世話かと思いましたが回答させていただきました。 真面目で、心から人の命を救いたいと考えていらっしゃる方に出会えることを願っています。

関連するQ&A

  • 看護師になりたいのですが・・・

    私は話すのが苦手で、友達もいません。 そんな人間が看護師として勤まると思いますか? 人付き合いが上手く出来なければやはり無理な話でしょうか・・・。

  • 「り・かんご」っていう看護師のサイトについて質問です

    「り・かんご」っていう看護師のサイトについて質問です 関西で潜在看護師の復職支援をしているみたいですが、評判とかどうですか?

  • 看護師についてわかる書籍・サイト

    4年制の大学(文系)卒業後、3年程社会人をしていますが、現在看護師になる為に看護専門学校入学をめざし、仕事をしながら受験勉強をしています。 25歳女性です。 学習意欲向上と看護師の現状を知る為に、看護師の実際の仕事内容・求人状況・勤務条件・どのような人が向いているのか・自分に適性があるかどうかが、わかるような書籍・サイトがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 従姉の看護師に包茎の相談

    こんばんわ♪ 私は30代の男性で、包茎です。 いとこ(女性)が看護師をやっています。 その包茎の事・手術の事について相談しようと思うのですが 恥ずかしいですし、今後の付き合いにも影響しかねないので悩んでいます。 どうでしょうか?看護師さんは、どう思うでしょうか?

  • ~看護師って~

    私の友人のことで質問があります。 友達はパソコン持ってないので代わりです。 友達の長男は、看護師の資格が取れる大学へ進学希望です。 そこで今の看護師事情が知りたいのです。 友達が言うには、看護師はもともと女性の職業で、男女平等になった今も、給料に格差があるのではないかといいます。 はたして晴れて看護師になっても、結婚して奥さんを養い、子供を大学に進学させて、一戸建てを買う余裕はあるのでしょうか。 友達は東北に住んでいますが、東北地方の看護師の年収はどの位なのでしょうか。 看護師の皆さん、教えてください。

  • 看護師と患者

    以前怪我をして入院したときに、かなり年上の看護師Aさん(未婚女性)のことが好きになりました。 看護師は患者の世話をして優しく接するのが仕事だと、頭では解っているのですが 好きな気持ちを止める事が出来ずに告白をしました。 もちろん断られたのですが、その時に 「〇〇さんの事が嫌いとかそういう事ではなく、看護師免許を持っている限り、患者さんと連絡を取ったり、プライベートで会ったりしてはいけないという決まりがある、それを破れば看護師免許を剥奪される、ごめんね」 といった内容のことを言われました。 その数日後、病院内をうろうろしていたら、関係者以外立入禁止のところにうっかり入ってしまいました。 そこで、別の看護師二人が 「Aさん泣いてたね、〇〇さんはてんかんだから、結婚なんて無理だもんね。」 と話しているのを聞いてしまいました。 僕はてんかんを持っており、別の病院に通いながらずっと薬を飲み続けなければなりません。 つまり、怪我が治って退院しても、看護師とてんかん患者であることには変わりないので、病院外の付き合いは一切無理ということになります。 看護師二人の話が本当ならば、僕はAさんの気持ちが嬉しくてたまりませんし お付き合いすることを強く望むのですが、てんかんの薬はやめてはいけません。 もしAさんが看護師をやめたら生活が出来なくなります。 看護師と患者はまずお互いのことを知ることもできません。 しかし自分はAさんの事が好きでたまらず、Aさんが泣いてしまうほど 自分のことを想ってくれたのかも知れないと思うと辛くてたまりません。 てんかんの自分は働くことも出来ないので、お付き合いが出来たとしても、完全にAさんのお荷物になることは解っています。 ですがどうしても諦める事が出来ません。 結婚なんて無理ですが、Aさんの傍にいたいと思ってしまいます。 Aさんと一緒にいられる方法はないでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 看護についてのお勧めのサイトはありますか??

    看護師が集まるサイトが知りたいです。 看護技術に関すること、仕事のこと、プライベートなど 色々情報交換できるサイトがありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 私は看護師を目指してる看護学生で、ゆくゆく看護師に

    私は看護師を目指してる看護学生で、ゆくゆく看護師になれた時給料が彼氏よりもかなり多くなります。 これを昨日伝えたけど、男子はそういうのを知ったら結婚をやめたり付き合いをやめますか?

  • 女性は看護婦さん、看護師さんのどちらで呼ばれたいか?

    最近は男女共同参画社会とかで、職業の呼び方も男女の区別を無くし、統一した名称になってきています。でも、私などは女性の看護師さんは看護婦さんと呼んだ方が抵抗が少ないし、ひょっとしたら相手の方も看護婦さんと呼ばれた方がいいと思ってはいないかと思ったりします。男性だともちろん看護師さんと呼ぶ以外にはありませんが。でも、これでも看護師さんなのか、看護士さんなのかは分からないですよね。 それで、特に実際に看護師をされている女性の方に質問ですが、看護婦さんと呼ばれるのと、看護師さんと呼ばれるのとどちらがいいですか? また、実際に看護師をされている方でなくても、友達とか家族とか親戚の方でもいいですから、どのように聞いておられるかを教えて頂けると幸いです。 また、全くそういう立場にない方でも、ご自分の意見や感想をお聞かせ下さい。 私の個人的意見では、看護師というのは職業の名称ですから、実際に呼びかけるのは看護婦さんでもいいと思うのですが、どうでしょう?

  • 患者と看護師の恋愛について

    女性が女性看護師に聞く質問 「タイプの男性患者がいたらお付き合いできるの?」 自分が入院歴のない男性からされた質問 「女性看護師に告白されることあるの?」 看護師でもない、入院歴のない男性女性からみたら 「看護師になったら男性患者とつき合える」 「患者になったら女性看護師とつき合える」 という都市伝説やAVみたいなことを鵜呑みにするものかな?