• ベストアンサー

ご飯の炊き方

少し多めに水を入れ まったくとがずに そのまま1時間おいてから 普通に炊いているのですが この炊き方は手軽でおいしき炊けると聞いたのですが この炊き方でいいでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.1

無洗米ではないのに・・・と言う事ですね。 どなたにお聞きになったか分かりませんが、ギュウギュウとぐ必要は ありませんが、2.3回すすいでから水加減した方が良いですよ。 お米は袋に入れる前の段階で、人の手に触れていたり、埃にだってさらされています。 ぬかも付いていますので、衛生面と糠臭さを取り除く意味でも、すすいだ方が 安心で美味しいご飯が炊けます。

その他の回答 (4)

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.5

>この炊き方は手軽でおいしき炊けると聞いたのですが 無洗米じゃない普通の白米でこんな事を言う人は蓄膿症か鼻が詰まってます。 (もしくは味音痴)

  • nobita60
  • ベストアンサー率29% (193/644)
回答No.4

お米を研ぐとき、最初の水は米に吸わせないで直ぐに捨てる。 米は親水性が高く、糠のにおいが混じった水を吸い、糠臭くなり決しておいしいと言えない。 でんぷんを流すほど研ぐはよくないけど、数回研いで(洗うのではなく研ぐ)糠臭さを除去することが大切。 お弁当にするときは(冷えたら特に)臭くてた食べられたものではありません。 研いでほしいけど、実験で確認するのも大切ですね。 最近の炊飯器は機能が従事何時しているので研いで直ぐに炊くのもOKです。古米は少し置いたほうが美味しいように思いますが主観かも知れません。

回答No.3

>この炊き方は手軽でおいしき炊けると聞いたのですが この炊き方でいいでしょうか 私はこれじゃ駄目。ヌカ臭くて食えない。 普通精米でも無洗米でも、軽くすすいでヌカ臭いのを取らないと、炊き上がりの湯気がヌカ臭くて気持ち悪くて食べられない。 質問者さんって、あの「ヌカ臭さ」は、気にならないんでしょうか?

  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.2

多目に水を入れて1時間置くのは結構ですが、全く砥がなければお米の表面の肌糠がそのままですから 決して美味しくはありませんね。 それなら無洗米を使われるとよいですね。同じやり方でOKです。砥ぐ必要はありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう