• ベストアンサー

きれいな人に癒されますか

rhcJunの回答

  • ベストアンサー
  • rhcJun
  • ベストアンサー率41% (30/72)
回答No.1

男でも女でも顔だけで癒される事なんて、事実上在り得ない事だと思いますよ!! どんなに綺麗な顔をしていても、心の汚い人では癒されないと思います。 少なくとも自分はそうですね。 綺麗な人と付き合いたいと思うのは、誰でも思うとは思いますよ。。。 思うだけならばね。 それに『赤面するくらい綺麗な人と』とありますが、好きになった相手の顔を見る時は赤面したり照れ臭かったりするものですよ。 自分にとっては好きになった人は赤面するくらい綺麗な人に成ってますから(^v^) 忙しい時に緊張する人に逢いたいかどうかは、その人の事が好きなら緊張しても逢いたいと思うでしょうね!! でも、ただ緊張するだけの相手とならば、疲れている時は逢いたくないのが本音ですね(^_^;)

eatwelltobewell
質問者

お礼

付き合いたいとは思うんですね。 思うだけでなく行動に移すとなるとどうでしょうか。 お時間がありましたらまた教えてください。 好きになった相手には私も照れくさいですが どう考えても初対面の人は私のことを好きなはずないです。 好きな人=きれいな人、かっこいい人 これはおっしゃるとおりですね。 忙しくても会いたいと思われたいです(>_<)

関連するQ&A

  • 好きな人の前での苦しさ

    初めまして、お世話になります。 当方、30代前半の男です。恥ずかしながら、未だこの歳にして、女性に相対する時、緊張してしまい、ひどい時は赤面・発汗までしてしまっています。 こういう性格ゆえ、できるだけ恥ずかしい思いをしたくないという思いから、自ら積極的にもならず、女性から縁遠いところで生きてきました。これまでもそれなりに女性は職場にいましたが、こちら側さえ気にしなければ、普通には生活できておりました。ところが最近になって、気になる人ができ、苦しい思いと、なんとか仲良くなりたいという思いと、どうしたらいいのかわからないという思い、しかし近づけば赤面してしまうのではという恐怖が入り交じってかなり困っています。 その人は、正直言って、中身・人生の経験・人柄・外見・・・・どこをとっても完璧な人で、最初に出会った時は、相手にされるわけないから距離をとっておけば、私自身の心を乱されることもないと思っていました。が、時々、話をする機会などがあり、冗談ぽくですが、私などからしたら、「ちょっとは気に入られてるのかも?」と取れる発言をしてこられ、そうなると私の方も少しづつ意識してしまい、余計に緊張してしまい、本当にどうしたらいいものか困っています。くどいですが、こうなってしまうと正直仲良くなりたい感情もあるけど、赤くなることで、たいして仲良くもない今の段階で私が彼女のことを好きでいるということを知られることで、彼女に“きもい”と思われるのも、苦痛なのです。 なんとなく質問が漠然としており申し訳ないのですが、良きアドバイス等ありましたら、なにとぞよろしくお願いします。

  • 男の人と話すと顔が赤くなる女子です^^;

    男の人と話すと顔が赤くなる女子をどう思いますか? 私は少し人見知りであまり親しくない人と話すとき、 緊張して顔が真っ赤になってしまいます。 あまり親しくない人なら同姓も異性も年上も年下も関係ありません でも、男の人と話すときが一番ひどいです… 私は学生なので、男の先生ですら駄目です…これはマズいですよね^^; いつも、なんとも思ってないのに顔が赤くなるせいで 「○○のこと好きなんでしょ!」と友達にからかわれたりします。 もちろん彼氏はいませんが、もしも将来できたら心配です。 どうすれば、少し赤面することを和らげることができるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 赤面症?更年期?のぼせ?

    私はすぐに顔が赤くなって困っています。 赤くなるのは、暑いor寒いときや、室内に大勢の人が集まったとき、 緊張したとき、人と話すときなどなど。 ちょっとしたきっかけですぐ赤くなってとても恥ずかしいです・・・。 ほっぺが少し赤くなるぐらいなら気にしないと思うのですが、 顔全体が真っ赤になりほっぺはそれに増して赤いです。 相手によく「大丈夫??」と心配されます。 心配されると「異常なくらい赤いのかな」と考えてしまい 余計に赤くなります。 そして、赤面したら、人と目を合わせるのが恥ずかしくなって 伏目がちになってしまうので、相手に嫌な感じを与えていると 思います。 どなたか、赤面症の克服方法や体験談があれば教えてください! 赤面したときの対処法(赤面をやわらげる)も教えてください! 本当に悩んでいます・・・。

  • 顔が赤くなる人

    職場の20代の女の人(既婚)が私(30代女)と話すと顔が赤くなるのですがなぜなのでしょうか(たわいない話です)?恥ずかしがりやなんでしょうか。普段はクールな感じの人なので(赤面症ではありません)ちょっとびっくりしました。 よく異性と話すと(好き嫌い関係なく)緊張して・・・ってことはあると思いますが、女性が女性に? 何度もそうなっているのがわかるので不思議に思いました。緊張させてるんでしょうか?

  • むしろ顔が赤くなりたい人!

    こんにちは。 過去の質問のなかで赤面症で困っている人の質問はよく見かけるのですが 逆に赤面症になりたい人はいますか?? 私はその一人で、全然顔色が変わらないんです。 青白い方で、貧血で倒れて保健室に運ばれた子のお見舞いに行った先で、あなたの方が大丈夫?!と言われるくらいです。 冬場は特に白くなるので、死体か と友達に笑われます。 真剣に赤面で悩んでいる方には本当にごめんなさい。 でも心の底から、お酒で赤くなったり、緊張して赤くなったりする子を見ると いいなぁ、可愛いなぁと思います。 みなさんはどうですか? すぐに赤くなる、全く顔色が変わらない、どっちのタイプですか?どっちが良いですか? というか、もし赤くなれる方法や健康的な肌色になれる方法があれば教えて欲しいです。 切実です。

  • 人見知り、赤面症

    人見知り、赤面症等を少しでも直せるような自己啓発本を探しています。 人見知りだからうまくいくというようなものではなく、単純に少しでも緊張しないようになるようなものがあれば教えてください。 本の紹介以外のアドバイスはご遠慮お願いします。

  • 人と話せない。

    人と話すと、緊張して体が熱くなって涙目になってしまいます。 なので、相手の目を見て話す事ができません。 これって病気なのでしょうか? 26歳の男です。

  • 人と上手く喋れない

    人と上手く喋れないことに悩んでます。23歳男です。 自分は同世代の人と比べて、人と上手くコミュニケーションが取れてないと思います。 自信がなくて、人にどう思われてるか?相手の目にどう映ってるか?などを気にしすぎてしまうのがいけないと思うのですがどうしても緊張してしまいます。どうすれば緊張しなくなるのでしょうか? 高校生のような悩みですが23と成人していまだに殻を破れてない自分に嫌になります。

  • なぜ芸能人は緊張しても赤面しないんでしょう

    なぜ芸能人は緊張しても赤面しないんでしょう わたしは結構緊張する方で、人前でプレゼンなどしてると顔が赤くなってると思います。 顔の温度が上昇する感じがするし、人から顔が赤いと言われる事もあります。 ところが芸人さんとか、M-1グランプリでみんなもの凄く緊張した、と言ってますが だれも赤面していませんよね。 本当に緊張してるの?って思います。 私も彼らの様に緊張しても赤面しなくなりたいのですが、良い方法があるのでしょうか。

  • 好きな人とうまく話せない・・・

    高校生の男です。 好きな人ができました。 同じ部活に入っていて、結構仲良くなれたものの、 その人の前だと緊張してしまってうまく話せません。 話す機会は割りとあるんですが。 たぶん相手も、違和感を感じているんじゃないかと思います・・・。 何か普通に話せるようになる方法、心構えなどありますか?